虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 17式光... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/13(火)22:27:08 No.433328251

    17式光学迷彩は水に弱い https://www.youtube.com/watch?v=N66nyJIeoNs&t=42s

    1 17/06/13(火)22:29:49 No.433329054

    2902式隠れ蓑は全天候型だっけ

    2 17/06/13(火)22:33:20 No.433330031

    後ろの人が透けて見えないのは片手落ちだな

    3 17/06/13(火)22:33:26 No.433330053

    現実の光学迷彩も水に弱いんだ

    4 17/06/13(火)22:34:52 No.433330473

    熱光学迷彩という単語は攻殻機動隊発らしいな

    5 17/06/13(火)22:36:39 No.433330989

    京レ製

    6 17/06/13(火)22:38:02 No.433331349

    この動画本当にロマンあるよね

    7 17/06/13(火)22:38:49 No.433331564

    東セラ製3302式は隠れ蓑とは呼ばない

    8 17/06/13(火)22:42:38 No.433332608

    光学迷彩の目を凝らせば見える感が好き

    9 17/06/13(火)22:55:19 No.433336377

    どういう理屈なんだろうこれ

    10 17/06/13(火)22:57:55 No.433337130

    科学の発達はすごいね

    11 17/06/13(火)23:02:30 No.433338420

    隠れ蓑着て街中を駆け抜けたい

    12 17/06/13(火)23:10:31 No.433341189

    >どういう理屈なんだろうこれ 後のカメラで撮った景色をプロジェクターで投影してるらしい