17/06/13(火)15:32:24 mgsvや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/13(火)15:32:24 No.433249062
mgsvやり直してるんだけどさこの組織ってどうなったんだろう
1 17/06/13(火)15:34:36 No.433249339
蠅の王国見るに普通に機能してんじゃないの
2 17/06/13(火)15:35:21 No.433249428
愛国者に取り込まれて終わりでしょ
3 17/06/13(火)15:36:24 No.433249550
蠅の王国後に解体でしょ
4 17/06/13(火)15:36:39 No.433249579
俺もちょうど今やり直してたけどスカルフェイスの演説改めて聞くと思わず賛同してしまいそうになる・・・
5 17/06/13(火)15:37:51 No.433249731
突然興奮した上司をずるずる引きずっていくところでだめだった
6 17/06/13(火)15:38:49 No.433249827
スカルフェイス以外モブばっかだったから強いイメージないよね… 肉体改造した部隊長クラスとか出しても良かったのに
7 17/06/13(火)15:39:55 No.433249974
マザーベースごと見捨てられた兵士大量に居るよねスレ画
8 17/06/13(火)15:40:09 No.433250003
スカルフェイスとボス戦がなかったのがな…
9 17/06/13(火)15:40:48 No.433250078
スカルフェイスが居なくなっただけで部隊だけは多分残ったままだと思う
10 17/06/13(火)15:40:50 No.433250085
超ブラックだとおもう
11 17/06/13(火)15:40:50 No.433250086
ただの顔怖いだけのおっさんだし…(特技は闇討ち)
12 17/06/13(火)15:41:34 No.433250168
やばい所々忘れてる またテープ聞き直さないと
13 17/06/13(火)15:41:42 No.433250179
>肉体改造した部隊長クラスとか出しても良かったのに せっかく虫っていう便利アイテムがあったのにね… クワイエット以外のびっくり人間はいたらうれしかった
14 17/06/13(火)15:42:09 No.433250222
びっくり枠にハンター化したチコ居たらしいな
15 17/06/13(火)15:42:38 No.433250279
スカルフェイス戦じゃなくてもトレーラー見た感じでXOFの内部に行くのかと思ってた ほとんど印象に残らなかった
16 17/06/13(火)15:43:00 No.433250312
>びっくり枠にハンター化したチコ居たらしいな ピースマーク背負っててとても重いキャラに…
17 17/06/13(火)15:43:09 No.433250328
ドライブ中きまずくなったから音楽かけてくれる出来た部下もいたな
18 17/06/13(火)15:43:44 No.433250399
凄い職業軍人感出てるよね兵士
19 17/06/13(火)15:43:59 No.433250429
そもそも愛国者たちの実働部隊の一つでしかないのがスカルフェイスの反逆で一時的にでかくなっただけだし 頭が死んだんだから元鞘で終わりだろ
20 17/06/13(火)15:44:09 No.433250446
あのヘリポートやエレベーターとかあった基地みたいな所は骸骨おじさんとのお散歩だけで終わってもったいないなって思った
21 17/06/13(火)15:44:18 No.433250464
髑髏おじさんは蜜蜂ミッションのときまで大物感あったのに
22 17/06/13(火)15:44:41 No.433250509
ほとんどモブとスカルズだけだっけ
23 17/06/13(火)15:46:10 No.433250666
XOFよりスカルズがどうなったのか気になる
24 17/06/13(火)15:46:32 No.433250696
スカルズは自我あるのかな
25 17/06/13(火)15:46:47 No.433250728
髑髏おじさんはいつの間にか瓦礫に踏み潰されただけだからね… モヤモヤ感をあえて出したかったんだろうけどもうちょっとなんとかならんかったのか
26 17/06/13(火)15:47:13 No.433250788
ゾフって読むんじゃないのぉ!?
27 17/06/13(火)15:47:26 No.433250812
細かい設定やたら寝られてる割にデカい設定まったくスッキリしてないよねこれ
28 17/06/13(火)15:48:15 No.433250899
まぁ何やっても結局アウターヘブンに行き着くので毒おじ
29 17/06/13(火)15:48:29 No.433250923
マザーベース襲撃しといてよくアフリカに左遷で済んだな
30 17/06/13(火)15:48:48 No.433250970
誰も悪に堕ちなかった話
31 17/06/13(火)15:49:00 No.433250990
あのかっこいい銃使いたかった
32 17/06/13(火)15:49:36 No.433251067
>誰も悪に堕ちなかった話 ビッグボスもスカルフェイスも小物になってる…
33 17/06/13(火)15:50:21 No.433251152
>誰も悪に堕ちなかった話 ジーク作って核持った次点で実はアウトだからね
34 17/06/13(火)15:51:30 No.433251282
世間から見れば愚連隊だよ!
35 17/06/13(火)15:52:00 No.433251338
>誰も悪に堕ちなかった話 ボートを用意しろ
36 17/06/13(火)15:52:01 No.433251342
コードトーカーとスカルフェイスの会話ほんとすき
37 17/06/13(火)15:52:02 No.433251344
脅威として排除された側が排除する側になってまた排除されるのがV~無印メタルギア
38 17/06/13(火)15:52:28 No.433251386
サヘランはあの基地にある!→ない…→やっぱある!の辺りでストーリーに不安を覚え始める
39 17/06/13(火)15:52:32 No.433251390
偽物同士のスカおじと毒おじの殴り合い見たかったね本当に
40 17/06/13(火)15:53:29 No.433251491
かたきを討った…! かたきを討ったぞ!!111
41 17/06/13(火)15:53:51 No.433251531
穴の開いたボートを用意しろ
42 17/06/13(火)15:54:24 No.433251592
苦労してたどり着いたのにドライブであっさり逆戻りは酷かったね…
43 17/06/13(火)15:54:35 No.433251606
相手が真面目に話してるのにスマホポチポチする現代っ子な毒おじ
44 17/06/13(火)15:57:09 No.433251886
>偽物同士のスカおじと毒おじの殴り合い見たかったね本当に ビッグボスの影みたいな存在同志だしもうちょっと何かあってもよかったかもね
45 17/06/13(火)15:58:03 No.433251989
ありえないことだけどこの二人のおじが手を組めてたらものすごく強かったんじゃないかなって・・・
46 17/06/13(火)15:58:22 No.433252029
ケサランパサラン君が歴代メタルギアでもかなり紙装甲ですぐ倒れたけど劇中でもマンティス居ないとただのでかいロボ扱いでお腹痛い やっぱりZEKE作ったヒューイって天才だよね!1
47 17/06/13(火)15:59:25 No.433252151
>ありえないことだけどこの二人のおじが手を組めてたらものすごく強かったんじゃないかなって・・・ 愛国者全員殺せるかもしれない…
48 17/06/13(火)15:59:28 No.433252157
その技術力をクリサリスの小型化に回せなかったのだろうか・・・
49 17/06/13(火)15:59:43 No.433252191
髑髏おじの最盛期は拷問テープ
50 17/06/13(火)16:00:21 No.433252272
>ありえないことだけどこの二人のおじが手を組めてたらものすごく強かったんじゃないかなって・・・ トレーラー見てた頃は二人が結託する話かなって思ってたな そのほうが悪に堕ちた感あるし
51 17/06/13(火)16:00:46 No.433252313
スカおじと毒おじが組んだら少なくともヒューイとオセロットを排除しないとダメだよね・・・
52 17/06/13(火)16:01:52 No.433252434
PVや一章ラストの毒おじが髑髏おじになる演出は結局謎のまんまだったな
53 17/06/13(火)16:02:15 No.433252479
>トレーラー見てた頃は二人が結託する話かなって思ってたな >そのほうが悪に堕ちた感あるし あれ完全に詐欺だよ…
54 17/06/13(火)16:03:06 No.433252587
絶対スカルフェイス戦はあるだろうなと思ってたけど勝手に踏み潰されてた
55 17/06/13(火)16:03:14 No.433252595
>髑髏おじの最盛期は拷問テープ 声がねっとりしすぎててすごい
56 17/06/13(火)16:03:30 No.433252632
>トレーラー見てた頃は二人が結託する話かなって思ってたな PVのサヘラントロプスに連れてかれるところとかそう見えるよね…
57 17/06/13(火)16:03:38 No.433252649
完全版があれば…って話はたまに聞くけど 話とっちらかってるとこ多すぎてまともにまとめられるとは思えない
58 17/06/13(火)16:03:45 No.433252661
発売前にリークされてた内容だとスカルフェイスが仲間になるとかあったな
59 17/06/13(火)16:04:22 No.433252742
少なくとも一章の途中辺りから話を大幅に変える必要出てくるもんね・・・
60 17/06/13(火)16:04:33 No.433252761
小説版に一縷の望みを託してたけど 小説でも補完はなかった
61 17/06/13(火)16:04:55 No.433252814
チコの死は何だったんだ…
62 17/06/13(火)16:05:59 No.433252949
システムに関しては面白いんだけどシナリオはちょっとまとまりがなさすぎてしかも期限オーバーってのは流石にね・・・
63 17/06/13(火)16:06:07 No.433252964
>PVや一章ラストの毒おじが髑髏おじになる演出は結局謎のまんまだったな 蝿の王国でリキッド達がメタルギアとバイオ兵器持ってガキ王国作った時に脅威になるから殺すね…して髑おじと同じ事やってしまうんだけど そのエピ結局未収録だから意味がわからん事になってしまった
64 17/06/13(火)16:06:47 No.433253050
>スカおじと毒おじが組んだら少なくともヒューイとオセロットを排除しないとダメだよね・・・ MG1の時には居ないしあり得なくはないんじゃね ラストの鏡がしゃーん!もBIGBOSSを…潰す!に見えなくもないし
65 17/06/13(火)16:07:19 No.433253122
蠅の王国はあれストーリーはどうと言えゲームとしては対少年兵なんてまともに起せそうにないもんだし 正直ずるい最後っ屁だよありゃ
66 17/06/13(火)16:07:22 No.433253133
>チコの死は何だったんだ… 出る予定だったけどボツ案になったよ…
67 17/06/13(火)16:07:36 No.433253157
XOF部隊は使ってる言葉が母国語だからゲームだと唯一日本語で喋ってくれる兵士なんだっけ
68 17/06/13(火)16:07:46 No.433253177
過去キャラも新キャラも未来のキャラも全員扱いが酷いという
69 17/06/13(火)16:07:49 No.433253187
ボス=スカルフェイス説まであった
70 17/06/13(火)16:08:25 No.433253261
二人のおじが組んでたらカズはどっちの蛇についたのかな・・・
71 17/06/13(火)16:08:46 No.433253317
>蠅の王国はあれストーリーはどうと言えゲームとしては対少年兵なんてまともに起せそうにないもんだし サヘランとマンティスが超頑張る予定だったみたい
72 17/06/13(火)16:08:53 No.433253326
スカルフェイスは毒おじの見てる幻覚説もあったな
73 17/06/13(火)16:09:40 No.433253423
>過去キャラも新キャラも未来のキャラも全員扱いが酷いという まぁあいつらほぼ全員死ぬし
74 17/06/13(火)16:09:57 No.433253463
>二人のおじが組んでたらカズはどっちの蛇についたのかな・・・ ゼロと組んでソリッドに付く…
75 17/06/13(火)16:10:36 No.433253543
蝿の王国がなくなったので 毒おじの目に映る色が反転する障害設定が生かせなかった
76 17/06/13(火)16:10:58 No.433253584
MGO3のやけに広い森のマップは蠅の王国の流用っぽい気がする
77 17/06/13(火)16:11:02 No.433253596
XOFとマザーベースが合併してアウターヘブンになるかと思ってた アウターヘブンのロゴも髑髏だったし
78 17/06/13(火)16:11:04 No.433253601
ひどい死に方多いよね ソリッドはちゃんと死ねたけど
79 17/06/13(火)16:11:05 No.433253603
トレーラーでボスがスカルフェイスになるシーンは何だったんだろうか
80 17/06/13(火)16:11:57 No.433253691
>トレーラーでボスがスカルフェイスになるシーンは何だったんだろうか 少しは上のレス見ろ!
81 17/06/13(火)16:12:20 No.433253743
ミラー・ゼロ・キャンベルの属するソリッド派とヒューイ・山猫の属するネイキッド派とスカおじと組んだヴェノム派の三つ巴な未来とかちょっと見てみたい・・・
82 17/06/13(火)16:12:22 No.433253744
地面からトゲを生やすサヘランの攻撃はあり得ないし額に生えてる角っぽくも見えるから幻覚って言われてたけど 当たり前のように進行していったな
83 17/06/13(火)16:12:45 No.433253780
>MGO3のやけに広い森のマップは蠅の王国の流用っぽい気がする アフリカにもあるけどあれ露骨に他の場所と比べて浮いてるよね…
84 17/06/13(火)16:12:47 No.433253787
髑おじも毒おじもやる事は同じだったという
85 17/06/13(火)16:12:57 No.433253809
ゲーム外での補完とかあればなぁ…って思ってたけど補完してしっくり来る筋書きってなかなか難しいか
86 17/06/13(火)16:13:39 No.433253879
>地面からトゲを生やすサヘランの攻撃はあり得ないし 割りとあり得ない連中だらけだよこのシリーズ!
87 17/06/13(火)16:13:40 No.433253883
俺が一番ザ・ボスのことを理解してる…
88 17/06/13(火)16:13:43 No.433253893
でもミラーはわざわざ再建したマザーベースやそこのスタッフを捨ててゼロと組むかな?
89 17/06/13(火)16:13:57 No.433253926
ゾンビまだかな
90 17/06/13(火)16:14:16 No.433253957
>俺が一番ザ・ボスのことを理解してる… ほんとにこれだけで世界引っ掻き回すファンクラブには参るね…
91 17/06/13(火)16:14:22 No.433253971
攻撃以前にサヘランがまともに動いてることそのものが超能力の産物だし現実的にはありえねぇ!
92 17/06/13(火)16:14:27 No.433253984
>俺が一番ザ・ボスのことを理解してる… 私が一番ザ・ボスのことを理解してる…
93 17/06/13(火)16:14:29 No.433253991
>ゲーム外での補完とかあればなぁ…って思ってたけど補完してしっくり来る筋書きってなかなか難しいか 小説すっげー雑に畳んじゃったのがなあ MGS1とMGS2のノベライズはいい感じだったのに
94 17/06/13(火)16:15:11 No.433254083
正直どこらへんから修正加えればTPPのシナリオってうまくまとまったんだろうな
95 17/06/13(火)16:16:07 No.433254186
システムそのままでもう一作出したらファンは買ったよね
96 17/06/13(火)16:16:09 No.433254190
>正直どこらへんから修正加えればTPPのシナリオってうまくまとまったんだろうな 毒おじ要素全部かな…
97 17/06/13(火)16:16:38 No.433254234
スカおじは公式のプレイ実況がずるい すっかり中の人のファンになった
98 17/06/13(火)16:16:50 No.433254252
>システムそのままでもう一作出したらファンは買ったよね MGのリメイクを…
99 17/06/13(火)16:16:54 No.433254263
>・発売は年末、発表はTGS(CS版の開発状況が80%、PC版はたぶん遅れる) >・あの少年はリキッド、少年ソリッドは出ない >・MGOやマザーベースオンラインは日本開発 >・自分が見た限りだと舞台は2ヶ国 >・ボス戦が糞、走ったりヘリ使えば簡単にスルーできる >・敵の装甲車輌も糞、C4使えば1発で沈む >・病院編は初期トレーラーと製品版ではカメラアングルが全く違う >・オセロットが相棒になってサポートしてくれる >・ビッグボスとザ・ボスは過去にスカルフェイスを救った >・その後スカルフェイスはFOXで働いていたがソ連に捕えられ洗脳された >・TPPはたしかにGZから9年後の話、その間スネークはちょいちょい戦場で戦っていた >・9年間昏睡状態だったのはただのPV詐欺、実際は数ヶ月入院しただけ(これが病院編) この嘘バレリークなんだったんだろう…って思ったけど これはこれで面白そう
100 17/06/13(火)16:17:03 No.433254282
小説は読んでないけどもしかしたらまたゲームとして作れるかもしれない部分のストーリーを出したりはしないわな… まあもう出ないと思うが
101 17/06/13(火)16:17:53 No.433254377
>MGS1とMGS2のノベライズはいい感じだったのに 1のノベライズは正直微妙だろ… 目新しいのマスター死ぬとこと遊園地のシーンぐらいでスネークは視界に入った奴仲間とジョニー以外全員殺すマン過ぎるし
102 17/06/13(火)16:17:58 No.433254388
>オセロットが相棒になってサポートしてくれる オセロットなのに犬!
103 17/06/13(火)16:18:41 No.433254490
GZあんまりやってなかったからチコとパスが捕まったあたりの話がまだ分かってないな
104 17/06/13(火)16:19:04 No.433254531
https://youtu.be/JDUrWmedU4Q こういうの見るとマップ自体も作りかけだったんだなって
105 17/06/13(火)16:19:06 No.433254535
>正直どこらへんから修正加えればTPPのシナリオってうまくまとまったんだろうな いくら後で破滅するからって無理に今からキャラを屑にしなくてもよかった
106 17/06/13(火)16:20:15 No.433254671
修正というかリキッド関係ばっさり削って 毒おじがビッグボス二号として覚悟決めるまでだけのお話にするんでもそれなりにまとまったと思う
107 17/06/13(火)16:21:28 No.433254795
毒おじがフランクとかナオミとかランニングマンに出会う話でよかったんじゃない
108 17/06/13(火)16:21:58 No.433254843
話めちゃくちゃだけど錯乱したヒューイの二転三転する言葉だけはやった価値あったと思ったからどうかな…
109 17/06/13(火)16:22:18 No.433254886
ストーリーでTPP自体要らなかったって言う人いるけど PWから要らないと思う
110 17/06/13(火)16:22:32 No.433254912
もうちょっとMGSらしいどんでん返しがあったらなあ
111 17/06/13(火)16:23:59 No.433255070
>話めちゃくちゃだけど錯乱したヒューイの二転三転する言葉だけはやった価値あったと思ったからどうかな… 直接処刑できたらもっと良かった
112 17/06/13(火)16:24:24 No.433255121
クワイエットとかコードトーカーとか新キャラは魅力的だったよね
113 17/06/13(火)16:24:47 No.433255159
書き込みをした人によって削除されました
114 17/06/13(火)16:25:08 No.433255203
ヒューイは無罪って主張もあるけどストレンジラブの件はマジで言い逃れできないよね…
115 17/06/13(火)16:25:10 No.433255211
>毒おじがフランクとかナオミとか うn >ランニングマン 出たな五輪ランナー
116 17/06/13(火)16:25:45 No.433255265
PWからの作品はナンバリングじゃないから正史じゃないってしてくれたほうがよかったのかもね・・・
117 17/06/13(火)16:25:53 No.433255281
どんでん返しもあるにはあるんだけど結局全部テープやんけみたいな
118 17/06/13(火)16:26:14 No.433255322
>1のノベライズは正直微妙だろ… >目新しいのマスター死ぬとこと遊園地のシーンぐらいでスネークは視界に入った奴仲間とジョニー以外全員殺すマン過ぎるし ベンソン執筆は翻訳がアレだけど 小島が書いたといわれてるもう一冊は評判よかったような
119 17/06/13(火)16:26:19 No.433255329
どこでどうやってランニングマンを仲間にしたんだろうね・・・
120 17/06/13(火)16:26:22 No.433255339
ヒューイは嫁の死体が入ったポッドを側に置いて思い出の写真貼り付けて登場時からもうおかしかったのだろうか
121 17/06/13(火)16:27:52 No.433255516
コードトーカー思ってたよりゆるいキャラだったね…
122 17/06/13(火)16:27:56 No.433255532
ヒューイ連れ出すミッションでポッド見たらミラーとのツーショットとかも貼ってあって複雑な気持ちになったよ
123 17/06/13(火)16:28:22 No.433255579
俺はカズが裏切り者かと思ってた
124 17/06/13(火)16:28:43 No.433255632
カズは毒おじに対しては味方だろうけど本物からみたら
125 17/06/13(火)16:28:50 No.433255642
逆にマトモっぽかった頃のヒューイがおかしかった可能性 子供ごと入水自殺したし
126 17/06/13(火)16:29:18 No.433255708
>俺はカズが裏切り者かと思ってた 内通者だったからある意味では合ってる
127 17/06/13(火)16:29:55 No.433255778
スパイか?ってかまかけにああそうだよお前もか?って返しすごいよね
128 17/06/13(火)16:30:22 No.433255832
マザーベース内での感染源焼却任務とかクワイエット関連とか個々のシナリオはきらいじゃないけど全体のシナリオとかね・・・
129 17/06/13(火)16:31:26 No.433255952
スカルフェイスは今までにない感じのキャラだったし勿体ないなあって
130 17/06/13(火)16:31:56 [毒おじ] No.433256020
俺の部屋がないんですけお…
131 17/06/13(火)16:32:01 No.433256031
今更気がついたけど毒おじとボスは眼の色違うんだな
132 17/06/13(火)16:32:10 No.433256051
医療プラットホームにあるじゃないですか
133 17/06/13(火)16:33:41 No.433256206
オセロットは一応毒おじを尻おじと思い込む暗示をかけてるらしいけど態度違いすぎない?
134 17/06/13(火)16:33:56 No.433256239
TPPのせいで毒おじに感情移入してしまって困る・・・
135 17/06/13(火)16:34:10 No.433256264
カズは基本的にずっとけおってたからな 仕方ないけどもったいない
136 17/06/13(火)16:35:30 No.433256422
サイコマンティスはちょっと便利キャラ過ぎる…
137 17/06/13(火)16:35:51 No.433256460
ソリッドがボス倒した後は隠居してたけどリキッド達にぶっ殺される当たりが最高にカズ感出てる末路だと思う
138 17/06/13(火)16:36:13 No.433256513
こいつも感染してる…ああ…こいつも こいつも こいつも… っていう絶望感は本当にすごかった
139 17/06/13(火)16:36:18 No.433256524
今日もパスの見舞いに行くか…お前もどうだカズ
140 17/06/13(火)16:36:54 No.433256584
カズも実は子供好きだからリキッドに一線を越えた手を上げることできなかったんだよね
141 17/06/13(火)16:37:15 No.433256623
カズはサイファーと関わったり生い立ちのせいか 上昇志向が強かったのかなあって
142 17/06/13(火)16:37:35 No.433256659
あの絶望の後に仲間の灰をダイアモンド☆ユカイにしろって流れで毒おじについていきたいなと思ってしまったよ・・・
143 17/06/13(火)16:38:42 No.433256802
大好きなボスに遺骨をあんな大事そうにされるってもうしんでもいいよね…
144 17/06/13(火)16:38:55 No.433256829
サヘランってマンティスいなかったらポンコツだよね
145 17/06/13(火)16:39:04 No.433256843
なにその星マーク…
146 17/06/13(火)16:39:29 No.433256889
>サヘランってマンティスいなかったらポンコツだよね ポンコツどころか自重で立つことすらできない鉄屑じゃなかったっけ
147 17/06/13(火)16:39:32 No.433256896
ダイヤモンド☆ユカイって何だよ・・・予測変換のせいか・・・
148 17/06/13(火)16:39:48 No.433256929
>こいつも感染してる…ああ…こいつも こいつも こいつも… >っていう絶望感は本当にすごかった 感情移入できなくともプレイヤーに作業させることで直接負担をかけて絶望させるっていう完璧な 寸法よ
149 17/06/13(火)16:40:33 No.433257035
ヘリの機銃であんなの迎撃できるか莫迦! できた
150 17/06/13(火)16:40:36 No.433257044
>あの絶望の後に仲間の灰をダイアモンド☆ユカイにしろって流れで毒おじについていきたいなと思ってしまったよ・・・ ボスと同じ種無し繋がりだな!
151 17/06/13(火)16:40:40 No.433257051
su1900383.jpg これが幻覚だなんて…
152 17/06/13(火)16:40:49 No.433257081
実際に基地内歩かせて部下たちと交流できるうえであのシナリオは本当にすごかったんだよ・・・
153 17/06/13(火)16:41:01 No.433257100
>su1900383.jpg いいねぇ…
154 17/06/13(火)16:41:11 No.433257117
この後の時代の変態能力者どもの能力への理由付けは良かったんだけどね
155 17/06/13(火)16:41:42 No.433257180
やっぱり二足歩行ロボじゃなくていいんじゃねえかな…
156 17/06/13(火)16:41:53 No.433257206
仲間の灰からダイアモンド☆ユカイが出てきたらそれはそれで衝撃の展開ではあるが…
157 17/06/13(火)16:41:58 No.433257219
>感情移入できなくともプレイヤーに作業させることで直接負担をかけて絶望させるっていう完璧な >寸法よ 感情移入してるプレイヤーには 「いやだ死にたくない!」って銃を向けてくる兵士とその後の行動も見せてどん底に突き落としマース!
158 17/06/13(火)16:42:25 No.433257279
>実際に基地内歩かせて部下たちと交流できるうえであのシナリオは本当にすごかったんだよ・・・ どんどん死者が出てヤベえ!ってなった上で自分で死亡ログを増やさせるあの仕打ちは心底シビレたよ
159 17/06/13(火)16:42:34 No.433257306
あいつ機銃撃たなくても勝手に爆発してバターンするらしいな
160 17/06/13(火)16:42:52 No.433257345
キッドナッパー捨てて近距離戦闘にもステ振りしたクリサリスの発展系作ってたほうが強かったと思うんだ・・・
161 17/06/13(火)16:43:30 No.433257420
ケサランパサラン君は見栄で作られた面もあるからね…
162 17/06/13(火)16:43:32 No.433257425
声の工場のまじホラーな雰囲気いいよね
163 17/06/13(火)16:44:38 No.433257583
ピースウォーカーは二足歩行できてたしなんなら三脚にすれば余裕でサヘラントロプス完成したんじゃねぇかな・・・
164 17/06/13(火)16:44:43 No.433257587
そんなに凄いかなぁ? 何百人も作業的に拉致って特に隊員に思い入れ出来るようなイベントやシステムでもないから あーこれやりたいイベントとシステムがチグハグで滑ってんなと思ってしまった ああいうのやりたいなら隊員を最大20名程度厳選するようなシステムでも名前と顔をバッチリ覚えるような作りにしてないと
165 17/06/13(火)16:44:50 No.433257601
髑髏おじさんはあっさり死んだけど残したものがやばすぎたな…
166 17/06/13(火)16:45:08 No.433257634
>あいつ機銃撃たなくても勝手に爆発してバターンするらしいな まじで?
167 17/06/13(火)16:45:37 No.433257710
それもこれも全部エメリッヒってやつのせいなんだ
168 17/06/13(火)16:46:00 No.433257765
すっごい早口な人来た
169 17/06/13(火)16:46:11 No.433257786
>肉体改造した部隊長クラスとか出しても良かったのに なにか足りないと思ったらそれか 一応スカルズ3種類がそれに当たるんだろうけどキャラクター性無いし中ボスとして変な奴集めた部隊欲しかったな
170 17/06/13(火)16:46:27 No.433257822
早口の人ジョナサン好きなんだろ?
171 17/06/13(火)16:46:47 No.433257868
名前と顔バッチリ覚えてたから辛かった
172 17/06/13(火)16:46:52 No.433257882
>あいつ機銃撃たなくても勝手に爆発してバターンするらしいな 俺つい二、三日前にそこでケセランパサラン撃つのに手間取ってたらやられたよ・・・
173 17/06/13(火)16:47:08 No.433257916
スネーク危ない!
174 17/06/13(火)16:47:18 No.433257942
まあゲームがもっとよく出来ててストーリーもちゃんとしてたらこんなアラに気づかず素直にきついイベントとして受け止められんだろうなとは思う サヘラントロプス以降このゲームヤバイなと思いながらプレイしてたし
175 17/06/13(火)16:47:30 No.433257966
AI兵器を量産でもされてその辺をうろつくようにしたほうがプレイヤーへのプレッシャーもすごかったんだろうけどな…
176 17/06/13(火)16:48:29 No.433258100
ウォーカーギアは・・・なんだったんだろうなアレ・・・
177 17/06/13(火)16:49:20 No.433258217
>あいつ機銃撃たなくても勝手に爆発してバターンするらしいな かよわい生き物過ぎる
178 17/06/13(火)16:50:00 No.433258297
>ウォーカーギアは・・・なんだったんだろうなアレ・・・ 乗車姿勢めっちゃつらそうだよねアレ
179 17/06/13(火)16:50:08 No.433258310
>AI兵器を量産でもされてその辺をうろつくようにしたほうがプレイヤーへのプレッシャーもすごかったんだろうけどな… 普通の兵士ですらほとんど関所や拠点と道路以外で見ないので 多分無理だったんだろう…
180 17/06/13(火)16:50:38 No.433258389
>ウォーカーギアは・・・なんだったんだろうなアレ・・・ バレない核制作キットとして売ってたんじゃなかったっけ サヘランは周辺国にヤバいと思わせて核を買わせるためぼ広告塔で
181 17/06/13(火)16:50:58 No.433258434
スレ画みたいな組織ってどこから人材募集してるんだろ
182 17/06/13(火)16:51:38 No.433258522
>乗車姿勢めっちゃつらそうだよねアレ ずっと乗ってると腰やられそうだよね
183 17/06/13(火)16:52:03 No.433258587
違うゲームだけどCODIWの味方ロボットを自滅させるの良かったね