17/06/13(火)15:10:59 弱点大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/13(火)15:10:59 No.433246453
弱点大事だよね
1 17/06/13(火)15:13:03 No.433246683
スッパマン弱すぎない…?
2 17/06/13(火)15:14:16 [荒木] No.433246847
吉良をどうやって倒させるか苦労しました
3 17/06/13(火)15:14:55 No.433246918
なろう主人公をいけ好かないと感じる理由が分かった
4 17/06/13(火)15:16:47 No.433247145
>吉良をどうやって倒させるか苦労しました そのプライドの高さが弱点だったな
5 17/06/13(火)15:16:54 No.433247155
なろう主人公って弱点だらけじゃねえの? クズマさんとかスバルとか
6 17/06/13(火)15:20:42 No.433247635
一昔前の俺TUEEEE系じゃない?
7 17/06/13(火)15:22:10 No.433247822
>スッパマン弱すぎない…? だって普通のおっさんだもん…
8 17/06/13(火)15:22:50 No.433247893
ベーターカプセル...
9 17/06/13(火)15:23:35 No.433247995
どこかしら欠点がある方が親しみを持ちやすい もちろん良いところがある前提での話だが
10 17/06/13(火)15:25:51 No.433248272
絶対負けないキャラじゃ困るしな
11 17/06/13(火)15:26:17 No.433248335
ひすわしって今何やってんの
12 17/06/13(火)15:26:37 No.433248372
>ベーターカプセル... ベーターカプセルのボタンを押して発現する閃光がフラッシュビームだし… どうもこっちのが重要らしい
13 17/06/13(火)15:26:38 No.433248376
制限があったほうがメリハリのついた展開を書きやすいのも大きい
14 17/06/13(火)15:27:02 No.433248444
悟空さの弱点って?
15 17/06/13(火)15:27:50 No.433248548
スッパマンはゴキブリと意思疎通出来るぞ
16 17/06/13(火)15:27:51 No.433248551
気の強い女はアナルが弱い
17 17/06/13(火)15:27:59 No.433248564
>悟空さの弱点って? 初期ならしっぽだね
18 17/06/13(火)15:28:11 No.433248591
80年代だと割とフラッシュビームも使ってた気がする いつからだろう統一されたの
19 17/06/13(火)15:28:17 No.433248602
ケンシロウの弱点は能天気な所かな
20 17/06/13(火)15:28:17 No.433248604
>悟空さの弱点って? 嫁さん
21 17/06/13(火)15:28:24 No.433248620
エグゼイドの社長は不意の衛生省のガサ入れでガチに動揺したりといい感じに欠点ある
22 17/06/13(火)15:29:49 No.433248776
>エグゼイドの社長は不意の衛生省のガサ入れでガチに動揺したりといい感じに欠点ある あの親子揃って不測の事態に弱いすぎる
23 17/06/13(火)15:30:23 No.433248835
主人公が圧倒的に強い作品だと他のキャラが事実上の主役っぽくなる
24 17/06/13(火)15:30:50 No.433248895
魅力的なキャラクターってのはつまるところ魅力的な欠点の事なんだな…
25 17/06/13(火)15:31:08 No.433248931
>主人公が圧倒的に強い作品だと他のキャラが事実上の主役っぽくなる ワンパンマンぐらいまで突き抜けてくれるならまあ…
26 17/06/13(火)15:31:33 No.433248971
完璧超人過ぎるとかえって感情移入しづらいしな…
27 17/06/13(火)15:32:26 No.433249064
トリコはそんな強くなかったけど主人公感あんまり無かった
28 17/06/13(火)15:32:54 No.433249123
完璧超人なんて人間あじがないしな 完璧超人がなんかみみっちい事で悩んでたりすると途端に可愛く見える
29 17/06/13(火)15:33:09 No.433249156
完璧超人は狂言回しなら映える
30 17/06/13(火)15:33:32 No.433249202
でも「」は割と完璧超人キャラが大好きなように見える
31 17/06/13(火)15:33:53 No.433249238
サイコマンとか
32 17/06/13(火)15:33:56 No.433249246
悟空は空腹にも弱いし そもそも出て来るライバルキャラ大体格上だ
33 17/06/13(火)15:34:11 No.433249273
とうさんは病気なんだよ…心の…!
34 17/06/13(火)15:34:20 No.433249289
この単行本の後半鳥山先生じゃない…
35 17/06/13(火)15:34:26 No.433249305
サイタマはハゲだし...
36 17/06/13(火)15:35:20 No.433249424
「」の弱点は…
37 17/06/13(火)15:35:20 No.433249426
MGS1で最強兵器として暴れ出したメタルギアに対して スネーク!レドームが弱点だ!あそこを狙って破壊するんだ!って言い出したオタコンが 「しかしなんであんな剥き出しの弱点を…」「少しくらい弱点があった方が愛着がわくのさ」 みたいなやりとりをしてた覚えがある ゲーム攻略のヒントって言うメタな会話とはいえ兵器に弱点作ってどうすんだと思ったけど…
38 17/06/13(火)15:35:21 No.433249427
お兄様は?
39 17/06/13(火)15:35:37 No.433249455
ワンパンは強すぎる事が弱点になってて凄く新しいと思った
40 17/06/13(火)15:35:41 No.433249466
信長のシェフのケンとか完璧超人っぽい
41 17/06/13(火)15:35:44 No.433249471
桂正和は田舎者だし
42 17/06/13(火)15:35:44 No.433249472
読者の好感を得る+展開の山谷を作るための弱点であって 展開を縛ったりキャラが活躍出来ないレベルの弱点は不要なのだ
43 17/06/13(火)15:35:50 No.433249485
>お兄様は? 妹
44 17/06/13(火)15:36:07 No.433249516
>完璧超人は狂言回しなら映える レクリエイターズのギザ歯はどうかと思った
45 17/06/13(火)15:36:23 No.433249547
>お兄様は? アレはなんか弱点がなさすぎて返って弱点の塊のように思える
46 17/06/13(火)15:36:28 No.433249557
嘘喰いの獏さんも運動神経が「」以下だから面白い
47 17/06/13(火)15:36:48 No.433249606
オタコンはジャパニメーションが大好きだからな…
48 17/06/13(火)15:36:52 No.433249622
弱点がないやつも結構いるけど全然つまんないよな 読み手が人間だからつまんないんだよな
49 17/06/13(火)15:37:15 No.433249666
通りすがりのサラリーマンは…
50 17/06/13(火)15:37:33 No.433249694
>お兄様は? 目立ちたくないとか言いながら超目立ちたがりなところ
51 17/06/13(火)15:37:53 No.433249735
夜神月の弱点は…
52 17/06/13(火)15:38:30 No.433249797
>夜神月の弱点は… >そのプライドの高さが弱点だったな
53 17/06/13(火)15:38:31 No.433249799
おれが欠点だらけのMr.サタンを好きなのもそういうことかな
54 17/06/13(火)15:38:45 No.433249816
お兄様の弱点は妹という外付けだろ
55 17/06/13(火)15:38:52 No.433249836
首と胴を切り離されれば死ぬ!
56 17/06/13(火)15:38:52 No.433249837
>おれが欠点だらけのMr.サタンを好きなのもそういうことかな あれはなんかあざとい
57 17/06/13(火)15:38:57 No.433249844
>嘘喰いの獏さんも運動神経が「」以下だから面白い もし暴も備えてて常に強い状況しかなかったらさぞつまんなかっただろうな
58 17/06/13(火)15:38:58 No.433249845
「」の弱点は
59 17/06/13(火)15:39:23 No.433249895
>「」の弱点は 毛根
60 17/06/13(火)15:39:30 No.433249909
>>夜神月の弱点は… > >>そのプライドの高さが弱点だったな ああ吉良ってそういう…
61 17/06/13(火)15:39:37 No.433249927
あくまで個人的な好みの話だけど超最強存在であるブルース・リーより 割と弱いし痛い目みるジャッキーチェンの方が俺は好きなのもこれか
62 17/06/13(火)15:40:01 No.433249986
ルフィの弱点は?
63 17/06/13(火)15:40:09 No.433250007
毛根を狙え!
64 17/06/13(火)15:40:20 No.433250035
>ルフィの弱点は? 空腹
65 17/06/13(火)15:40:40 No.433250068
>ルフィの弱点は? 海水
66 17/06/13(火)15:40:45 No.433250074
>ルフィの弱点は? 海楼石
67 17/06/13(火)15:40:49 No.433250082
頭脳派だけど大事なところで詰めの甘いデスノの月やルルーシュは愛される
68 17/06/13(火)15:40:52 No.433250088
弱点がないやつは可愛げがない
69 17/06/13(火)15:40:52 No.433250092
>ルフィの弱点は? 能力者は一部以外わかりやすく水じゃないのか
70 17/06/13(火)15:40:55 No.433250098
>なろう主人公をいけ好かないと感じる理由が分かった ここまで見当違いなことよく言えるなと感心する
71 17/06/13(火)15:40:57 No.433250103
>ルフィの弱点は? 海賊王になる男よ!弱点なんてないっ!
72 17/06/13(火)15:41:47 No.433250189
ロースおじさんによればサイタマは舞台装置でそれに翻弄される敵やライバルのあがきがおもしろみだそうで
73 17/06/13(火)15:41:49 No.433250193
サイタマは中々現場に到着しないという弱点があるから
74 17/06/13(火)15:41:51 No.433250196
弱点を作っても弱点が発生するイベントがないと 死に設定になるよね
75 17/06/13(火)15:42:11 No.433250226
>ルフィの弱点は? 勢い任せで話が伸びる所
76 17/06/13(火)15:42:21 No.433250243
>海賊王になる男よ!弱点なんてないっ! えっ?!
77 17/06/13(火)15:42:25 No.433250249
ワンパンマンのハゲの弱点は? 最強であることを退屈に思ってしまう心の弱さ?
78 17/06/13(火)15:42:25 No.433250252
悟飯吸収ブウは弱点ないな
79 17/06/13(火)15:42:55 No.433250300
コブラの弱点ってあるのだろうか
80 17/06/13(火)15:42:58 No.433250305
ゴルゴの弱点!
81 17/06/13(火)15:43:04 No.433250317
ハゲ自身はよくある無敵過ぎて退屈って言ってるキャラだけど ハゲって弄られてるとこは面白いので弱点はハゲ
82 17/06/13(火)15:43:09 No.433250329
>サイタマは中々現場に到着しないという弱点があるから 一段落して見返すと武術編は話数取りすぎだと思う弱点
83 17/06/13(火)15:43:11 No.433250331
アンパンマンとかすごいわかりやすい
84 17/06/13(火)15:43:26 No.433250358
>ワンパンマンのハゲの弱点は? >最強であることを退屈に思ってしまう心の弱さ? ヒーロー協会以外に最近連絡とった友だちがいない
85 17/06/13(火)15:43:35 No.433250373
>ゴルゴの弱点! 無口
86 17/06/13(火)15:43:35 No.433250375
>ワンパンマンのハゲの弱点は? 禿げてる
87 17/06/13(火)15:44:00 No.433250432
>ゴルゴの弱点! 右腕が不意に動かなくなる病気
88 17/06/13(火)15:44:11 No.433250453
欠点がないことが欠点になる場合もある
89 17/06/13(火)15:44:17 No.433250463
>コブラの弱点ってあるのだろうか そんなものはないけどヒロインは死ぬ
90 17/06/13(火)15:44:18 No.433250465
主役に弱点付けろって話なので、敵キャラはその限りではないのでは?
91 17/06/13(火)15:44:20 No.433250470
ハゲは戦闘以外じゃゲームでボコられてたり友達が居なかったりそもそもハゲだからな
92 17/06/13(火)15:44:31 No.433250490
来れば終わるけど確かに中々こないねサイタマ 大体面倒事絡まれてるけど
93 17/06/13(火)15:44:38 No.433250503
ゴルゴ13もスパイアクション主人公してた頃は人間くさいしよく喋るし失敗もする 殺人マシーンとしてキャラが固まると舞台装置になった それでも主人公として描きたい時は人間くさくなるしそのままじゃ強すぎるからか弱点生まれたりしてる
94 17/06/13(火)15:44:47 No.433250519
主人公が強いのはいいというか好きなんだけど ボスクラスの敵はもっと強くあって欲しい・・・ここがザコと同じだと全然面白くない ただの弱いものいじめじゃねぇかそんなん見てすっきりするほど歪んでないわ
95 17/06/13(火)15:44:54 No.433250529
素人作品だと教本の欠点をつけろって部分だけを見て取って付けたように料理が苦手とか設定されるキャラが多い…
96 17/06/13(火)15:44:57 No.433250537
弱点があざといポイントのやつは弱点と認めません!1!!!
97 17/06/13(火)15:45:08 No.433250557
ルフィの海が苦手とかは序盤のアーロン戦とかで盛り上げに役だったし 今は初期の弱点で展開作るような連載年数じゃないから仕方ないね
98 17/06/13(火)15:45:48 No.433250629
冴羽獠は女に弱い
99 17/06/13(火)15:45:49 No.433250633
でも愛着というよりは畏敬を持ちたいキャラは完全無欠でいてほしい派だぞ俺 主人公の師匠とかかつて国を救った英雄とかそういう存在ね 強いはずの人があっさり負けて「な…ッ! あの英雄○○が負けるなんて…!」みたいな 敵を引き立たせる踏み台になるの私嫌い!(バァァァァン
100 17/06/13(火)15:46:04 No.433250648
ゴルゴって弱点あったっけ 普通にありそうだけどパッと思い当たらない
101 17/06/13(火)15:46:35 No.433250709
>ボスクラスの敵はもっと強くあって欲しい・・・ここがザコと同じだと全然面白くない >ただの弱いものいじめじゃねぇかそんなん見てすっきりするほど歪んでないわ 最近のボスに人気な原動力は妬みだからね 妬みは凄く強いボスには合わない力なのさ
102 17/06/13(火)15:46:42 No.433250721
>ゴルゴって弱点あったっけ >普通にありそうだけどパッと思い当たらない 背後に立たれると平常心なくなるとか
103 17/06/13(火)15:46:42 No.433250722
歴代ジャンプ看板作品は主人公に必ず弱点はあったな
104 17/06/13(火)15:46:53 No.433250749
>でも愛着というよりは畏敬を持ちたいキャラは完全無欠でいてほしい派だぞ俺 >主人公の師匠とかかつて国を救った英雄とかそういう存在ね 真っ先に浮かんだのが比古清十郎
105 17/06/13(火)15:46:56 No.433250756
むしろ底が見えないキャラが続編なりでどんどん底見せだすのも辛くねえかな
106 17/06/13(火)15:47:03 No.433250770
ゴルゴは舞台装置出会ってあれに感情移入はしないでしょ
107 17/06/13(火)15:47:09 No.433250781
ちょっと違うかもしれないけど減点方式で点数高いキャラと 加点方式で点数高いキャラだったら後者の方が好きだな 欠点あってもそれ以上の魅力あるキャラは好感持てる
108 17/06/13(火)15:47:10 No.433250787
ルフィは分かりやすく単純バカって弱点も付与されてる これは色んな主役が持たされてるし魅力でもあるんだけどね
109 17/06/13(火)15:47:43 No.433250848
主人公の成長を描く上では弱点はいつか克服するものだからな
110 17/06/13(火)15:48:05 No.433250876
>冴羽獠は女に弱い 飛行機がトラウマ アニメは原作でその設定出される前に飛行機乗る話作っちゃったので無いことにされたけど
111 17/06/13(火)15:48:15 No.433250898
H2のヒロは野球以外は弱点だらけ ってのが凄く良い それ聞き出そうとするシーンがまた
112 17/06/13(火)15:48:34 No.433250940
俺TUEEE系なろう主人公って常人の精神では山や谷のない展開を描き続ける事ができないって欠点があって テンプレ消化が終わると後付で欠点が作られる事が多いんだよな
113 17/06/13(火)15:48:42 No.433250958
最強キャラが病気とかで死んじゃうの好き
114 17/06/13(火)15:48:50 No.433250974
>妬みは凄く強いボスには合わない力なのさ 白面の者…
115 17/06/13(火)15:48:55 No.433250979
洋ドラだとみんなヤク中で離婚する ここまで行くと逆にこの程度では欠点と呼べないのではと思う 話は作りやすいんだろうけど
116 17/06/13(火)15:49:20 No.433251031
星矢の欠点は人気投票かな
117 17/06/13(火)15:49:24 No.433251041
>>ボスクラスの敵はもっと強くあって欲しい・・・ここがザコと同じだと全然面白くない >>ただの弱いものいじめじゃねぇかそんなん見てすっきりするほど歪んでないわ >最近のボスに人気な原動力は妬みだからね >妬みは凄く強いボスには合わない力なのさ ナンデワレハアアジャナイ…
118 17/06/13(火)15:49:31 No.433251054
ゴルゴは意外と人情物に弱い
119 17/06/13(火)15:49:31 No.433251056
師匠キャラは そんだけ強いのに自分は動こうとしないというクソ人格 がもはや弱点になる
120 17/06/13(火)15:49:35 No.433251065
>素人作品だと教本の欠点をつけろって部分だけを見て取って付けたように料理が苦手とか設定されるキャラが多い… ある日から突然料理バトル漫画にしちゃえば…
121 17/06/13(火)15:50:04 No.433251113
>ボスクラスの敵はもっと強くあって欲しい・・・ここがザコと同じだと全然面白くない そんなあなたにこの大魔王ケストラー
122 17/06/13(火)15:50:19 No.433251145
まぁ弱点てキャラ作成の基本だよな スレ画じゃないけどラノベの書き方みたいなので魅力的なキャラの作り方は弱点を作ることだみたいなサイトあったし
123 17/06/13(火)15:50:31 No.433251175
たとえばゴールが10m先にあるとして 平坦なフローリングを歩くのと 綱渡りとではどっちが見たいかみたいな話かな
124 17/06/13(火)15:50:32 No.433251179
ただの通りすがりのサラリーマンさ
125 17/06/13(火)15:50:52 No.433251207
アメコミは精神面で弱点持ってるキャラが多いね
126 17/06/13(火)15:51:17 No.433251256
ラブコメ主人公にありがちなめっちゃモテるけど女心に疎いとか …共感できねえ!
127 17/06/13(火)15:51:18 No.433251257
>最強キャラが病気とかで死んじゃうの好き ここはどう詰めても一人、いえもう二人までです…
128 17/06/13(火)15:51:25 No.433251269
>アメコミは精神面で弱点持ってるキャラが多いね ハゲもそうだけど周りの住民から口汚く罵られたりね
129 17/06/13(火)15:51:29 No.433251276
つまりギャップ萌えってことだろ
130 17/06/13(火)15:51:55 No.433251328
洋画だと離婚したり娘と仲悪かったりしてるな
131 17/06/13(火)15:51:55 No.433251329
敵でも味方でも弱点無くてもいいけど強さがただのメタ要素だったりするとがっかりする
132 17/06/13(火)15:51:57 No.433251333
ときどきうんこ漏らす以外は完璧超人なキャラ
133 17/06/13(火)15:52:16 No.433251366
ゴルゴは存在そのものが弱点だろ 殺しまくってるから正体がバレたらマズイ
134 17/06/13(火)15:52:36 No.433251399
ピンチにもならないしトラブルも発生しない世界で漫画が描けるか気になる
135 17/06/13(火)15:52:47 No.433251419
>洋画だと離婚したり娘と仲悪かったりしてるな 大事なところで家族から電話が!
136 17/06/13(火)15:52:51 No.433251426
弱点作ると言っても作劇上での弱点であって ガープスでキャラ作るみたいな、なるべくプレイ上不利に働かない弱点とかは違う
137 17/06/13(火)15:52:57 No.433251436
>アメコミは精神面で弱点持ってるキャラが多いね 精神面で弱点というか だいたいクソコテしかいないというか
138 17/06/13(火)15:53:25 No.433251481
>ピンチにもならないしトラブルも発生しない世界で漫画が描けるか気になる 萌え日常ものとかほとんどそんな感じじゃ
139 17/06/13(火)15:53:27 No.433251485
アメリカとかだと離婚はマジ身近なので感情移入しやすい基本パーツなのだ
140 17/06/13(火)15:53:49 No.433251527
めっちゃくちゃ強い能力持ちで連載何週にも渡ってこっちの挽回の目を潰してくるのに 倒されるときはなぜかその能力全然使わずにサッと死ぬとかだと本当に体力削られる
141 17/06/13(火)15:53:51 No.433251532
社長 性格 キャップ 強さ ソー 天然 ハルク 暴走
142 17/06/13(火)15:54:09 No.433251561
>アメコミは精神面で弱点持ってるキャラが多いね ワンウーはその辺も割と強靭なせいであいつが攻めてきた時が一番ヤバいってなんかの話で言ってたな確か…
143 17/06/13(火)15:54:19 No.433251580
>萌え日常ものとかほとんどそんな感じじゃ トラブルにはキャラ同士勘違いしたり忘れ物とかそういう人災も含むよ
144 17/06/13(火)15:54:57 No.433251668
ゴルゴは時々ギランバレーが出る
145 17/06/13(火)15:54:58 No.433251671
かかし
146 17/06/13(火)15:55:07 No.433251687
弱点じゃないけどコブラは カッコ悪いダンゴ鼻ってのを見た
147 17/06/13(火)15:55:14 No.433251702
アメコミキャラは強い分精神面云々言ったら 強さも精神面も人気も正直今一つなスコットが泣くぞ
148 17/06/13(火)15:55:55 No.433251765
ゴルゴは狙撃中を見られたり敵対したらたとえ友好関係ができてても始末しなければならないという制約を持ってるな
149 17/06/13(火)15:56:07 No.433251784
スパイダーマンのイメージかもしれないけどアメコミのヒーローって力を正しく使うか否かで悩んだり苦悩するからメンタル弱点というか追い込まれる展開になる気がする
150 17/06/13(火)15:56:29 No.433251820
イチローはいけすかないマイペース野郎…!
151 17/06/13(火)15:56:31 No.433251824
>弱点じゃないけどコブラは >カッコ悪いダンゴ鼻ってのを見た イケメンじゃなくて三枚目だよね あれで美形だったらちょっと鼻についたかもしれない
152 17/06/13(火)15:56:32 No.433251826
アカギとカイジはどちらも人気キャラだけどタイプが両極端だなとは思う
153 17/06/13(火)15:56:44 No.433251843
今夜だ!今夜やれ!
154 17/06/13(火)15:56:46 No.433251845
セックスせざるを得ないもの弱点かもしれんゴルゴ
155 17/06/13(火)15:56:49 No.433251850
>なろう主人公って弱点だらけじゃねえの? >クズマさんとかスバルとか そっちの方が例外中の例外で全体の極一部じゃねぇかな… 殆どのオリ主は致命的な弱点無しで無双気持ちいーなお話だよ
156 17/06/13(火)15:56:49 No.433251851
>めっちゃくちゃ強い能力持ちで連載何週にも渡ってこっちの挽回の目を潰してくるのに >倒されるときはなぜかその能力全然使わずにサッと死ぬとかだと本当に体力削られる だめな平成ライダーでよくある展開
157 17/06/13(火)15:56:58 No.433251867
ワンパンマンだってハゲっていう弱点が
158 17/06/13(火)15:57:23 No.433251917
コロンボのかみさん的なの良いよね
159 17/06/13(火)15:57:35 No.433251946
>>弱点じゃないけどコブラは >>カッコ悪いダンゴ鼻ってのを見た >イケメンじゃなくて三枚目だよね >あれで美形だったらちょっと鼻についたかもしれない そういうふうに整形してるだけで元々は美形だよ
160 17/06/13(火)15:57:39 No.433251954
コブラは3枚目に整形してるって設定なのに 後期のアニメほどその設定無視されてるな
161 17/06/13(火)15:57:58 No.433251978
ラスボスならヘルシングの少佐くらいの弱点があっていい
162 17/06/13(火)15:58:19 No.433252022
遊戯はフィジカル低いところか
163 17/06/13(火)15:58:22 No.433252030
滅茶苦茶強いんだけどその強くあること自体が欠陥というシルバーマン
164 17/06/13(火)15:58:35 No.433252056
カイジは素でクズなところとクズにも優しいお人好しなところかな…
165 17/06/13(火)15:58:44 No.433252070
>殆どのオリ主は致命的な弱点無しで無双気持ちいーなお話だよ 完全無欠系なんて人気自体はそこまで伸びないじゃん 最初の切り口飽きられたら大抵そこで終わり
166 17/06/13(火)15:58:55 No.433252090
アカギもカイジもギャンブル中毒ではあるんだがベクトルが極端すぎる…
167 17/06/13(火)15:58:59 No.433252100
弱点というか欠点というか隙というか まあなんかしらの可愛いげが欲しいところだ 完璧超人俺様傲岸不遜なるろ剣の師匠もナルシストで弟子大好きと結構可愛いとこある
168 17/06/13(火)15:59:04 No.433252110
ちいさな女の子がにがてなんだ…
169 17/06/13(火)15:59:19 No.433252132
レッドマンの弱点
170 17/06/13(火)15:59:26 No.433252154
>滅茶苦茶強いんだけどその強くあること自体が欠陥というシルバーマン 妥協しろや!してください…
171 17/06/13(火)15:59:28 No.433252158
バトルものは普通に強い的に苦戦すれば弱点作ったようなもんよ
172 17/06/13(火)15:59:37 No.433252177
>ピンチにもならないしトラブルも発生しない世界で漫画が描けるか気になる にゃんこっぺみたいな感じなのかな
173 17/06/13(火)15:59:43 No.433252192
完全無欠のヒーローだってんなら「」に人気あるヴァン・ヘルシングがいるじゃん
174 17/06/13(火)15:59:57 No.433252222
>完全無欠のヒーローだってんなら「」に人気あるヴァン・ヘルシングがいるじゃん 口臭いし…
175 17/06/13(火)16:00:13 No.433252255
出したら話が解決してしまうのでキャラが出てくるまで引き伸ばす!
176 17/06/13(火)16:00:51 No.433252318
>お兄様は? テニスの王子様みたいにお兄様もあぁこれギャグジャンルなんだと認識すれば魅力的なギャグ主人公と受け取れる様になった
177 17/06/13(火)16:00:52 No.433252321
承太郎は口下手だな…
178 17/06/13(火)16:01:14 No.433252368
夜神月は完全無欠の扱いだけどラスボスでもあるしなあ
179 17/06/13(火)16:01:20 No.433252380
かばんちゃんが何もできないという弱点だらけだったけど最終回までにそれらを克服していくという流れか
180 17/06/13(火)16:01:54 No.433252438
それにしても黄金バットは強すぎますな
181 17/06/13(火)16:01:58 No.433252450
なろう系はまあ消耗品だしな テンプレに沿う事で最低限の質を確保した小説をとにかく量揃えて 好みに合ったのを気が済むまで読むっていう 小説一つ一つは替えが効くからまあ人気は集中しにくい
182 17/06/13(火)16:02:09 No.433252465
むこうぶちの傀は…
183 17/06/13(火)16:02:09 No.433252467
>黒ずくめの装いをした長髪の男性。35歳。過去にヴァンパイアのコロニーを幾つも滅ぼし、ヴァンパイアの天敵として恐れられる、凄腕のヴァンパイアハンター。 >熊に例えられる腕力と、ヴァンパイアの攻撃を何度受けても立ち上がる耐久力、如何なる不利な戦況からでも立ち直る不屈の精神力を持ち、ヴァンパイアの吸血攻撃や精神干渉攻撃を無効化することさえある。語り継がれるあまりの強さに、「人々の空想の産物ではないか」と噂されるほど。 >様々な対ヴァンパイア用武器を常に携行している他、周囲の状況を即座に利用し、時には話術をも駆使するなど、あらゆる手段でヴァンパイアを葬り去る。また東方の国ジパングに造詣が深く[4]、忍者の技術を披露することもある。止めの決め台詞は「チェックメイトだ」。 >時に好色家とも受け取れる発言をすることもあるが、その発言の裏には別の思惑がある、と相棒のヴォルフからは見抜かれている。 かつてクリスティーナという女性を愛していたが、15年前の事故で亡くしている。 こんなに凄いヴァン兄い
184 17/06/13(火)16:02:17 No.433252486
>承太郎は口下手だな… 時止めの練習もしないからいざという時困ってるしな…
185 17/06/13(火)16:02:20 No.433252492
ボーボボの弱点は?
186 17/06/13(火)16:02:21 No.433252499
>スパイダーマンのイメージかもしれないけどアメコミのヒーローって力を正しく使うか否かで悩んだり苦悩するからメンタル弱点というか追い込まれる展開になる気がする ヒーローが悪党を退治!ってだけのお話は散々やり尽くしたからどうしてもそういう展開になっちまうのだ
187 17/06/13(火)16:02:22 No.433252503
霧亥はコミュ力さえあれば
188 17/06/13(火)16:02:24 No.433252507
黄金バットさんは見た目が怖いのが弱点
189 17/06/13(火)16:02:25 No.433252509
完璧超人絶対不敗弱点無しのなろうストーリーもそれはそれでいいと思う だって現実で弱点まみれの人が読むんだもの 可愛い女の子に弱いぐらいでいいよ
190 17/06/13(火)16:02:25 No.433252510
承太郎は3部ラストまでは敢えて言うなら特殊能力無いことが弱点? 4部以降は口下手とか時止めが皆にバレまくってることか
191 17/06/13(火)16:02:34 No.433252529
ルルみたいにステの振り方めっちゃ偏らせればいいんだろ
192 17/06/13(火)16:02:42 No.433252545
>むこうぶちの傀は… あれもゴルゴパターンで主役は基本犠牲者だし…
193 17/06/13(火)16:02:46 No.433252554
承太郎は射程が短いって明確な弱点がある だからネズミ相手にも苦戦する
194 17/06/13(火)16:02:58 No.433252572
話題に上がるようななろう作品は、いい意味でテンプレから逸脱したのだからな その100倍の数のテンプレ止まりがある
195 17/06/13(火)16:03:16 No.433252603
BLAMEの霧亥とか序盤の機能不全?くらいしか弱点らしいところわからん
196 17/06/13(火)16:03:26 No.433252624
三階のバカは自由すぎるのがある意味弱点っちゃ弱点か…
197 17/06/13(火)16:03:32 No.433252637
絶対に負けない主人公を逆手に取りどうやってあいつを倒すんだよ!?という方向で話を広げたああ播磨灘
198 17/06/13(火)16:03:50 No.433252672
承太郎はまず母親の命が危ないっていう弱みがあるし
199 17/06/13(火)16:04:10 No.433252718
口下手どころかほぼ喋らないポケモンの主人公達
200 17/06/13(火)16:04:16 No.433252734
>ルルみたいにステの振り方めっちゃ偏らせればいいんだろ 実際尖ったキャラクターのほうが話も転がしやすい とがらせすぎると扱いに困るから注意だ
201 17/06/13(火)16:04:36 No.433252767
>絶対に負けない主人公を逆手に取りどうやってあいつを倒すんだよ!?という方向で話を広げたああ播磨灘 最強系主人公のハシリか
202 17/06/13(火)16:04:58 No.433252817
>承太郎は3部ラストまでは敢えて言うなら特殊能力無いことが弱点? 敢えて言うならホリィさん
203 17/06/13(火)16:05:12 No.433252851
ゲームの主人公はプレイヤーとイコールな存在にさせるパターンもあるからな その場合没個性な方がいい
204 17/06/13(火)16:05:47 No.433252921
欠点が特に何もない事が逆に全く親しみの持てない化け物感の演出に一役買う事もあるね
205 17/06/13(火)16:05:59 No.433252948
>承太郎は3部ラストまでは敢えて言うなら特殊能力無いことが弱点? もやっとしたもん清書できるぐらいの精密動作性… 伸びる指…
206 17/06/13(火)16:06:07 No.433252963
能力バトルものは役割が決まってるんだからそのまま弱点になる 主要な超能力はだいたい使えますとかやらない限り
207 17/06/13(火)16:06:12 No.433252977
スタンドバトルは能力相性とか初見殺し多いから最強無敵とかは無いな
208 17/06/13(火)16:06:19 No.433252990
色々克服して波紋覚えた辺りのジョナサンの弱点は?
209 17/06/13(火)16:06:37 No.433253026
承太郎の場合敵が強くて殺しにかかって来るからバランス取れてるんじゃないかな
210 17/06/13(火)16:06:38 No.433253032
完璧なキャラ、欠点がないキャラほどつまらないものはないと思う
211 17/06/13(火)16:07:15 No.433253111
>それにしても黄金バットは強すぎますな 乾燥に弱い!
212 17/06/13(火)16:07:15 No.433253112
ケンシロウとかキリイとか主人公最強過ぎるぜー!って作品も世界観がその最強主人公でもギリギリなレベルで酷だったりするし…
213 17/06/13(火)16:07:20 No.433253128
ハガレンのエドの弱みってなんだろう 際立った強みがないのとチビなことくらいか
214 17/06/13(火)16:07:51 No.433253189
>色々克服して波紋覚えた辺りのジョナサンの弱点は? 人質とか見捨てられない高潔さ
215 17/06/13(火)16:07:53 No.433253193
>色々克服して波紋覚えた辺りのジョナサンの弱点は? まだ波紋使いとしては発展途上だったから成長の過程でピンチってのはかなりある
216 17/06/13(火)16:07:54 No.433253195
ゴルゴぐらいまでいくと本人が出なくとも話が進む
217 17/06/13(火)16:08:03 No.433253214
>色々克服して波紋覚えた辺りのジョナサンの弱点は? 気化冷凍法で波紋止まる
218 17/06/13(火)16:09:09 No.433253355
霧亥さんは序盤の人間味溢れる頃でもフィジカルはせいぜい並って感じだったが機能復活してからも死なないだけで割とズタボロにされるよね
219 17/06/13(火)16:09:13 No.433253369
>ハガレンのエドの弱みってなんだろう >際立った強みがないのとチビなことくらいか 実際強さがそこまでないってのが弱点 だから結構知恵使う
220 17/06/13(火)16:09:26 No.433253396
ジョナサンとジョセフは人間であることが弱点やな 知恵でなんとかするけど
221 17/06/13(火)16:09:45 No.433253439
ジョナサン攻撃は避けないでガードか先に殴って潰す戦法しか使わないので空裂眼刺驚みたいな攻撃力高すぎる攻撃で死ぬ
222 17/06/13(火)16:09:45 No.433253440
>ハガレンのエドの弱みってなんだろう >際立った強みがないのとチビなことくらいか 人質
223 17/06/13(火)16:09:52 No.433253452
程よく弱いけど必ず何とかしてくれるって信頼感がある主人公はいいよね…
224 17/06/13(火)16:09:58 No.433253467
主人公の強さがもう完成してても敵がそれをはるかに超えて強いってパターンもあるしね
225 17/06/13(火)16:10:09 No.433253485
>ゴルゴぐらいまでいくと本人が出なくとも話が進む 依頼受けて次のページぐらいでドギューンして出番終わりみたいなのがザラだからな…
226 17/06/13(火)16:10:31 No.433253530
エドはレベル100だけど 回りが200とか300とかなだけだし…
227 17/06/13(火)16:10:33 No.433253534
スーパードクターKは完璧超人だったけど 服装が怪しすぎるし病で死んだ
228 17/06/13(火)16:10:58 No.433253583
>主人公の強さがもう完成してても敵がそれをはるかに超えて強いってパターンもあるしね 走りとしてはスレイヤーズとかかな
229 17/06/13(火)16:11:00 No.433253591
ゴルゴで物理的に止める手段がないから契約の穴を付いてゴルゴを止める話なかったっけ
230 17/06/13(火)16:11:22 No.433253634
エドは旧アニメで豆腐メンタルにされた
231 17/06/13(火)16:11:33 No.433253648
>>主人公の師匠とかかつて国を救った英雄とかそういう存在ね >真っ先に浮かんだのが比古清十郎 お前が戦えよってなるのはどうかなぁ
232 17/06/13(火)16:11:35 No.433253651
>絶対に負けない主人公を逆手に取りどうやってあいつを倒すんだよ!?という方向で話を広げたああ播磨灘 こういう主人公がラスボスって展開以外と昔からあったりするのかね
233 17/06/13(火)16:11:48 No.433253678
ニーサンも割と人間として真っ当過ぎるところに片足一歩踏み入れてる感じはあるな… ただ思いっきり最大の禁忌を犯した過去がある罪人なのでそこが人間性であり弱さの部分だよね
234 17/06/13(火)16:11:56 No.433253690
ゴルゴの場合は完璧に近いけどそれでもどうするんだって困難な依頼だらけだからな…
235 17/06/13(火)16:12:33 No.433253756
>>>主人公の師匠とかかつて国を救った英雄とかそういう存在ね >>真っ先に浮かんだのが比古清十郎 >お前が戦えよってなるのはどうかなぁ 山を降りるのも面倒くさいしてめぇのケツはてめぇで拭け
236 17/06/13(火)16:12:40 No.433253777
専属の執事とかメイドとかそういう人が弱点なしの完璧超人になるのをよく見る気がする あまりプライベートが描写されないというのもあるけど
237 17/06/13(火)16:13:11 No.433253841
完璧超人だけど行動と言語センスがどこかおかしい遊星さんとか…
238 17/06/13(火)16:13:36 No.433253877
完璧だけど腹パンに弱いとか
239 17/06/13(火)16:13:45 No.433253898
界王拳とかは超強いけど長期戦できないみたいなバランス建ててた気がする 常時10倍使ってた…
240 17/06/13(火)16:14:07 No.433253940
>完璧超人だけど行動と言語センスがどこかおかしい遊星さんとか… 歴代主人公のなかでもドロー力が地味に低い
241 17/06/13(火)16:14:14 No.433253952
>ゴルゴで物理的に止める手段がないから契約の穴を付いてゴルゴを止める話なかったっけ よく脇役だけどチート的なキャラは作品外では完璧だけど作品中だけなにかしらペナルティがあるって設定あるよね ゴルゴは主人公だけど
242 17/06/13(火)16:14:26 No.433253982
過度に無口とかエキセントリック過ぎる言動とかは読者視聴者的にはある意味欠点というかネタ要素の一環として愛すべきポイントになるよね
243 17/06/13(火)16:14:28 No.433253987
最初はコブラみたいな飄々とした完璧超人だったけど曇らせ似合うな!と気付かれたことで無理し続ける普通の兄ちゃんになった晴人さん
244 17/06/13(火)16:14:44 No.433254020
戦闘力で弱点付けれるからバトル系は割合楽
245 17/06/13(火)16:15:16 No.433254088
プリキュアはごくたまーにだけ完璧系主人公が挟まれる感じ
246 17/06/13(火)16:15:20 No.433254098
師匠キャラが強すぎるくせに隠居してると お前がちょっと動けば死ななかった人いくらでもいんだろって思っちゃうからな
247 17/06/13(火)16:16:18 No.433254199
ゴルゴを止められないので各種依頼方法を潰して妨害しよう!って話は何回かある だが営業妨害に厳しいゴルゴはキレた
248 17/06/13(火)16:16:23 No.433254207
>専属の執事とかメイドとかそういう人が弱点なしの完璧超人になるのをよく見る気がする 万丈がダイターン呼んでるのにまだワックスがけ終わってないって理由で出撃させないギャリソン 完璧さと弱点を同時に描写した凄いシナリオだと思ってる
249 17/06/13(火)16:17:14 No.433254295
00年代とかに時代下ると今度はピーキーな主人公多いな…
250 17/06/13(火)16:17:30 No.433254327
>プリキュアはごくたまーにだけ完璧系主人公が挟まれる感じ マナちゃんにもなんか弱点あった気がする
251 17/06/13(火)16:17:30 No.433254328
嫌われる主人公の類例として 作者が主人公に入れ込んでいる場合 主人公に対して当初設定されていた弱点を作者が守護ってしまうのが挙げられる 典型的なろうでいうと「何のとりえもない」という弱点設定に対して 「その主人公以下の知能の人物が登場しまくる」という展開で守護する感じ
252 17/06/13(火)16:17:31 No.433254330
ゴルゴは何でもできるように見えてできないこと結構あるからな だからこうしてレッスンを受けたり職人に頼んだりする
253 17/06/13(火)16:17:37 No.433254347
>ゲームの主人公はプレイヤーとイコールな存在にさせるパターンもあるからな >その場合没個性な方がいい はいいいえだけしか言わないのも淡白過ぎるけど ハイティーンの男子学生を想定とかされてもつらい
254 17/06/13(火)16:17:54 No.433254380
>>絶対に負けない主人公を逆手に取りどうやってあいつを倒すんだよ!?という方向で話を広げたああ播磨灘 >こういう主人公がラスボスって展開以外と昔からあったりするのかね 絶対に強い主人公に対抗するため敵役が手を尽くすって むしろヒーロー物のテンプレよねマジンガーやら黄金バットやら
255 17/06/13(火)16:18:54 No.433254511
花の慶次の前田慶次とか文武両道でイケメンで金もあってチンチンもデカイけど脳みそいくさ人だからいいのか
256 17/06/13(火)16:18:56 No.433254516
師匠キャラは欠損させておけばお前が戦えよされないので過去の戦いで強キャラ潰して代償支払おうねえ…
257 17/06/13(火)16:19:46 No.433254606
>師匠キャラは欠損させておけばお前が戦えよされないので過去の戦いで強キャラ潰して代償支払おうねえ… でもよぉシャンクス…腕が!!! ってそういうことか
258 17/06/13(火)16:19:51 No.433254615
>花の慶次の前田慶次とか文武両道でイケメンで金もあってチンチンもデカイけど脳みそいくさ人だからいいのか 原哲夫は主人公に弱点設定しないマンだから そういう作劇方針というか
259 17/06/13(火)16:19:53 No.433254622
>>プリキュアはごくたまーにだけ完璧系主人公が挟まれる感じ >マナちゃんにもなんか弱点あった気がする 音痴
260 17/06/13(火)16:19:56 No.433254633
マジンガーは最終兵器として作られたからゲリラ戦的に一騎当千できる性能な上に後付け兵装まで増やすからな… 悪魔にもなれるの点にもかかってるが
261 17/06/13(火)16:20:04 No.433254651
>典型的なろうでいうと「何のとりえもない」という弱点設定に対して >「その主人公以下の知能の人物が登場しまくる」という展開で守護する感じ ラブコメでよくある
262 17/06/13(火)16:20:05 No.433254654
「何のとりえもない」のは弱点じゃなくてただの無個性だろ
263 17/06/13(火)16:20:13 [クライシス] No.433254669
>むしろヒーロー物のテンプレよねマジンガーやら黄金バットやら RXをどうにかしてやろうと過去に飛んだら4人に増えた…
264 17/06/13(火)16:21:38 No.433254810
ゲリラ戦じゃなくって防衛戦じゃね?どのみち一体で万能な性能にするにはその二択だろうけど
265 17/06/13(火)16:22:57 No.433254960
完璧超人な執事キャラいいよね バッドマンのアルフレッドとか
266 17/06/13(火)16:23:09 No.433254986
ZはDr.ヘルの野望阻止するために作ってなかったっけ
267 17/06/13(火)16:23:17 No.433254998
これアラレちゃんのキャラの紹介の意味がなくね?
268 17/06/13(火)16:23:42 No.433255037
>完璧超人だけどネーミングセンスがどこかおかしい警視殿とか…
269 17/06/13(火)16:23:57 No.433255066
>バッドマンのアルフレッドとか 万能キャラではあるけど割と捕まったりブルースとレスポンチバトルしたりするよあいつ
270 17/06/13(火)16:24:02 No.433255077
>ゲームの主人公はプレイヤーとイコールな存在にさせるパターンもあるからな >その場合没個性な方がいい 恋愛ものやるとどうしても自分と主人公がかさらならなくて 単に誰かと誰かの恋愛を横から眺めてる気分になる つまらないというわけではない
271 17/06/13(火)16:24:08 No.433255095
>これアラレちゃんのキャラの紹介の意味がなくね? ?
272 17/06/13(火)16:24:21 No.433255115
>典型的なろうでいうと「何のとりえもない」という弱点設定に対して >「その主人公以下の知能の人物が登場しまくる」という展開で守護する感じ なろうの場合「何のとりえもないやつだったけど異世界転生でチート貰う」っていう 初っ端からいきなり設定してた弱点埋める感じの印象がある
273 17/06/13(火)16:24:30 No.433255131
>花の慶次の前田慶次とか文武両道でイケメンで金もあってチンチンもデカイけど脳みそいくさ人だからいいのか そういう弱点がないと捨丸が入らなくなっちゃうと 教科書に載せたいヒーローの弱点だわ
274 17/06/13(火)16:24:34 No.433255138
>完璧超人すぎて憧れてる正義超人になれないシルバーマンとか…
275 17/06/13(火)16:24:43 No.433255150
>ZはDr.ヘルの野望阻止するために作ってなかったっけ 漫画版とアニメだと経緯違ったけど敵への最終兵器という点は同じだった気はする
276 17/06/13(火)16:24:44 No.433255153
>完璧超人な執事キャラいいよね >バッドマンのアルフレッドとか ダイターン3のギャリソンとか
277 17/06/13(火)16:24:46 No.433255157
「」 全身アホの かたまりで ぜんぜん つよくないが とくに ウンチにも よわい
278 17/06/13(火)16:24:52 No.433255174
アマガミの橘さんとかとてもじゃないが自己投影はできないよね
279 17/06/13(火)16:25:04 No.433255195
>万能キャラではあるけど割と捕まったりブルースとレスポンチバトルしたりするよあいつ バッドマンが記憶失ったけど取り戻しかけた時泣きながらもう終わったんだ!!!ってキレて止めるのいいよね
280 17/06/13(火)16:25:11 No.433255213
こんにゃくだけ切れない斬鉄剣とか
281 17/06/13(火)16:25:42 No.433255263
>悟空さの弱点って? 心臓
282 17/06/13(火)16:25:42 No.433255264
>完璧超人だけどネーミングセンスがどこかおかしい警視殿とか… 警視殿は主人公じゃなくてむしろライバルキャラの系譜だよね…って言われる部分もある
283 17/06/13(火)16:25:59 No.433255295
自己投影じゃなくて応援しやすい行動で感情移入ができればそれでええよ
284 17/06/13(火)16:26:01 No.433255297
こんな障害があったらどうなっちゃうの!?って読者に思わせる為に弱点がある訳で 弱点を目的として考えてないなら適当に激しい障害持ってくればいいだけ 戦国時代に飛んだケンとか
285 17/06/13(火)16:26:12 No.433255316
弱点なくてもキャラ設定はできるが弱点あった方がフック多いよね
286 17/06/13(火)16:26:24 No.433255340
遊戯王の遊戯と海馬の弱点はなんだろう…
287 17/06/13(火)16:26:29 No.433255354
青年漫画ではよくありがちな話の狂言回し的な役目の主人公は 際立った強みとか弱みとかなくって場合が多い気がする ウシジマくんみたいのは除いて
288 17/06/13(火)16:26:41 No.433255374
>>悟空さの弱点って? >心臓 心臓が弱点じゃないキャラがいたら見てみてえよ
289 17/06/13(火)16:26:46 No.433255386
>遊戯王の遊戯と海馬の弱点はなんだろう… 社長はモクバだろう
290 17/06/13(火)16:26:58 No.433255406
>完璧超人すぎて憧れてる正義超人になれないシルバーマンとか… いいよね強すぎて孤高すぎるから理想にたどり着けない悲哀の人…
291 17/06/13(火)16:26:59 No.433255408
ケンは完璧になればなるほど消耗しない名物扱いだからな… いやnovがメッチャ信頼してるのはわかるけど
292 17/06/13(火)16:27:03 No.433255416
>警視殿は主人公じゃなくてむしろライバルキャラの系譜だよね…って言われる部分もある これからの展開次第だけど 警視殿がこれからキャラが変わっていかないのであれば それはむしろラスボス的だと思う
293 17/06/13(火)16:27:11 No.433255431
弱点というか生物学的な急所は違うんじゃねぇかな…
294 17/06/13(火)16:27:18 No.433255442
>悟空さの弱点って? サタンのような名声を積み上げられるタイプじゃない 超現場型で政治型じゃないという...これ弱点じゃなくタイプか
295 17/06/13(火)16:27:53 No.433255523
悟空の弱点はちょっとずれた価値観かな?
296 17/06/13(火)16:27:57 No.433255533
>遊戯王の遊戯と海馬の弱点はなんだろう… 遊戯はリアルファイト弱くて王様は実はメンタル弱くて 海馬は傲慢すぎて人付き合い下手ってくらいかなぁ
297 17/06/13(火)16:28:00 No.433255535
>>バッドマンのアルフレッドとか >万能キャラではあるけど割と捕まったりブルースとレスポンチバトルしたりするよあいつ 酔ったバッツに俺マジ最強じゃん?弱点とか無いじゃん?賭けてもいいよ?か煽られたので 両親と子供の頃の自分と両親殺したチンピラに扮した強盗雇って襲撃させてボロボロになったバッツから小銭抜き取るアルフレッドいいよね
298 17/06/13(火)16:28:08 No.433255556
社長は意識高すぎて冥界まで行っちゃうところだと思う…
299 17/06/13(火)16:28:10 No.433255562
>>悟空さの弱点って? >心臓 心臓病はセル編で急にできた弱点だしな…すぐ治ったし
300 17/06/13(火)16:28:26 No.433255589
アイアンマンの社長とかメンタル弱いのが凄く好き
301 17/06/13(火)16:28:29 No.433255599
>アマガミの橘さんとかとてもじゃないが自己投影はできないよね 個性強すぎるわ!
302 17/06/13(火)16:28:30 No.433255602
水戸黄門の印籠みたいなキャラは最強無敵でいいよ
303 17/06/13(火)16:28:37 No.433255621
ベジータの時とかナメック星では悟空さは遅れててなかなか来ないこと自体が弱点かなって
304 17/06/13(火)16:28:54 No.433255649
スーパーマンのクリプトナイトっていまだに克服できてないのかな
305 17/06/13(火)16:28:56 No.433255654
弱点がなさすぎて出番が減るヒロインがいるらしいな
306 17/06/13(火)16:28:58 No.433255665
王様はメンタル弱くなくないか…?
307 17/06/13(火)16:29:04 No.433255675
ウジウジするタイプの弱さは嫌い
308 17/06/13(火)16:29:06 No.433255681
>スーパーマンのクリプトナイトっていまだに克服できてないのかな うまあじだね
309 17/06/13(火)16:29:20 No.433255712
悟空の弱点 ・仕事をしない ・免許取れない ・息子の心がわからない
310 17/06/13(火)16:29:22 No.433255717
コーモン様は陰嚢がないとただのジジイなのが
311 17/06/13(火)16:29:44 No.433255754
>酔ったバッツに俺マジ最強じゃん?弱点とか無いじゃん?賭けてもいいよ?か煽られたので >両親と子供の頃の自分と両親殺したチンピラに扮した強盗雇って襲撃させてボロボロになったバッツから小銭抜き取るアルフレッドいいよね あいつ結構エグいこと平気でやるよね…
312 17/06/13(火)16:29:46 No.433255761
技が少ない
313 17/06/13(火)16:29:47 No.433255766
>王様はメンタル弱くなくないか…? 原作から舞に自分がないから攻撃的にならざるをえないって指摘されてるよ
314 17/06/13(火)16:29:48 No.433255768
この陰嚢が目に入らぬか!!
315 17/06/13(火)16:29:53 No.433255775
>王様はメンタル弱くなくないか…? めっちゃ弱いぞ 劣性だと心折れる
316 17/06/13(火)16:30:00 No.433255788
悟空さは調子に乗りやすいとこがある気がする
317 17/06/13(火)16:30:05 No.433255796
メタルギアのスネークとか大概完璧超人なんだけど変なところでポンコツなのいいよね
318 17/06/13(火)16:30:08 No.433255803
>承太郎はまず母親の命が危ないっていう弱みがあるし 今だったら承太郎不在の間に近所のおっさんが種付けおほぉおってさせる薄い本とか作られてたんだろうな…
319 17/06/13(火)16:30:13 No.433255816
悟空さは超でちゃんと農家仕事してるかんな!車も運転してるし!
320 17/06/13(火)16:30:16 No.433255821
>・息子の心がわからない 人気落とす類の短所だこれ
321 17/06/13(火)16:30:21 No.433255829
>>スーパーマンのクリプトナイトっていまだに克服できてないのかな >うまあじだね もぐもぐ
322 17/06/13(火)16:30:24 No.433255835
>スーパーマンのクリプトナイトっていまだに克服できてないのかな なんとまあ おくれたヤツめ!
323 17/06/13(火)16:30:34 No.433255851
かめはめ波より良いものをみたいな感じで色々技を生み出すキャラもいる中で教えて貰ったものだけでやり通すからな…
324 17/06/13(火)16:30:36 No.433255859
王様は肝心なとこでメンタル弱くてそこを相棒がフォローすることも多いしな
325 17/06/13(火)16:30:40 No.433255868
>メタルギアのスネークとか大概完璧超人なんだけど変なところでポンコツなのいいよね 兵士としては完璧超人だけど~ってタイプだな
326 17/06/13(火)16:30:43 No.433255875
>王様はメンタル弱くなくないか…? 臆病とかの意味ではなくルーツがないことに起因する不安定さはあると思う そこにこだわり強いし
327 17/06/13(火)16:30:47 No.433255885
王様は上位相手だとどうすればいいんだ…ってなること多いよね AIBOは格上相手にも強いけど
328 17/06/13(火)16:31:06 No.433255911
>>うまあじだね >もぐもぐ >なんとまあ >おくれたヤツめ! このあとメチャクチャ腹下した
329 17/06/13(火)16:31:10 No.433255919
剣心は縁の話になるまでほぼ弱点ゼロだった気もする
330 17/06/13(火)16:31:13 No.433255927
>悟空さは超でちゃんと農家仕事してるかんな!車も運転してるし! トラクター運転してたけど亀仙人のじっちゃんところでしてた手掘り修行とかもうやってないのかな…
331 17/06/13(火)16:31:19 No.433255940
>悟空さは調子に乗りやすいとこがある気がする それ息子のほうだろ
332 17/06/13(火)16:31:43 No.433255991
>剣心は縁の話になるまでほぼ弱点ゼロだった気もする 殺せないってのは明確な弱点だと思う
333 17/06/13(火)16:31:53 No.433256011
>それ息子のほうだろ 親譲りだからな
334 17/06/13(火)16:32:10 No.433256052
>剣心は縁の話になるまでほぼ弱点ゼロだった気もする うふふ
335 17/06/13(火)16:32:11 No.433256056
>剣心は縁の話になるまでほぼ弱点ゼロだった気もする 剣士としては体重軽すぎ的な話はあった シシオ級が相手でもないと意味なさないけど
336 17/06/13(火)16:32:20 No.433256070
しっかり遺伝してる…
337 17/06/13(火)16:32:21 No.433256071
主人公はレベル100だけど達成にレベル150必要な目標立ててるとか 100のうち50ぶんの要素だけ使ってさらに全力出した相手を倒すとかでバランス取ってる川原正敏漫画
338 17/06/13(火)16:32:37 No.433256101
達観しちゃった天才は財産や地位を築けないタイプか多い と思ったが思いついたのが前田慶次とかアカギくらいだ
339 17/06/13(火)16:32:48 No.433256120
人斬れないのが弱点って言われてもそれで不利取る場面が
340 17/06/13(火)16:32:52 No.433256126
一護…
341 17/06/13(火)16:33:17 No.433256162
人斬りは廃刀令に正面から逆らってるって弱みが…
342 17/06/13(火)16:33:33 No.433256193
師匠はオサレを積み重ねて話作るタイプなので 弱点とかあんま考えない
343 17/06/13(火)16:33:34 No.433256194
切れないから鉄の棒で殴るね
344 17/06/13(火)16:33:55 No.433256235
研無刀