ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/13(火)22:50:15 No.433334884
フッフッフ…オープンワールドツアーで嫌がらせしてやる…
1 17/06/13(火)22:51:13 No.433335206
俺に相応しい広いフィールドだ…
2 17/06/13(火)22:51:34 No.433335317
狩猟難易度が高い理由がすぐ脱げられるから、になるならまあ…
3 17/06/13(火)22:52:35 No.433335613
10km四方のマップを横断するワールドツアーを!?
4 17/06/13(火)22:52:48 No.433335667
ワイヤー引っ掛けられて移動手段にされますよ旦那
5 17/06/13(火)22:53:10 No.433335769
超遠距離から駆け付ける夫妻の片割れ
6 17/06/13(火)22:53:50 No.433335957
いつからプレイヤーが2D戦闘のみと錯覚していた...?
7 17/06/13(火)22:53:56 No.433335990
うっかりこやし玉当てたら長時間探すハメに
8 17/06/13(火)22:54:43 No.433336213
信号弾打ち上げてたけどいつものピコーンピコーンはダメなんか
9 17/06/13(火)22:55:01 No.433336302
巣で卵割ったらすぐ寄って来るだろきっと…
10 17/06/13(火)22:55:35 No.433336453
>信号弾打ち上げてたけどいつものピコーンピコーンはダメなんか シミュレーション要素強くなるならマップが無さそう
11 17/06/13(火)22:56:05 No.433336622
早速生意気な新入りを空からシメてましたね旦那ァ
12 17/06/13(火)22:57:06 No.433336909
いつも新モンスの噛ませなのに珍しいな旦那
13 17/06/13(火)22:57:36 No.433337035
鼻がキモい以外特徴ないし新入り…
14 17/06/13(火)22:59:47 No.433337587
背中もキモい
15 17/06/13(火)22:59:48 No.433337590
新大陸でも旧大陸でもどこにでも巣を作る適応力があるからワールドの舞台でもあちこちに例の卵付き寝床があるんだろうな
16 17/06/13(火)22:59:58 No.433337653
新入りも火かなんか吹いてたし頑張ってたよ…
17 17/06/13(火)23:00:36 No.433337866
新大陸だからマップ作りながらになるんだろうな
18 17/06/13(火)23:01:18 No.433338060
あのLMGボウガンで撃ち落せるんだろうか
19 17/06/13(火)23:02:42 No.433338477
シリーズ通しての看板モンスター!看板モンスターです!
20 17/06/13(火)23:02:44 No.433338481
4人でやって旦那の移動に3人はワイヤーで反応できてくらいつくんだけど 1人反応遅れてぽつんと取り残されるとかあるのかな… 或いはワイヤーとり付き中にスタミナ切れて1人また一人と見知らぬ樹海に…
21 17/06/13(火)23:03:43 No.433338841
>新大陸でも旧大陸でもどこにでも巣を作る適応力があるからワールドの舞台でもあちこちに例の卵付き寝床があるんだろうな 寝に行く寝床はランダム!
22 17/06/13(火)23:05:17 No.433339375
取り付いて樽爆置いて一緒に落ちるんでしょ?
23 17/06/13(火)23:07:20 No.433340092
デザインは3以降のからあんまり変わってねえなお前
24 17/06/13(火)23:08:36 No.433340575
ハンターを助けにきたようにも見えたけどもしかして旦那はオトモンなの…?
25 17/06/13(火)23:09:06 No.433340725
モドリ玉廃止になりそう
26 17/06/13(火)23:09:11 No.433340752
ワイヤーで繋ぐ絆
27 17/06/13(火)23:10:24 No.433341142
不思議アイテムはどんどん無くして来そう
28 17/06/13(火)23:10:39 No.433341238
>モドリ玉廃止になりそう 例えばワープ無いBotWとか正直やりたくないしあって欲しいけど…
29 17/06/13(火)23:11:58 No.433341772
新モンス相当古い種だよね ティガ系とも違うなにか
30 17/06/13(火)23:12:35 No.433341956
システムが一新してて楽しみだが装備作りで地獄を見そうな気がしないでも無い 一頭狩るのに時間かかりそうだし
31 17/06/13(火)23:14:20 No.433342478
ジョーはフィールドを無差別徘徊してるのかな
32 17/06/13(火)23:14:33 No.433342561
また敵逃げて回復とかあるのかな
33 17/06/13(火)23:15:09 No.433342814
>ジョーはフィールドを無差別徘徊してるのかな それなら楽だけど多分交戦中のところに生えてくるんじゃねえかな…
34 17/06/13(火)23:15:10 No.433342818
一度体験してみたくはあるけど腰を据えてやるには超めんどくさそう
35 17/06/13(火)23:16:08 No.433343111
一頭にかかる時間は短くして欲しい 勝っても負けても長いようだと探索に時間割けなくなりそう
36 17/06/13(火)23:16:23 No.433343200
新モンスは甲殻も無ければ尻尾も普通で獣竜種の原型とかそんなシンプルさがある
37 17/06/13(火)23:17:06 No.433343445
旧来のモンハンの世界観やゲーム性って半分ギャグ漫画の世界に足突っ込んで成り立ってたようなもんだと思うんだけど そこをまるっとリアルにしちゃうとどうなるのか気になる
38 17/06/13(火)23:17:26 No.433343540
今から卵盗むの楽しみだ
39 17/06/13(火)23:18:06 No.433343732
ロードが長すぎるのは困るしシームレス化はしても無闇に繋げまくらないで欲しい
40 17/06/13(火)23:18:41 No.433343934
>今から卵盗むの楽しみだ ああー… あの速度で このフィールドを 卵運搬すんの…?
41 17/06/13(火)23:18:50 No.433343980
ギミック使わずに特攻していく薩摩隼人達
42 17/06/13(火)23:19:37 No.433344250
戻り玉なくても空飛ぶ味方の竜で帰れるんじゃないかな
43 17/06/13(火)23:20:21 No.433344517
>今から卵盗むの楽しみだ 岩置いたら許さんからな!
44 17/06/13(火)23:20:22 No.433344524
どうせ縛ったと思ったらそのまま上空から落とされて死ぬんでしょう
45 17/06/13(火)23:20:25 No.433344533
資料でしか出てこない古代人の遺物とか見れるようになってたら嬉しい
46 17/06/13(火)23:20:28 No.433344562
フィールド開拓する側だし岩置いたりする役かも
47 17/06/13(火)23:21:06 No.433344759
早速こいつに倒されてた新モンスターの強さはどれほどなんだろうか
48 17/06/13(火)23:21:06 No.433344761
これを機に復帰しようかな 苦行になりそうではあるけど
49 17/06/13(火)23:21:14 No.433344802
恒例の超巨大枠もあんだけ動けたら楽しそうだ
50 17/06/13(火)23:21:29 No.433344877
まいごになった むかえにきてやくめでしょ
51 17/06/13(火)23:21:59 No.433345052
※超巨大は討伐に一週間かかります
52 17/06/13(火)23:22:05 No.433345088
>どうせ縛ったと思ったらそのまま上空から落とされて死ぬんでしょう ハンターが落下死とかするわけがないすぎる…
53 17/06/13(火)23:22:40 No.433345278
PVに出てきた子の中でレウス君だけ世界観ちがくない?
54 17/06/13(火)23:23:36 No.433345563
>※超巨大は討伐に一週間かかります ※ジエン・モーランがやって来るのは年に一度です
55 17/06/13(火)23:24:11 No.433345749
>PVに出てきた子の中でレウス君だけ世界観ちがくない? そもそもあの光の粉の扱いはなんなんだろ
56 17/06/13(火)23:24:27 No.433345812
動きが細かくなるぶん弱点さえ抉り取れれば必殺できるけど抵抗が凄いって形になったりして?
57 17/06/13(火)23:25:43 No.433346161
従来のゲームシステムは一旦忘れたほうがいいのかしら
58 17/06/13(火)23:26:43 No.433346460
飛び立つ寸前でワイヤーからのしがみつき出来たらワールドツアーも楽しくなるな ドグマのグリフィンで出来たんだこっちでも是非やらせてくれ
59 17/06/13(火)23:29:17 No.433347086
マシンガン超楽しそう… もっと発射速度ハヤイのあるよね?
60 17/06/13(火)23:30:00 No.433347275
>来のゲームシステムは一旦忘れたほうがいいのかしら んーでも納刀してモンスターの激闘を背にスタスタ歩いてアイテム―は ああモンハンでしかないなこれ…って感じがひしひしとする
61 17/06/13(火)23:30:07 No.433347316
ゴリウーの呪縛から解き放たれるならもうそれだけで十分だ
62 17/06/13(火)23:30:44 No.433347465
野生あじ溢れる雰囲気は良いと思う PVから判断するほかはないが あと水中復活してたのは俺に良し
63 17/06/13(火)23:31:10 No.433347581
ペイントボールはざっくりとした方向がわかるとかだったらいいな
64 17/06/13(火)23:31:25 No.433347649
クエストとかなくてずっとモガ森モード!なのかもしれないと思った
65 17/06/13(火)23:31:37 No.433347693
ファークライプライマルでもやってジャングル力を蓄えよう
66 17/06/13(火)23:31:46 No.433347726
>ペイントボールはざっくりとした方向がわかるとかだったらいいな 風船爆弾!
67 17/06/13(火)23:32:48 No.433348034
ミョインミョインしてるロープでなんかだめだった
68 17/06/13(火)23:33:26 No.433348235
オープンワールドだから長距離スナイプ!スコープが初めて役立つ!
69 17/06/13(火)23:33:53 No.433348383
武器種も刷新されてるかもしれんのう 笛あるといいけど
70 17/06/13(火)23:34:15 No.433348490
光の粉は雷光虫らしいよ
71 17/06/13(火)23:34:32 No.433348569
>オープンワールドだから長距離スナイプ!スコープが初めて役立つ! (超長距離から飛んでくる怒りブレス)
72 17/06/13(火)23:34:39 No.433348621
武器防具はどれくらいあるかな…
73 17/06/13(火)23:34:49 No.433348676
もうPVで出て来た子の名前は決定してるのね
74 17/06/13(火)23:34:59 No.433348728
最初にモンハンでやりたかったのはこういう狩って焼いて食って探して調べて ってやつだったのかも知れんなと昔のを見ると思う
75 17/06/13(火)23:35:03 No.433348751
>オープンワールドだから長距離スナイプ!スコープが初めて役立つ! 通常弾3発分くらいのダメージ一回与えて場所バレして突進されて後はいつもの距離!ってオチが見えるわ!
76 17/06/13(火)23:35:20 No.433348853
中華版モンハンとは別物なの?
77 17/06/13(火)23:35:21 No.433348856
新モンスターどれくらい居るんだろう 小型も含めてほぼ新モンスターくらいでいいんだけど
78 17/06/13(火)23:35:29 No.433348898
映画の宣伝もちょっとは兼ねてるとは思う
79 17/06/13(火)23:35:40 No.433348959
ワイヤーはワイヤートラップとしても使えたら嬉しい
80 17/06/13(火)23:35:44 No.433348982
制限付きだろうけどオトモンで自由に空飛んで逃げるレウス追撃できそう
81 17/06/13(火)23:36:24 No.433349174
>ワイヤーはワイヤートラップとしても使えたら嬉しい 突進するランスをひっかけたり?
82 17/06/13(火)23:36:43 No.433349275
武器防具加工も自分でになるかカスタム要素ありそう インフレ封じに
83 17/06/13(火)23:37:13 No.433349418
とりあえず平たい平野に相手をおびき出すところから始めないと森林の中とか戦えそうにない
84 17/06/13(火)23:38:12 No.433349741
ワールドツアーは許すよ…飛び蹴りの意味分からん挙動は許さん
85 17/06/13(火)23:38:23 No.433349791
木登りしたい
86 17/06/13(火)23:38:41 No.433349882
おまもりはいらない
87 17/06/13(火)23:39:40 No.433350162
リアルよりだし傾斜だらけになってそうで…
88 17/06/13(火)23:40:28 No.433350353
レウス出るってことはレイアも登場はほぼ確定かな まぁこの2頭が出ないわけはないんだろうけど
89 17/06/13(火)23:40:28 No.433350355
ランスとかあのゲームスピードについていけなさそう
90 17/06/13(火)23:40:48 No.433350465
とりあえずガッツポーズや研ぎ採取採掘釣りなどの無駄動作を全部削ってくれ 旧い悪習は捨ててかないと世界には置いていかれるばかりだぞ
91 17/06/13(火)23:41:11 No.433350576
>ランスとかあのゲームスピードについていけなさそう あの雰囲気でガンガン攻撃防がれてもなんだしもう盾捨てて手槍でいいよ
92 17/06/13(火)23:41:24 No.433350630
>ランスとかあのゲームスピードについていけなさそう 突進にロケット噴射を付けよう
93 17/06/13(火)23:41:31 No.433350666
迷子になって時間切れクエスト失敗とかありそう
94 17/06/13(火)23:42:03 No.433350806
4系フィールドみたいなクソマップは許さないからね…
95 17/06/13(火)23:42:32 No.433350964
いい加減ジャンプ機能つけてよ エリアルみたいなのじゃなくて普通にジャンプ
96 17/06/13(火)23:42:49 No.433351057
4系がクソなのはカメラかな…
97 17/06/13(火)23:43:05 No.433351141
>4系フィールドみたいなクソマップは許さないからね… 見た感じあれより狭くて段差段差じゃね
98 17/06/13(火)23:43:18 No.433351203
>エリアルみたいなのじゃなくて普通にジャンプ 20cmくらいしか飛べ無さそう
99 17/06/13(火)23:44:32 No.433351657
モンハンもなんだかんだでオシャレティックになっていったから 原点回帰のワールドはすごい楽しみ 問題はかなり人を選ぶだろうと言う点
100 17/06/13(火)23:45:08 No.433351892
正直本家の方はマンネリ感凄かったしこれを期にあっちの方は切り捨ててこっちに注力してほしいな あと単純にPS4だからグラフィックが綺麗なのが確約されてるのがありがたい
101 17/06/13(火)23:45:16 No.433351939
段差はもっと移動自由になれば楽しいと思う 登る場所少ないくせに落ちやすい段差は滅びろ
102 17/06/13(火)23:45:59 No.433352265
>ランスとかあのゲームスピードについていけなさそう ワイヤーで舞い上がってランスで落下ですよ
103 17/06/13(火)23:46:13 No.433352370
マップはシームレスにしてくれマジで
104 17/06/13(火)23:46:26 No.433352464
>あと単純にPS4だからグラフィックが綺麗なのが確約されてるのがありがたい 4、Xと経ても未だにPS2レベルのグラなの見るとつくづく3DSで展開したの失敗だったな…ってなる
105 17/06/13(火)23:46:41 No.433352565
ガンナーゲーにしないで下さい
106 17/06/13(火)23:47:42 No.433352971
防御力以外でガンナーの不利を表現できないならガンナーゲーにしかならんよ
107 17/06/13(火)23:48:26 No.433353262
>4、Xと経ても未だにPS2レベルのグラなの見るとつくづく3DSで展開したの失敗だったな…ってなる switch版出るんだから関係ねえよ
108 17/06/13(火)23:48:27 No.433353274
近接がガンナーと同等というのが既にファンタジーで よほどのファンタジー取り入れても遠距離攻撃はやはり強いのだ…