ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/13(火)15:21:42 No.433247769
再アニメ化!
1 17/06/13(火)15:21:54 No.433247791
マジか
2 17/06/13(火)15:24:27 No.433248096
今度こそアザリンちゃんがヒロインっぽい公式ビジュアルだ
3 17/06/13(火)15:24:43 No.433248133
いろんな意味で俺tueeeeだから今受けない要素はない
4 17/06/13(火)15:25:25 No.433248214
マジか
5 17/06/13(火)15:27:37 No.433248519
http://dreamcreation.co.jp/musekinin/
6 17/06/13(火)15:28:09 No.433248584
5分枠か
7 17/06/13(火)15:28:32 No.433248632
>http://dreamcreation.co.jp/musekinin/ うわー うわー…
8 17/06/13(火)15:28:49 No.433248672
OVAで顔が違かったのは何でなんですかね…
9 17/06/13(火)15:29:07 No.433248703
>いろんな意味で俺tueeeeだから今受けない要素はない スペオペの時点で…
10 17/06/13(火)15:29:46 No.433248773
これタイラー要素いる!?
11 17/06/13(火)15:30:27 No.433248845
>http://dreamcreation.co.jp/musekinin/ 別物過ぎない? 原作とアニメも確かに別物らしいけど...
12 17/06/13(火)15:32:05 No.433249018
わからん
13 17/06/13(火)15:32:11 No.433249032
企画を通すためにタイラーの名前使ったようにしか思えない
14 17/06/13(火)15:32:17 No.433249047
というか名前からして子孫の話では
15 17/06/13(火)15:32:22 No.433249055
ゴザ168世なんだからそりゃ別物よ
16 17/06/13(火)15:33:20 No.433249177
バンジョー?
17 17/06/13(火)15:34:38 No.433249343
原作者完全監修!
18 17/06/13(火)15:34:41 No.433249353
>企画を通すためにタイラーの名前使ったようにしか思えない 今更タイラーにそこまで商品価値あるかな...
19 17/06/13(火)15:34:54 No.433249374
タイラー(演:植木等)で実写化の方がいいと言うのか?
20 17/06/13(火)15:35:27 No.433249443
>タイラー(演:植木等)で実写化の方がいいと言うのか? 殺す気か
21 17/06/13(火)15:35:50 No.433249486
小麦ちゃんがリメイクされた時もビックリしたが、これはそれ以上にビックリだな…
22 17/06/13(火)15:36:45 No.433249599
アニメの時点で原作派はレイプ済だからいまさら泣いたりはしない
23 17/06/13(火)15:37:07 No.433249647
>今更タイラーにそこまで商品価値あるかな... 当時ですら中堅ぐらいの印象だったしアニメ化したときちょっとビックリした
24 17/06/13(火)15:37:26 No.433249682
ギャラクシーでバンジョーて…
25 17/06/13(火)15:37:29 No.433249687
タイラーにメガゾーンに最近は昔のタイトルだけ使わせてくださいって奴多いな!
26 17/06/13(火)15:37:48 No.433249723
>アニメの時点で原作派はレイプ済だからいまさら泣いたりはしない 原作派は続編を追いかけてたらアニメとか屁でもない
27 17/06/13(火)15:38:16 No.433249772
公式サイトも絵柄も超今風すぎる… というかむっちりむうにいかと思った
28 17/06/13(火)15:38:26 No.433249791
情報商材サイトみたいなタイトルロゴだ
29 17/06/13(火)15:39:18 No.433249884
ショートか あまりもあいまいみーすぎる
30 17/06/13(火)15:39:25 No.433249898
原作アザリンはかなりペド感あったのにアニメはタイラーとの年齢差縮めてたな 髪型はアニメのほうが好きです
31 17/06/13(火)15:39:43 No.433249940
5分アニメな上にあいまいみーとてーきゅう初タッグ!じゃもうどんなことになるのかわかる気がする
32 17/06/13(火)15:40:03 No.433249989
>タイラーにメガゾーンに最近は昔のタイトルだけ使わせてくださいって奴多いな! そこらへんの直撃世代が企画通せる立場になってるのかな
33 17/06/13(火)15:40:49 No.433250081
ヒでタイラーがトレンドinしてたのはこれが原因か
34 17/06/13(火)15:41:08 No.433250127
>>タイラーにメガゾーンに最近は昔のタイトルだけ使わせてくださいって奴多いな! >そこらへんの直撃世代が企画通せる立場になってるのかな 直撃世代なのに名前だけ使うの…?
35 17/06/13(火)15:41:31 No.433250162
実写OPなら文句はない
36 17/06/13(火)15:41:54 No.433250199
>原作派は続編を追いかけてたらアニメとか屁でもない 架空戦記のパロっぽい雰囲気がどんどん薄れて地の文も少なくなっていったのは覚えてる 最終的にどれぐらいシリーズ出たんだっけ
37 17/06/13(火)15:41:58 No.433250207
好みが分かれそうな絵柄ですね
38 17/06/13(火)15:42:30 No.433250265
>直撃世代なのに名前だけ使うの…? 本当に名前だけ使ってる程度の企画なのかは実際に見てみないとわからんし…
39 17/06/13(火)15:42:41 No.433250284
あいまいみぃとてーきゅータッグで宇宙モノってだけでいいじゃん...
40 17/06/13(火)15:43:21 No.433250350
ID-0とかやってるし時代はまさに宇宙ブーム
41 17/06/13(火)15:43:32 No.433250366
アーススターの5分枠て…
42 17/06/13(火)15:44:03 No.433250438
そもそも5分アニメの時点で見る気がしない まともに視聴しようと思うとせめて15分必要だわと痛感する
43 17/06/13(火)15:44:11 No.433250456
メガゾーン新作はAIC直々のクラウドファンディングじゃないか
44 17/06/13(火)15:45:31 No.433250603
>直撃世代なのに名前だけ使うの…? じゃあ原作を尊重して敵をSMAPが幹部やってる逆ハーレム新興宗教にしよう
45 17/06/13(火)15:45:41 No.433250617
無責任ギャラクシー☆タイラーに66兆2000億円
46 17/06/13(火)15:48:18 No.433250905
>別物過ぎない? >原作とアニメも確かに別物らしいけど... 無責任カルテット以降ももう別物でもいいかなって思うけどな…
47 17/06/13(火)15:48:30 No.433250929
アニメ化発表が今日で放送開始が7月! 事前プロモーション期間などない!
48 17/06/13(火)15:50:10 No.433251130
すごい糞がでてくるような気もするしすごく面白くなるような気もする
49 17/06/13(火)15:51:17 No.433251254
吉岡平最初のアニメ化した時後書きでめっちゃ愚痴ってた記憶があるけどよくOK出したな 丸くなったのかな…
50 17/06/13(火)15:51:35 No.433251295
畜生誰がこんなことを
51 17/06/13(火)15:52:25 No.433251379
五分アニメだしそこそこ楽しい程度に収まりそうな気がする pupaみたいに無理やりストーリー展開しなければ極端な糞には多分ならない
52 17/06/13(火)15:53:20 No.433251475
>吉岡平最初のアニメ化した時後書きでめっちゃ愚痴ってた記憶があるけどよくOK出したな >丸くなったのかな… 原作の続編ですでにアニメに侵食されてた感じするからなぁ
53 17/06/13(火)15:53:22 No.433251478
今何やってんだ作者
54 17/06/13(火)15:54:56 No.433251665
奥さん亡くしてからはずっと意気消沈してるし反対する気もないんじゃないか bdボックスでタイラーそっちのけで生前の奥さんの思い出話だったことにびっくりしたわ
55 17/06/13(火)15:55:04 No.433251682
>アーススターの5分枠て… アタリ てーきゅー ヤマノススメ ハズレ ピューパ
56 17/06/13(火)15:55:40 No.433251746
思ってたんとちゃう!
57 17/06/13(火)15:56:28 No.433251816
>奥さん亡くしてからはずっと意気消沈してるし反対する気もないんじゃないか >bdボックスでタイラーそっちのけで生前の奥さんの思い出話だったことにびっくりしたわ 重い…
58 17/06/13(火)15:57:06 No.433251883
原作ありに比べたらまぁオリジナルの方が5分枠はやりやすい…のかな
59 17/06/13(火)15:58:51 No.433252084
お出しされるものが無責任GAなのはわかる
60 17/06/13(火)15:59:11 No.433252121
超今風最近流行ってない?
61 17/06/13(火)16:00:08 No.433252241
こんなの見たくなかった…
62 17/06/13(火)16:00:10 No.433252248
つまりおはよう戦隊的な
63 17/06/13(火)16:00:39 No.433252303
アーススターは本当に何考えてるのかわからん…
64 17/06/13(火)16:01:03 No.433252341
>超今風最近流行ってない? 思い出したように出てくるけど流行ってると感じた事はないな…
65 17/06/13(火)16:01:03 No.433252342
本格的に誰こいつになってる
66 17/06/13(火)16:02:14 No.433252477
無責任製作委員会だけちょっとおもしろかった
67 17/06/13(火)16:02:34 No.433252528
誰こいつもなにも名前違うから普通に別人もしくは子孫というだけでは
68 17/06/13(火)16:02:36 No.433252536
・・・なんで?
69 17/06/13(火)16:02:50 No.433252562
オープニングをオシャレな感じにしてくだち!
70 17/06/13(火)16:03:24 No.433252618
企画の意図がよめん!
71 17/06/13(火)16:03:35 No.433252642
マジか マジか
72 17/06/13(火)16:03:36 No.433252643
アーススターの子たちの売出しのために手頃な原作を拾ってきたくらいの感じだろう コミックアーススターはどうなったんだ!
73 17/06/13(火)16:04:18 No.433252738
グルグルといいタイラーといい あの辺見てた年代の人達が企画をゴリ押しできるようなポジションに就きだしたということか
74 17/06/13(火)16:04:49 No.433252807
おさらいのため真無責任艦長タイラーをみんなで読もう!
75 17/06/13(火)16:04:54 No.433252813
あいまいみーとてーきゅうの名前出す必要あるのかな…
76 17/06/13(火)16:05:03 No.433252823
グルグルは監督決まったの…?
77 17/06/13(火)16:05:09 No.433252845
グルグルはちゃんと原作続いてたんだかんな!
78 17/06/13(火)16:05:14 No.433252854
アニメも楽曲はよかったと思うよ
79 17/06/13(火)16:05:25 No.433252880
でもファミ通の真タイラーってこんな感じのキャラデザだったよね
80 17/06/13(火)16:05:43 No.433252912
こう言っちゃなんだけどタイラーの知名度がそんな役に立つ気がしないし 手ごろとか関係なく趣味で選んだと思う
81 17/06/13(火)16:05:48 No.433252926
じゃあせかつよの名前を出すべきだとでも言うのか!
82 17/06/13(火)16:06:02 No.433252955
アザリンちゃんめっちゃ模写したわ
83 17/06/13(火)16:06:09 No.433252970
>あいまいみーとてーきゅうの名前出す必要あるのかな… 期待すんなよって暗喩的では
84 17/06/13(火)16:06:16 No.433252986
スタジオの名前出すのはわかる ただの本屋のアーススターの名前出す意味がわからん お前映像事業スマイラルピクチャーズにしたじゃねーか
85 17/06/13(火)16:06:42 No.433253037
>オープニングをオシャレな感じにしてくだち! 真下監督作品のオープニングいいよね…
86 17/06/13(火)16:07:08 No.433253097
海腹川背みたいな顔してんな
87 17/06/13(火)16:07:12 No.433253108
>おさらいのため真無責任艦長タイラーをみんなで読もう! Remixは本当にここまで読んで良かったと思うくらいには面白かったよ
88 17/06/13(火)16:08:33 No.433253282
とりあえず声優の演技には期待しない方がいいのは分かった
89 17/06/13(火)16:08:40 No.433253302
なろうブームにかこつけた感じかと思ったら何この…何…?
90 17/06/13(火)16:08:43 No.433253309
>こう言っちゃなんだけどタイラーの知名度がそんな役に立つ気がしないし でもヒのトレンドになる程度にはおっさんに刺さりまくってるし…
91 17/06/13(火)16:09:18 No.433253383
タイラーやるより同時代的にはサザンアイズやBLUE SEEDを
92 17/06/13(火)16:09:24 No.433253393
そういえば最近旧タイラーが朝日ソノラマノベルスで復刊してなかったっけ 本屋で懐かしいイラスト見かけて今になって!?って驚いたんだけど
93 17/06/13(火)16:10:14 No.433253498
まーちーをーあいーつーがー歩いてるだけでー って歌が自然に脳内に流れるくらいには洗脳されてる
94 17/06/13(火)16:10:14 No.433253504
スーパー・デラックス版の3巻まだー?
95 17/06/13(火)16:10:34 No.433253538
>でもヒのトレンドになる程度にはおっさんに刺さりまくってるし… トレンドってあれみんな共通じゃなくて自分の趣味に合わせて出るようになってるぞ
96 17/06/13(火)16:11:02 No.433253594
>タイラーやるより同時代的にはサザンアイズやBLUE SEEDを サザンアイズは最初から再アニメ化してほしいかも 美星が舌チンポレイプされるところも
97 17/06/13(火)16:11:15 No.433253616
>トレンドってあれみんな共通じゃなくて自分の趣味に合わせて出るようになってるぞ しらそん
98 17/06/13(火)16:12:39 No.433253772
同じくショートアニメ化した天地無用はどうだったんだっけ
99 17/06/13(火)16:14:21 No.433253967
懐かしい画像だなってカタログから来たらマジか 「は!?」って声でちゃったよ
100 17/06/13(火)16:14:52 No.433254043
>同じくショートアニメ化した天地無用はどうだったんだっけ 今出してる魎皇鬼4期よりは良かったよ
101 17/06/13(火)16:15:09 No.433254075
>美星が舌チンポレイプされるところも 最序盤だこれ!
102 17/06/13(火)16:15:39 No.433254137
/fu21616.png 俺の16時14分時のトレンドなんだけど違う人ル?
103 17/06/13(火)16:15:58 No.433254173
天地関係は突然思い出したかのようにアニメ化するな
104 17/06/13(火)16:16:18 No.433254200
あぁ見なくて良い奴系か…なんだ…
105 17/06/13(火)16:17:42 No.433254352
ファミ通版ですらないのはびっくりだわ
106 17/06/13(火)16:18:02 No.433254394
作者がタイラーイケメン化して超今風リメイクしてこけたよね
107 17/06/13(火)16:18:17 No.433254419
タイラーの孫だかひ孫だかがアザリンの子孫とくっつかなかったっけ? 山本とは親戚になったのは覚えてる
108 17/06/13(火)16:18:34 No.433254464
アニメはOPはいいよね
109 17/06/13(火)16:18:37 No.433254479
手前の四角いマスコットみたいな奴は 例によっておっさんが声当てるのかな
110 17/06/13(火)16:19:06 No.433254537
実を言うとファミ通版はめっちゃハマって読んでた 先祖のやつから真まで
111 17/06/13(火)16:19:45 No.433254605
正直キッズになってからは追うのが辛い 真も薄い引き延ばしが辛かったけど
112 17/06/13(火)16:20:44 No.433254717
アニメこないだなんとなく見直したけど思ったより微妙だった… タイラーが本当に何にも考えてないのにちょっとうまくいきすぎかな…
113 17/06/13(火)16:21:27 No.433254793
アニメのタイラーは本当にただのラッキーマンでしかないから
114 17/06/13(火)16:22:24 No.433254901
そこが好きだったのに原作だと実は全部計算してたとか 記憶力が凄くて軍の幹部のほとんど記憶してるとかそっちのが嫌だった
115 17/06/13(火)16:23:25 No.433255012
アニメでキャラデザ変えたのは新規ファンの事考えたら英断だったかもしれない 原作のタイラーは考えてもアニメ映えしなさすぎるよあれ!
116 17/06/13(火)16:25:09 No.433255206
アニメは戦艦がすれ違って敬礼して戦争回避するくだりがなんか納得できなくて
117 17/06/13(火)16:27:02 No.433255414
昔のアニメ基準でイラッとする 原作初期のイラストを上手く再現して京アニで作らねえかな
118 17/06/13(火)16:27:06 No.433255422
運とコミュ力だけで出世してきたかと思ってたのに終盤だと普通にランバラルと肩を並べて戦える名将扱いだったのはちょっとね… 父親を侮辱された時だけは本当に静かに遺憾の意を示す所は格好良かったけど
119 17/06/13(火)16:28:07 No.433255555
キャラデザ変えた一番の罪はアザリンが長身の巨乳になってたことじゃね?
120 17/06/13(火)16:28:35 No.433255615
内容に不満あるけどキャラデザは仕方ねぇかなって… おっさん顔のロリコンとかアニメでどうしろと
121 17/06/13(火)16:29:52 No.433255774
アニメはこう…今放送したらいろいろ燃えそうな内容ではあった
122 17/06/13(火)16:31:57 No.433256022
アニメでレイプして小説版でも中期以降は作者自らのレイプで 挟み撃ちってやつだな
123 17/06/13(火)16:32:33 No.433256089
>ランバラル グフじゃねーか!!!!!
124 17/06/13(火)16:32:36 No.433256099
原作ファン敵に回したから売れなかったと思ってたんだが 原作の方がだんだんアニメに汚染されていってな
125 17/06/13(火)16:33:31 No.433256189
原作はカルテットまでしか読んでないな… 主人公イケメンにしてひたすら女のケツ追っかけてるだけで なんだこれ…ってなってそれ以降読む気力湧かなかった
126 17/06/13(火)16:33:46 No.433256212
戦艦のデザインどうなるか
127 17/06/13(火)16:34:03 No.433256246
作者いわく初代タイラーから1000年以上先の未来で手前のロボットは山本くんらしい…
128 17/06/13(火)16:34:06 No.433256257
アニメ版はめっちゃ売れたかんな! それこそ原作がアニメに寄せるくらい
129 17/06/13(火)16:35:15 No.433256390
無責任三国志までは追いかけてたかな… キムターク
130 17/06/13(火)16:35:52 No.433256462
>アニメ版はめっちゃ売れたかんな! >それこそ原作がアニメに寄せるくらい でも作者はアニメ版大嫌いってのが面白い…感情より需要というプロ根性を見た
131 17/06/13(火)16:35:54 No.433256473
>グフじゃねーか!!!!! ググったらル・バラバ・ドムだった… 何でランバラルで覚えてたんだろう俺…
132 17/06/13(火)16:36:11 No.433256507
>作者いわく初代タイラーから1000年以上先の未来で手前のロボットは山本くんらしい… そこでCV速水奨を呼んできたら視聴するわ
133 17/06/13(火)16:36:48 No.433256575
アニメしか見てないけどタイラーつかまるまではよかったかな 本格的な戦争状態に入るとラッキーだけでなんとかするのが爽快感よりご都合に見えてしまう…
134 17/06/13(火)16:38:10 No.433256737
原作絵が好きだった身としては アニメファンが違クって当時の俺と同じ気持ちになるんだろうか
135 17/06/13(火)16:38:15 No.433256749
初代って言っても富士見時空アニメ時空ファミ通時空色々あるけどどれの続きさ… 絵柄的にはファミ通タイラーに近いけど
136 17/06/13(火)16:38:32 No.433256782
>ググったらル・バラバ・ドムだった… グフじゃなくてドムだったんだな
137 17/06/13(火)16:40:20 No.433257008
タイラーの後半はおっさんの出番増えて行った印象強い
138 17/06/13(火)16:40:41 No.433257053
売れたら続き作るだろ 中途半端なところで終わった打ち切りアニメってイメージだ
139 17/06/13(火)16:41:28 No.433257150
パンツァー・リートいいよね
140 17/06/13(火)16:41:48 No.433257194
続きというかOVAは出てたぞ
141 17/06/13(火)16:42:00 No.433257226
今をときめく吉崎観音版だったなら