17/06/13(火)21:52:36 油そば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/13(火)21:52:36 No.433318032
油そばって誰がどう作っても大体美味くなるからずるい 「」もこれで開業すれば麺業界の派遣目指せるんじゃ?
1 17/06/13(火)21:53:44 No.433318396
麺業界の派遣ってすげえ惨めそうだな…
2 17/06/13(火)21:56:17 No.433319156
焼きそばに飽きて中華スープの素で作るやつ
3 17/06/13(火)21:56:38 No.433319259
派遣止まりか…
4 17/06/13(火)21:57:15 No.433319507
オイスターソースで作る塩焼きそばいいよね
5 17/06/13(火)21:58:25 No.433319884
レシピありすぎてよくわかんないんだけど 結局油そばってどうやって作るの
6 17/06/13(火)21:59:08 No.433320079
まず麺を打ちます
7 17/06/13(火)22:00:26 No.433320438
大学の周りに作れば勝てそう
8 17/06/13(火)22:00:44 No.433320526
>派遣止まりか… しかも目指せるって言ってるだけだから目指しても派遣になれるかどうかわからないのか…
9 17/06/13(火)22:00:46 No.433320537
麺打つのって結構疲れる なんかもう出来が悪いし…
10 17/06/13(火)22:01:04 No.433320628
油を買います
11 17/06/13(火)22:01:22 No.433320725
油すましが作ります
12 17/06/13(火)22:01:39 No.433320800
入れ替わりの激しい業界の波を派遣で渡り切ろうとか日経辺りでやりそうだけど 大体溺れ死ぬ
13 17/06/13(火)22:01:42 No.433320811
油そば レシピでぐぐります https://cookpad.com/recipe/1474995
14 17/06/13(火)22:01:45 No.433320828
飲食業に夢持ち過ぎだろ
15 17/06/13(火)22:02:07 No.433320939
食ったことないけど何なん
16 17/06/13(火)22:04:44 No.433321687
こないだ上京した時に「」に聞いた元祖の店らしいちんちん亭行ってきたよ おいしかった
17 17/06/13(火)22:04:52 No.433321722
豚骨味の油そばって豚骨スープ入ってるのかな
18 17/06/13(火)22:05:23 No.433321852
ラーメン屋なんか始めたら評論家気取りのバカやバカ評論家みたいな麺毒瀬絵客が来るからヤダ
19 17/06/13(火)22:06:05 No.433322057
麺400gまで無料!とかやれば客は入りそう
20 17/06/13(火)22:10:17 No.433323253
昼思いついたんだけど油をオリーブオイルにすれば革命起こせない?すごくねこれ
21 17/06/13(火)22:10:31 No.433323322
派遣から独立して店立てて夢破れるまでの
22 17/06/13(火)22:11:05 No.433323472
>大学の周りに作れば勝てそう 近くに大学あったのに 女性をターゲットにして基本の量少なめだった店はいつの間にか無くなってたよ
23 17/06/13(火)22:13:51 No.433324253
虹裏でスレ立てて油そば屋開いてみたいな レスで注文受けてから届けるみたいな 無理かな
24 17/06/13(火)22:14:14 No.433324366
>虹裏でスレ立てて油そば屋開いてみたいな >レスで注文受けてから届けるみたいな >無理かな 「」は適当な住所に届けさせておあしすするぞ
25 17/06/13(火)22:14:55 No.433324545
じゃあ無理か
26 17/06/13(火)22:15:22 No.433324678
でも実際スープを残す客がほとんどなら 油そばみたいな汁無しが最適解なのでは?
27 17/06/13(火)22:16:06 No.433324892
「」みたいな最低の糞漏らし野郎信用してどうすんの
28 17/06/13(火)22:19:11 No.433325846
>「」みたいな最低の糞漏らし野郎信用してどうすんの 「」は信じる心を持ってるからね…(まだケツ肉で収まって漏れてないと信じて便所に駆け込みながら)
29 17/06/13(火)22:19:40 No.433325993
デブのもと
30 17/06/13(火)22:20:17 No.433326188
スープ作るような長時間の準備要らずに他のラーメン屋と同等の金取れるから超儲かるって三店目出す知人が言ってた
31 17/06/13(火)22:21:27 No.433326539
実際は近場で「」が経営してる店ってんなら懇意にするかな どうせ使う金なら「」に落とすわ
32 17/06/13(火)22:21:54 No.433326669
とりあえず脂っこいやつ作れば一定数の客は確保できそう
33 17/06/13(火)22:22:41 No.433326894
すぐ飽きられそうだから客がどんどん代替わりする立地は必要な感じ
34 17/06/13(火)22:24:26 No.433327445
近くの学生街は潰れては居抜きで同じような店が建つ地獄のような場所だったよ
35 17/06/13(火)22:25:28 No.433327750
スープは金かかるから
36 17/06/13(火)22:25:58 No.433327928
もんのすごい昔の虹裏でめどいさんがレシピ教えてくれたのを家で作って始めて食べたのは割と美味しかったな
37 17/06/13(火)22:26:21 No.433328021
宝華みたいな店出してよ
38 17/06/13(火)22:28:02 No.433328544
>もんのすごい昔の虹裏でめどいさんがレシピ教えてくれたのを家で作って始めて食べたのは割と美味しかったな いいなあ
39 17/06/13(火)22:28:15 No.433328617
廃棄もスープの光熱費もかからないから当たるとドカンらしいけど 混ぜて食うのが女性にウケないらしくて難しいみたい
40 17/06/13(火)22:28:52 No.433328812
理解った
41 17/06/13(火)22:29:32 No.433328978
要はカップ焼きそばの生版だよね
42 17/06/13(火)22:33:43 No.433330130
>宝華みたいな店出してよ 東小金井の宝華は油そばもだけど他の中華もレベル高いよね セットのチャーハンとかもかなりうまい
43 17/06/13(火)22:33:43 No.433330133
製麺所で麺仕入れるだけでいけるよね あとお酢とか置いとくだけで
44 17/06/13(火)22:34:40 No.433330427
汁無し担々麺をちょっと緑で飾ればあら不思議 若いチャンネーも食べに来るって寸法よ 後は店がシャレオツな感じならいいのか
45 17/06/13(火)22:37:23 No.433331171
油そばブームもう来たよ
46 17/06/13(火)22:46:52 No.433333907
予め混ぜておいてトッピングできれいに見せれば女も来るかもな たしかにヘルシーとか歌う割にラーメン屋より女は見ないな