虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/13(火)19:53:46 今漫画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/13(火)19:53:46 No.433288925

今漫画版読んでるんだけど結構面白くない? 何でこれ当時叩かれてたの?

1 17/06/13(火)19:54:54 No.433289157

漫画はぼかされたシーンにもしっかり決着つけてたりしてたはず

2 17/06/13(火)19:55:56 No.433289379

漫画は完全版といっても良い出来なので

3 17/06/13(火)19:56:58 No.433289586

チェス盤をひっくり返すぜ

4 17/06/13(火)19:56:59 No.433289589

漫画でわかった気にならないで本編やりゃいい

5 17/06/13(火)20:03:30 No.433290907

おじさんも喘息芸とかあればネタ枠にならなかったのに

6 17/06/13(火)20:11:38 No.433292622

ひぐらしにしてもコミカライズに恵まれてる

7 17/06/13(火)20:17:05 No.433293775

カタピンボール

8 17/06/13(火)20:20:51 No.433294620

内容全然知らないんだけどかわいいババアいっぱいいるんだっけ?

9 17/06/13(火)20:21:16 No.433294700

戦人もだけど息子娘たち不憫すぎるってなった思い出

10 17/06/13(火)20:25:42 No.433295707

>戦人もだけど息子娘たち不憫すぎるってなった思い出 そのうーうー言うのを辞めなさい!

11 17/06/13(火)20:33:37 No.433297449

>戦人もだけど息子娘たち不憫すぎるってなった思い出 眼鏡は環境の割りにタフだった気がする

12 17/06/13(火)20:41:15 No.433299276

原作の方のラストで色々有って漫画の売り上げも下火になって 敗戦処理みたいな状況ではじまったであろうep7と8の漫画を これだけクオリティ高く仕上げた漫画担当の人達のモチベに感心する

13 17/06/13(火)20:42:24 No.433299616

最終巻だけ読めてない…

14 17/06/13(火)20:43:12 No.433299833

長男の屑さがマシに見えるほどジジイと次男がひどかった…

15 17/06/13(火)20:47:37 No.433300928

でも長男夫婦は別格のジジイ除けば割と諸悪の根源だぞ

↑Top