17/06/13(火)21:42:24 最近レ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1497357744408.jpg 17/06/13(火)21:42:24 No.433315228
最近レベル2の前髪ってこんな色だったっけ…って思ってたけどメッチャ退色してたのね
1 17/06/13(火)21:42:49 No.433315347
年季が入ってきた
2 17/06/13(火)21:43:28 No.433315522
雨の中のシーンだとごまかせなかったのか滅茶苦茶黄ばんでた
3 17/06/13(火)21:43:49 No.433315610
パックマンの時に色変だなと思ってたら本編でもなってた
4 17/06/13(火)21:44:15 No.433315715
塗り直さないのかなっていつも思う
5 17/06/13(火)21:44:27 No.433315763
素材選びの段階でわからんもんなのか
6 17/06/13(火)21:44:46 No.433315840
ブレイドの透明のとんがりとかめっちゃ黄ばんでるよね
7 17/06/13(火)21:45:09 No.433315961
最近ジュウオウジャーのBlu-ray買って見直してるんだけど特典に出てくる樹液のスーツ胸からお腹にかけてメッチャ穴開きまくっててダメだった
8 17/06/13(火)21:45:13 No.433315989
今は主役だから誤魔化してるシーンも多いけどこれからゲストで出る度に黄ばんでるって言われるのかな
9 17/06/13(火)21:45:48 No.433316166
こんな色だったっけこんなフォームあったっけ と思いながら見てたけど変色してただけなんだな
10 17/06/13(火)21:46:35 No.433316385
角度によって色変わるんだなーなんて思ってた
11 17/06/13(火)21:46:39 No.433316403
スレ画の回は色の綺麗なアップ用もよく写ったからアクション用の劣化っぷりが目立った
12 17/06/13(火)21:46:44 No.433316417
別に気にならないだろ
13 17/06/13(火)21:46:58 No.433316471
フォーゼだっけ本編ですらメッチャ黄ばんでたの
14 17/06/13(火)21:47:04 No.433316504
変色いいよね…
15 17/06/13(火)21:47:13 No.433316541
塗り直して変な色になっても困るし…
16 17/06/13(火)21:47:13 No.433316543
スーツ部分は割と気軽に交換できるけど マスクとかプロテクターはそうはいかないのだ
17 17/06/13(火)21:47:34 No.433316635
>フォーゼだっけ本編ですらメッチャ黄ばんでたの 偽フォーゼ出た時凄かった
18 17/06/13(火)21:47:46 No.433316684
>フォーゼだっけ本編ですらメッチャ黄ばんでたの フォーゼは何度か作り直してるよ
19 17/06/13(火)21:47:51 No.433316702
ディケイドに出た時のカイザのベルトをよく見ると…
20 17/06/13(火)21:48:01 No.433316754
ゲンム塗り直して二着目にすればいいじゃん!って思った矢先復活しやがった…
21 17/06/13(火)21:48:16 No.433316816
途中から色が違うといえばホースオルフェノク
22 17/06/13(火)21:48:23 No.433316854
そういや平成ジェネレーションのウィザードのスーツもくたびれてるとか言われてたっけ
23 17/06/13(火)21:48:37 No.433316916
レジェンドライダースピンオフでレジェンドスーツの劣化がすごく指摘されてたけど 逆にそれまであんまり目立たなかったのが今年になって目立ったってこともあるんだろうか
24 17/06/13(火)21:48:48 No.433316959
>別に気にならないだろ 変色してると理解すればそりゃ大して気にならなくなるけど答えが出てこなければ違和感だけ頭に残って気になるよ
25 17/06/13(火)21:48:51 No.433316974
フォーゼは1クール目終わったあたりにはもう黄ばんでた覚えがある
26 17/06/13(火)21:48:54 No.433316981
>>フォーゼだっけ本編ですらメッチャ黄ばんでたの >偽フォーゼ出た時凄かった 偽物のほうが白くて綺麗で駄目だった
27 17/06/13(火)21:49:52 No.433317257
ブレイドぐらい黄ばんでると気になるけどエグゼイドは普通に見てる分には全然気にならんな スレ画みたいに止め画ならともかく
28 17/06/13(火)21:50:05 CFAJpdos No.433317313
スーツの劣化や汚れはアンチのエサになるので即刻対処するべき
29 17/06/13(火)21:50:33 No.433317429
一年持つかとかわからないもんなの?
30 17/06/13(火)21:51:11 No.433317624
>スーツの劣化や汚れはアンチのエサになる なんで…?
31 17/06/13(火)21:51:16 No.433317637
剣が黄色いままなのは造形がレインボーからブレンドマスターになったことと関係が…ないと思う
32 17/06/13(火)21:51:36 CFAJpdos No.433317727
今まさにここでフォーゼアンチが暴れている こんなことがあっていいのか?否
33 17/06/13(火)21:52:01 No.433317824
マキシマムで分離した時あっ髪の色違うのか!と思ったけど普通にレベル2のスーツが退色してただけか…
34 17/06/13(火)21:52:07 No.433317862
>一年持つかとかわからないもんなの? だからこうして一年現場で使ってみて試す 駄目だったら来年は変える
35 17/06/13(火)21:52:24 No.433317963
ゲンムのダブルとかすごかったよね
36 17/06/13(火)21:52:25 No.433317965
技術の進歩で鬼門だった真っ白スーツでも一年使い続けることが出来るようになった! やっぱ無理だった!
37 17/06/13(火)21:52:34 No.433318019
99から離脱したから頭黄色なんだと勝手に思ってた
38 17/06/13(火)21:52:51 No.433318114
またマジョーラ塗ってるせいだと思ってたが退色だったのか
39 17/06/13(火)21:52:56 CFAJpdos No.433318140
義憤に駆られた特ヲタは止められないよ 現に俺がそう
40 17/06/13(火)21:52:59 No.433318159
仮面ライダーゲンムで出たWとかも足の付け根辺りボロボロだったよね
41 17/06/13(火)21:53:13 No.433318229
>義憤に駆られた特ヲタは止められないよ >現に俺がそう 何やったんだおめえ
42 17/06/13(火)21:53:44 No.433318397
スーツじゃないけどアンクの腕の痛みが激しくて 終盤の海での殴り合いのシーンとかセロテープで止めてるの見えちゃってた
43 17/06/13(火)21:54:22 No.433318564
ほぼ毎回出るから塗り直す暇なんてないんだろう
44 17/06/13(火)21:54:33 No.433318618
昭和ライダーなら劣化は年季だから違和感無いと思う
45 17/06/13(火)21:54:35 No.433318625
マキシマムだからこういう色なんだと思ってたけど退色してたからなのか
46 17/06/13(火)21:54:42 No.433318655
白は汚れでどうしようもなさそう
47 17/06/13(火)21:55:04 No.433318743
ちょっと念レス多すぎる
48 17/06/13(火)21:55:18 No.433318815
メタリック粒子は退色しやすいんだよね ブレイブとかしばらく放置してたら多分全身銀色の別キャラとして出せると思う
49 17/06/13(火)21:55:49 No.433318993
https://youtu.be/aCNLBF8fiCg?t=531 無料ムービーなんだからひどいひどい言う前に実際のシーンを貼ってもいいと思う
50 17/06/13(火)21:56:05 No.433319093
初登場早々ボロッボロに禿げて以降姿を見ないペガさん
51 17/06/13(火)21:56:14 No.433319144
スーツにも過酷な現場だったのか
52 17/06/13(火)21:56:50 No.433319320
最近変なタイミングでなんでもかんでもアンチ認定する子が居る気がする…
53 17/06/13(火)21:57:08 No.433319445
アクション用塗り直すとかできないのかな…
54 17/06/13(火)21:57:55 No.433319712
>無料ムービーなんだからひどいひどい言う前に実際のシーンを貼ってもいいと思う ダブル関節のあたりメッチャひび割れてる…
55 17/06/13(火)21:57:58 No.433319731
平成ジェネレーションの時はフォームチェンジ用のスーツってけっこう残してたんだなくらいに思ってたけどよく使う主役スーツは1着しかないってこたぁないよね
56 17/06/13(火)21:58:49 No.433319991
マイティアクションXのスーツはマキシマム脱いだ後扱いでも使われるせいで歴代初期フォームの中でも劣化が酷そうだな…
57 17/06/13(火)21:59:37 No.433320192
龍騎はいいよなぁ…ドラゴンナイトの為にリニューアルされて…
58 17/06/13(火)21:59:54 No.433320264
主役でも基本的にはアップ用とアクション用で1着ずつだよ
59 17/06/13(火)22:00:21 No.433320412
>初登場早々ボロッボロに禿げて以降姿を見ないペガさん なんであれ最初からあんなボロボロだったんだろう…
60 17/06/13(火)22:00:44 No.433320525
ブレイドはいいかげんアトラク用流用したほうがいいのでは?ってなる クリアパーツの金型現存してなくて新造できないらしいけど
61 17/06/13(火)22:01:09 No.433320658
ペガさんは登場してすぐは綺麗だったけど 番組が進むごとに目に見えて傷んでて面白かった
62 17/06/13(火)22:01:15 No.433320686
>なんであれ最初からあんなボロボロだったんだろう… ペガさん付けた状態でダンスの練習シーンの練習をしてたとか…?
63 17/06/13(火)22:02:26 No.433321022
アップ用マスクとアクション用マスクで劣化?具合が違うんじゃないかと思う 雨雨フレフレの回でもキメワザ発動時と発射時で色落ちの感じ違ってたし
64 17/06/13(火)22:02:44 No.433321094
でも個人的に退色気味のほうが見やすくて好き
65 17/06/13(火)22:03:10 No.433321228
社長とのダブル変身のときあんまり使われてないツルツルのゲンムと使い込まれてるエグゼイドのスーツの差が哀愁漂う
66 17/06/13(火)22:03:35 No.433321361
>アップ用マスクとアクション用マスクで劣化?具合が違うんじゃないかと思う アクション用は軟質パーツ故劣化速度が速いみたいな事聞いた ソースは忘れた
67 17/06/13(火)22:03:35 No.433321362
アップ用のスーツなんて数百万から1000万超えまであるらしいからね
68 17/06/13(火)22:03:42 No.433321400
ペガさんは何 ダンボールで作ったの?
69 17/06/13(火)22:05:03 No.433321777
>アップ用のスーツなんて数百万から1000万超えまであるらしいからね クソ重たいと言われるシャンゼリオンのスーツがお値段的にはどれぐらいだったのかちょっと気になる
70 17/06/13(火)22:05:37 No.433321915
これレベル99だからこの色だと思ってたわ
71 17/06/13(火)22:05:56 No.433322012
ペガさんは一見安っぽいけどよく見ると安っぽいぞ
72 17/06/13(火)22:06:01 No.433322038
1号だって時期によって色違ってたんだし文化だとか言っておけば誤魔化せる
73 17/06/13(火)22:06:59 No.433322305
あれ今XXだったっけ…?とありえないのに一瞬勘違いするくらいには思いっきり色違って見えるのは気のせいじゃなかったのか…
74 17/06/13(火)22:07:17 No.433322389
どの色の素材とどの色の塗料がどれぐらいで劣化するかのデータがあるなら参照するだろうけどな 一年間雨風火薬に晒したデータなんか誰が持ってんだよ!
75 17/06/13(火)22:07:24 No.433322411
何か変色の仕方がパワーアップしてるみたいで好きだけどなあ
76 17/06/13(火)22:07:24 No.433322412
https://youtu.be/yTLkptYQxuk ペガさんは初戦闘で暴れすぎたんだと思う
77 17/06/13(火)22:07:54 No.433322542
>ブレイドの透明のとんがりとかめっちゃ黄ばんでるよね 頭だけジャックフォームだってたまに勘違いされるほどひどい
78 17/06/13(火)22:08:08 No.433322603
アクセルも終盤になるとケツのあたりにボロが目立ったな
79 17/06/13(火)22:08:10 No.433322616
ダブルはスーツを作ってるのが新しい会社になって単純に初期に慣れてなくて製作されたのと素材が経年劣化しやすいのが合わさってボロボロらしい
80 17/06/13(火)22:08:20 No.433322670
ゲーム機が日焼けと手垢で変色してる感出ててこれはこれで
81 17/06/13(火)22:08:23 No.433322680
ペガさん出たのいつだっけ…と思ったらもう12話も前か 太陽&月ヘッドなら傷つく可能性減るからラッキー!
82 17/06/13(火)22:08:39 No.433322767
>>ブレイドの透明のとんがりとかめっちゃ黄ばんでるよね >頭だけジャックフォームだってたまに勘違いされるほどひどい もう常にキングフォーム並の力が漏れ出してるくらいの設定にすればいいのに
83 17/06/13(火)22:09:48 No.433323093
ムゲンとかも黄ばむのかな
84 17/06/13(火)22:09:57 No.433323139
スーツってどうやって手入れしてるんだろうね
85 17/06/13(火)22:10:30 No.433323315
映画のWもなんかボロボロじゃなかった?
86 17/06/13(火)22:10:44 No.433323380
>ムゲンとかも黄ばむのかな ムゲンはあのトゲが曲がったままにならないか心配だ
87 17/06/13(火)22:10:50 No.433323403
キバーミンヘッドバージョンが出る可能性が…?
88 17/06/13(火)22:11:12 No.433323499
雨に濡れたり泥に浸かったり海水に入れられたり アクターもだけどスーツにとっても結構ハードなんだな
89 17/06/13(火)22:11:15 No.433323519
ダブルは生地に細かいパーツをいっぱい接着してるから動き辛い剥がれやすいで散々だぞ
90 17/06/13(火)22:11:28 No.433323566
玩具も経年劣化で黄ばむから ちょうどいいんじゃない
91 17/06/13(火)22:11:53 No.433323703
戦隊だとグリーンツーがライトグリーンツーになってたりブルースリーがバイオレットスリーになってたりした
92 17/06/13(火)22:11:54 No.433323708
>これレベル99だからこの色だと思ってたわ 俺もそうかなーって思ってたんだけど最新話見直したらCGの部分は以前のピンク色だったから多分劣化だと思う su1900710.png su1900711.png
93 17/06/13(火)22:11:55 No.433323709
黄ばみといえばイベ用キカイダー
94 17/06/13(火)22:12:02 No.433323748
カチドキアームズは強者と最終決戦で旗が折れたまま殴ってたなあ
95 17/06/13(火)22:12:07 No.433323774
外に出てる時点で塗装はどうしようもないよね 対策なんかあるのかな
96 17/06/13(火)22:12:39 No.433323917
最近はマキシマムの中から出てきてレベル2相当の姿になることが多いからマキシマムだと髪色変わる設定なのかなって思ってた
97 17/06/13(火)22:12:44 No.433323942
>外に出てる時点で塗装はどうしようもないよね >対策なんかあるのかな 塗り直す
98 17/06/13(火)22:13:06 No.433324034
先に使いまくって劣化した状態をデフォにしとく
99 17/06/13(火)22:13:11 No.433324054
>塗り直す 初代から続く伝統
100 17/06/13(火)22:13:22 No.433324095
クリアパーツよりは補修簡単だよねこれ
101 17/06/13(火)22:13:23 No.433324099
>ダブルは生地に細かいパーツをいっぱい接着してるから動き辛い剥がれやすいで散々だぞ 一見動きやすそうに見えるけどメッチャ固いってそういう事だったのね
102 17/06/13(火)22:13:36 No.433324174
ダブル勢は登場初期はすごい綺麗だから余計に辛い…
103 17/06/13(火)22:13:43 No.433324217
>雨に濡れたり泥に浸かったり海水に入れられたり >アクターもだけどスーツにとっても結構ハードなんだな ギルスだっけ水落ちでダメになったのって アナザーアギトが新たに作られたならまた作られないかな
104 17/06/13(火)22:13:53 No.433324268
新調したらしたでRXみたいになんか違う!となる場合も
105 17/06/13(火)22:14:06 No.433324333
>外に出てる時点で塗装はどうしようもないよね >対策なんかあるのかな アクセルはドライブに出るとき塗り直した
106 17/06/13(火)22:14:13 No.433324360
もしかしてスケジュール的に塗装してる暇が無いのかな
107 17/06/13(火)22:14:26 No.433324417
仕方ないので映像側で補正しよう
108 17/06/13(火)22:14:26 No.433324419
シザースとか退場間際の時点で尻のところ破れてたよね
109 17/06/13(火)22:14:37 No.433324465
塗り直すたびに重くなるから 着る人にとっては辛いよね
110 17/06/13(火)22:14:44 No.433324491
>新調したらしたでRXみたいになんか違う!となる場合も RXがなんか違うのは次郎さんのせいじゃ…
111 17/06/13(火)22:15:00 No.433324561
塗り直しは塗り直しですげー雑だったりするのがずるい 神コウタさんとかアマゾンシグマとか
112 17/06/13(火)22:15:09 No.433324607
>ギルスだっけ水落ちでダメになったのって >アナザーアギトが新たに作られたならまた作られないかな ギルスは水より生物感出すための特殊塗料が腐るらしい まあ必要になれば作られるんだろうけど
113 17/06/13(火)22:15:17 No.433324647
このRX太い!
114 17/06/13(火)22:15:21 No.433324676
>太陽&月ヘッドなら傷つく可能性減るからラッキー! アレはアレでパキッと逝きそう
115 17/06/13(火)22:15:26 No.433324699
前髪と頭頂部の髪色の違いは元々なの?
116 17/06/13(火)22:16:00 No.433324874
>このシン太い!
117 17/06/13(火)22:16:04 No.433324887
ていうか俺の最近までシンケンゴールドってああいうビールっ腹キャラなんだと思ってたんだ…
118 17/06/13(火)22:16:27 No.433324998
神コウタさんは身長低いトラブルのせいで本当にあれ現場で急ピッチで作ったのだから仕方ない
119 17/06/13(火)22:16:32 No.433325035
>>新調したらしたでRXみたいになんか違う!となる場合も >RXがなんか違うのは次郎さんのせいじゃ… でも別の人が入るとてつをのアフレコがズレる…
120 17/06/13(火)22:16:33 No.433325044
ギルスって怪物とかと同じ素材で水で溶けたんじゃなかったけ スニーカーのアレと同じで
121 17/06/13(火)22:16:35 No.433325048
>このRX太い! シンケンジャーの時はビール腹がベルトに乗ってたな…
122 17/06/13(火)22:16:48 No.433325110
RXがなんかパッツンパッツンなのは次郎さんの年齢のせいだよ
123 17/06/13(火)22:17:04 No.433325179
>新調したらしたでRXみたいになんか違う!となる場合も 昭和新調は基本的にこれじゃない感強い奴ばっかだわ 鮮やか過ぎ&平べった過ぎで安っぽいダブルライダーとか 胸のバランスの悪さとSの字の小ささで凄くダサく見えるストロンガーとか あとネオライダーだとキモいだけで全くかっこよくないシン
124 17/06/13(火)22:17:11 No.433325221
怪人と同じ素材で保たなかったってのはアナザーだったような
125 17/06/13(火)22:17:23 No.433325271
>神コウタさんは身長低いトラブルのせいで本当にあれ現場で急ピッチで作ったのだから仕方ない 極あじアームズの胸が来る予定だったらしいな 黒影のを塗り替えてたけど
126 17/06/13(火)22:17:39 No.433325341
>神コウタさんは身長低いトラブル やる前に気づけや!!
127 17/06/13(火)22:17:40 No.433325346
たびたび補修や塗装を繰り返した当時の1号2号を見ろ! バリエーションが多すぎるぞ!
128 17/06/13(火)22:17:47 No.433325385
エグゼイドはよく雨降る印象
129 17/06/13(火)22:17:58 No.433325445
>RXがなんかパッツンパッツンなのは次郎さんの年齢のせいだよ でも次郎さん事前に連絡くれればちゃんと絞るって言ってるし…
130 17/06/13(火)22:18:04 No.433325466
どこの中学のジャージだよってなる蛍光色のV3
131 17/06/13(火)22:18:17 No.433325542
桜島は現地で塗った結果あの色になったとかだっけ
132 17/06/13(火)22:18:29 No.433325616
>RXがなんかパッツンパッツンなのは次郎さんの年齢のせいだよ 歳が問題なら3、4歳しか変わらない高岩さんとの違いはなんなんだよ!
133 17/06/13(火)22:18:52 No.433325743
ビールを飲むか飲まないか
134 17/06/13(火)22:18:57 No.433325771
最近の1号2号はビート板はりついてるみたいなコンバーターラングが気になる…
135 17/06/13(火)22:19:01 No.433325798
>歳が問題なら3、4歳しか変わらない高岩さんとの違いはなんなんだよ! 体質もある
136 17/06/13(火)22:19:07 No.433325820
普段ロボとか敵幹部演じてるからあの体型でいいんだよ! 急にヒーロー役振られたからああなってるんだよ!
137 17/06/13(火)22:19:13 No.433325866
>歳が問題なら3、4歳しか変わらない高岩さんとの違いはなんなんだよ! ビール
138 17/06/13(火)22:19:15 No.433325877
>歳が問題なら3、4歳しか変わらない高岩さんとの違いはなんなんだよ! ビールじゃないかな…
139 17/06/13(火)22:19:15 No.433325878
昭和はほんとジャージだからな…
140 17/06/13(火)22:19:39 No.433325988
高岩さんもそろそろアラフィフなんだから主人公ライダーの役の後任とか居ないんだろうか
141 17/06/13(火)22:19:50 No.433326043
次郎さん何歳だよ… ブラック30年前だろ…
142 17/06/13(火)22:19:52 No.433326058
つまりビールが悪いのでは?
143 17/06/13(火)22:19:52 No.433326066
>桜島は現地で塗った結果あの色になったとかだっけ 光の加減かと思ってたけど本当に黒いスプレーで塗ったんだっけ
144 17/06/13(火)22:20:01 No.433326112
>たびたび補修や塗装を繰り返した当時の1号2号を見ろ! >バリエーションが多すぎるぞ! 混乱の元みたいなバリエーションもある su1900719.jpg
145 17/06/13(火)22:20:12 No.433326163
必殺ダイエット! 自分を殺しかけるダイエットだ
146 17/06/13(火)22:20:15 No.433326183
次郎さんはピチピチタイツみたいなの着せなきゃいいんだ 動きは今でもキレッキレなんだし RXやシンケンゴールドは細身なせいでうn
147 17/06/13(火)22:20:40 No.433326307
>高岩さんもそろそろアラフィフなんだから主人公ライダーの役の後任とか居ないんだろうか アマゾンズの藤井くんたちとか…?
148 17/06/13(火)22:20:43 No.433326318
>高岩さんもそろそろアラフィフなんだから主人公ライダーの役の後任とか居ないんだろうか そもそもスーツアクター自体メッチャキツい割に給料少なくてなかなか増えないと聞く
149 17/06/13(火)22:21:21 No.433326511
永徳さんとか
150 17/06/13(火)22:21:24 No.433326523
でもあの体型じゃないとシャンゼリオンで首折れるんでしょ
151 17/06/13(火)22:21:32 No.433326566
>次郎さんはピチピチタイツみたいなの着せなきゃいいんだ >動きは今でもキレッキレなんだし >RXやシンケンゴールドは細身なせいでうn あんな体型であのアクション出来るのは凄いよね
152 17/06/13(火)22:21:49 No.433326644
>su1900719.jpg ほんもんじたけと
153 17/06/13(火)22:21:58 No.433326683
>光の加減かと思ってたけど本当に黒いスプレーで塗ったんだっけ 補修しなきゃとスプレー探したら現場にあったのが黒色だけだったので「じゃあそれでいいや」と塗ったのが黒いマスク
154 17/06/13(火)22:22:09 No.433326735
変身前から太ければ変身後が太くても問題ないキョウリュウシルバー
155 17/06/13(火)22:22:10 No.433326740
>混乱の元みたいなバリエーションもある >su1900719.jpg なにその顎…顎?首…?
156 17/06/13(火)22:22:25 No.433326816
スーツの劣化とは違うけど昭和客演ウルトラマンの黄色い目とかやっぱ気になる
157 17/06/13(火)22:22:28 No.433326827
もうシャンぜリオンやらないからいいじゃん!
158 17/06/13(火)22:22:38 No.433326881
アクター志望は養成校で育っているので少なくはないけども 次郎さんの後継になれる逸材かって言うと話は別だ
159 17/06/13(火)22:23:09 No.433327025
>もうシャンぜリオンやらないからいいじゃん! インテリヤクザもヤクザもいつかやりたいねって言ってるし…
160 17/06/13(火)22:23:30 No.433327134
身体が2つに割れたり手足が伸びたりしないとライダーのスーツアクターにはなれないからな…
161 17/06/13(火)22:23:35 No.433327158
V3のキバ男爵編客演時だっけか黒マスク1号
162 17/06/13(火)22:23:39 No.433327177
>インテリヤクザもヤクザもいつかやりたいねって言ってるし… え!?また次郎さんを海岸に!?
163 17/06/13(火)22:23:54 No.433327259
サバじゃねぇ!
164 17/06/13(火)22:24:04 No.433327309
>補修しなきゃとスプレー探したら現場にあったのが黒色だけだったので「じゃあそれでいいや」と塗ったのが黒いマスク 昔は大らかな時代だったとはいえ思い切ったな…
165 17/06/13(火)22:24:11 No.433327345
ゴーバスに出てきた天才空手少年はもう高校生じゃなかったかな あの子が来てくれれば未来は明るい
166 17/06/13(火)22:24:12 No.433327353
>変身前から太ければ変身後が太くても問題ないキョウリュウシルバー だが脇汗が猛烈に目立つという致命的欠陥が…
167 17/06/13(火)22:24:15 No.433327371
今のところナベジュンが一番ポスト高岩さんに近い気がする
168 17/06/13(火)22:24:16 No.433327380
まぁ元スーアクがその身体能力を活かして 盗人になったりしたよね
169 17/06/13(火)22:24:28 No.433327456
比較的若手の永徳さんでも39歳か…
170 17/06/13(火)22:25:36 No.433327806
>身体が2つに割れたり手足が伸びたりしないとライダーのスーツアクターにはなれないからな… 一人AKB出来るくらいは分身出来なきゃ…
171 17/06/13(火)22:26:06 No.433327966
池田純矢と佐野岳を外も中もやらせよう
172 17/06/13(火)22:26:52 No.433328181
佐野岳は身長が…
173 17/06/13(火)22:26:58 No.433328208
>佐野岳 なんかこの人だけ小さい…
174 17/06/13(火)22:27:44 No.433328443
戦隊は結構代謝良いイメージ
175 17/06/13(火)22:27:50 No.433328477
つまり小さいデザインのキャラを作ればいい
176 17/06/13(火)22:28:09 No.433328578
そういえば今大野剣友会ってどうなってるんだろう
177 17/06/13(火)22:28:10 No.433328586
よろいくんは舞台俳優兼演出家兼脚本家がメインになってるから… ゆかりの仕事があれば飛んでくるけど
178 17/06/13(火)22:28:26 No.433328681
仮面ライダーマリカパターン増やせば 労力減るよね
179 17/06/13(火)22:28:27 No.433328688
戦隊のアクター向きよね佐野岳
180 17/06/13(火)22:28:33 No.433328715
甲斐くんがでかいからパラドクスは変身後の方が背が小さいとかあったな
181 17/06/13(火)22:29:27 No.433328965
>よろいくんは舞台俳優兼演出家兼脚本家がメインになってるから… 才能の塊すぎる…
182 17/06/13(火)22:29:47 No.433329047
>武蔵がでかいからコーカサスは変身後の方が背が小さいとかあったな
183 17/06/13(火)22:29:51 No.433329062
>甲斐くんがでかいからパラドクスは変身後の方が背が小さいとかあったな ブレイドとドライブは気になったような記憶がある
184 17/06/13(火)22:30:04 No.433329112
>甲斐くんがでかいからパラドクスは変身後の方が背が小さいとかあったな 撮影始まってからも伸び続けて衣装が危ないかもみたいな事この間映画の奴で言っててダメだった
185 17/06/13(火)22:30:13 No.433329148
ケンジャキもデカかったよね
186 17/06/13(火)22:30:28 No.433329202
AbemaでWやってるけどアクセルのケツの汚さが気になる COREではきれいになってたけど
187 17/06/13(火)22:30:35 No.433329238
フィリップみたいに伸び続けてるのか…
188 17/06/13(火)22:30:55 No.433329334
フリーターの人は藤田さんポジで女役とかレベル1みたいな特殊なのじゃないとね…背が
189 17/06/13(火)22:31:10 No.433329407
レベル1とかレベルXX Lとかマキシマムゲーマみたいな例外除くとTVシリーズで主役ライダーやったアクターって中屋敷さん次郎さん高岩さんの3人しかいない
190 17/06/13(火)22:31:15 No.433329417
>仮面ライダーマリカパターン増やせば >労力減るよね 顔出しの撮影が終わっても自分だけ残ってアクションシーン撮ってたから周りと打ち解けられなくて悲しかったって大葉さんが
191 17/06/13(火)22:31:44 No.433329550
響鬼忘れんな
192 17/06/13(火)22:31:57 No.433329607
どんだけ伸びるのよ現代っ子は
193 17/06/13(火)22:32:01 No.433329628
クウガアギトは動き易すそうだよね
194 17/06/13(火)22:32:09 No.433329678
>響鬼忘れんな 素で忘れてたわ クウガもそうだし
195 17/06/13(火)22:32:23 No.433329739
響鬼さんは尻だっけアクター
196 17/06/13(火)22:32:23 No.433329743
>レベル1とかレベルXX Lとかマキシマムゲーマみたいな例外除くとTVシリーズで主役ライダーやったアクターって中屋敷さん次郎さん高岩さんの3人しかいない クウガと響鬼は例外なんですか?
197 17/06/13(火)22:32:57 No.433329913
逆に全員大葉さん方式で行こう
198 17/06/13(火)22:33:07 No.433329970
>クウガアギトは動き易すそうだよね なのでアギトトリニティは二刀流やってもらう
199 17/06/13(火)22:34:10 No.433330282
>どんだけ伸びるのよ現代っ子は 少子化だから子供にたっぷり愛情注ぐ親は多い
200 17/06/13(火)22:34:56 No.433330499
>少子化だから子供にたっぷり愛情注ぐ親は多い 愛情で背が伸びるなら苦労しねえや!
201 17/06/13(火)22:35:33 No.433330674
初期クウガはアンダースーツがタイヤのゴムと同じ素材で作られた拘束具だよ
202 17/06/13(火)22:35:57 No.433330776
ここは逆転の発想で主演高岩さんにしてしまおう
203 17/06/13(火)22:36:23 No.433330915
中外兼役してたのって旧1号とバトルケニアとデンジブルーとゴーグルブラックとダイナブラックとマリカくらい? 一回だけとかも含めたらメタルヒーローの何人かと旧2号もいるけど
204 17/06/13(火)22:36:34 No.433330969
ゴーストで何故か中も外も出た高岩さん
205 17/06/13(火)22:36:51 No.433331038
>ここは逆転の発想で主演高岩さんにしてしまおう 二号ライダーは?
206 17/06/13(火)22:36:54 No.433331049
>ここは逆転の発想で主演高岩さんにしてしまおう ゴーストのVシネかビーファイターカブトの続編か
207 17/06/13(火)22:37:13 No.433331137
>カブトで何故か中も外も出た高岩さん
208 17/06/13(火)22:38:03 No.433331356
一回だけなら戦隊は多い
209 17/06/13(火)22:38:53 No.433331580
ヤクザが顔出ししてたのはファイズだっけ
210 17/06/13(火)22:39:02 No.433331623
広くとらえればゴーゴーファイブとかゴーオンジャーとかほぼ毎週
211 17/06/13(火)22:39:08 No.433331655
>中外兼役してたのって旧1号とバトルケニアとデンジブルーとゴーグルブラックとダイナブラックとマリカくらい? >一回だけとかも含めたらメタルヒーローの何人かと旧2号もいるけど ジライヤとタックルはスーツの関係で兼役してること多いよ 常にやってるわけじゃないけどね
212 17/06/13(火)22:39:15 No.433331686
ブレイドにも外で出てたね
213 17/06/13(火)22:39:48 No.433331823
メタルヒーローでしょっちゅう犯罪者役やってた気がする次郎さん
214 17/06/13(火)22:40:50 No.433332107
次郎さんが上着を脱いだらキリンレンジャーが現れるブラックビート