ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/13(火)21:30:18 No.433311773
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/13(火)21:31:51 No.433312209
帰ってビールでも飲もうや…
2 17/06/13(火)21:31:51 No.433312212
敗戦処理が敗戦処理してくれない
3 17/06/13(火)21:32:21 [横浜] No.433312356
>敗戦処理が敗戦処理してくれない
4 17/06/13(火)21:32:45 No.433312481
6点差にしたと思ったらまた8点差 7点差にしたと思ったら9点差 どうしたらええんやろ
5 17/06/13(火)21:34:11 No.433312935
つまり9回裏でサヨナラ勝ちすればいいじゃん!
6 17/06/13(火)21:35:40 No.433313340
そういう事(鳥
7 17/06/13(火)21:35:40 No.433313342
無死満塁でゲッツーはねえだろ
8 17/06/13(火)21:36:12 No.433313499
終わらねえ…
9 17/06/13(火)21:37:09 No.433313768
投手陣はスケベしてた頃に戻ってきたけど 野手陣はスケベしてた頃に戻ってきてない
10 17/06/13(火)21:37:14 No.433313795
一向に上がらない山田の打率
11 17/06/13(火)21:37:52 No.433313980
元横浜の久保落ち着いてたな…
12 17/06/13(火)21:38:10 No.433314050
観客めっちゃ楽しそう
13 17/06/13(火)21:38:40 No.433314181
成瀬って今敗戦処理やってるのか…
14 17/06/13(火)21:38:53 No.433314255
>(関東オークスの検討する為に)かえりたい
15 17/06/13(火)21:39:25 No.433314406
石川から中澤山本成瀬の継投って聞くと名前は凄いというか 全員表ローテまたは一時期セットアッパーやクローザーしてた時あったよね感もあるのに
16 17/06/13(火)21:39:42 No.433314510
>元横浜の久保落ち着いてたな… 凄いベテランとしての仕事全うしてて羨ましくなった
17 17/06/13(火)21:40:02 No.433314589
>石川から中澤山本成瀬 必勝体制なのでは?
18 17/06/13(火)21:40:12 No.433314656
楽天も点差離れると微妙な投手しか出ないな
19 17/06/13(火)21:42:47 No.433315334
一服するならこっそりやれって
20 17/06/13(火)21:44:30 No.433315775
>石川から中澤山本成瀬の継投って聞くと名前は凄いというか 今は無きBBHとかの全盛期の年で使えるゲームとかだと 勝ち系統というか全員レアカードで使えそうな並びだ
21 17/06/13(火)21:46:56 No.433316462
いい中継ぎ拾ったな楽天
22 17/06/13(火)21:49:09 No.433317065
菅原や久保はビハインド中継ぎな仕事はしてるけど 横浜や広島相手だとそれなりに捕まってたからヤクルト打線の状況も少し分かる
23 17/06/13(火)21:49:57 No.433317272
相手が4エラーと7四死球くれてるのに3点しかとれない 日曜の2回以降見て火曜からも怪しいと思ったけど案の定だった
24 17/06/13(火)21:50:22 No.433317380
楽天貯金21もあるのかよ…
25 17/06/13(火)21:51:59 No.433317817
川端まだダメなの?
26 17/06/13(火)21:54:09 No.433318498
池山―!帰ってきてくれー!
27 17/06/13(火)21:55:32 No.433318889
今までヤクルトを覆い隠してた兎が持ち直しの気配を見せてるから白日の下に晒されてしまう
28 17/06/13(火)21:55:46 No.433318972
山田が本塁打と出塁率はそれなりに高いけど打率サッパリと 年俸次第では残しときゃ来年化けるんでね?な助っ人外国人みたいになってる
29 17/06/13(火)21:58:04 No.433319758
畠山川端バレンティンがいないとはいえそれなりにスケベできそうな名前はいるのに スケベできそうな場面でもスケベできてないのが重症さを
30 17/06/13(火)21:58:58 No.433320037
>畠山川端バレンティンがいないとはいえ ミ、ミーには飛車角落ちくらいのハンデに見える…
31 17/06/13(火)21:59:57 No.433320287
>山田が本塁打と出塁率はそれなりに高いけど打率サッパリと >年俸次第では残しときゃ来年化けるんでね?な助っ人外国人みたいになってる 日曜も第一打席いい感じで打ってたのにそれ以降さっぱりすぎて ほんとにダメ外人みたいなバッティングになってる
32 17/06/13(火)22:00:33 No.433320475
同じ負けでも3点じゃなく5点から7点は取ってほしい感じよね
33 17/06/13(火)22:01:20 No.433320713
山田ちょっと落としたほうがいいかもしれん… 今の山田ならいなくても大丈夫だろう…
34 17/06/13(火)22:01:31 No.433320759
ドアラ…ジャビット…お前達は今どこで闘っている…
35 17/06/13(火)22:01:31 No.433320761
藤井頑張ってるよなぁ 主力欠いたときにこういう選手がいると本当に嬉しい
36 17/06/13(火)22:01:47 No.433320838
連敗やたら増え始めてるのは今年復調したぜ小川が離脱したのが一番でかいかなとは思う
37 17/06/13(火)22:02:08 No.433320945
>ドアラ…ジャビット…お前達は今どこで闘っている… うさぎさん裏切りやがったで
38 17/06/13(火)22:02:58 No.433321173
>今の山田ならいなくても大丈夫だろう… 10日間のミニキャンプというかその間は二遊間候補の若い奴らお試ししまくりでも 勝敗は2勝ぐらい変わるかどうかな気もする
39 17/06/13(火)22:03:16 No.433321263
>藤井頑張ってるよなぁ >主力欠いたときにこういう選手がいると本当に嬉しい 若くないから廣岡使ってほしい所だけど 先週もHR打ったり毎日ヒットは打ってるし頑張ってるから代えられないよね
40 17/06/13(火)22:04:52 No.433321724
楽天の主戦投手はともかく大差用中継ぎ組はイースタンで何回か戦ってる奴らがいるんだから その辺はある程度打ってくれないとってのはある
41 17/06/13(火)22:05:37 No.433321916
>10日間のミニキャンプというかその間は二遊間候補の若い奴らお試ししまくりでも >勝敗は2勝ぐらい変わるかどうかな気もする ここ3週間見てる限りだと山田じゃなくても勝敗変わらないと思う
42 17/06/13(火)22:08:02 No.433322577
山田は少し前のここから復調しますよ宣言といい メンタル的にもなんか背負い込んでドツボってそうではある
43 17/06/13(火)22:09:04 No.433322884
起死回生と臨んだ交流戦! 勝てたのはパ最下位相手に1勝だけ! そんなもんでいいんだよ、ヤクルトの交流戦なんて
44 17/06/13(火)22:10:14 No.433323228
よくねーよ…すぞ
45 17/06/13(火)22:11:05 No.433323473
セリーグには交流戦で泣いてもらうな神様でもいるんだろうか ってぐらい毎年2チームぐらい半端ない状態になるよねこの時期
46 17/06/13(火)22:11:30 No.433323576
おっちゃんだけ自分の単行本が重版かかったからどこ吹く風である
47 17/06/13(火)22:14:08 No.433324337
1四球4凡これはもう笑えない
48 17/06/13(火)22:15:37 No.433324754
やっぱり野球よりお馬ちゃんだよな!
49 17/06/13(火)22:20:22 No.433326211
自力V再消滅したと聞いてそもそも復活したんだっけ…ってなった
50 17/06/13(火)22:21:05 No.433326415
流石にここまでチャンスに打てないって 選手だけの問題じゃないよね
51 17/06/13(火)22:21:33 No.433326576
あと5戦で2回勝てなきゃ横浜の交流戦記録を超えるんだっけか
52 17/06/13(火)22:23:36 No.433327163
数年前の広島の無得点イニングよりはましに見えるけど 勝ちには繋がらない得点を毎回ポツポツってのが続いてるのは逆に厳しいかも
53 17/06/13(火)22:26:46 No.433328144
現地のファンの観戦記でも連敗中試合前のバント練習でフライ打ってもヘラヘラ 守備練習で弾いてもニコニコしてた みたいだしあんまり危機感ないんじゃないかな・・・
54 17/06/13(火)22:27:40 No.433328422
核になる打者がいないし誰に回っても得点取れるような感じがない 日曜の試合は上田が上手くやってたけど