17/06/13(火)20:54:14 また急... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/13(火)20:54:14 No.433302619
また急に興奮する俊介! 高山死球がちょっと心配 秋山のストレートでもやはり西武相手にはキツいと思い知らされる 源田vs糸原は甲乙付けたがたし 良太ガチャはSR四球
1 17/06/13(火)20:54:43 No.433302722
SRが四球なのか…
2 17/06/13(火)20:55:30 No.433302905
気が早いかもしれないけど 糸原新人王取れそう
3 17/06/13(火)20:56:01 No.433303012
俊介どうしたんや 調子めっちゃええやん
4 17/06/13(火)20:56:02 No.433303014
俊介どう見てればいいんだよ俺達は
5 17/06/13(火)20:56:17 No.433303067
メヒアに打たれた球は微妙だったけど やや事故めいたホームラン以外失点しなかったのがとにかく大きかったね
6 17/06/13(火)20:57:00 No.433303226
株が下がったり上がったりする選手ばかりで困る
7 17/06/13(火)20:57:06 No.433303255
あれ高山君は?
8 17/06/13(火)20:57:07 No.433303259
今日は秋山のコントロールが少し悪かった気がするな
9 17/06/13(火)20:57:17 No.433303293
源田は本当に良いルーキーだなぁ でも糸原も中々のもんだろ? と良い勝負が見られて幸せだ
10 17/06/13(火)20:57:27 No.433303328
今日は立ち上がりからストレート高くて怖いなーと思ってたら案の定浮いた真っ直ぐ被弾したけどソロで良かった
11 17/06/13(火)20:57:38 [ハヤ太] No.433303370
俊介が活躍するとかやめてくだち!
12 17/06/13(火)20:57:56 No.433303434
>俊介が活躍するとかやめてくだち! お前は守備練習しろ
13 17/06/13(火)20:57:56 No.433303436
高山が気になるね…後は走塁だけだしと大事を取っての交代だといいんだが
14 17/06/13(火)20:58:23 No.433303549
最近試合を見るのがが楽しくて仕方ない
15 17/06/13(火)20:58:26 No.433303561
メヒア見るとやはり補強必要かなぁと心がぐらつく
16 17/06/13(火)20:59:16 No.433303761
俊介はもうすぐFAを獲得するんで頑張ってるのかもしれん 入団経緯からして出て行くことはないだろうが
17 17/06/13(火)20:59:45 No.433303879
結果は大差だけど内容的には結構怖かった でも勝てたからよし!
18 17/06/13(火)20:59:50 No.433303901
打てる俊介とか使われる要素しかない
19 17/06/13(火)20:59:51 No.433303906
交流戦の週頭はやたら打線が興奮してる気がしてた
20 17/06/13(火)21:00:20 No.433304017
>メヒア見るとやはり補強必要かなぁと心がぐらつく 丁度あんな感じのGAIJIN欲しいよね…
21 17/06/13(火)21:00:21 No.433304021
CSに逃げてたから俺は聞かないで済んだけど サンテレビでは高山が苦しんでる間もヤクルト巨人のOBのアレは芝生がどうこうの話をしてたみたいで… またヘイト稼いだのかアレは
22 17/06/13(火)21:00:29 No.433304054
まあ主軸が打って脇が打ってこういうホットな状態のサブも活躍する って回して行けたら強い打線なんだけど今主軸が消失してるからな今日はサブで勝ちました
23 17/06/13(火)21:00:56 No.433304144
サンスポのリストは何時も通り飛ばしの妄想だろうが ルナも無いかなぁ
24 17/06/13(火)21:01:11 No.433304204
中谷成長してきてない?
25 17/06/13(火)21:01:14 No.433304213
安定した成績を出す選手が存外すくないせいで誰をどう起用するか本当に困る…
26 17/06/13(火)21:01:27 No.433304266
若いころは似てなかったのに今日良太久々に見たら一瞬辛いさんかと思った
27 17/06/13(火)21:01:54 No.433304381
中谷は三振か長打の全振りクルクルパー打法から進化してると思う 面白いよ中谷は チームメイト公認のアホだけど
28 17/06/13(火)21:02:05 No.433304425
>中谷成長してきてない? 成長なのか単に好調で余裕あるのかわからんけど今月頭なら振ってた球を見逃せてるね
29 17/06/13(火)21:02:07 No.433304433
>中谷成長してきてない? 急激に選球眼が向上してる気がする
30 17/06/13(火)21:02:31 No.433304540
ただでさえ低めの打率と出塁率が変わらなすぎない?
31 17/06/13(火)21:02:39 No.433304571
なんかケガとか不調ではずれる選手もいるけど 好調で出てくる選手もいて これは…勝てるチーム
32 17/06/13(火)21:02:41 No.433304574
>サンスポのリストは何時も通り飛ばしの妄想だろうが ミドルブルックスは去年も名前出てたしアリなんじゃない? ただ決まるとしたらあそこに名前出てない選手だと思う マテオの時もメンデスの時もそうだったし
33 17/06/13(火)21:02:46 No.433304604
俊介危なっかしいな… 明日も勝つって言いそうになってる
34 17/06/13(火)21:02:56 No.433304635
>ただでさえ低めの打率と出塁率が変わらなすぎない? 単打も 四球も いっしょよ
35 17/06/13(火)21:03:10 No.433304689
期待するとダメダメだが期待しないでおくといい働きをする それが中谷
36 17/06/13(火)21:03:13 No.433304700
中谷はインタビューでも知性が増してきたように感じる 以前は自分のせいで負けた恐怖とか話してなかったのに
37 17/06/13(火)21:03:58 No.433304841
>って回して行けたら強い打線なんだけど今主軸が消失してるからな今日はサブで勝ちました 調子は明らかに悪いながらも 高山もカッパ様も今日はいい感じのヒットは出してる辺りやっぱ地力はあるのよね 周りが頑張ってる間に戻って来るのを待とう
38 17/06/13(火)21:03:58 No.433304842
球児の上ずる球を見せてフォークで空振りが芸術的すぎる
39 17/06/13(火)21:04:01 No.433304854
>またヘイト稼いだのかアレは 当たって苦しんでる映像の間も前の会話を継続したまま芝生が後退したの? みたいに何事もないように振り返すからアナが困惑しながら答えてるような感じだった
40 17/06/13(火)21:04:06 No.433304873
途中まで今日も四球でもぎ取る勝ちかと思ったら 最後の方なんかいきなり打ち出した
41 17/06/13(火)21:04:14 No.433304900
満塁のとこで上本がフライしっかり捕ってくれたのも褒めてあげて! あれ結構難しいとこだったし
42 17/06/13(火)21:04:32 No.433304976
糸原と中谷は最近評価高い 逆に北條なんかは何を悩んでるのやら
43 17/06/13(火)21:04:34 No.433304987
知性なくても賢いプレーが出来るのは今年加入の人でわかってんだろ!
44 17/06/13(火)21:04:35 No.433304992
中谷は鉄火場放り込まれて成長してるタイプ
45 17/06/13(火)21:05:00 No.433305081
>知性なくても賢いプレーが出来るのは今年加入の人でわかってんだろ! あの人あれでめっちゃナイーブらしいぞ ゴリラそのものだ
46 17/06/13(火)21:05:11 No.433305123
糸原が予想よりはるかに良い選手すぎてびびってる
47 17/06/13(火)21:05:36 No.433305201
北條は当たり良いのに何でそこにいるんだよ!みたいなのが続き過ぎてヤられてる感じだ 休み返上で必死に練習してるみたいだなら応援したいけど
48 17/06/13(火)21:05:46 No.433305242
糸井は何かと変なコメントしてるのに突然繊細そうな事言ったりするから逆に怖い
49 17/06/13(火)21:06:40 No.433305452
数試合前から不利なカウントでも選んで四球とかが増えてる中谷 前がダメな外人並に引っ掛かってたから分かりやすい好調期なだけかも知らんけど
50 17/06/13(火)21:06:45 No.433305477
明日の能見はとにかく指見るってのが無い事を祈る 指見ると大体打たれる 虎バンでのインタビュー見ると今年は自信あるみたいだから信用してるけど
51 17/06/13(火)21:06:55 No.433305519
サッカーに間に合うよう勝ってくれてありがたい… スコアの割に試合早いよね
52 17/06/13(火)21:07:40 No.433305747
7月加入で2割中頃の18本ぐらい打ってくれる外人来てくれ無いかなぁ
53 17/06/13(火)21:08:24 No.433305907
糸原これほどとは思わなかったし大山も楽しみだ
54 17/06/13(火)21:09:36 No.433306197
>明日の能見はとにかく指見るってのが無い事を祈る >指見ると大体打たれる そこら辺見越して香田コーチが早く判断してくれるといいんだけどね 能見さんとしては不本意になってしまってるけど そういうのであっさり試合落としてしまうぐらいの勝負が続いてるから
55 17/06/13(火)21:09:42 No.433306220
>7月加入で2割中頃の18本ぐらい打ってくれる外人来てくれ無いかなぁ それが出来そうなのは名前が出てる中だとミドルブルックスのみ 個人的にはシーズン前に名前出てたオコイアディクソンが欲しいけど
56 17/06/13(火)21:09:46 No.433306236
今日の秋山のストレートはあの復活した時に見た伸びやら球の走りやらがないけどそれでもきっちり凌げてたのがいい そんなに調子良くない時に良くないなりのピッチングが出来てるってだけで素晴らしいよ
57 17/06/13(火)21:10:29 No.433306423
>そんなに調子良くない時に良くないなりのピッチングが出来てるってだけで素晴らしいよ 良くない時でも制球はいいおかげだろうな 悪い時にどうしようもないのはノーコンで球威もないタイプだし
58 17/06/13(火)21:10:33 No.433306438
>今日の秋山のストレートはあの復活した時に見た伸びやら球の走りやらがないけどそれでもきっちり凌げてたのがいい >そんなに調子良くない時に良くないなりのピッチングが出来てるってだけで素晴らしいよ ストレートがダメな試合は散々伸び悩んだ時期に磨いたコントロールとカットでなんとかしてる感じ
59 17/06/13(火)21:10:44 No.433306485
大山は今の一軍状況で掛布が自信持って上げてきたら真面目に期待できるので その日を待ちたい
60 17/06/13(火)21:10:46 No.433306489
外人補強だけど根拠あるソースっていうかほとんどのスポ紙触れてないんだよね 一番信頼性高いのが球団社長の名有りコメで「今の所ないです」のデイリー情報なんで 期待しない方がいいと思う確かなのは多分12日に編成会議があったって事実だけ
61 17/06/13(火)21:11:04 No.433306572
小野も外れでは無いし 糸原は見ての通りだし これで後才木が下で良い一年過ごして 大山が一軍昇格出来てある程度の結果出してくれればドラフトまず合格 糸原だけでも合格だけど
62 17/06/13(火)21:12:16 No.433306898
糸原ってパリーグあたりから来たベテランですよね? 新人なわけない
63 17/06/13(火)21:12:52 No.433307042
まあルーキーらしからぬ勝負強さではある
64 17/06/13(火)21:13:37 No.433307244
社会人上がりだから即戦力の力は持ってるとはいえ その上でも凄い勝負強さよホント
65 17/06/13(火)21:14:07 No.433307367
>外人補強だけど根拠あるソースっていうかほとんどのスポ紙触れてないんだよね サンスポは論外として金本とのパイプはあるスポニチが触れてる時点で動きがあるのは事実なんじゃない あそこで名前出てる選手は取らないと思うけど ルナは長打打てないしロサリオはトラブルメーカーでエルナンデスはキャンベルの互換品だし
66 17/06/13(火)21:14:26 No.433307443
これだけ中継ぎ揃ってるから100球近くなったら5回途中で0封だろうがノウミサンを替えて継投するのが理想だけど流石に無理だからせめて大量失点しない事を願うしか無いんだよね…
67 17/06/13(火)21:14:46 No.433307534
本当に即戦力の社会人が来たの何時ぶりなんだ 投手なら榎田野手なら坪井辺りまで遡るんじゃ
68 17/06/13(火)21:16:13 No.433307897
阪神ってちょっと他所と違う空間で萎縮しない勝負強さ持った社会人上がりのルーキー …大当たりだこれ!
69 17/06/13(火)21:17:14 No.433308123
>これだけ中継ぎ揃ってるから100球近くなったら5回途中で0封だろうがノウミサンを替えて継投するのが理想だけど流石に無理だからせめて大量失点しない事を願うしか無いんだよね… どこまで行っても中継ぎの負担を考えないわけには行かないからね ローテが完璧に揃ってるなら日曜日にノウミサンをかつての下柳運用するとかできるんだけど
70 17/06/13(火)21:17:36 No.433308236
結局セーフだったけど球児の回の一発目の打球をあそこまで取りに行けた大和にも 相変わらずの守備に拍手送りたい
71 17/06/13(火)21:18:28 No.433308476
大体長打打ってるイメージある糸原
72 17/06/13(火)21:18:37 No.433308527
>結局セーフだったけど球児の回の一発目の打球をあそこまで取りに行けた大和にも >相変わらずの守備に拍手送りたい 地味に投手の持つ打球の印象も変わると思うのよ 深く打たれたけど抜かれたわけじゃないって
73 17/06/13(火)21:19:02 No.433308634
糸原見てると野球脳あるってああいう選手のことをいうのかなって感じる
74 17/06/13(火)21:19:31 No.433308772
秋山 7~8回 能見 5~6回 メッセ 7~9回 岩貞 6~8回 ベテラン 5回~7回 小野 4回~6回 キツイと言えばキツイんだけどね… 松田が試合壊さない若い回担当出来るならいいんだけど
75 17/06/13(火)21:19:42 No.433308839
糸原はインタビューとか聞く限りちゃんと意識してケースバッティングしてるらしいからな
76 17/06/13(火)21:20:58 No.433309150
中継ぎが4枚目くらいまで信用おける現状で色々言うのは贅沢ではあるが ロングリリーフが一枚欲しい
77 17/06/13(火)21:21:53 No.433309392
小野を日曜日以外で投げさせるわけにいかないもんね… リード状態で勝利投手権利得る辺りがギリギリなのは致し方ないし ドカドカリリーフつぎ込む可能性も一番高い
78 17/06/13(火)21:22:30 No.433309556
なんでサンデー小野がリーグまで変わって受け継がれてるんですかね…
79 17/06/13(火)21:22:31 No.433309559
小野が楽天戦で爆発炎上しても2軍に既に代わりがスタンバイしてる それも藤浪をまだ未整備なのに無理矢理上げるのでは無くちゃんといるのが心強い
80 17/06/13(火)21:23:05 No.433309739
もしかして掛布は岡田の次くらいに有能なんじゃなかろうか
81 17/06/13(火)21:23:11 No.433309765
小野じゃなくて島本使えばいいのに 上でも普通に試合作れる投手になってるぞあれ ヤクルトのカツオみたいだ
82 17/06/13(火)21:24:21 No.433310115
しかもドラ5なんだよな糸原…
83 17/06/13(火)21:24:52 No.433310244
>しかもドラ5なんだよな糸原… 優くんに青柳さんに糸原と最近の阪神はドラフト下位が戦力になってるのが本当に大きい
84 17/06/13(火)21:25:09 No.433310317
>糸原はインタビューとか聞く限りちゃんと意識してケースバッティングしてるらしいからな 横浜戦で巨体でバント処理苦手な外国人投手をセーフティバントで揺さぶって自滅させてたのは心底痺れたよ
85 17/06/13(火)21:25:33 No.433310442
>小野じゃなくて島本使えばいいのに 明らかにダメってわけじゃないしコロコロ替えずしばらくきちんと投げさせるのは若手には大事よ もちろんずっと小野のつもりは首脳陣も無いだろうし島本の出番もあるだろう
86 17/06/13(火)21:26:25 No.433310673
久保の改造と高橋の調整と福原のメンタル で上手く回せてると2軍担当のおばちゃん記者が何かで書いてた そのままストレートに書いてた訳じゃないけど
87 17/06/13(火)21:26:57 No.433310832
小野が箸にも棒にもかからないならそりゃ落ちてるだろうけどさ
88 17/06/13(火)21:27:27 No.433310980
掛布は野手のバッティングのアドバイザーかと思ったら投手へのアドバイスもしっかりやってるとか… 優勝した時に何度も甲子園で応援してたのに偏見で指導者としてはどうだろうとか思ってごめんなさい
89 17/06/13(火)21:27:39 No.433311038
掛布の手腕もあるけどやっぱチーム全体にモチベ高い状況が出来てると思うわ 調子がよければ上げてもらえるって全員思ってる
90 17/06/13(火)21:28:14 No.433311206
小野くんは内川抜きとはいえあのSB打線相手にそれなりに投げれてたしね 確かに変化球だいぶ微妙とか課題はあるんだけどまだ見れるし使ってあげたい感じだ
91 17/06/13(火)21:29:24 No.433311512
金本ぐらい直近の選手だったらともかく掛布ぐらい時間経った人の指導ってイメージしづらいもんね テレビでたまに見るけどお爺ちゃんだもん
92 17/06/13(火)21:29:28 No.433311537
小野は変化球にも勝負できる球用意できたらかなりいい投手になると思う
93 17/06/13(火)21:30:31 No.433311838
というか金本だって指導できるのか全然わからなかったしな…
94 17/06/13(火)21:31:50 No.433312200
>小野は変化球にも勝負できる球用意できたらかなりいい投手になると思う 松中が解説で岸みたいって言ってたし鳴尾浜カーブ覚えたら面白いピッチャーになりそう
95 17/06/13(火)21:32:27 No.433312381
>というか金本だって指導できるのか全然わからなかったしな… 俺が打者なら絶対嫌!青柳とって!とかまだ現役気分で投手チョイスしてるのが上手くいってるのかも
96 17/06/13(火)21:33:16 No.433312680
糸原は打撃ならプロで通用する!守備だけ見て判断しないで!ってアマ時代の監督が言ってたような
97 17/06/13(火)21:33:31 No.433312759
今の二軍投手は現時点でもおっさんリリーフ陣メンデス才木山本伊藤と粒揃いだけど先発転向後の島本は頭一つは普通に抜けてる 四死球率もかなり低くなって飛翔癖も抜けてる姿を見て去年後半からの桑原と同じくらい衝撃受けてる
98 17/06/13(火)21:33:45 No.433312807
金本はまあ努力型で理論派だからフロントの顔色見たりしなければ選手育てる事は出来ると思ってた 掛布は天才のイメージがあったからあれだけ細かいところに目ざとい指導が出来るとは思わなかった
99 17/06/13(火)21:33:46 No.433312812
小野はいずれ外れて鳴尾浜に戻るんだろうけど どれだけの経験値と課題を持ち帰って来るのか久保コーチたちは楽しみに待ってるんじゃないかな その時こそ本物の主力先発の作成が始まるだろうし
100 17/06/13(火)21:35:03 No.433313195
青柳さんは巨人スカウトの行動範囲内に居たにも関わらずノーマークだった掘り出し物だからな…
101 17/06/13(火)21:35:59 No.433313432
ベテランが仕事できてなくても試合の流れ掴むようなプレーが出るのはほんと大きい 去年一年の我慢がやっと効果出てる
102 17/06/13(火)21:35:59 No.433313436
>糸原は打撃ならプロで通用する!守備だけ見て判断しないで!ってアマ時代の監督が言ってたような 糸原の欠点はどっちかっていうと足の遅さなんよね ホームランバカバカ打てるタイプじゃないんでどうしても鈍足は評価落ちる
103 17/06/13(火)21:36:44 No.433313661
俊介が一年目に思い描いたような成長してる…
104 17/06/13(火)21:37:23 No.433313838
>掛布は天才のイメージがあったから 掛布は全然長打タイプじゃないのに狂った様な努力と体への負担であそこまで行った人だから でその後に金で苦労もしてチーム関係者との齟齬でも苦労してと… エリートコースだけ知ってる人じゃないのが良かったんだと思うよ
105 17/06/13(火)21:38:22 No.433314102
>去年一年の我慢がやっと効果出てる 本来なら二年以上はかかると思うけどまさか一年でここまでの効果が出るとは思わなかった やっぱとことん徹底したのが功を奏したのかな
106 17/06/13(火)21:38:27 No.433314128
あと竹安は本当にお買い得だったかもしれない
107 17/06/13(火)21:38:57 No.433314269
>俊介が一年目に思い描いたような成長してる… ここに来て俊介が上がってきて中堅も頑張ってるのがありがたい…
108 17/06/13(火)21:39:25 No.433314413
不思議なもんだ ガスへの不義理してでも取った俊介が1年目の途中まで打てるタイプだったけど 紙面で桧風呂がフォームへ注文!突貫修正へ!と出てから一気に駄目になり それからずっと燻ってオフのそういう話に出てくる候補にもなりかけ そして金本下でとにかく体を鍛えてると言う基本をやって桧風呂コーチがいる中でやっとこうなれたんだから
109 17/06/13(火)21:39:38 No.433314479
才木くん最近結構名前見る気がする 二軍でそんなに良いのか
110 17/06/13(火)21:40:07 No.433314623
ヤクルトが楽天冷やして回してくれればいいんだが…
111 17/06/13(火)21:41:29 No.433315006
数字自体は良くないよ でもこいつまだ高卒だよな? いやぁ…楽しみだわ~って素人でもうnうnって言える様な投球
112 17/06/13(火)21:41:32 No.433315018
>二軍でそんなに良いのか 本当に良い 現段階でも150普通に出すのに直球で空振りが取れる
113 17/06/13(火)21:41:49 No.433315081
冷やすどころか大炎上で超ホットなんですが
114 17/06/13(火)21:42:19 No.433315207
俊介はオフにムキムキに鍛えて来たんだっけ
115 17/06/13(火)21:42:25 No.433315233
ロッテの石川やっと復活したのか… 阪神の時で無くて良かった
116 17/06/13(火)21:45:33 No.433316079
スケベ…出てきた投手全員失点してる…
117 17/06/13(火)21:46:36 No.433316386
俊介は去年で流石に危機感を覚えたのかマッスルを鍛えてきた やれるならもっと早くからやっていてほしかった
118 17/06/13(火)21:46:53 No.433316455
金本はレジェンドだけど 由伸とか長嶋とかよくいるレジェンドと違って努力と考察で上り詰めたタイプだから指導者適性は高いとは思ってたが 予想以上の成果だわ
119 17/06/13(火)21:48:45 No.433316951
阪神二軍はというか西リーグはパ1.5軍クラスのSBとやれるから 2軍で通用するなら1軍でもそれなりに戦える保証があるのもでかい SBさまさま
120 17/06/13(火)21:48:57 No.433316991
経緯が経緯だし それに守備固めってのがあるからとちょっと余裕こいてた所に金本が来て 1年だけは猶予やる それ以上は知らんよ 鳥谷も記録止めるよ ってやってたらそりゃ危機感持つよ
121 17/06/13(火)21:48:58 No.433316997
筋肉が全てとまでは言わないが とにかくまず筋肉が無いとどうしようもないのも事実
122 17/06/13(火)21:49:38 No.433317187
2軍のホークスの存在は本当大きいと思う 何でこいつ2軍にいんの?!って1.5軍じゃない奴が出て来るんだもの
123 17/06/13(火)21:50:37 No.433317450
桑原も周りが参考にするほど徹底的に下半身鍛えた結果という話 あと高橋が怪我しないのは中日時代やらなかった肩周りの筋トレのおかげというのが週ベのインタビューで
124 17/06/13(火)21:50:39 No.433317462
SB二軍は普通に一軍のリーグ戦やってもほぼ確実に最下位にならないって言われてるからすごい
125 17/06/13(火)21:50:46 No.433317495
>ってやってたらそりゃ危機感持つよ 他の関係者はともかくフロントと金本は本気で現状の様々なものをバッサリ行くのを明確にしてきたしな
126 17/06/13(火)21:50:58 No.433317558
大和柴田俊介の3バカも明暗くっきりしてきたな
127 17/06/13(火)21:51:18 No.433317645
この先いい時ばかりじゃないと思うけど金本には長期政権でお願いしたい
128 17/06/13(火)21:51:27 No.433317692
>SB二軍は普通に一軍のリーグ戦やってもほぼ確実に最下位にならないって言われてるからすごい 上林も伸び悩んでるなあと思ったけど上の試合に出始めたらアレだから凄い 千賀も東浜もさんざん下の試合で見てきたし
129 17/06/13(火)21:51:48 No.433317770
その三人をひとまとめに呼ぶのは去年までだとしても無理やりじゃね?
130 17/06/13(火)21:53:10 No.433318209
>この先いい時ばかりじゃないと思うけど金本には長期政権でお願いしたい いつか金本が去ってもガッツリ身体を鍛える所から始める姿勢は阪神に根付いて欲しいと思う