虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 奴隷契... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/13(火)22:24:56 No.433327602

    奴隷契約いいよね

    1 17/06/13(火)22:27:33 No.433328389

    ご入居者様の笑顔と幸せを追求… もっともらしく聞こえるが…結局はワタミが大事ということか…

    2 17/06/13(火)22:29:10 No.433328892

    いや現場の人は約束してないんじゃないかな

    3 17/06/13(火)22:29:44 No.433329035

    教祖か何かのおつもりで?

    4 17/06/13(火)22:30:01 No.433329097

    ただでさえ余裕がなかったのが二百人減ったらもう残された側は業務が成り立たないのでは?

    5 17/06/13(火)22:30:46 No.433329282

    この漫画ワタミ批判の内容でいいんだよね?

    6 17/06/13(火)22:31:19 No.433329431

    >この漫画ワタミ批判の内容でいいんだよね? ワタミの金でワタミ批判いいよね

    7 17/06/13(火)22:32:13 No.433329698

    >ワタミの金でワタミ批判いいよね ワタミはふとっぱらだなー

    8 17/06/13(火)22:32:34 No.433329794

    3ページ目読んだ後で ああここで自分のワンマンに気づいてちょっと悩むとかするんだろうなと思ったら 4ページ目で社長のメンタルがつよすぎた…

    9 17/06/13(火)22:32:39 No.433329826

    いや健康害したら介護もへったくれもないやん 脳ミソ大丈夫かこのおっさん

    10 17/06/13(火)22:32:56 No.433329910

    もう介護売ったからセーフ

    11 17/06/13(火)22:33:30 No.433330072

    我が身の為に働くのは当然のことではないでしょうか

    12 17/06/13(火)22:33:47 No.433330159

    >ワタミの金でワタミ批判いいよね 反省してまーす的アピールにはいいかもな 改善するとは言ってない

    13 17/06/13(火)22:33:48 No.433330160

    >いや健康害したら介護もへったくれもないやん >脳ミソ大丈夫かこのおっさん 結局は我が身が大事と言うことか

    14 17/06/13(火)22:33:52 No.433330183

    無理をさせればそりゃ業務実績は上がるけど それと効率がいいってのは違うんじゃねえかな…

    15 17/06/13(火)22:34:10 No.433330280

    ここからどうやって美談風自慢に持っていくんだ…

    16 17/06/13(火)22:34:12 No.433330300

    ワタミおじさんは兵隊から現場指揮官としてはとても優秀 なにしろ無尽蔵のスタミナと有無を言わせない強権発動を厭わない ただトップに立ってはいけない人だった

    17 17/06/13(火)22:34:50 No.433330467

    このおじさん今政治家じゃなかったっけ

    18 17/06/13(火)22:35:05 No.433330525

    自分の生活がしっかりしてなきゃ働くのもしっかりできねえよ って当たり前のことを言ったらお前ら自分勝手だなって言うのか 団塊とかjrとかの老害みたいな思考だな

    19 17/06/13(火)22:35:26 No.433330629

    本人は超人なんだけどね 自分が出来ることは当然他人も出来るハズって考え方が良くない

    20 17/06/13(火)22:36:17 No.433330882

    これで本人も聖人君子のような人なら格好がつくのに 豪遊三昧ってんだからダサい

    21 17/06/13(火)22:36:52 No.433331042

    >4ページ目で社長のメンタルがつよすぎた… サイコパスなんやな…

    22 17/06/13(火)22:36:56 No.433331056

    軍曹くらいのポジションだったら良かったおじさん

    23 17/06/13(火)22:37:15 No.433331141

    >本人は超人なんだけどね >自分が出来ることは当然他人も出来るハズって考え方が良くない 骨と皮だけになってから超人を名乗ってほしい

    24 17/06/13(火)22:38:14 No.433331417

    なんかめしばなタチバナみたいな腹立つ顔してんな

    25 17/06/13(火)22:38:44 No.433331550

    >骨と皮だけになってから超人を名乗ってほしい ワタミ立ち上げる資金を佐川で稼いだ武勇伝持ちにそんな批判は効かないんだよ…

    26 17/06/13(火)22:39:00 No.433331618

    カタログでアパホテルの社長の旦那に見えた

    27 17/06/13(火)22:39:03 No.433331630

    身体壊そうともがんばれば介護はできる!っていうなら そもそもボケ老人以外に介護が必要な人なんていなくなるのでは

    28 17/06/13(火)22:39:06 No.433331649

    結局漫画内で従業員への幸せはどうなるんですか?の問いの答え出たの…?

    29 17/06/13(火)22:39:14 No.433331682

    本人は超人というか働けば働くだけ金貰えた時代の人だからな

    30 17/06/13(火)22:39:27 No.433331738

    経営者を持ち上げようとしてもどうしても無理が出るよね…

    31 17/06/13(火)22:39:44 No.433331808

    >ワタミ立ち上げる資金を佐川で稼いだ武勇伝持ちにそんな批判は効かないんだよ… 佐川死ぬほどキツいけど給料めっちゃいいらしいしね…

    32 17/06/13(火)22:40:14 No.433331929

    カタプデ

    33 17/06/13(火)22:41:09 No.433332202

    和民に限らずワンマン社長なんて糞忙しいからな… 自分の作業量をそのうち人に求め出す

    34 17/06/13(火)22:41:19 No.433332258

    余計なこと言わない程度の社会性持ってる経営者もいるよ… サイコパス持ち上げるのはそりゃ無理に決まってる 人生でどれだけ頑張ったとか関係ないイカレ具合だし

    35 17/06/13(火)22:41:26 No.433332288

    働いた分だけ給料が出てた全盛期の佐川は死ぬ気でやれば数年で家が建ったらしいからな

    36 17/06/13(火)22:41:45 No.433332365

    >佐川死ぬほどキツいけど給料めっちゃいいらしいしね… 今はそうでもない

    37 17/06/13(火)22:42:13 No.433332488

    >佐川死ぬほどキツいけど給料めっちゃいいらしいしね… 今はさっぱりだけど当時は働けば働いただけ稼げたので ワタミのおじさんは睡眠時間を極限まで削り最終的には赤信号の停車中だけっていうめちゃくちゃな働き方した みんなそれができると思ってるしただし給料は払う必要はないと思ってる

    38 17/06/13(火)22:42:14 No.433332490

    こいつ自分は豪邸買って豪遊してるじゃん

    39 17/06/13(火)22:42:34 No.433332585

    >働いた分だけ給料が出てた全盛期の佐川は死ぬ気でやれば数年で家が建ったらしいからな ワタミを死ぬ気でやればどうなる

    40 17/06/13(火)22:42:46 No.433332638

    ただでさえ介護なんて精神的に参るのにそれを余裕なくしたらこうなる

    41 17/06/13(火)22:42:58 No.433332708

    >みんなそれができると思ってるしただし給料は払う必要はないと思ってる (なんで…?)

    42 17/06/13(火)22:43:03 No.433332743

    >佐川死ぬほどキツいけど給料めっちゃいいらしいしね… 当時はね……今は

    43 17/06/13(火)22:43:22 No.433332860

    俺程度で出来る事は他人も当然出来るはずって結構怖い考えなんだなと思う 出来ませんとか甘ったれてんじゃねえよって思っちゃうことあるもの

    44 17/06/13(火)22:43:23 No.433332864

    >ワタミを死ぬ気でやればどうなる ワーキングプアになって死ぬ

    45 17/06/13(火)22:43:25 No.433332877

    >ワタミを死ぬ気でやればどうなる 知らんのか 死ぬ

    46 17/06/13(火)22:43:32 No.433332916

    >みんなそれができると思ってるしただし給料は払う必要はないと思ってる なんかもう本当に >これで本人も聖人君子のような人なら格好がつくのに >豪遊三昧ってんだからダサい

    47 17/06/13(火)22:43:40 No.433332950

    本当に死んだからな…

    48 17/06/13(火)22:44:06 No.433333066

    >ワタミを死ぬ気でやればどうなる 幹部の家が建つ

    49 17/06/13(火)22:44:47 No.433333287

    俺ができたからお前にもできる とかそういうもっともらしい理屈なんて持ってないって ワタミがただ激務ってだけじゃなくてブラック企業の筆頭ってこと忘れてるのか

    50 17/06/13(火)22:44:49 No.433333301

    この漫画描いてる人おかしくならないのかなって思って調べたら これ会社単位で漫画描いてる所に発注してるのか

    51 17/06/13(火)22:45:30 No.433333514

    社長はそういうキャラでまだ分かるけど配下の人間まで鬼軍曹なのはなんなの...

    52 17/06/13(火)22:45:31 No.433333524

    >ワタミのおじさんは睡眠時間を極限まで削り最終的には赤信号の停車中だけっていうめちゃくちゃな働き方した >みんなそれができると思ってるし ここまではまだ分かる >ただし給料は払う必要はないと思ってる なんでそうなるんだよ!?

    53 17/06/13(火)22:46:02 No.433333673

    コイツがサイコパスって言われる最大の理由は 給料無くても働ければ幸せといいつつ 自分は湯水のように金使ってるところだからな

    54 17/06/13(火)22:46:06 No.433333696

    ここで言ってるのってもはや労働じゃなくてボランティアですよね?

    55 17/06/13(火)22:46:07 No.433333699

    >社長はそういうキャラでまだ分かるけど配下の人間まで鬼軍曹なのはなんなの... こういうことやってきて残った連中は精鋭だって連中だから…

    56 17/06/13(火)22:46:15 No.433333739

    https://dot.asahi.com/wa/2017060200048.html?page=4 この金融53歳みたいなアホはさっさと死んで欲しい

    57 17/06/13(火)22:46:31 No.433333815

    介護のおばさん達にも死ぬ気でやったぶんだけ払ってやれよ

    58 17/06/13(火)22:46:33 No.433333822

    その理論で言うなら働いた分だけの賃金を出せる環境を作らないと完ぺきではないんだけど 本来その時点で理解もくそもしてなかったやりがいとかアリガトウの言葉とかをぶっこんでくるのが最高にやばい

    59 17/06/13(火)22:46:44 No.433333871

    テコンダーのノリ?

    60 17/06/13(火)22:47:01 No.433333943

    >みんなそれができると思ってるし まあうn >ただし給料は払う必要はないと思ってる 昔の佐川みたく頑張った分金払えや!

    61 17/06/13(火)22:47:03 No.433333949

    >>ワタミを死ぬ気でやればどうなる >知らんのか >死ぬ 駄目だった

    62 17/06/13(火)22:47:23 No.433334029

    >介護のおばさん達にも死ぬ気でやったぶんだけ払ってやれよ 結局は我が身が大事ということか…

    63 17/06/13(火)22:47:30 No.433334059

    >本来その時点で理解もくそもしてなかったやりがいとかアリガトウの言葉とかをぶっこんでくるのが最高にやばい 自分は金ほしいけど人には払いたくないとか駄々こねてるんだろ

    64 17/06/13(火)22:47:44 No.433334122

    凡人の気持ちがわからない天才は社会の害悪でしかない…

    65 17/06/13(火)22:48:03 No.433334235

    俺ができたんだから君もできるよね?理論をほんとにやる人だからこまる

    66 17/06/13(火)22:48:19 No.433334325

    自分が一番我が身が大事なのにそれを自覚してないサイコなのか

    67 17/06/13(火)22:48:31 No.433334383

    結局よくいるバブル時代にいい思いして今時の若者はー言ってるのと同類か

    68 17/06/13(火)22:48:54 No.433334493

    せめて自分も一切利益を享受できない枠組みじゃないと理屈が通らん…

    69 17/06/13(火)22:49:01 No.433334531

    ワタミの名前隠して業績回復とかもサイコパス臭がする

    70 17/06/13(火)22:49:05 No.433334559

    佐川はやった分の給料くれただろうが!

    71 17/06/13(火)22:49:10 No.433334580

    百歩譲って自分のやり方押し付けるのはいいけどちゃんと仕事文の給料は払えよ

    72 17/06/13(火)22:49:15 No.433334606

    宅食の求人の広告がよく入ってるんだけどこんなん応募する馬鹿居るのかって内容だったな

    73 17/06/13(火)22:49:18 No.433334615

    >https://dot.asahi.com/wa/2017060200048.html?page=4 1ページ目の深夜に電話かけてブラック判定はちょっと思いつかなかったな…

    74 17/06/13(火)22:49:27 No.433334661

    この人運よく過労死せずに偉くなっただけだよ…

    75 17/06/13(火)22:49:31 No.433334685

    >結局よくいるバブル時代にいい思いして今時の若者はー言ってるのと同類か もっと醜悪じゃねぇかな…

    76 17/06/13(火)22:49:37 No.433334722

    あまりにもサイコ過ぎて同じくサイコが多いなんて言われがちな政治家連中からも距離置かれてるらしいな

    77 17/06/13(火)22:49:37 No.433334726

    労働と対価の基本原則さえわかってないなら それは平凡とか優秀とか関係なくただの社会的障害者だ

    78 17/06/13(火)22:49:39 No.433334730

    いやただ単に適正な給料支払うと会社が成り立たなくなるから感謝だとかそういう理屈を後付けしてるだけでしょ 出来上がったのはそういう会社なわけだしワタミには何の能力もないと思うよ

    79 17/06/13(火)22:49:50 No.433334778

    賃金の話してもまともに会話が成立しないタイプっぽい

    80 17/06/13(火)22:49:51 No.433334783

    >俺ができたんだから君もできるよね?理論をほんとにやる人だからこまる じゃあその分ちゃんと給料払えや!

    81 17/06/13(火)22:50:26 No.433334940

    やったやつにはそれだけ払うっていうガツガツした外資っぽいスタンスならいい新風になっただろうが ワタミ給与もそれほどすごくはないという なんだ地獄か

    82 17/06/13(火)22:50:27 No.433334959

    なまじ自分が動けるから現場の実働でなら優秀なんだよね 指揮はしちゃだめだ

    83 17/06/13(火)22:50:31 No.433334980

    共感性を代償に死ぬほど働く能力を手に入れた男

    84 17/06/13(火)22:50:57 No.433335122

    >>俺ができたんだから君もできるよね?理論をほんとにやる人だからこまる >じゃあその分ちゃんと給料払えや! 何もかも条件が違いすぎる…

    85 17/06/13(火)22:50:58 No.433335131

    >ワタミの名前隠して業績回復とかもサイコパス臭がする 名前隠した時点でその名前にまつわる悪評を否定できなかったってことだからね…

    86 17/06/13(火)22:51:08 No.433335179

    ワタミ社員ならありがとうの言葉でおなか一杯になるはずだからね

    87 17/06/13(火)22:51:10 No.433335190

    >俺ができたんだから君もできるよね?理論をほんとにやる人だからこまる 見合う対価がありゃね

    88 17/06/13(火)22:51:11 No.433335192

    天才っていうか「あの氷河期の中で成功した」人間なわけで 成功者の中でも並はずれて他人を踏みつける性根が完成してないと成功できてない あの世代の成功者は100パーセントもれなくキチガイ

    89 17/06/13(火)22:51:15 No.433335212

    外資にできることがなんで日本でできないの

    90 17/06/13(火)22:51:21 No.433335234

    同じブラック企業のやり玉に上げられたすき家は一人あたりの労働時間65%まで減らしたとかなんとか

    91 17/06/13(火)22:51:29 No.433335284

    ワタミも名前変えるだけで普通に回復するあたり ほんとちょろい

    92 17/06/13(火)22:51:33 No.433335307

    ありがとうの言葉だけでそんな寝る間も惜しんで働いたのかっつう話だ 社長も金欲しいからやってたんだろ?

    93 17/06/13(火)22:51:34 No.433335318

    サイコの特徴に やられて嫌がることを批判しながら自分がやるってのがある

    94 17/06/13(火)22:51:50 No.433335386

    >あまりにもサイコ過ぎて同じくサイコが多いなんて言われがちな政治家連中からも距離置かれてるらしいな 自伝ですら空気を読むとかそういう能力が欠如してそうなのがわかるから そういうのが大事な政治の世界なんかだともうだめだと思う

    95 17/06/13(火)22:51:53 No.433335401

    >賃金の話してもまともに会話が成立しないタイプっぽい 金払わなくても俺についてきてくれるか?と聞いたときについてきてくれるのが強い会社云々言ってた

    96 17/06/13(火)22:52:23 No.433335554

    >やったやつにはそれだけ払うっていうガツガツした外資っぽいスタンスならいい新風になっただろうが >ワタミ給与もそれほどすごくはないという サイゲはめっちゃしんどいけどイラストレーターが絵を描く環境としては最高レベルだし給料が普通に立つって聞いたな…

    97 17/06/13(火)22:52:27 No.433335570

    金貰ってたから出来たことが金もらえないから出来ないと言うシンプルな理屈

    98 17/06/13(火)22:52:46 No.433335659

    デフレだったから成長しただけの会社

    99 17/06/13(火)22:52:55 No.433335700

    >ワタミも名前変えるだけで普通に回復するあたり >ほんとちょろい 海外の企業と提携して店舗展開と化してるしなワタミグループ ワタミって名前を消せればそれでいいのよ

    100 17/06/13(火)22:53:11 No.433335778

    ニチアサの新社長でもちゃんと報酬は支払うのにワタミは全く

    101 17/06/13(火)22:53:17 No.433335808

    人の良心を食い荒らして成長する悪魔だな…

    102 17/06/13(火)22:53:18 No.433335815

    サイゲはすごい金余ってそう…

    103 17/06/13(火)22:53:18 No.433335817

    >あの世代の成功者は100パーセントもれなくキチガイ キチガイに金持たせたら駄目だな…

    104 17/06/13(火)22:53:42 No.433335923

    飲食業の偉い人なんて人間を人間と思ってたら務まらないよ

    105 17/06/13(火)22:54:06 No.433336027

    >飲食業の偉い人なんて人間を人間と思ってたら務まらないよ 飲食だけじゃなくて人間のトップにたつというのはそういうことよ

    106 17/06/13(火)22:54:08 No.433336042

    求人検索するとこれ全部ワタミ系なんだろなという条件が全部同じの塊はよく見たな

    107 17/06/13(火)22:54:17 No.433336081

    >サイゲはめっちゃしんどいけどイラストレーターが絵を描く環境としては最高レベルだし給料が普通に立つって聞いたな… 最近テレ東とかでサイゲ単独スポンサー番組よく見るし でかく稼いででかく使えるってのはいいことじゃのう

    108 17/06/13(火)22:54:22 No.433336105

    人間辞めるかブラック企業の社長なるかだ

    109 17/06/13(火)22:54:56 No.433336273

    モンテローザかワタミだ

    110 17/06/13(火)22:54:57 No.433336278

    >天才っていうか「あの氷河期の中で成功した」人間なわけで >成功者の中でも並はずれて他人を踏みつける性根が完成してないと成功できてない >あの世代の成功者は100パーセントもれなくキチガイ そういえば近年の氷河期の中で頭角を現した誰かさんも 結局イリーガルな事柄でお手手が後ろに回って 今はネットで強い言葉使って皆に構ってもらうだけの奴に成り下がったりしてたな

    111 17/06/13(火)22:55:01 No.433336304

    これ介護の常識って言ってるけど甘えてるだけじゃないの?

    112 17/06/13(火)22:55:05 No.433336318

    自分の周りの人、一人一人に親や友人や恋人や子供がいて その人が苦しむと周りも苦しむ って当然のことが分かってないかなんとも思ってない人だと思う 当たり前だけど

    113 17/06/13(火)22:55:07 No.433336330

    >サイゲはめっちゃしんどいけどイラストレーターが絵を描く環境としては最高レベルだし給料が普通に立つって聞いたな… それなりの地位だとプロのサッカー選手並の金をもらえると風のうわさで聞いた

    114 17/06/13(火)22:55:08 No.433336336

    >飲食だけじゃなくて人間のトップにたつというのはそういうことよ 結局そういうことを今の時代でもやってるからみんなにそっぽ向かれて人不足になってるのよ

    115 17/06/13(火)22:55:09 No.433336341

    超大作のアニメ物凄い細かくて動いてしゅごい…ってなった

    116 17/06/13(火)22:55:25 No.433336405

    肉体労働+サービスの職業って賃金低いよね

    117 17/06/13(火)22:55:38 No.433336474

    >これ介護の常識って言ってるけど甘えてるだけじゃないの? 甘えてるのは社長じゃないの?

    118 17/06/13(火)22:55:46 No.433336531

    >これ介護の常識って言ってるけど甘えてるだけじゃないの? 我が身可愛い連中の言いそうな言葉だな…

    119 17/06/13(火)22:56:11 No.433336649

    >サイゲはすごい金余ってそう… 今ヤバイのはアニプレックス FGOが月産100億稼いでる

    120 17/06/13(火)22:56:22 No.433336704

    人はありがとうって言葉だけで生きていけるんだよ?

    121 17/06/13(火)22:56:26 No.433336727

    自分もバイトを動かしている方の立場だが自分だと余裕でできるレベルの事でもバイトに100%求めちゃダメだなとは思う そのうえで文字通りうまく使うのが難しいというか

    122 17/06/13(火)22:56:30 No.433336745

    >これ介護の常識って言ってるけど甘えてるだけじゃないの? 逆張りからのレスポンチ誘導? いいよやったろーじゃん

    123 17/06/13(火)22:56:33 No.433336765

    下積み時代に自分が受けた報酬を同じように今の下積み世代に返さない返せない連中だらけだしな

    124 17/06/13(火)22:56:37 No.433336778

    効率化してその空いた時間に休むようなこと言われましても

    125 17/06/13(火)22:56:40 No.433336799

    ワンマンでも工場持ってて自分でアイデア出して実現するような開発系経営者もいるけど そういうのとは全然違うしな…

    126 17/06/13(火)22:56:51 No.433336840

    ワタミみたいな労働環境でもちゃんとその分給料もらえてたらいい会社なんだろうけどな…

    127 17/06/13(火)22:57:04 No.433336900

    飲食なんていまだに奴隷労働が常識の場所だぞ 帰ろうと思っても後から来た人に何で私が来たのにお前帰ろうとしてんの? って理由で帰らせられなかったりするぞ

    128 17/06/13(火)22:57:13 No.433336945

    社長が社長時代に結局介護事業手放してるからわが身が大事

    129 17/06/13(火)22:57:26 No.433337001

    ロボットの方がまだマシな労働環境だなワタミ

    130 17/06/13(火)22:57:27 No.433337004

    >効率化してその空いた時間に休むようなこと言われましても 時間が空いた? よし入居者の世話だ

    131 17/06/13(火)22:57:42 No.433337063

    あのガリッガリに痩せた店員今も生きてるのかな

    132 17/06/13(火)22:57:44 No.433337073

    一般人相手にする客商売でも時間通りに進められると限らんのに介護なんて言うまでもない 時間の余裕って大切よね

    133 17/06/13(火)22:57:54 No.433337126

    自分の利益だけをとことん追求出来るから下に人がついたとき大変なことになる

    134 17/06/13(火)22:57:55 No.433337133

    >いや健康害したら介護もへったくれもないやん >脳ミソ大丈夫かこのおっさん このおっさん自分ではそれくらいのことをやってのけてきた実績があるので人にも同じようなことを求める

    135 17/06/13(火)22:58:00 No.433337149

    むしろ頑張ってロボット開発に着手した方がいい

    136 17/06/13(火)22:58:03 No.433337164

    結局人間を人間として扱わないから結果的に失敗するのだ

    137 17/06/13(火)22:58:14 No.433337218

    佐川時代に寝る間も惜しんで働いたってのが嘘だとわかって肩透かし

    138 17/06/13(火)22:58:17 No.433337232

    >>飲食だけじゃなくて人間のトップにたつというのはそういうことよ >結局そういうことを今の時代でもやってるからみんなにそっぽ向かれて人不足になってるのよ こういうことだーって立った結果しくじってりゃ世話ないわな

    139 17/06/13(火)22:58:18 No.433337233

    そりゃ従業員みんなが我が身を削って働けば顧客満足度ははねあがるけど その理屈でいくとそのうち休日すらなくなるからな…

    140 17/06/13(火)22:58:29 No.433337290

    >佐川時代に寝る間も惜しんで働いたってのが嘘だとわかって肩透かし ちょっと待てよ!?

    141 17/06/13(火)22:58:33 No.433337303

    >飲食なんていまだに奴隷労働が常識の場所だぞ >帰ろうと思っても後から来た人に何で私が来たのにお前帰ろうとしてんの? >って理由で帰らせられなかったりするぞ やめろ

    142 17/06/13(火)22:58:35 No.433337311

    >FGOが月産100億稼いでる クリスマス正月挟んで70億とか聞いたけど100越えてんの?

    143 17/06/13(火)22:58:37 No.433337317

    ありがとうで動くロボ開発か

    144 17/06/13(火)22:58:41 No.433337331

    >佐川時代に寝る間も惜しんで働いたってのが嘘だとわかって肩透かし 嘘だったの!?

    145 17/06/13(火)22:58:42 No.433337338

    時給1000円以上出してようやくまともなバイトが来ると思っていい 800円台ならさぼらず来るだけマシ

    146 17/06/13(火)22:58:43 No.433337346

    >このおっさん自分ではそれくらいのことをやってのけてきた実績があるので人にも同じようなことを求める どうも嘘みたいよその話

    147 17/06/13(火)22:58:45 No.433337362

    >今ヤバイのはアニプレックス >FGOが月産100億稼いでる FGOだけでタイプムーン全社員の生涯年給支払っておつりが出るくらいには稼いだらしいな

    148 17/06/13(火)22:58:45 No.433337363

    >あのガリッガリに痩せた店員今も生きてるのかな あの人が話題に出る時必ずまだワタミにいるんかなじゃなくて生きてるんかなって言われるのひどいよね…

    149 17/06/13(火)22:58:54 No.433337380

    >社長が社長時代に結局介護事業手放してるからわが身が大事 本当にこれだよね…

    150 17/06/13(火)22:59:36 No.433337541

    >社長が社長時代に結局介護事業手放してるからわが身が大事 そんな…要介護者達はどうなったんです?

    151 17/06/13(火)22:59:40 No.433337559

    バブルはもう終わったのにあの時代の利益追求スタイルを続けてた連中がなぜか生き延びたのは歪だと思う

    152 17/06/13(火)22:59:45 No.433337574

    >FGOだけでタイプムーン全社員の生涯年給支払っておつりが出るくらいには稼いだらしいな アニメの企画何本も同時に動いてる時点で尋常じゃないくらい稼いでるんだな ってのは察せられるよね…

    153 17/06/13(火)22:59:52 No.433337613

    議員になって逃げおおせてるから

    154 17/06/13(火)22:59:54 No.433337626

    >帰ろうと思っても後から来た人に何で私が来たのにお前帰ろうとしてんの? 意味がわからないんだが

    155 17/06/13(火)22:59:55 No.433337632

    そりゃあ嘘に決まってるわな

    156 17/06/13(火)23:00:11 No.433337729

    >そんな…要介護者達はどうなったんです? 結局我が身が大事ということなんです!

    157 17/06/13(火)23:00:14 No.433337751

    このおっさんが佐川時代に働いて稼げる金額が年数に対して3割ほど少ないので 現役時代のこの人はノルマ通りのルートしか働かずちゃんと寝て働いてる

    158 17/06/13(火)23:00:26 No.433337823

    一億欲しいのか

    159 17/06/13(火)23:00:30 No.433337846

    >意味がわからないんだが それが正しい反応だ でもね飲食業続けると洗脳されて悪い事なんだって思わされるのだ

    160 17/06/13(火)23:00:47 No.433337919

    こいつが与党の政治家って世も末すぎる…

    161 17/06/13(火)23:00:48 No.433337925

    >このおっさん自分ではそれくらいのことをやってのけてきた実績があるので人にも同じようなことを求める 金稼いでやめる前提の仕事だからやってのけてねーじゃねーか

    162 17/06/13(火)23:00:49 No.433337931

    >あのガリッガリに痩せた店員今も生きてるのかな 別の飲食で元気に働いてるって聞いた

    163 17/06/13(火)23:00:50 No.433337937

    こういうキチガイを野放しにした結果 下の世代が金稼ぎなんてろくでもないなと気付いた

    164 17/06/13(火)23:01:00 No.433337976

    >アニメの企画何本も同時に動いてる時点で尋常じゃないくらい稼いでるんだな >ってのは察せられるよね… フィギュアはすごい勢いでドカドカ出すしアニメも映画もどんどん作るし よっぽど金余ってるんだろうなってのはすごくよくわかる

    165 17/06/13(火)23:01:18 No.433338058

    経団連に名を連ねてた時点で末世だったよ!?

    166 17/06/13(火)23:01:31 No.433338109

    >こういうキチガイを野放しにした結果 >下の世代が金稼ぎなんてろくでもないなと気付いた どうせ頑張っても金増えないなら自由にできる時間欲しがるのは当然といえる

    167 17/06/13(火)23:01:33 No.433338119

    の割にはゲームにそこまでカネがかかってそうに見えないのが不思議だ

    168 17/06/13(火)23:01:50 No.433338204

    飲食はただですらそのケがあるのにワタミで完璧にブラックのイメージが定着したけど同業からはどう思われてんだろ 今の飲食の人手不足とかスレ画の責任大きいよね

    169 17/06/13(火)23:01:56 No.433338240

    >こいつが与党の政治家って世も末すぎる… 世間ではそんなに嫌われてないよ

    170 17/06/13(火)23:02:32 No.433338426

    >FGOだけでタイプムーン全社員の生涯年給支払っておつりが出るくらいには稼いだらしいな なそ にん

    171 17/06/13(火)23:02:35 No.433338442

    うちの上司が近いタイプで困ってる 確かに仕事ができる人なのでバイトが皆そのレベルまで育てば生産性はあがるんだが 自分ですらその教育をできていないのに自分が上に行ったらひたすらそれを求め続ける

    172 17/06/13(火)23:02:37 No.433338458

    くっ・・・

    173 17/06/13(火)23:02:40 No.433338467

    自民党内では単なる金づる扱い

    174 17/06/13(火)23:02:53 No.433338532

    コンビニより酷いからな飲食

    175 17/06/13(火)23:02:55 No.433338542

    >飲食はただですらそのケがあるのにワタミで完璧にブラックのイメージが定着したけど同業からはどう思われてんだろ >今の飲食の人手不足とかスレ画の責任大きいよね 飲食はワタミでさえマシというレベルのところが一杯あるからな

    176 17/06/13(火)23:02:55 No.433338545

    昔はガンガンやれば支払いもよかったからな… パチンコも勉強して台選べば出せた 今の時代はしょっぱすぎて20代とかに昔の感覚で無茶は言うなとはちょっと思う

    177 17/06/13(火)23:02:55 No.433338546

    勤労は義務だからね

    178 17/06/13(火)23:02:56 No.433338553

    人手不足で賃金上がらないのは国全体だけどね

    179 17/06/13(火)23:03:02 No.433338582

    >アニメの企画何本も同時に動いてる時点で尋常じゃないくらい稼いでるんだな 今時のアニメの予算は1クール5億も行かない程度だからなんぼでもつくれるだろう

    180 17/06/13(火)23:03:15 No.433338668

    別になんの話したっていいだろうけど いつまでサイゲすごいサイゲ儲けてるって話してんだよ! 正直きもちわりーよ!

    181 17/06/13(火)23:03:18 No.433338688

    >の割にはゲームにそこまでカネがかかってそうに見えないのが不思議だ よせ

    182 17/06/13(火)23:03:24 No.433338733

    うちの飲食店長は大学生にバイト終業後もなんで休んでんの働けよ!って強要した挙句 単位落とさせて大学生の親に訴えられた あいつらがおかしいからって言ってて余裕こいてたら当たり前に敗訴してしばらく機嫌悪かったよ

    183 17/06/13(火)23:03:29 No.433338766

    >軍曹くらいのポジションだったら良かったおじさん 海軍なら平時でも海にレッコーされるし陸でも実戦になったら後ろ弾くらうタイプ

    184 17/06/13(火)23:03:35 No.433338798

    政治家になったら政策にどんどんかかわって方針を打ち出せると思っているようだが あそこは死ぬほど年功序列の世界なので新参が入っていったところで何一つやることはない

    185 17/06/13(火)23:03:48 No.433338876

    笑顔が最高にサイコ

    186 17/06/13(火)23:03:49 No.433338886

    >市民の幸福は義務だからね

    187 17/06/13(火)23:03:56 No.433338924

    コンビニバイトしてた時必要な業務全然教えてもらえないからそれ店長に抗議したらシフト入ってない時に学びに来るもんだろとか普通に言われたな…

    188 17/06/13(火)23:04:01 No.433338953

    >正直きもちわりーよ! 今してる話はサイゲじゃねーよ! FGOのアニプレだよ!

    189 17/06/13(火)23:04:23 No.433339082

    >いつまでサイゲすごいサイゲ儲けてるって話してんだよ! いつまでやるの

    190 17/06/13(火)23:04:45 No.433339212

    >の割にはゲームにそこまでカネがかかってそうに見えないのが不思議だ 金がなくてカツカツなんじゃない スケジュールが間に合ってないだけだ

    191 17/06/13(火)23:04:51 No.433339241

    >当たり前に敗訴してしばらく機嫌悪かったよ 機嫌悪いだけで済んでる辺りまたやらかす奴じゃん!

    192 17/06/13(火)23:05:09 No.433339339

    >笑顔が最高にサイコ 笑いとは本来肉食獣が牙をうんぬん

    193 17/06/13(火)23:05:25 No.433339429

    というかTYPEMOON社員ってそんなにいねえような

    194 17/06/13(火)23:05:30 No.433339460

    ワタミよりは全然酷くないけどガチャで儲けてるのも威張れる話じゃない気が

    195 17/06/13(火)23:05:32 No.433339472

    >コンビニバイトしてた時必要な業務全然教えてもらえないからそれ店長に抗議したらシフト入ってない時に学びに来るもんだろとか普通に言われたな… 俺も休みの日に他の店舗にサービスで手伝いに行って仕事覚えろそれが普通だろ常識ないな って言われたよマネージャーに

    196 17/06/13(火)23:05:33 No.433339477

    武勇伝も嘘なのかよ…

    197 17/06/13(火)23:05:40 No.433339510

    >うちの飲食店長は大学生にバイト終業後もなんで休んでんの働けよ!って強要した挙句 >単位落とさせて大学生の親に訴えられた もともと試験前だからって数ヶ月前から希望してた休み全部ドタキャンされていくつか単位落としたことあったわ 訴えればよかった…

    198 17/06/13(火)23:06:04 No.433339658

    サイゲは転職会社がいつでも募集してる典型的なスレ画タイプの会社

    199 17/06/13(火)23:06:22 No.433339754

    たぶん任天堂がファミコンで儲けた話と記憶がごっちゃになってる 俺はエスパーだからくわしいんだ

    200 17/06/13(火)23:06:26 No.433339778

    >機嫌悪いだけで済んでる辺りまたやらかす奴じゃん! そりゃもうやらかしの常習者だったからねそいつ 俺の労災書類もシュレッダーにかけてて大問題起こしてた

    201 17/06/13(火)23:07:06 No.433340002

    >サイゲは転職会社がいつでも募集してる典型的なスレ画タイプの会社 金払いは良いけど能力あってタフな人じゃないと大変

    202 17/06/13(火)23:07:08 No.433340019

    型月は少数精鋭だからな… きのこの無茶ぶりについてけないと振り落とされるもんあそこ

    203 17/06/13(火)23:07:17 No.433340073

    飲食店は修羅の国とはよう聞くが 恐ろしいのう兄ちゃん…

    204 17/06/13(火)23:07:20 No.433340094

    >サイゲは転職会社がいつでも募集してる典型的なスレ画タイプの会社 転職サイトの退職者のコメント見ると客を客とも思ってない会社のようだが…

    205 17/06/13(火)23:07:36 No.433340199

    >俺の労災書類もシュレッダーにかけてて大問題起こしてた されっと怖いことを言うな

    206 17/06/13(火)23:07:38 No.433340217

    >サイゲは転職会社がいつでも募集してる典型的なスレ画タイプの会社 金もらえても使う時間がないレベルで忙しいって話だから結構違う

    207 17/06/13(火)23:07:43 No.433340241

    >武勇伝も嘘なのかよ… 元自衛官だった人材派遣会社の社長さんも口癖が「実弾の下を潜り…」だったよ もちろん自衛隊はそんな訓練やってなかったんやなw

    208 17/06/13(火)23:08:35 No.433340571

    バイトくらい変だと思ったらさっさとやめればいいのに 本当日本の学生はまだまだ真面目な奴が多いんだな… まあだからこそサイコパスでキチガイの自称常識人がそいつらを食い物にできてるわけだが

    209 17/06/13(火)23:08:44 No.433340619

    >元自衛官だった人材派遣会社の社長さんも口癖が「実弾の下を潜り…」だったよ 自衛官したあとにPMCにでも一旦就職したのかもだし…

    210 17/06/13(火)23:08:52 No.433340644

    >>サイゲは転職会社がいつでも募集してる典型的なスレ画タイプの会社 >転職サイトの退職者のコメント見ると客を客とも思ってない会社のようだが… だってぶっちゃけ客として見ない方が儲かるんだもの… 人いるならごま油かと言わんばかりに絞れば絞るほど出てくるし

    211 17/06/13(火)23:09:01 No.433340688

    介護なんて腰の破壊と常に隣り合わせなのに短絡的な利益を求めるとこうなる…

    212 17/06/13(火)23:09:05 No.433340712

    >転職サイトの退職者のコメント見ると客を客とも思ってない会社のようだが… そりゃあソシャゲの客なんて何アップデートしても噛み付く客ばっかだからな

    213 17/06/13(火)23:09:26 No.433340835

    >転職サイトの退職者のコメント見ると客を客とも思ってない会社のようだが… ソシャゲは文句言えばお詫び貰えるとか認識してるクソみたいな客が特に声大きいからな… 新コンテンツで特に問題なかったのにお詫びもらえないからって騒ぐような連中もいる

    214 17/06/13(火)23:09:26 No.433340840

    >型月は少数精鋭だからな… >きのこの無茶ぶりについてけないと振り落とされるもんあそこ 元々同人サークルだし一般募集してないからなぁ 社員全員生涯分ってのが胡散臭くなってくる

    215 17/06/13(火)23:09:34 No.433340882

    >俺の労災書類もシュレッダーにかけてて大問題起こしてた 洒落にならない大問題だこれ…

    216 17/06/13(火)23:09:47 No.433340944

    サイゲは金払いはいいのに流石にスレ画と同じ扱いはかわいそう

    217 17/06/13(火)23:09:56 No.433340994

    >飲食店は修羅の国とはよう聞くが >恐ろしいのう兄ちゃん… 飲食業は宗教よ いかに人を洗脳して金を払わず長い時間労働させるかをエリアマネージャーくらいは考えてる

    218 17/06/13(火)23:10:18 No.433341111

    ソシャゲスレの惨状を見れば客の意見なんて話半分以下で聞いた方がいいのはよくわかる

    219 17/06/13(火)23:10:25 No.433341147

    飲食の場合はどれだけ従業員に対してブラックだろうと安ければ安いだけ客は一定数いるからなぁ 従業員がいなくなって初めて改善される

    220 17/06/13(火)23:10:40 No.433341240

    >もちろん自衛隊はそんな訓練やってなかったんやなw 特戦群なら…

    221 17/06/13(火)23:10:40 No.433341247

    >まあだからこそサイコパスでキチガイの自称常識人がそいつらを食い物にできてるわけだが 普通にひでぇ話だ…

    222 17/06/13(火)23:10:44 No.433341271

    >元々同人サークルだし一般募集してないからなぁ >社員全員生涯分ってのが胡散臭くなってくる 身内の少数会社だからこそ成立することだよね

    223 17/06/13(火)23:10:47 No.433341299

    ケイブは新入社員募集してないけど何故か希望者が来たからSTGさせたら上手かったから入社させたって話聞いて道楽でやってんのかって

    224 17/06/13(火)23:10:50 No.433341316

    >バイトくらい変だと思ったらさっさとやめればいいのに >本当日本の学生はまだまだ真面目な奴が多いんだな… 勉強一筋で大学に入って初バイトって学生が狙い目 かんたんに洗脳できてしまうのだ(のだ)

    225 17/06/13(火)23:10:51 No.433341321

    >サイゲは金払いはいいのに流石にスレ画と同じ扱いはかわいそう バハ様の武勇伝の前だとスレ画なんか霞むよな

    226 17/06/13(火)23:11:23 No.433341537

    飲食に限らず安さが売りなところはどこも糞だったよ スーパーも酷いよ

    227 17/06/13(火)23:11:26 No.433341555

    >俺の労災書類もシュレッダーにかけてて大問題起こしてた なんでシュレッダーにかけてるの? わざと? 現場どころか会社レベルの問題だろそれ

    228 17/06/13(火)23:11:31 No.433341591

    >ソシャゲスレの惨状を見れば客の意見なんて話半分以下で聞いた方がいいのはよくわかる こんなところに出張ってきてまでソシャゲ企業を見てきたようなお話しだす時点で嫌でもわかりますよ…

    229 17/06/13(火)23:11:33 No.433341599

    >コンビニバイトしてた時必要な業務全然教えてもらえないからそれ店長に抗議したらシフト入ってない時に学びに来るもんだろとか普通に言われたな… 俺は教える方だったけど客数多い時間帯なんで教える暇なくて このままじゃどうにもなりませんって言ったら…なんかおかしい人でなあ なんか人の気持ちがわからん上の人って致命的だわ

    230 17/06/13(火)23:11:49 No.433341705

    >人いるならごま油かと言わんばかりに絞れば絞るほど出てくるし ソシャゲ業界は公式ヒにクソリプ送ってくるユーザーも多いし 人じゃなくって金の出る素材と思ったほうがラクそうではある…

    231 17/06/13(火)23:11:50 No.433341711

    >洒落にならない大問題だこれ… 何がひどいって間違えてじゃなくてわざとかけてたのがな しかも本人の言い分は怪我は自己責任なんだし後が残るくらいの傷ならかすり傷で 労災する意味が無いときた そしてその報告を受けて黙認してたマネージャーよ

    232 17/06/13(火)23:12:07 No.433341819

    飲食関係の上の方はマネーの虎の末路見てるとどういう人間なのか察しが付く

    233 17/06/13(火)23:12:22 No.433341890

    >なんでシュレッダーにかけてるの? わざと? >現場どころか会社レベルの問題だろそれ 多分もみけそうとしたんじゃねぇかなそれ…

    234 17/06/13(火)23:12:38 No.433341965

    紆余曲折あって介護職に就いたけど えっ!?サビ残0で休出も無く有給が取れるのか!?ってなったよ

    235 17/06/13(火)23:12:40 No.433341977

    3割の人が自発的にやめるって 一体何をやったらそうなるんだよ

    236 17/06/13(火)23:13:07 No.433342106

    >>人いるならごま油かと言わんばかりに絞れば絞るほど出てくるし >ソシャゲ業界は公式ヒにクソリプ送ってくるユーザーも多いし >人じゃなくって金の出る素材と思ったほうがラクそうではある… ソシャゲに限らず客や従業員にも限らず人間の事はリソースとして考えた方が効率よく回る 血の通ってるものと思っちゃだめだ

    237 17/06/13(火)23:13:16 No.433342146

    >しかも本人の言い分は怪我は自己責任なんだし後が残るくらいの傷ならかすり傷で >労災する意味が無いときた 跡が残るレベルって割と大怪我じゃねーか!

    238 17/06/13(火)23:13:16 No.433342148

    人多い時間のコンビニに嫌気差して他のバイト行ったら仕事中でも時間空いて最初逆に何すればいいのか困った

    239 17/06/13(火)23:13:22 No.433342180

    >こんなところに出張ってきてまでソシャゲ企業を見てきたようなお話しだす時点で嫌でもわかりますよ… 講釈師 見てきたような 嘘をつき なんやな 喜劇なんやなw

    240 17/06/13(火)23:13:22 No.433342181

    >えっ!?サビ残0で休出も無く有給が取れるのか!?ってなったよ 流石にやばいとなって厚生労働省が力入れたんよ

    241 17/06/13(火)23:13:30 No.433342215

    彼らの頭の中では終身雇用年功序列経済成長のまま止まってる

    242 17/06/13(火)23:13:50 No.433342303

    >えっ!?サビ残0で休出も無く有給が取れるのか!?ってなったよ 今待遇良くなってるのね…

    243 17/06/13(火)23:13:56 No.433342338

    >彼らの頭の中では終身雇用年功序列経済成長のまま止まってる あらやだ詰んでる

    244 17/06/13(火)23:13:57 No.433342347

    >>>人いるならごま油かと言わんばかりに絞れば絞るほど出てくるし >>ソシャゲ業界は公式ヒにクソリプ送ってくるユーザーも多いし >>人じゃなくって金の出る素材と思ったほうがラクそうではある… >ソシャゲに限らず客や従業員にも限らず人間の事はリソースとして考えた方が効率よく回る >血の通ってるものと思っちゃだめだ サイコパスできた!

    245 17/06/13(火)23:14:12 No.433342430

    >そしてその報告を受けて黙認してたマネージャーよ それでどうなったの もっと上とか会社の関係部署に直接持ってくとかしたの

    246 17/06/13(火)23:14:21 No.433342484

    労働人口どんどん減ってるしもう10年も持たないよ

    247 17/06/13(火)23:14:34 No.433342566

    >3割の人が自発的にやめるって >一体何をやったらそうなるんだよ 軍隊なら全滅判定されるレベル じゃが薩摩モンは違うッ!

    248 17/06/13(火)23:14:49 No.433342693

    実際根っから飲食業思想のやつってこれから人間世界に馴染めるんだろうか ってくらい常識がイカれてる

    249 17/06/13(火)23:15:04 No.433342785

    >今待遇良くなってるのね… 知り合いが働いてるところだと下の方は給料に別の手当だったかが8万とかついて課長とかよりむしろ給料高いとか

    250 17/06/13(火)23:15:14 No.433342841

    氷河期直撃世代でブラック渡り歩いて技術身につけてようやく大手に入ったけど やることなけりゃドンドン有給代休使いまくれさっさと帰れって言われるの困るうれしい

    251 17/06/13(火)23:15:14 No.433342842

    まあゲーム感覚でやるのが効率的には一番だよね 初期パラメータいいキャラ生まれるまでカード引き続けるみたいな

    252 17/06/13(火)23:15:37 No.433342967

    >じゃが薩摩モンは違うッ! 正気か「」どん!

    253 17/06/13(火)23:15:42 No.433342991

    転職なんて本人からすりゃ大事件なのに 三割もいなくなるのは異常事態すぎる…

    254 17/06/13(火)23:16:07 No.433343098

    >知り合いが働いてるところだと下の方は給料に別の手当だったかが8万とかついて課長とかよりむしろ給料高いとか 残業多いとこだと管理職になると給料減る謎の現象が起きるよね… 平にもどしてくだち…

    255 17/06/13(火)23:17:10 No.433343466

    >ソシャゲに限らず客や従業員にも限らず人間の事はリソースとして考えた方が効率よく回る >血の通ってるものと思っちゃだめだ >>結局そういうことを今の時代でもやってるからみんなにそっぽ向かれて人不足になってるのよ >こういうことだーって立った結果しくじってりゃ世話ないわな

    256 17/06/13(火)23:17:14 No.433343480

    >>じゃが薩摩モンは違うッ! >正気か「」どん! チェストとは知恵捨てと理解したでごわす(労基へダッシュ)

    257 17/06/13(火)23:17:15 No.433343490

    >>知り合いが働いてるところだと下の方は給料に別の手当だったかが8万とかついて課長とかよりむしろ給料高いとか >残業多いとこだと管理職になると給料減る謎の現象が起きるよね… >平にもどしてくだち… 下の方に全部仕事投げて定時帰りしちまえばいいんだよ

    258 17/06/13(火)23:17:25 No.433343533

    >それでどうなったの >もっと上とか会社の関係部署に直接持ってくとかしたの 持ってたよ そもそも被害は俺だけじゃなかったし 会社が俺以外にも直接あやまったけどあいつらもう自主的に辞めたからもう連絡つきませんごめんねされた 事実店長マネージャーはいなくなってた本当の話で

    259 17/06/13(火)23:17:46 No.433343646

    昇進するとまあ退職金は増えるし…

    260 17/06/13(火)23:17:57 No.433343691

    介護ようやくまともな給料もらえるようになってきたんだな 金もなしに血縁でもない未来もないジジババのお世話なんて誰もやらんというのを理解して効率化だのしなきゃならんわな

    261 17/06/13(火)23:18:38 No.433343917

    正直働き方改革の流れはこのまま進んで欲しいわ ニート増えたの確実に無茶な仕事やってるせいだわ

    262 17/06/13(火)23:18:39 No.433343921

    給料はいいとはいえないが待遇はそこそこって感じにはなってきた

    263 17/06/13(火)23:18:58 No.433344060

    今の佐川の待遇だとお前らも佐川で開業資金稼げよとか言われてもあんな端金で貯金できるわけねーだろ嘘松で終わっちゃうかも

    264 17/06/13(火)23:19:15 No.433344151

    介護なんて今後しばらくは需要あるんだから無茶する意味無いしなぁ 無茶を無茶と思ってないキチガイもいるいた

    265 17/06/13(火)23:19:43 No.433344284

    介護と言えば給料安い激務で仕事もアレって なんだよもうただの地獄かよってイメージだった 高齢化社会で仕事は多かろうし待遇良くなきゃ嘘だわな…

    266 17/06/13(火)23:19:48 No.433344317

    もう昭和は終わったんだよ…

    267 17/06/13(火)23:19:49 No.433344324

    >金もなしに血縁でもない未来もないジジババのお世話なんて誰もやらんというのを理解して効率化だのしなきゃならんわな 家族ですらやってられんってなる時あるのに他人の世話とか絶対無理だわ…

    268 17/06/13(火)23:20:16 No.433344482

    破綻して誰も働きに来なくなったときに起こることがマジでしゃれにならんからな介護…

    269 17/06/13(火)23:20:30 No.433344572

    虐待は論外だがある程度モノとして認識してやっとかないと自分が担当してる人が死んだ時辛いよ?

    270 17/06/13(火)23:20:40 No.433344624

    特別良いとも言えんが年間休日数が確定してるのはでかい

    271 17/06/13(火)23:20:53 No.433344690

    介護に関しては他人だからわりきって介護できるんだよ 身内ほど感情移入もしないし時間内は仕事だからって気持ちも切り替えやすいしね 家族のほうが追い詰められる

    272 17/06/13(火)23:20:58 No.433344710

    ジジババの世話も話が通じる相手なら別にそんな嫌でもない 老害としか表現しようのない死に損ないには世話どころか声をかけることさえ反吐が出るが

    273 17/06/13(火)23:21:00 No.433344724

    ワタミが荒らした業界だから死んでるのか介護と飲食

    274 17/06/13(火)23:21:44 No.433344973

    >ワタミが荒らした業界だから死んでるのか介護と飲食 介護はともかく飲食はワタミが目立たなくても別の場所が目立って死んでたと思うよ

    275 17/06/13(火)23:22:07 No.433345104

    介護やってるがストレス要因はほとんど職員によるもので 客は客だし単なる病気だから仕方無いと割りきればなんでもないよ

    276 17/06/13(火)23:22:09 No.433345117

    飲食もやばいが派遣会社もやばかった 女の登録希望者が来たらユニホームのサイズからウェストがどうとかプライベートとか聞いてセクハラする男とか 登録者の学歴とかを派遣先の一般スタッフ(上司じゃなくて登録者と一緒に働く人)に雑談でベラベラ漏らす女とか…

    277 17/06/13(火)23:22:47 No.433345309

    それにしてもワタミが悪と思われる世間でよかったわ

    278 17/06/13(火)23:22:52 No.433345332

    24時間はったらーけますか ってCMが過去にあったのが昔の狂気を感じる