虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜は虫 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/13(火)22:05:11 No.433321807

    夜は虫

    1 17/06/13(火)22:06:18 No.433322112

    13000で二度見する「」は多い

    2 17/06/13(火)22:07:02 No.433322321

    モアイ糞つよじゃね?

    3 17/06/13(火)22:07:29 No.433322435

    デュエマって確定除去少ないイメージだからこれ処理するの大変そう

    4 17/06/13(火)22:08:13 No.433322636

    >デュエマって確定除去少ないイメージだからこれ処理するの大変そう いくらでもあるけど

    5 17/06/13(火)22:08:47 No.433322810

    立派になったなデスブレードビートルお前

    6 17/06/13(火)22:08:52 No.433322835

    いくらでもあるけどパワーが無駄に高いからなこいつ…

    7 17/06/13(火)22:08:58 [星の導き 翔天] No.433322860

    勝てないから相手ターン中に踏み倒すね…

    8 17/06/13(火)22:09:16 No.433322943

    ベイBメタリカに入れるとサクサクになるぞ

    9 17/06/13(火)22:09:31 No.433323019

    オヴシディアなら普通に勝てるしな

    10 17/06/13(火)22:09:52 No.433323116

    >勝てないから相手ターン中に踏み倒すね… うん

    11 17/06/13(火)22:09:57 No.433323138

    ただ踏み倒しさえ多用しなけりゃ無視してもいいカードではある 踏み倒し全く使わないデッキなんてビートジョッキーくらいかもだけど

    12 17/06/13(火)22:10:55 No.433323419

    >ベイBメタリカに入れるとサクサクになるぞ タップして攻撃対象変更こいつに変更できる上にジャックを守れてバランスもいい

    13 17/06/13(火)22:11:12 No.433323506

    バイクへのデコイにも使える

    14 17/06/13(火)22:11:40 No.433323624

    ブロッカーがブロックした攻撃をさらに引き受けるってのはできないんでいいんだっけ

    15 17/06/13(火)22:12:16 No.433323806

    >ブロッカーがブロックした攻撃をさらに引き受けるってのはできないんでいいんだっけ 当たり前だろ

    16 17/06/13(火)22:12:33 No.433323893

    デュエマってマリガンもサイド戦もないからこういう奴らはメタ読み力必要そう

    17 17/06/13(火)22:13:11 No.433324053

    そういや土地に出来たね 大丈夫か

    18 17/06/13(火)22:13:19 No.433324083

    こいつら大体のデッキに刺さるからな…

    19 17/06/13(火)22:13:38 No.433324182

    >こいつら大体のデッキに刺さるからな… もう無理だよ

    20 17/06/13(火)22:13:40 No.433324201

    MTGとデュエマは違うぞ!

    21 17/06/13(火)22:13:56 No.433324278

    >そういや土地に出来たね >大丈夫か 前からあるけど

    22 17/06/13(火)22:14:48 No.433324510

    攻撃とバトルは違うんだな…

    23 17/06/13(火)22:15:41 No.433324776

    センノーオニカマスデスマッチのトリオいいよね オニカマスがウザすぎる!

    24 17/06/13(火)22:16:07 No.433324897

    今はオニカマスって化け物が蔓延ってるからな

    25 17/06/13(火)22:17:23 No.433325273

    2コス!踏み倒しメタ!選べない!どうです?

    26 17/06/13(火)22:18:14 No.433325518

    >2コス!踏み倒しメタ!選べない!どうです? 種族がサポート少なくて弱いからセーフ!

    27 17/06/13(火)22:18:39 No.433325668

    踏み倒しメタのオニカマスが踏み倒しの象徴のバスターと組んでるのがデュエマらしい

    28 17/06/13(火)22:18:54 No.433325754

    ムートピアは単に順番待ちだろ テック団じゃあるまいし

    29 17/06/13(火)22:19:34 No.433325962

    デュエマの環境は世紀末すぎる…

    30 17/06/13(火)22:19:36 No.433325970

    オニカマスとHDM並べて走るのいいよね

    31 17/06/13(火)22:20:10 No.433326156

    >デュエマの環境は世紀末すぎる… バトスピとかやってるとそれほどでもないなって思えて来るよ

    32 17/06/13(火)22:21:28 No.433326548

    デュエマは復帰のハードル低いから「」も復帰するんだぞ

    33 17/06/13(火)22:21:28 No.433326550

    最近知ったけどガードマンの防御はガードだからブロックできないとかの奴も止めれるんだな…

    34 17/06/13(火)22:21:34 No.433326578

    >オニカマスとHDM並べて走るのいいよね ワールドブレイク!sトリガーありますか?あーオニカマス選ばれませんね ダイレクトアタックありがとうございました

    35 17/06/13(火)22:22:50 No.433326942

    水のデッキなら雑に入れても強いよねオニカマス 一枚で役割こなしすぎる

    36 17/06/13(火)22:22:51 No.433326947

    世紀末というか世紀末格ゲー的な環境というか

    37 17/06/13(火)22:23:02 No.433326999

    >>オニカマスとHDM並べて走るのいいよね >ワールドブレイク!sトリガーありますか?あーオニカマス選ばれませんね >ダイレクトアタックありがとうございました そこでこの波壊GO!

    38 17/06/13(火)22:23:05 No.433327012

    ファッティが流行る ファッティ出す暇もない速攻カードを出す 速攻に打ち勝てるファッティ踏み倒し速攻を出す 踏み倒しメタカード出す 環境整った!

    39 17/06/13(火)22:24:01 No.433327296

    コスト論徹底してるから一定以上のパワーカードでないしバランス取れてるんだよな

    40 17/06/13(火)22:24:05 No.433327318

    >>>オニカマスとHDM並べて走るのいいよね >>ワールドブレイク!sトリガーありますか?あーオニカマス選ばれませんね >>ダイレクトアタックありがとうございました >そこでこの波壊GO! 禁断解放!ドキンダムX!

    41 17/06/13(火)22:24:20 No.433327406

    雑なように見えて考えられたように見えて雑な調整! デュエマって感じだぜ!

    42 17/06/13(火)22:24:38 No.433327510

    >最近知ったけどガードマンの防御はガードだからブロックできないとかの奴も止めれるんだな… ダイレクトアタックは素通しだけどね クリーチャーは守れる

    43 17/06/13(火)22:25:16 No.433327696

    デュエマで雑なら他はどうなるんだ

    44 17/06/13(火)22:25:57 No.433327925

    準マイナー種族デッキが息してないよね今

    45 17/06/13(火)22:25:58 No.433327929

    オニカマスってマッドネスはすり抜けのかな

    46 17/06/13(火)22:26:36 No.433328098

    >準マイナー種族デッキが息してないよね今 ジョーカーズもビートジョッキーもメタリカも元気だぞ

    47 17/06/13(火)22:26:36 No.433328103

    >コスト論徹底してるから一定以上のパワーカードでないしバランス取れてるんだよな ほんとかー対策は取れるからセーフなノリでコスト論無視してるカード刷ってないかー

    48 17/06/13(火)22:27:23 No.433328328

    >ほんとかー対策は取れるからセーフなノリでコスト論無視してるカード刷ってないかー 例えば?

    49 17/06/13(火)22:27:48 No.433328466

    強いカードを倒すにはもっと強いカードを出せば良い

    50 17/06/13(火)22:28:20 No.433328648

    >オニカマスってマッドネスはすり抜けのかな 相手ターン中にハンデスする機会なんてシュテロンかトリガーゴーストタッチぐらいしかないけど 召喚じゃないからバウンスは出来る筈

    51 17/06/13(火)22:29:21 No.433328941

    そもそもコスト論なんてのがプレイヤーの幻想というか新しいカードには新しいカードの基準があるだろう

    52 17/06/13(火)22:29:28 No.433328967

    >ジョーカーズもビートジョッキーもメタリカも元気だぞ いや最近プッシュされてるのじゃなくてワイルドベジースとかダークロードとかドリームメイトとかそのへん

    53 17/06/13(火)22:30:01 No.433329100

    >いや最近プッシュされてるのじゃなくてワイルドベジースとかダークロードとかドリームメイトとかそのへん 全部使われてるね

    54 17/06/13(火)22:30:07 No.433329124

    亀は最初見たときそこそこ簡単に出せるのに盛り過ぎだろ!って思ったなぁ

    55 17/06/13(火)22:30:30 No.433329212

    >禁断解放!ドキンダムX! GO対策のためだけにコマンド無いデッキが採用するってのが酷い

    56 17/06/13(火)22:30:32 No.433329228

    >>ジョーカーズもビートジョッキーもメタリカも元気だぞ >いや最近プッシュされてるのじゃなくてワイルドベジースとかダークロードとかドリームメイトとかそのへん ワイルドベジーズはラグマループとかあるし…

    57 17/06/13(火)22:30:42 No.433329272

    >いや最近プッシュされてるのじゃなくてワイルドベジースとかダークロードとかドリームメイトとかそのへん いやあ今じゃなくてもそいつらで種族デッキ組んで強かった時期はないかな…

    58 17/06/13(火)22:30:46 No.433329284

    よりによって野菜とメイト挙げるのはわざと臭い

    59 17/06/13(火)22:32:05 No.433329648

    野菜はそこそこだしメイトは元々死んでるし

    60 17/06/13(火)22:32:29 No.433329764

    さてはオメーアンチだな!

    61 17/06/13(火)22:32:30 No.433329770

    >よりによって野菜とメイト挙げるのはわざと臭い ここら辺プレイしてたからめっきり新しいの出なくなって寂しかったからつい…

    62 17/06/13(火)22:32:33 No.433329785

    ダークロードで強いのなんてヒドラ位だろう 他にもいるかもしれんけど

    63 17/06/13(火)22:32:49 No.433329869

    メイトで元気なのってキリン以外誰か居たっけ?

    64 17/06/13(火)22:32:54 No.433329899

    元気じゃない種族があるよりみんなそこそこ強い方がいいのは当たり前なんだが 実際問題そう簡単に改善することはできないからいつか強化が来る日を夢見て諦めよう

    65 17/06/13(火)22:33:04 No.433329956

    ゴエモンキー知らないのか?

    66 17/06/13(火)22:33:35 No.433330093

    そうか猿ドリームメイトか 環境トップじゃねーか!

    67 17/06/13(火)22:33:58 No.433330207

    ドレイクを見ろ! 環境にツメ跡すら残せないぞ! メイトはキリン猿メイ様が環境入りしてるだけマシだ!

    68 17/06/13(火)22:34:07 No.433330261

    ドラゴンぽいけどドラゴンサポート受けられない種族が大体生き残らなかったのを踏まえて ちゃんとドラゴンになったドラゴンギルドは偉いと思う

    69 17/06/13(火)22:34:11 No.433330295

    ティラノドレイク…お前は今どこで戦っている…

    70 17/06/13(火)22:34:17 No.433330327

    ララバイもいるな…

    71 17/06/13(火)22:34:55 No.433330490

    >ドラゴンぽいけどドラゴンサポート受けられない種族が大体生き残らなかったのを踏まえて >ちゃんとドラゴンになったドラゴンギルドは偉いと思う というか今年の話の中心っぽいから当然だよ

    72 17/06/13(火)22:34:56 No.433330492

    種族デッキの話では…

    73 17/06/13(火)22:35:09 No.433330546

    >ララバイもいるな… ドリームメイト害悪過ぎない?大丈夫?

    74 17/06/13(火)22:35:15 No.433330584

    >そうか猿ドリームメイトか >環境トップじゃねーか! 種族シナジーとか関係ないカードだから忘れてもまあ仕方ないよね…

    75 17/06/13(火)22:35:20 No.433330603

    そもそもデュエマに種族デッキって概念は無いよ

    76 17/06/13(火)22:35:35 No.433330678

    >そもそもデュエマに種族デッキって概念は無いよ ド、ドラゴン…

    77 17/06/13(火)22:35:55 [モルトNEXT] No.433330766

    >そもそもデュエマに種族デッキって概念は無いよ そうだな

    78 17/06/13(火)22:36:05 No.433330822

    >そもそもデュエマに種族デッキって概念は無いよ ナイトとかあの辺は一応種族デッキでいいだろ!?

    79 17/06/13(火)22:36:09 No.433330838

    オニカマスは多色のベルリンが条件付きアンタなのに無条件アンタとかコスト論ガン無視してると思うの

    80 17/06/13(火)22:36:11 No.433330852

    ララバイと猿はループのおもちゃだから環境じゃん!!

    81 17/06/13(火)22:36:32 No.433330959

    >そもそもデュエマに種族デッキって概念は無いよ ハイブリッド種族のコンセプトは種族シナジーだっただろ!?

    82 17/06/13(火)22:37:23 No.433331172

    リキピは種族サポート充実してるイメージがある

    83 17/06/13(火)22:37:31 [覇王ブラックモナーク] No.433331209

    >ダークロードで強いのなんてヒドラ位だろう >他にもいるかもしれんけど

    84 17/06/13(火)22:37:31 No.433331210

    新弾の新規5種族はみんなその種族で組めば強くなる感じだよね ムートピアだけなんか現状微妙な気もするが

    85 17/06/13(火)22:37:44 No.433331265

    種族デッキ全盛はヒドラとかペトロ―バとかが前線張ってたあの時代

    86 17/06/13(火)22:38:26 No.433331479

    >リキピは種族サポート充実してるイメージがある アクアブラザーズとかバロンスペードとか強いの貰ってるよね

    87 17/06/13(火)22:38:29 No.433331491

    メタリカとかジョッキーは本来3つくらいに分けるのを無理やり一つの種族にしてるからずるいよね

    88 17/06/13(火)22:38:35 No.433331513

    そこは連鎖ジュラシックとかノヴァOMGとか誰もが思い当たるやつをお願いする

    89 17/06/13(火)22:38:44 No.433331548

    >覇王ブラックモナーク ダークロードから進化できないんですけお

    90 17/06/13(火)22:39:18 No.433331700

    >オニカマスは多色のベルリンが条件付きアンタなのに無条件アンタとかコスト論ガン無視してると思うの ベルリンはE1のカードでオニカマスは2017のカードで ブロッカーの有無やパワーもメタる対象も違うんだけど

    91 17/06/13(火)22:39:30 No.433331752

    スレ画を置いてゆっくりした展開にしてからドルゲーザ出すだろ?

    92 17/06/13(火)22:39:52 No.433331842

    つーかジョーカーズからの新弾は種族シナジーがテーマじゃないの?

    93 17/06/13(火)22:39:52 No.433331845

    >メタリカとかジョッキーは本来3つくらいに分けるのを無理やり一つの種族にしてるからずるいよね むしろ3つに分ける今までがダメだったのでは…

    94 17/06/13(火)22:40:21 No.433331963

    書き込みをした人によって削除されました

    95 17/06/13(火)22:40:33 No.433332019

    >そこは連鎖ジュラシックとかノヴァOMGとか誰もが思い当たるやつをお願いする OMGはプロジェクトゴッド裁定変更で強化されたし…

    96 17/06/13(火)22:40:56 No.433332140

    >スレ画を置いてゆっくりした展開にしてからドルゲーザ出すだろ? ムシャホで破壊!ガイアールカイザー!盾攻撃チェンジバスター!いいよね

    97 17/06/13(火)22:41:07 No.433332193

    種族シナジーと見せかけてその部族の頂点は割とどこ出張しても問題ない性能してる気がする

    98 17/06/13(火)22:41:09 No.433332207

    >ジャックだけは許さない >ガードマン補正とかあれこれ付けた結果のあのコストとパワーなんだろうけど許せない メタリカで回してるだけなので許して欲しい ループはしないから…

    99 17/06/13(火)22:42:46 No.433332641

    ジャックは10コスなら許された?

    100 17/06/13(火)22:43:09 No.433332774

    デュエマ離れて久しいけど登場当時からティラノドレイクって微妙に扱い悪かったような…

    101 17/06/13(火)22:43:53 No.433333016

    モヒカン野郎からヤクザみたいなドラゴンまでを一括りにするアウトレイジには参るね…

    102 17/06/13(火)22:44:01 No.433333045

    >デュエマ離れて久しいけど登場当時からティラノドレイクって微妙に扱い悪かったような… 不死鳥編自体が忌み子みたいな扱いだし…

    103 17/06/13(火)22:44:02 No.433333051

    >デュエマ離れて久しいけど登場当時からティラノドレイクって微妙に扱い悪かったような… でもペインシュートとユニバースゲートのリンクは最高だったでしょう?

    104 17/06/13(火)22:44:19 No.433333136

    >モヒカン野郎からヤクザみたいなドラゴンまでを一括りにするアウトレイジには参るね… 美少女もいるぞ!

    105 17/06/13(火)22:44:19 No.433333137

    デスパペットはまだ環境で戦ってる奴ら多いよね

    106 17/06/13(火)22:44:26 No.433333176

    >デュエマ離れて久しいけど登場当時からティラノドレイクって微妙に扱い悪かったような… 逆にメカオーはずっと出続けてるのに

    107 17/06/13(火)22:44:42 No.433333258

    ジェニーが強いだけでは…

    108 17/06/13(火)22:44:43 No.433333259

    ジャックみたいなシスクリが1コスで出てきてしかもパワーもそうそう除去できない高さなのはズルい

    109 17/06/13(火)22:45:10 No.433333429

    ティラノドレイクは体のラインが浮き出てる人外の女の子みたいなのもたまに紛れ込んでたからちょっとシコったことはある

    110 17/06/13(火)22:45:15 No.433333450

    ジャックはパワー1000だったら何も言われなかった

    111 17/06/13(火)22:45:27 No.433333498

    ジョー編は不死鳥編のやり直しみたいなものを感じる

    112 17/06/13(火)22:45:34 No.433333535

    >デスパペットはまだ環境で戦ってる奴ら多いよね ジェニーシリーズ優秀すぎる…

    113 17/06/13(火)22:45:36 [デスマーチ] No.433333543

    >ジェニーが強いだけでは… 忘れないで欲しい

    114 17/06/13(火)22:46:15 No.433333741

    >デュエマ離れて久しいけど登場当時からティラノドレイクって微妙に扱い悪かったような… ドラゴノイド死んでたようなもんだしトカゲ的なデザイン増えるかと思ってワクワクしたけどそんなことなかった幼体のときはショタドラゴンって設定も好きだったのに

    115 17/06/13(火)22:46:21 No.433333777

    今はザビペッパ型が主流じゃない?

    116 17/06/13(火)22:47:21 No.433334023

    デスマもお前パペットだったな…HDMは許すけどアシュタロンはマジでやめてくだち…

    117 17/06/13(火)22:47:54 No.433334190

    >ジョー編は不死鳥編のやり直しみたいなものを感じる 種族の数を1文明1種にまで減らしたのは英断だと思う 不死鳥編の時は既存の種族と総数は変えずに入れ替えみたいなことするからごちゃついたわけだし

    118 17/06/13(火)22:48:25 No.433334355

    シュテロンの俺もお前も手札0!はやってると楽しい やられると殺意しかない

    119 17/06/13(火)22:48:41 No.433334428

    肝心の不死鳥があれじゃどうしようもないだろ

    120 17/06/13(火)22:49:27 No.433334663

    ゴールライフゲートのキーワード能力としての名前の格好良さは結構良いと思う

    121 17/06/13(火)22:50:13 No.433334872

    ラグマールだけがグルグルしているアークセラフィム

    122 17/06/13(火)22:50:19 No.433334911

    ダークロードはBロマノフが活躍してただろ! メインパーツほぼ全部足湯に行ったけど!

    123 17/06/13(火)22:50:33 No.433334989

    >仁義のキーワード能力としての名前の格好良さは結構良いと思う

    124 17/06/13(火)22:51:33 No.433335308

    キーワード能力はちょくちょく復活して欲しい

    125 17/06/13(火)22:51:34 No.433335311

    今ヴィルジニア卿復活したら何か問題あるかね?

    126 17/06/13(火)22:52:12 No.433335504

    >今ヴィルジニア卿復活したら何か問題あるかね? 皇帝ループがヤバめ

    127 17/06/13(火)22:54:22 No.433336104

    上で出てるコスト論だけど もともと踏み倒し強いゲームだったけど侵略が出たあたりで完全にブレーキがぶっ壊れたイメージがある

    128 17/06/13(火)22:55:15 No.433336360

    侵略に対して革命がしょっぱい? じゃあ革命に侵略より強い踏み倒しあげればいいじゃん!!!

    129 17/06/13(火)22:55:45 No.433336526

    侵略も革命チェンジも確かに強いけど実際に強いと言われて使われてるのはほんの一部だぞ

    130 17/06/13(火)22:56:07 No.433336631

    ファイナル革命はやり過ぎだよ!

    131 17/06/13(火)22:56:25 No.433336721

    最後の最後でクソ強いトリガーフィールドサイクルが出たけどちょっと遅かったんじゃないかな…

    132 17/06/13(火)22:56:50 No.433336831

    侵略が強いんじゃなくてそいつが強いだけだよね

    133 17/06/13(火)22:56:58 No.433336870

    >最後の最後でクソ強いトリガーフィールドサイクルが出たけどちょっと遅かったんじゃないかな… サイバーダイスベガスいいよね

    134 17/06/13(火)22:57:06 No.433336913

    >最後の最後でクソ強いトリガーフィールドサイクルが出たけどちょっと遅かったんじゃないかな… 新弾で新しいフィールドが出るから安心して欲しい!

    135 17/06/13(火)22:57:22 No.433336993

    フィールドは今年も増え続けるから安心してね

    136 17/06/13(火)22:57:47 No.433337092

    アニメにはまって革命編からやり始めたけど侵略は分かりやすくて初心者に優しいシステムだよ ドラグハートですらちょっと難しいって思った俺でも簡単に使えるもん

    137 17/06/13(火)22:57:48 No.433337097

    なんかずっと逆張りしてるだけのやつがいるな

    138 17/06/13(火)22:58:41 No.433337334

    スレを伸ばす基本テクニックだよ

    139 17/06/13(火)22:59:57 No.433337649

    水侵略が影が薄いのは分かってるけど 自分でデッキ持ってるからなんとなく認めたくない複雑な思い

    140 17/06/13(火)23:00:01 No.433337671

    >キーワード能力はちょくちょく復活して欲しい 了解!クルーブレイカー!

    141 17/06/13(火)23:00:37 No.433337873

    最近復帰したけど侵略で見直された究極進化とかいるんです?

    142 17/06/13(火)23:00:56 No.433337962

    ウィクロスやってたからコラボでカード買ったついでにデッキ組んで始めたけどゲームスピード早くて楽しい 相手にドカドカ踏み倒しされてぶっ殺されてもそれはそれで爽快感あるしトリガーで逆転の目もちゃんとあるからドキドキするね

    143 17/06/13(火)23:02:16 No.433338344

    >最近復帰したけど侵略で見直された究極進化とかいるんです? 正直そのまま侵略で殴り倒した方が手っ取り早いので残念ながら… でも侵略ユニバースとか侵略ペテルギウスとか変なコンボは有るよ

    144 17/06/13(火)23:03:56 No.433338925

    究極進化はシステム見直されて復活しないかな? 手間かかるだけだし厳しいか