17/06/13(火)23:45:24 No.387ν... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/13(火)23:45:24 No.433352005
No.387νはイケメンだな
1 17/06/13(火)23:46:14 No.433352378
順当に進化してる…
2 17/06/13(火)23:46:53 No.433352643
中央も十分な出来の良さなんだよなあ
3 17/06/13(火)23:47:00 No.433352693
真ん中も結構いいんすよ
4 17/06/13(火)23:47:14 No.433352773
頭は真ん中の方がνっぽい気がする
5 17/06/13(火)23:47:36 No.433352921
HWSのプレイバリューは嬉しいけどこの時期特有の武器の犠牲っぷりが
6 17/06/13(火)23:47:38 No.433352942
真ん中はこの出来で結構安いからお得
7 17/06/13(火)23:48:00 No.433353080
右は角でかくね
8 17/06/13(火)23:48:47 No.433353411
真ん中は良いものだが腕の豪快な肉抜きが気になる
9 17/06/13(火)23:51:14 No.433354251
同じ体格のサザビーが真ん中だけいないからな…
10 17/06/13(火)23:51:19 No.433354277
左は左で当時の絵の雰囲気がよく出てたり
11 17/06/13(火)23:51:28 No.433354324
左はνがこんなゆるい顔になってもおかしくはないこの当時のSD観が反映されてるな 出来はおいといて
12 17/06/13(火)23:52:17 No.433354607
右は今でもSDガンダム最高傑作なんだよなあ
13 17/06/13(火)23:52:32 No.433354677
Gジェネプラモだかなんだかで左をまた売ったのは強気すぎる…
14 17/06/13(火)23:53:07 No.433354871
左の愛嬌ある感じ好きだよ
15 17/06/13(火)23:53:58 No.433355109
俺の中のνは左だなぁ ずんぐりむっくりでかわいい
16 17/06/13(火)23:54:37 No.433355284
Exスタンダードとか近年のは目つきキツかったり顔厳ついのが苦手
17 17/06/13(火)23:55:32 No.433355531
>Gジェネプラモだかなんだかで左をまた売ったのは強気すぎる… 関節のポリパーツすら使われてない…
18 17/06/13(火)23:56:09 No.433355715
>左は左で当時の絵の雰囲気がよく出てたり 設定画とかポスターだと丸顔にディフォルメされるのもわかる 一時期のMGとかMIAのデカマスクはすごい違和感あった
19 17/06/13(火)23:57:10 No.433356028
>Exスタンダードとか近年のは目つきキツかったり顔厳ついのが苦手 右のνはクマドリの有無で瞳ナシのリアル顔と瞳アリの柔和な顔が選べるぞ
20 17/06/13(火)23:57:39 No.433356136
アレンジもそうだけど 300円 500円 1000円 って書くとまぁ妥当だなみたいな気持ちにもなる
21 17/06/13(火)23:59:04 No.433356488
新しいのもHWS用の穴はいっぱい用意してあるのに一向に出ない
22 17/06/13(火)23:59:20 No.433356569
旧キット流用GジェネだとフルアーマーMk2はそのままGディフェンサーも付いていてプレイバリュー高かった あとF90とかも換装楽しい!
23 17/06/13(火)23:59:57 No.433356730
丸い頭の左から細長いの経て丸い頭に戻ったのか 戻ったっていうとなんかおかしいけど
24 17/06/14(水)00:00:44 No.433356973
真ん中の頃のキットは武器と盾がちょっと小さ目な気がする
25 17/06/14(水)00:01:25 No.433357174
それぞれ良さはあるからどれとは決められない
26 17/06/14(水)00:01:37 No.433357231
>旧キット流用GジェネだとフルアーマーMk2はそのままGディフェンサーも付いていてプレイバリュー高かった >あとF90とかも換装楽しい! 武器の増えたケンプファーとリ・ガズィにも戻せるリ・ガズィカスタムもいい 逆にジムカスタムは何考えて出した
27 17/06/14(水)00:01:45 No.433357270
成長期 成熟期 完全体
28 17/06/14(水)00:03:29 No.433357780
右買ったけどなんか製品写真より首が5㎜くらい長い気がす る 組み立てミスるような要素ないとこだしポージングの問題なんだろうか
29 17/06/14(水)00:04:12 No.433357982
今思えばなんで元祖の方は頭ハイメガついてたんだろうか
30 17/06/14(水)00:05:33 No.433358293
真ん中のやつ顔めっちゃイケメンだし右よりν感あるよ
31 17/06/14(水)00:05:48 No.433358364
左は当時でもニューだけ極端にユルイなぁと 思ったけどこれはこれで
32 17/06/14(水)00:06:24 No.433358496
真ん中の頭に右の首から下が一番好みになりそう
33 17/06/14(水)00:08:53 No.433359107
>左は当時でもニューだけ極端にユルイなぁと SガンとかZプラスがすごいイケメンだった
34 17/06/14(水)00:09:22 No.433359214
真ん中は瞳ありのシールが付いてたら個人的にパーフェクトだった
35 17/06/14(水)00:10:13 No.433359424
一番右はファンネルが黒かったり白かったりするのがちょっと残念な以外文句なかった
36 17/06/14(水)00:10:33 No.433359507
>左は当時でもニューだけ極端にユルイなぁと 最初期の商品だから独特よね…
37 17/06/14(水)00:11:13 No.433359677
>左は当時でもニューだけ極端にユルイなぁと サザビーもゆるいというか独特の造形してた記憶がある
38 17/06/14(水)00:12:23 No.433359970
最初期っていうか実質1番目だからな この直前がガンダマンだし
39 17/06/14(水)00:13:58 No.433360357
真ん中のニュー良かったなぁアーマーも付いてきて
40 17/06/14(水)00:15:44 No.433360760
BB戦士を意識し始めたころには武者ガンダムくらいまで発売していたんだけνからそこらへんまでって結構間があるんだろうか Gジェネでまとめて再販したりしたせいで初期のノーマル勢がひとくくりになっちゃってるんだ
41 17/06/14(水)00:16:52 No.433361022
真ん中も当時は画期的だったんだ
42 17/06/14(水)00:18:04 No.433361298
中央はともかく右はSDと言っていいのか どういう体型をSDと言うかという定義も別にないか
43 17/06/14(水)00:18:17 No.433361339
>旧キット流用GジェネだとフルアーマーMk2はそのままGディフェンサーも付いていてプレイバリュー高かった ゼータプラスも無駄にプレイバリュー高いし変形もきれいだしよかった
44 17/06/14(水)00:18:21 No.433361358
>最初期っていうか実質1番目だからな >この直前がガンダマンだし 昔はガンダマンをデフォルメ中途半端で気持ち悪い体型だなって思ってたんだけど今はBB戦士に限らずSDはガンダマン体型が当たり前になってて不思議な感じだ
45 17/06/14(水)00:18:34 No.433361419
年代ごとのSD像だねぇ
46 17/06/14(水)00:18:46 No.433361459
右は素直に出来がいいのもあるけど隣にこれまためっちゃ出来のいいサザビー並べられるのが嬉しい
47 17/06/14(水)00:18:46 No.433361462
真ん中のバズーカ肉抜きを何を血迷ったかポリパテでやろうとして酷い目にあった
48 17/06/14(水)00:20:37 No.433361845
ガンダマン系はもう少し小顔というかあまりメリハリのないシルエットなのでレジェンド体型ともまた違う感じ
49 17/06/14(水)00:21:56 No.433362169
最近のはハイパーSDが近いような
50 17/06/14(水)00:22:59 No.433362425
Gジェネ流用組はジョニーザクを指揮官用J型ザクにしちゃうのもなかなか思い切ってる
51 17/06/14(水)00:25:29 No.433363074
高めの頭身はガンダムクロスとかもあったし
52 17/06/14(水)00:26:07 No.433363242
>真ん中のバズーカ肉抜きを何を血迷ったかポリパテでやろうとして酷い目にあった ポリパテなら普通に埋められるでしょ
53 17/06/14(水)00:26:23 No.433363309
>真ん中のバズーカ肉抜きを何を血迷ったかポリパテでやろうとして酷い目にあった ハイパーライフルのほうで同じことやったわ…
54 17/06/14(水)00:28:28 No.433363861
>真ん中は良いものだが腕の豪快な肉抜きが気になる 武器もな!
55 17/06/14(水)00:29:23 No.433364055
ガワラ先生が描くSDガンダム絵は昔から右みたいなバランスだった
56 17/06/14(水)00:30:25 No.433364261
GP01なんかフルバーニアンの肩とポッドで上半身かなりボリューミィなくせに冗談みたいに小さいライフルだからな… ステイメンではちょっと大きくなってたけど
57 17/06/14(水)00:32:40 No.433364727
V作戦セットでガンキャノンだけ旧型のままは酷いと思いました
58 17/06/14(水)00:33:52 No.433364966
>シャアセットでザクとゲルググだけ旧型のままは酷いと思いました
59 17/06/14(水)00:33:55 No.433364976
EXSTでもいいから主役機そろえて欲しい
60 17/06/14(水)00:34:13 No.433365043
>ポリパテなら普通に埋められるでしょ プラパテでやろうとしてパーツ溶かしました!ってのを聞きかじりで真似した結果正しくなった例ではないだろうか
61 17/06/14(水)00:34:29 No.433365099
>ポリパテなら普通に埋められるでしょ 円柱をシコシコ削り出すの大変だったんだよ… あれならプラパイプにキットパーツ貼った方がきれいに仕上がったかなって
62 17/06/14(水)00:34:38 No.433365135
昔のBB戦士はコミック風のパケ絵も楽しみの一つだったなぁ
63 17/06/14(水)00:37:40 No.433365773
>V作戦セットでガンキャノンだけ旧型のままは酷いと思いました いやガンキャノンも新しいのじゃなかったかな
64 17/06/14(水)00:40:01 No.433366259
アンサンブルが最近さらに頭身上がりつつある su1900964.jpg
65 17/06/14(水)00:40:54 No.433366445
プラモ以外だとNEOの体型が心地良いので長く続いてほしい…
66 17/06/14(水)00:42:06 No.433366675
食頑のSDガンダムNEOがイイ感じの頭身よ