虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/13(火)20:16:55 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1497352615005.jpg 17/06/13(火)20:16:55 No.433293741

今日は自分の考えた最高のスパロボを晒してもいい日だと聞きました

1 17/06/13(火)20:17:36 No.433293909

具体的にどう良いのかプレゼンしてくれ

2 17/06/13(火)20:18:26 No.433294092

マジで何したいのかさっぱりわかんなくて駄目だった

3 17/06/13(火)20:19:14 No.433294289

まずサイズを統一しろよ

4 17/06/13(火)20:19:27 No.433294335

>具体的にどう良いのかプレゼンしてくれ 好きなものを詰めた

5 17/06/13(火)20:20:05 No.433294467

こことここのこの要素がクロスする ってプレゼンが各作品1個は用意されてないと落第だ

6 17/06/13(火)20:21:34 No.433294756

そのうち全部スパロボに出るだろうな

7 17/06/13(火)20:21:44 No.433294790

でもロックマンとアトムのクロスはちょっと夢だな

8 17/06/13(火)20:22:00 No.433294858

こういう訳わかんない奴に好きな作品が入ってるとがっかりする

9 17/06/13(火)20:22:17 No.433294922

>でもロックマンとアトムのクロスはちょっと夢だな だとしたら素直に無印ロックマンとクロスしてほしい ウランとロールでいちゃいちゃして欲しい

10 17/06/13(火)20:22:21 No.433294941

これスパロボじゃなくていいんじゃないですかね

11 17/06/13(火)20:22:53 No.433295047

どうせソシャゲで参戦する

12 17/06/13(火)20:25:33 No.433295665

>そのうち全部スパロボに出るだろうな メタルダーだけは絶対しないと思う

13 17/06/13(火)20:26:09 No.433295812

少年キャラ好きなのは分かる

14 17/06/13(火)20:26:26 No.433295858

ガルファとゾンダーと機械化帝国が地球機械化するのいいよね…いい…するスパロボがやりたい

15 17/06/13(火)20:26:37 No.433295901

特撮系はスーパーヒーロー作戦の新作期待した方が

16 17/06/13(火)20:27:23 No.433296059

W勢の掲げる完全平和主義に宇宙人は含まれるけどロボットは兵器だからその輪の中に入る事ができるのか云々 デビルガンダムも生命なのに排除していいか云々

17 17/06/13(火)20:27:52 No.433296166

メタルダーはαとつながってるようなもんじゃん

18 17/06/13(火)20:27:56 No.433296182

>ガルファとゾンダーと機械化帝国が地球機械化するのいいよね…いい…するスパロボがやりたい ゼーガペインとヴァンドレッド加えたいな

19 17/06/13(火)20:27:58 No.433296189

ラインバレルとリーンの翼で第二次世界大戦クロスしてくれてありがとう

20 17/06/13(火)20:28:53 No.433296386

戦隊もソシャゲなら出ると言う…

21 17/06/13(火)20:29:45 No.433296601

トップガンダー生存が隠しなのはわかる

22 17/06/13(火)20:32:42 No.433297233

ジェイデッカーは本家にも時間の問題かね

23 17/06/13(火)20:36:07 No.433298002

>ガルファとゾンダーと機械化帝国が地球機械化するのいいよね…いい…するスパロボがやりたい 味方の機械生命体って誰が良いかな

24 17/06/13(火)20:36:46 No.433298165

例えばだ メタルダーでの敵との間で繰り広げられるドラマにジェイデッカーの超AIを投入するとドラマは更に深まる そしてそこに平成アトムとロックマンXを混ぜることで世界観は更なる広がりを見せる 更にライブマンとテッカマンブレードを入れることで敵とのハードなドラマに大きな多様性を作る そしてGガンとW。何のために争うのか問うこの2つを入れることで戦いに新たな面白さが生まれるのだ

25 17/06/13(火)20:39:32 No.433298821

クロスオーバーする事だけ考えた組み合わせだってのはよく分かった

26 17/06/13(火)20:39:39 No.433298848

人間同士で争ってる連中と外敵と戦う連中の設定のすり合わせもしないと絶滅の危機なのに人間同士で争ってるの?バカなの?ってツッコミもされるからな…

27 17/06/13(火)20:40:35 No.433299102

>絶滅の危機なのに人間同士で争ってるの?バカなの?ってツッコミもされるからな… サルファの全人類共有の財産だから連合にもザフトにもオービットベースはどちらにも組みしないとかはっきり言い切る場合もあるからな…

28 17/06/13(火)20:42:05 No.433299526

>人間同士で争ってる連中と外敵と戦う連中の設定のすり合わせもしないと絶滅の危機なのに人間同士で争ってるの?バカなの?ってツッコミもされるからな… ラダムとか地球人類総フォーマットでテッカマン化しようとする連中と大教授ビアスの千点頭脳探すって目的で利害が衝突して敵対関係とかこのスレ画でむりやり妄想するなら敵側の利害も描かないと

29 17/06/13(火)20:42:45 No.433299715

>敵側の利害も描かないと 敵の敵は…とはいかない場合もあるからなラダムとイバリューダーとか

30 17/06/13(火)20:43:14 No.433299842

>このスレ画でむりやり妄想するなら敵側の利害も描かないと よくこの接点皆無で敵の利害まで妄想できたな…

31 17/06/13(火)20:43:17 No.433299863

理想のクラスと似たようなバカ話のタネだろうに 妙に辛辣だな「」達

32 17/06/13(火)20:43:18 No.433299868

>味方の機械生命体って誰が良いかな サイバトロン戦士を…

33 17/06/13(火)20:43:43 No.433299973

>ラダムとか地球人類総フォーマットでテッカマン化しようとする連中と大教授ビアスの千点頭脳探すって目的で利害が衝突して敵対関係 まあ天才探すなら総洗脳なんかされたら困るしな…

34 17/06/13(火)20:44:42 No.433300212

人類がザンスカールくらいにはっちゃけてれば問題ない

35 17/06/13(火)20:44:50 No.433300243

>ってツッコミもされるからな… 具体的なネタもなく「上手く工夫して」みたいなフワッとした表現も最近は忌避される感じがする

36 17/06/13(火)20:44:52 No.433300250

機械化するにもゾンダーみたいにただ機界昇華だけすればいいって連中と機械化したうえでトップが統治するガルファみたいな連中とで利害がぶつかることもあるし…

37 17/06/13(火)20:44:57 No.433300271

今日のオリジナルスパロボスレはなんか厳しいな…

38 17/06/13(火)20:45:53 No.433300479

「一応同盟組んでるけど最後は出し抜こうとしてる」でいいじゃないか

39 17/06/13(火)20:45:53 No.433300481

たとえば同じ制作会社だとか実写とかアニメとか なんでもいいから接点のある作品がないと無意味な羅列と取られるからな

40 17/06/13(火)20:46:03 No.433300523

チャロンフォースとZOEとF90と…ってスーパー火星大戦は考えた事あるなー 意外と多いのよね火星舞台

41 17/06/13(火)20:46:23 No.433300617

というかザンボット入れた理由も説明しろや!

42 17/06/13(火)20:46:49 No.433300736

ガルファはギアを扱うのに人間が必要だからしぶしぶ人間を洗脳して使うっていう柔軟性があるけど ゾンダーはあくまで有能な人材を一度ゾンダリアン化してから使うっていう方向性の違いがあるから

43 17/06/13(火)20:47:21 No.433300874

何でもいいってんなら俺はスパロボ世界でギレンの野望やってみたいよ できれば64世界みたいに殆ど征服された地球プレイヤーで

44 17/06/13(火)20:47:38 No.433300933

>なんでもいいから接点のある作品がないと無意味な羅列と取られるからな ブレードも最初のJでめっちゃ浮いてたけどWでトンビのスペースマン設定とかオーガンとの始祖アイバのあれこれで接点作りまくったからな…

45 17/06/13(火)20:48:38 No.433301212

一見似ている敵側の設定の差異を利害の不一致で敵対関係として版権主人公がわの付け込むスキにするとかだと おっこいつ知ってるなってプレイヤーも唸るわけですよ

46 17/06/13(火)20:49:02 No.433301315

アトムVSガンダムとか見たいか?

47 17/06/13(火)20:49:26 No.433301425

>WでⅡを無印本編の合間にはさむことで無理なくⅡを消化するとか扱いに困る作品の処理力も試される

48 17/06/13(火)20:49:36 No.433301482

そのうち全部スパクロに出そう

49 17/06/13(火)20:50:12 No.433301651

完全平和成立にはロボットという存在を地球圏から追放しなくては行けなくて 同時に今まで与えられなかった人同然の権利や自由を得たロボットは地球圏を発ち大団円

50 17/06/13(火)20:50:21 No.433301699

>アトムVSガンダムとか見たいか? アトムvs初代鉄人28号とかなら見たい

51 17/06/13(火)20:51:04 No.433301879

絶滅の危機だっていうのに人類どうしで闘う系だと盟主王の外敵うまく利用してコーディ絶滅に使おう!っていう動機付けとかもあるからな…

52 17/06/13(火)20:51:18 No.433301932

敵との間に繰り広げられるドラマ ロボットの存在について問う追い求めるストーリー この2つがやりたいってことは分かった だが残念ながらこの二つがあんまり噛み合ってない…

53 17/06/13(火)20:51:33 No.433301998

>完全平和成立にはロボットという存在を地球圏から追放しなくては行けなくて >同時に今まで与えられなかった人同然の権利や自由を得たロボットは地球圏を発ち大団円 原始時代に戻るエンドじゃねえか

54 17/06/13(火)20:51:37 No.433302013

>WでⅡを無印本編の合間にはさむことで無理なくⅡを消化するとか扱いに困る作品の処理力も試される 関連作品だと下手に接点あるがゆえに困っちゃうことがあるからな…

55 17/06/13(火)20:51:38 No.433302016

>アトムVSガンダムとか見たいか? ビギニングでギリギリかな…

56 17/06/13(火)20:52:02 No.433302103

なんでもいいけどダンガイオーもう一回参戦して… C2インパクトKって参戦作が悉くハードル高い

57 17/06/13(火)20:52:05 No.433302118

正直オーガン好きな人間からしたらWでブレードの踏み台にされたのはちょっと思うところあるわ あれ以降オーガンの話してると絶対始祖アイバっていう人出てくるし

58 17/06/13(火)20:52:22 No.433302180

日常とロボットアニメの両方がある系だと最初ライジンオーもジオン星人との戦争に狩りだすのは世論が…って設定で参戦遅れたGCもあったな

59 17/06/13(火)20:52:28 No.433302197

>何でもいいってんなら俺はスパロボ世界でギレンの野望やってみたいよ ガンダム枠がブルーとかWDとかの一年戦争の外伝ばかり集めたスパロボやりたい Gジェネやってろって言われればうn…

60 17/06/13(火)20:53:26 No.433302432

しかしオーガンもオーガンで本編だけだとオーガンが地球や人類に伝えたいっていう動機がやや弱い気もして… もちろん尊い行為だしそのおかげでなんとか人類助かったわけだけども

61 17/06/13(火)20:53:49 No.433302514

>そのうち全部スパクロに出そう 期間限定で注目集めるためだけの参戦はありそうだな…

62 17/06/13(火)20:54:01 No.433302567

考えてみるとUCって外伝みたいな内容なのに何度も本筋になってて凄いな

63 17/06/13(火)20:54:19 No.433302637

>そのうち全部スパクロに出そう メタルダーはないと思うわ…

64 17/06/13(火)20:54:40 No.433302710

>なんでもいいけどダンガイオーもう一回参戦して… >C2インパクトKって参戦作が悉くハードル高い ついでにGダンガイオーもスパロボで補完してくれていいのに…

65 17/06/13(火)20:55:02 No.433302787

新規作品が優遇というか作品ごとのメインになってほかが合わせる形が多いからまずは基本世界観がどの作品に寄るかをはっきりさせるのも大事だ

66 17/06/13(火)20:56:08 No.433303037

>まずは基本世界観がどの作品に寄るかをはっきりさせるのも大事だ 並行世界設定は便利すぎるが使いすぎるとまた並行世界でしょーって言われるしな

67 17/06/13(火)20:56:20 No.433303082

スパロボ妄想だといるだけ参戦枠とかまず考えないから難しいな…

68 17/06/13(火)20:56:51 No.433303190

アンジュはZで出てたら上手くあのZのグチャグチャした設定をブリヲに収束できただろうに…

69 17/06/13(火)20:56:54 No.433303202

>並行世界設定は便利すぎるが使いすぎるとまた並行世界でしょーって言われるしな Zはもろにそれ言われ続けてたからな…

70 17/06/13(火)20:56:59 No.433303223

>並行世界設定は便利すぎるが使いすぎるとまた並行世界でしょーって言われるしな ここんとこずっとそうじゃね

71 17/06/13(火)20:57:50 No.433303415

ぜんぶ同じ世界にいることにすると設定の矛盾だとか切り捨てないといけない設定も出て来るから…

72 17/06/13(火)20:57:52 No.433303426

Zはちょっと酷すぎたもん… 連作で異世界転移ばっかやっちゃダメだわ

73 17/06/13(火)20:58:08 No.433303486

勇者だとダ・ガーンはエヴァとの相性最高にいいと個人的には思う メタルヒーローはレスキューポリスとジバンをパトレイバーやジェイデッカーと組み合わせて…ただの警察ヒーローゲームだこれ

74 17/06/13(火)20:58:40 No.433303619

あとスパロボやるなら本編で死んだ奴がちゃっかり生きたうえに味方になるファンから賛否両論覚悟しないといけない要素が半ば義務になってるな

75 17/06/13(火)20:59:24 No.433303792

>ぜんぶ同じ世界にいることにすると設定の矛盾だとか切り捨てないといけない設定も出て来るから… 過剰戦力な日本がブリ公に占領されるとかありえないわって言われそうなので日本列島が二つあることにしました!

76 17/06/13(火)20:59:38 No.433303847

生存がデフォ化するとヤマダみたいにうんざりされだしたりするしな

77 17/06/13(火)20:59:56 No.433303922

ライブマンとバイオマンは実写とアニメとの齟齬のこと考えなければ相当スパロボ向きな作品だと思う

78 17/06/13(火)21:00:01 No.433303937

>あとスパロボやるなら本編で死んだ奴がちゃっかり生きたうえに味方になるファンから賛否両論覚悟しないといけない要素が半ば義務になってるな シンヤが正気取り戻して…は正直ギリギリの案配だったとおもうWの結末

79 17/06/13(火)21:00:16 No.433304003

ナデシコとゲキガンガー ファフナーとゴウバイン ビッグオー マイトガイン カンタムロボ 劇場公開されたソレスタルビーイング あとマクロスで劇中劇スパロボとか

80 17/06/13(火)21:00:52 No.433304133

Vも世界分割してたな あれはあれで良かったらけど…

81 17/06/13(火)21:01:08 No.433304196

>ファンから賛否両論覚悟しないといけない要素が半ば義務になってるな スレ画でいうならカゲロウ生存とかプルートウ生存とかやるってことか

82 17/06/13(火)21:01:25 No.433304256

まぁ第三次αの種みたいにはぁ? 今更コーディネーターとか言ってる場合かよって言われたりもするしね

83 17/06/13(火)21:01:44 No.433304340

>シンヤが正気取り戻して…は正直ギリギリの案配だったとおもうWの結末 公式で母さんの焼死やった蛇足にくらべれば二次創作だけど俺はこっちを正史にしたい

84 17/06/13(火)21:02:19 No.433304486

>Vも世界分割してたな >あれはあれで良かったらけど… Vはクロアンあるからやらないとどうしようもないのだ

85 17/06/13(火)21:02:23 No.433304499

>あとマクロスで劇中劇スパロボとか 08小隊を参戦させて物議を醸し出そう

86 17/06/13(火)21:02:30 No.433304534

>スレ画でいうならカゲロウ生存とかプルートウ生存とかやるってことか シュバルツ兄さん生存とか当たり前みたいになってるからな…

87 17/06/13(火)21:03:13 No.433304697

>シンヤが正気取り戻して…は正直ギリギリの案配だったとおもうWの結末 あのまま味方になってダブルボルテッカとかやったら黒歴史認定だったけど最後に正気取り戻したって話だからな…

88 17/06/13(火)21:03:47 No.433304807

スレ「」の言う敵との間に繰り広げられるドラマ!って発想は悪くない気がする ただそれをやれる作品がちょっと少ないかも

89 17/06/13(火)21:04:07 No.433304875

>ファンから賛否両論覚悟しないといけない要素が半ば義務になってるな これお約束になってる連中ははいはいまた生存ねって思うけど新規作品が出るたび身構える要素でもあるからなあ

90 17/06/13(火)21:04:33 No.433304978

俺寺田Pが激ヤセする理由わかった! 更にこれに親会社とかの意向もあるんでしょ…

91 17/06/13(火)21:05:02 No.433305088

ゲキガンガーみたいに実は表裏一体パラレルワールドだったでいいよ劇中劇設定は

92 17/06/13(火)21:05:26 No.433305164

スパロボのプロデューサーって大変なのでは?

93 17/06/13(火)21:05:36 No.433305199

>公式で母さんの焼死やった蛇足にくらべれば二次創作だけど俺はこっちを正史にしたい シンヤは最後にきれいになって死んだ それでいいのになんで30分前後してあんたを一生兄さんと呼ばなきゃならないだの母さんが焼死したのは自分を愛してたからとか糞鬱されなきゃならんのだ…

94 17/06/13(火)21:05:46 No.433305244

妄想スパロボスレで真面目にクロスの議論してるの初めて見た

95 17/06/13(火)21:06:19 No.433305351

平成アトムだとイプシロンが女なんだよな…揺れるならいいか…

96 17/06/13(火)21:06:46 No.433305483

>俺寺田Pが激ヤセする理由わかった! >更にこれに親会社とかの意向もあるんでしょ… 制作会社も作ってる人もまるで接点ない作品どうしで合体攻撃しろっていう無茶振りもあるぞ! 援護システムで我慢しろって毎回返してるけど絶対そういう意見がやまないそうだ

97 17/06/13(火)21:07:45 No.433305769

>援護システムで我慢しろって毎回返してるけど絶対そういう意見がやまないそうだ 援護セリフが声付きであるってだけで豪華だからな…正直高望みしすぎだよ作品超え合体攻撃 ファイナルダイナミックとかで夢を見させたせいとも言えるけど

98 17/06/13(火)21:08:05 No.433305839

更に言われなき中傷も言われるだぞ

99 17/06/13(火)21:08:15 No.433305873

>俺寺田Pが激ヤセする理由わかった! >更にこれに親会社とかの意向もあるんでしょ… ヒュッケバイン関連は本当にややこしかった… 似てるからダメよってサンライズに釘刺されたと思ったらバンダイがいいってことよーしたんだっけ

100 17/06/13(火)21:08:33 No.433305941

>>ファンから賛否両論覚悟しないといけない要素が半ば義務になってるな >これお約束になってる連中ははいはいまた生存ねって思う 開き直って最初からフォウやプルツーが味方のスパロボまであるくらいです

101 17/06/13(火)21:08:33 No.433305943

実際寺田が白旗挙げたらもうシリーズ存続無理なんだろうとは思う… 伊達に25年各会社とファンの声の間で均衡を取って来たわけじゃないしね

102 17/06/13(火)21:08:48 No.433306003

メタルダー優遇させたスパロボは俺も結構妄想したことあるからスレ「」のことはあまり責める気にはなれない…

103 17/06/13(火)21:09:20 No.433306130

メタルダー優遇はスーパーヒーロー作戦の担当なので…

104 17/06/13(火)21:09:26 No.433306150

αのころネットでボロクソ言われて会社でもう会社に行きたくないって思ってる寺田良いよね…

105 17/06/13(火)21:10:04 No.433306309

>開き直って最初からフォウやプルツーが味方のスパロボまであるくらいです むしろ最新作からしてそれじゃねえか! でもプルプル三姉妹は見たかったから許すよ…

106 17/06/13(火)21:10:05 No.433306318

でもコンパチまた展開止まっちゃったじゃん!

107 17/06/13(火)21:10:18 No.433306371

版権元やめんどくさいファンの仲介をなんとか保ったと思ったら 勝手に他の版権ロボ登場させる制作会社の裏切りがあったらしいな

108 17/06/13(火)21:10:42 No.433306476

>メタルダー優遇はスーパーヒーロー作戦の担当なので… イングラムに影響与えすぎる…

109 17/06/13(火)21:11:07 No.433306588

>版権元やめんどくさいファンの仲介をなんとか保ったと思ったら >勝手に他の版権ロボ登場させる制作会社の裏切りがあったらしいな よりによってめんどくささの固まりみたいなMナガノのな!!

110 17/06/13(火)21:11:25 No.433306665

>よりによってめんどくささの固まりみたいなセンチネルのな!!

111 17/06/13(火)21:11:32 No.433306695

いっそ開き直って特撮ヒーローvsスーパーロボットなんてゲームでも 開発側地獄見るなこれ

112 17/06/13(火)21:12:04 No.433306849

なーに寺田が死んだらウィンキーに作らせればいい

113 17/06/13(火)21:12:04 No.433306851

>よりによってめんどくささの固まりみたいなMナガノのな!! >よりによってめんどくささの固まりみたいなセンチネルのな!! 永野に関してはソースなしらしいけどセンチネルはちょっとお前どうなのでモメにモメたらしいな

114 17/06/13(火)21:12:26 No.433306940

>なんでもいいから接点のある作品がないと無意味な羅列と取られるからな 警察繋がりでJデッカーとパトレイバーはどうだろう エリートとはみ出し者がタッグを組んで事件に挑むって刑事ドラマの王道もできる

115 17/06/13(火)21:12:30 No.433306957

もしや寺田って苦労人なのでは?

116 17/06/13(火)21:13:21 No.433307169

>なーに寺田が死んだらウィンキーに作らせればいい 死んでる!

117 17/06/13(火)21:13:27 No.433307199

>エリートとはみ出し者がタッグを組んで事件に挑むって刑事ドラマの王道もできる 警視庁肝入りのブレイブポリスとアウトローの集まりの特車二課で二時間ドラマ的な映画は誰もが妄想する…

118 17/06/13(火)21:13:51 No.433307307

センチネル関連は未だに親元のバンナムですら扱いに苦慮してるのが見え隠れしてて 相当めんどくさそうなんだなってのが…

119 17/06/13(火)21:14:26 No.433307441

>よりによってめんどくささの固まりみたいなセンチネルのな!! がっつりストーリーに食い込むのもあれなのでガンタンクと選択式にしました それが逆にセンチネラーの逆鱗にふれた!!みたいなややこしい状況に…

120 17/06/13(火)21:14:56 No.433307582

ニルファの内部データにも懲りずにセンチネル仕込んでたらしくてほんとお前さあ…になる

121 17/06/13(火)21:14:58 No.433307594

結局ザンボット入れた理由説明してねえじゃねえか!

122 17/06/13(火)21:15:32 No.433307737

>正直オーガン好きな人間からしたらWでブレードの踏み台にされたのはちょっと思うところあるわ >あれ以降オーガンの話してると絶対始祖アイバっていう人出てくるし テッカマンサイバーとかってご存じない? オーガンはどっちかというと終盤の人類の力を結集!みたいな要素がうまく表現されなかったとは思うので再参戦お願いします

↑Top