17/06/13(火)15:08:26 盛大に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1497334106716.jpg 17/06/13(火)15:08:26 No.433246137
盛大に株下げた卑怯者だからつい錯覚するけど 大ボスとしての格までは下がってないと思う
1 17/06/13(火)15:11:39 No.433246518
そりゃまあ現状お兄ちゃんじゃ勝てないし
2 17/06/13(火)15:15:15 No.433246958
後々お兄ちゃんが倒すときは日光に引き摺り出して殺して欲しい
3 17/06/13(火)15:19:57 No.433247535
>後々お兄ちゃんが倒すときは日光に引き摺り出して殺して欲しい 俺たちをかばっていなければ煉獄さんはお前なんか逃がさなかった!
4 17/06/13(火)15:21:17 No.433247709
元々初対面だけど嫌いって言われてた相手の名前を親しげに呼び続けるサイコだったから…
5 17/06/13(火)15:22:09 No.433247818
最終的に炭治郎が倒すんだろうか 上弦123の順番で3兄弟が倒す事になって3男が倒したりしないかな…
6 17/06/13(火)15:22:23 No.433247844
わざわざ夜明け前に来たこいつアホなのでは…
7 17/06/13(火)15:23:32 No.433247988
>後々お兄ちゃんが倒すときは日光に引き摺り出して殺して欲しい 今度は正々堂々勝負して日光から逃げない …かもしれない
8 17/06/13(火)15:24:34 No.433248115
アホで小物なだけで普通に強いからなあ
9 17/06/13(火)15:24:36 No.433248121
そもそも小物にはなったけど戦闘的には一個も追い詰められなかったことを思い出して欲しい
10 17/06/13(火)15:24:47 No.433248141
そもそも何しにきたんだこいつ… 本当に至高りに来ただけなのか
11 17/06/13(火)15:25:36 No.433248239
>わざわざ夜明け前に来たこいつアホなのでは… そもそもなんのために来たのか判らないから… ひょっとすると下壱が死ぬまで見学してなきゃいけない縛りがあったのかも知れないし
12 17/06/13(火)15:26:27 No.433248347
何しにきたんだっていうけどきっちり柱殺されて大打撃よ
13 17/06/13(火)15:27:07 No.433248457
いや鬼の弱点付かれて両手切って慌てて逃げるとか普通に無様じゃん
14 17/06/13(火)15:27:20 No.433248476
こんな奴に撃破の余韻完全に食われた下壱さんがかわいそう
15 17/06/13(火)15:27:36 No.433248516
強い鬼ほど人格はクソの図式が成り立つ 成り立て
16 17/06/13(火)15:28:19 No.433248607
本来の用事は何だ? 見張りぐらいしか思いつかんぞ
17 17/06/13(火)15:28:45 No.433248662
全ての鬼があの状況で逃げるだろうから株なんぞ変化してねえよ…
18 17/06/13(火)15:28:50 No.433248675
>何しにきたんだっていうけどきっちり柱殺されて大打撃よ お兄ちゃん逃したこと以外は普通にいい仕事してるよね ただそれはそれとして兄貴は負けてないし最後のは逃げだっただけで
19 17/06/13(火)15:28:51 No.433248679
下弦壊滅したしこいつが来ちゃったからここからは完全に上弦のターンなんだろうな
20 17/06/13(火)15:29:12 No.433248712
長男もなんで今!?とか思ったし事情があるのかもしれない ないかもしれない
21 17/06/13(火)15:29:27 No.433248735
臆病者で卑怯者ほど長生きするからな
22 17/06/13(火)15:31:01 No.433248914
首切る前に刀折られてる時点で夜明け前じゃなかったら完敗してるくらいの実力差なのが困る どうすんだ上弦
23 17/06/13(火)15:31:56 No.433249002
すぐ治るだけでダメージ自体は通ってるからやりようはあるはず… タイマンは無理くさいけど
24 17/06/13(火)15:33:12 No.433249162
結局兄貴は普通に負けちゃったしな
25 17/06/13(火)15:33:31 No.433249199
カタ変態仮面
26 17/06/13(火)15:33:39 No.433249215
囲んで殴って夜明けを待つ!
27 17/06/13(火)15:35:01 No.433249394
四方囲ったグラウンドみたいな場所で逃さないように牽制し続ければ勝てるかなあ
28 17/06/13(火)15:36:31 No.433249563
戦闘狂だし下弦見張ればメチャシコできるかも!ってなったんじゃない?
29 17/06/13(火)15:37:07 No.433249648
卑怯者はカタログの視認性がいいな
30 17/06/13(火)15:37:50 No.433249729
何でわざわざ夜明け前に介入したかは来週かその次に説明あるんじゃね なかったらちょっと無理やりに感じる
31 17/06/13(火)15:39:06 No.433249861
因縁は出来たから後々ぶつかる敵にはなるんだろうな
32 17/06/13(火)15:41:03 No.433250120
>因縁は出来たから後々ぶつかる敵にはなるんだろうな といっても別に好敵手とかそういうのになれそうなキャラでもないし 倒して溜飲を下げるだけの単なる敵ボスその1くらいにしかなれなそうというか そういう枠としちゃ既に臆病者がいるからなぁ…三男辺りの因縁キャラになるのかね
33 17/06/13(火)15:41:20 No.433250142
急にやってきて強さと上弦だろうと所詮鬼は糞メンタルなの教えて去っていった
34 17/06/13(火)15:41:21 No.433250143
卑怯者のこの顔の模様って相手の目を疲れさせる模様らしいね
35 17/06/13(火)15:41:47 No.433250188
>急にやってきて強さと上弦だろうと所詮鬼は糞メンタルなの教えて去っていった けどアレだよね敵としての厄介さは増したよね
36 17/06/13(火)15:42:25 No.433250254
普通に兄貴の仇として奥義煉獄で長男と三男がぶっ殺す枠でいいと思うよ 次男は…その…今後多分他の鬼と何か因縁あるよ!
37 17/06/13(火)15:42:34 No.433250271
>結局兄貴は普通に負けちゃったしな 鬼になってればなー
38 17/06/13(火)15:42:58 No.433250306
鬼はどこまでいっても鬼でしかなかった
39 17/06/13(火)15:43:46 No.433250403
>けどアレだよね敵としての厄介さは増したよね 死なないうえに生き汚いから仕留めるの大変すぎる…
40 17/06/13(火)15:43:52 No.433250416
鬼が太陽から逃げるのは仕方ない わざわざ夜明け前に急にやってきて時間かかり過ぎて焦るのはみっともない はー?俺の勝ちなんですけどー?ってビキってなるのもみっともない 現状遥かに格下な長男のヒノカミ投擲がブッ刺さるのもみっともない
41 17/06/13(火)15:44:00 No.433250431
>何でわざわざ夜明け前に介入したかは来週かその次に説明あるんじゃね >なかったらちょっと無理やりに感じる 介入せず帰ったら臆病者は何言うか分かったもんじゃないし...
42 17/06/13(火)15:44:04 No.433250441
>結局兄貴は普通に負けちゃったしな 兄貴の方は勝利条件違うから少なくとも負けではない
43 17/06/13(火)15:44:20 No.433250471
>何でわざわざ夜明け前に介入したかは来週かその次に説明あるんじゃね >なかったらちょっと無理やりに感じる わざわざとは言っても本来なら全員皆殺しにしても余裕の時間ではあったんじゃない? ちょっと捕まっちゃってあっこれヤバくね?ってなっちゃったわけで
44 17/06/13(火)15:44:22 No.433250479
そこは単に移動に手間取ったとかでいいじゃん
45 17/06/13(火)15:44:55 No.433250532
臆病者とか人間に混じって生きてるのが本当ね
46 17/06/13(火)15:47:03 No.433250772
兄貴は超必の打ち合いで負けたと思われがちだが よく見ると相手の左側頭部左肩左手ごっそり抉るダメージ与えてる 回想後無かった事にされてるけど
47 17/06/13(火)15:47:09 No.433250783
上弦と言えども即再生できないように日輪刀強化イベントが入るかもしれない
48 17/06/13(火)15:48:07 No.433250880
下弦一で体力削ってから登場とかだっせーよな!
49 17/06/13(火)15:48:45 No.433250964
毒も通じないんだろうか
50 17/06/13(火)15:48:45 No.433250965
>介入せず帰ったら臆病者は何言うか分かったもんじゃないし... そういうキャラの事情じゃなくワニの意図の話よ…
51 17/06/13(火)15:49:05 No.433251004
>上弦と言えども即再生できないように日輪刀強化イベントが入るかもしれない しのぶさんが全員の刀に毒仕込めばいいんじゃないかな…
52 17/06/13(火)15:49:33 No.433251062
>下弦一で体力削ってから登場とかだっせーよな! 下弦なんていてもいなくても同じだし…
53 17/06/13(火)15:50:10 No.433251128
>しのぶさんが全員の刀に毒仕込めばいいんじゃないかな… 仕込むとあの首も切れなくなる刀になっちゃうんじゃ
54 17/06/13(火)15:50:58 No.433251217
>下弦なんていてもいなくても同じだし… ベストコンディションの三兄弟近くにいたら最後逃がさなかっただろう
55 17/06/13(火)15:51:32 No.433251287
>そういうキャラの事情じゃなくワニの意図の話よ… そんなもん少年マンガだからじゃ...
56 17/06/13(火)15:52:16 No.433251368
鬼と戦って人が死ぬのが許せないカラクリ鬼殺隊員来ないかな…
57 17/06/13(火)15:53:01 No.433251447
蝶屋敷編で技術的に成長した 次は列車編で精神的に成長させる
58 17/06/13(火)15:53:04 No.433251453
>ベストコンディションの三兄弟近くにいたら最後逃がさなかっただろう どう考えても返り討ちで全滅だよ
59 17/06/13(火)15:53:17 No.433251467
おら昼間かかってこいよおら!
60 17/06/13(火)15:53:19 No.433251471
いちいち説明必要なのか
61 17/06/13(火)15:53:25 No.433251482
兄貴といえど勝てなかったとなるとやっぱ作中で一番最初に上弦倒すのは死闘の末に冨岡さんになるのかな
62 17/06/13(火)15:53:56 No.433251538
これを倒せない兄貴の株も下がったしこの程度の小物が上弦の三なのも最悪
63 17/06/13(火)15:54:17 No.433251576
>おら昼間かかってこいよおら! 追いかけろよおら!
64 17/06/13(火)15:54:39 No.433251622
>>おら昼間かかってこいよおら! >追いかけろよおら! 逃げるな!
65 17/06/13(火)15:55:15 No.433251704
>>ベストコンディションの三兄弟近くにいたら最後逃がさなかっただろう >どう考えても返り討ちで全滅だよ 怪我したり寝てても全滅してないのに…?
66 17/06/13(火)15:55:18 No.433251709
>どう考えても返り討ちで全滅だよ 逃さないっていうのは兄貴が掴んでる状態の時にアシスト出来るって事で 両腕ちぎりジャンピングされたらそりゃ負けるよ
67 17/06/13(火)15:55:28 No.433251723
>>>おら昼間かかってこいよおら! >>追いかけろよおら! >逃げるな! ?脳みそ詰まってる?
68 17/06/13(火)15:57:13 No.433251894
>逃さないっていうのは兄貴が掴んでる状態の時にアシスト出来るって事で >両腕ちぎりジャンピングされたらそりゃ負けるよ 一人で戦いを挑む鬼を複数でリンチしてしかも負けるなんて情けなーい
69 17/06/13(火)15:57:15 No.433251900
というか三男がもうちょっと早く動いていれば充分殺せてた それが出来ないくらい凄まじい戦いを見せつけられていたから出来なかった
70 17/06/13(火)15:57:59 No.433251983
>>>>おら昼間かかってこいよおら! >>>追いかけろよおら! >>逃げるな! >?脳みそ詰まってる? 太陽の下じゃ赤ん坊より弱い武道家(笑)がなんか言ってるぜ!
71 17/06/13(火)15:58:30 No.433252043
>怪我したり寝てても全滅してないのに…? 時間あったら余裕で全滅だし そもそもレベルが違いすぎて介入できないって描写あったのに
72 17/06/13(火)15:58:44 No.433252067
臆病者的には上弦は柱倒せて当然だろうから札の子供?ああそんなんも横にいましたねとか言ってキレそう
73 17/06/13(火)15:59:00 No.433252102
>太陽の下じゃ赤ん坊より弱い武道家(笑)がなんか言ってるぜ! 追いかけられないビビりだから口先だけなんだよね
74 17/06/13(火)15:59:29 No.433252160
待機命令!も怪我してるのに無理するなよりも入って来たところで何も出来ないぞって方が大きいだろうしな
75 17/06/13(火)15:59:49 No.433252202
>というか三男がもうちょっと早く動いていれば充分殺せてた >それが出来ないくらい凄まじい戦いを見せつけられていたから出来なかった 長男が重症では無い場合もいけたな
76 17/06/13(火)15:59:58 No.433252224
>時間あったら余裕で全滅だし ないじゃん
77 17/06/13(火)16:00:00 No.433252230
>時間あったら余裕で全滅だし >そもそもレベルが違いすぎて介入できないって描写あったのに 戦ってるときに介入しろって話じゃなくて 兄貴に腕ぶっ刺さって動きを止めてるときに とどめを刺せるかどうかの話じゃない?
78 17/06/13(火)16:00:31 No.433252292
大物感で言えば累くんの方が上
79 17/06/13(火)16:00:54 No.433252325
>長男が重症では無い場合もいけたな 反撃で死んで鬼滅の刃 完だな 兄貴と長男(次男)で一万歩の実力差あること忘れてない?
80 17/06/13(火)16:00:57 No.433252335
高みを目指す武闘家気取りするんならもっとこう攻撃受け流しとかそう言うの無いのか卑怯者!
81 17/06/13(火)16:01:07 No.433252354
>時間あったら余裕で全滅だし >そもそもレベルが違いすぎて介入できないって描写あったのに 太陽上るまで逃がさなかったよねって話なのわかってる?
82 17/06/13(火)16:01:17 No.433252374
「」治郎と「」椅座ずっとレスポンチしてるな…
83 17/06/13(火)16:01:20 No.433252379
絶妙にいいわけできる勝ち逃げしてるあたりうまいわ作者
84 17/06/13(火)16:01:46 No.433252423
>「」治郎と「」椅座ずっとレスポンチしてるな… 本編はスルー成功したのに…
85 17/06/13(火)16:02:11 No.433252472
>反撃で死んで鬼滅の刃 完だな >兄貴と長男(次男)で一万歩の実力差あること忘れてない? いやだから >戦ってるときに介入しろって話じゃなくて >兄貴に腕ぶっ刺さって動きを止めてるときに >とどめを刺せるかどうかの話じゃない? ここがこの戦いのキーなんで
86 17/06/13(火)16:02:32 No.433252521
兄貴の死を直面したくなくてレスポンチしてる「」多すぎる…
87 17/06/13(火)16:02:33 No.433252526
動きに体が追いつかないってくらいだしほんとに向かっていったら長男三男はやられてたんじゃね そういう格差描写しつつ投擲で体にぶっ刺すくらいには動き捉えてる訳だけど
88 17/06/13(火)16:02:57 No.433252570
>大物感で言えば累くんの方が上 卑怯者は日の出を意識してからの必死さが小物感全開なのがいけない…
89 17/06/13(火)16:03:13 No.433252594
>高みを目指す武闘家気取りするんならもっとこう攻撃受け流しとかそう言うの無いのか卑怯者! 鬼の身体がどれだけ至高ってるかのプレゼンも兼ねてた感じだし
90 17/06/13(火)16:03:15 No.433252598
>>太陽の下じゃ赤ん坊より弱い武道家(笑)がなんか言ってるぜ! >追いかけられないビビりだから口先だけなんだよね プフー!背中に刀ささってますよ!…返して!!!
91 17/06/13(火)16:03:51 No.433252673
>何でわざわざ夜明け前に介入したかは来週かその次に説明あるんじゃね 「」だって夜寝る前にちょっとスレ覗こうとして気づいたら日が昇っていた経験あるでしょ?
92 17/06/13(火)16:03:54 No.433252682
>ないじゃん だったらベストコンディションがどうとか不毛な仮定を持ち出すなや
93 17/06/13(火)16:04:06 No.433252711
累くんは太陽を躾の道具にしてたからな…
94 17/06/13(火)16:04:39 No.433252775
>大物感で言えば累くんの方が上 ちょっと反抗されたからってもういらないしてた累くんも大概じゃね
95 17/06/13(火)16:05:02 No.433252822
これだから下弦の鬼戦後にドヤ顔で登場する上弦は嫌なんだよね
96 17/06/13(火)16:05:04 No.433252826
「」治郎がどれだけ頑張っても戦闘面では完全に兄貴の負けだよ だから長男が必死に負け惜しみ言ったんだし
97 17/06/13(火)16:05:05 No.433252827
成長した長男にボコられてリベンジしようとしたら戦闘狂から脱却した三男に阻まれる奴かな…
98 17/06/13(火)16:05:18 No.433252860
深夜にめちゃ至高見つけたらついつい至高っちゃって朝になるだろ
99 17/06/13(火)16:05:23 No.433252874
じゃあこうしましょう 今後はボッシュートした長男刀で人を殺しまくるあかざーさん
100 17/06/13(火)16:05:37 No.433252903
兄貴はあんなにも大人なのに「」ときたら…
101 17/06/13(火)16:05:49 No.433252927
累くんは最初っから歪んだクソコテ基地外な強い奴って感じだったけど 上参は至高に辿り着いた武術家って雰囲気だしときながら思考と言動がアレだった差があると思う
102 17/06/13(火)16:06:27 [トーマス] No.433253009
あのっ!
103 17/06/13(火)16:06:35 No.433253022
鬼は哀れな生き物だ悲しい生き物だじゃなかったんですかー?
104 17/06/13(火)16:06:44 No.433253043
>今後はボッシュートした長男刀で人を殺しまくるあかざーさん 大丈夫?臆病者が黒刀見るだけでけおらない?
105 17/06/13(火)16:06:48 No.433253052
>あのっ! 刹那で忘れちゃった
106 17/06/13(火)16:06:50 No.433253062
いやでも臆病者の血入ってるんだなぁ…ってめっちゃわかるから良かったよ
107 17/06/13(火)16:07:04 No.433253088
>あのっ! 来週無限列車編クライマックスらしいな
108 17/06/13(火)16:07:10 No.433253100
結局鬼は自分が助かるためならどんな嘘でもつくゴミカスっていうこれまでの描写が一貫してる
109 17/06/13(火)16:07:47 No.433253178
>「」だって夜寝る前にちょっとスレ覗こうとして気づいたら日が昇っていた経験あるでしょ? つい至高至高してたら夜が明けかけたってひどい「」の例えが忘れられない
110 17/06/13(火)16:07:49 No.433253184
>「」治郎がどれだけ頑張っても戦闘面では完全に兄貴の負けだよ うn >だから長男が必死に負け惜しみ言ったんだし 試合に負けて勝負に勝ったって言う状況だからこの辺は複雑だよね 言い分間違ってないけど負け惜しみが含まれてないかというとそうでも無いし
111 17/06/13(火)16:08:09 No.433253228
>鬼は哀れな生き物だ悲しい生き物だじゃなかったんですかー? 夜明け前に襲撃かまして死にかけたんだぞ めっちゃ哀れで悲しい生き物じゃないか
112 17/06/13(火)16:08:32 No.433253278
卑怯者って罵りながら集団リンチしてたら朝日が昇るまでの足止めくらいは出てきたし!と言うの情けないぞ
113 17/06/13(火)16:09:00 No.433253343
逃げるな卑怯者!あと日輪刀返せ!返して!
114 17/06/13(火)16:09:11 No.433253362
と真の武道家が言っております
115 17/06/13(火)16:09:13 No.433253372
此処まで全部下壱の見せた夢だよ 今回出てきたアカザはジョンガリみたいな物だよ
116 17/06/13(火)16:09:17 No.433253382
そもそも足止め全く出来てないしな
117 17/06/13(火)16:09:35 No.433253412
鬼ってだけで殺すのは頭おかしい不死川めしてた長男に身内を殺された気持ちをもう一度思い出してもらう
118 17/06/13(火)16:09:42 No.433253432
>鬼は哀れな生き物だ悲しい生き物だじゃなかったんですかー? それは無知だった俺がはじき出した過去の未熟な答えだになるかもしれないし…
119 17/06/13(火)16:09:45 No.433253437
よくも投げたな 俺の刀を
120 17/06/13(火)16:10:14 No.433253499
>あのっ! お前は何だかんだでいい仕事してたとは思う ただ至らないところが多すぎただけで
121 17/06/13(火)16:10:14 No.433253500
おじさん ステイ
122 17/06/13(火)16:11:02 No.433253593
結局どんなに強くなっても太陽は克服できないし 臆病者という絶対者がいて機嫌次第でいつ殺されてもおかしくないからな
123 17/06/13(火)16:11:09 No.433253605
あの時代の汽車一つってどれくらいコストとかかかるんだろ
124 17/06/13(火)16:12:00 No.433253704
そんなことより速く血を採れって猫が
125 17/06/13(火)16:12:05 No.433253720
刀捨ておかれるのか持っていかれるのか
126 17/06/13(火)16:12:20 No.433253741
>上参は至高に辿り着いた武術家って雰囲気だしときながら思考と言動がアレだった差があると思う いや上参も最初から自分本位で相手の主張全く聞かないクソコテ基地外だからその点については寧ろぶれてない
127 17/06/13(火)16:12:48 No.433253789
このクラスの中に刀泥棒がいまーす!
128 17/06/13(火)16:12:55 No.433253803
今回の臆病者の指令がとにかく花札のガキ殺ってこいだったらマジでもういい…されちゃうんじゃないか
129 17/06/13(火)16:14:15 No.433253955
鬼になれ杏寿郎!ならないなら死ね杏寿郎!死ぬな杏寿郎!やはり鬼になれ杏寿郎! あっ朝日登ってきたコイツ殺そう
130 17/06/13(火)16:14:28 No.433253989
>今回の臆病者の指令がとにかく花札のガキ殺ってこいだったらマジでもういい…されちゃうんじゃないか だったらこんな無視してないだろ
131 17/06/13(火)16:14:37 No.433254003
>兄貴の死を直面したくなくてレスポンチしてる「」治郎多すぎる…
132 17/06/13(火)16:14:49 No.433254038
最初は爽やかぶって杏寿郎杏寿郎言ってたけど 逃げる時の内心がアイツ呼びな辺り凄いアレだ
133 17/06/13(火)16:15:00 No.433254057
卑怯者は思ったより手こずって朝日が昇っちゃったからトドメさせなかったけど 戦闘では勝ったからじゃあ帰ろうってだけで別に怖気づいたりはしてないんだよなぁ
134 17/06/13(火)16:15:02 No.433254063
>ただ至らないところが多すぎただけで 視線が見えない上に首探してくるし長男殺し止めた三男はメタの極みすぎたと思う トーマス運無い
135 17/06/13(火)16:15:34 No.433254127
>最初は爽やかぶって杏寿郎杏寿郎言ってたけど >逃げる時の内心がアイツ呼びな辺り凄いアレだ 嫌いだって言われてるのに名前呼びは全く爽やかじゃねーよ!?
136 17/06/13(火)16:15:47 No.433254155
>最初は爽やかぶって杏寿郎杏寿郎言ってたけど >逃げる時の内心がアイツ呼びな辺り凄いアレだ 逃げながら刀をゴミのように捨ててるのが敬意を一切感じなくて良いと思う
137 17/06/13(火)16:16:00 No.433254174
長男の煽りにバキバキしてる時点でもう負けだ
138 17/06/13(火)16:16:33 No.433254224
>そんなことより速く血を採れって猫が あとだれかねずこを日陰にですね
139 17/06/13(火)16:16:46 No.433254244
何だかんだでコレだけ語れるあたり本当に奥深い男ではあるよね
140 17/06/13(火)16:17:31 No.433254331
>鬼は哀れな生き物だ悲しい生き物だじゃなかったんですかー? >それは無知だった俺がはじき出した過去の未熟な答えだになるかもしれないし… そりゃ鬼になったことに苦しんで自分の行いを後悔してる奴を踏み付けたりはしないけど 基本的に鬼に容赦しないじゃないか炭治郎
141 17/06/13(火)16:17:50 No.433254367
あんな動きの速い卑怯者に負傷した長男が追いつけるはずがなく しようもないのでヒノカミ投擲したらズボケオ大当たり
142 17/06/13(火)16:18:23 No.433254434
これでこの後しばらくして杏寿郎思い出して若干感傷的になってたりしたらお前何なんだよ!?すぎて笑える
143 17/06/13(火)16:18:24 No.433254435
妙に詳細隠されてるし臆病者がボコられた装備が黒刀に火の呼吸なんじゃなかろうか そんなんが揃ってるって報告されたら臆病者は…
144 17/06/13(火)16:19:11 No.433254547
兄貴ごと日陰にお持ち帰りすればよかった
145 17/06/13(火)16:19:10 No.433254548
強い奴には興味あるけど殺したつもりの相手なんてその辺の雑魚と同じという価値観かもしれない
146 17/06/13(火)16:19:38 No.433254596
>あんな動きの速い卑怯者に負傷した長男が追いつけるはずがなく >しようもないのでヒノカミ投擲したらズボケオ大当たり そこで一言「逃げるな卑怯者!!」 これには上弦の参もビキよ
147 17/06/13(火)16:19:53 No.433254625
>そんなんが揃ってるって報告されたら臆病者は… さらに血を卑怯者に追加して即再戦
148 17/06/13(火)16:20:22 No.433254681
>強い奴には興味あるけど殺したつもりの相手なんてその辺の雑魚と同じという価値観かもしれない 好きなのは将来性を含めて強い奴であって俺に負けたという結果が出るともう終わり
149 17/06/13(火)16:21:15 No.433254766
鬼に立ち向かうための人間側のバフスキルが呼吸な訳だけど鬼が呼吸使ってもステータス上がるのかな 仮に上がるなら兄貴がもし鬼になったら負け続けそう
150 17/06/13(火)16:21:17 No.433254767
鬼への勧誘に乗った柱はいままでいなかったんだから単なる遊びのつもりでしょう
151 17/06/13(火)16:21:39 No.433254814
長男がどんどん鬼の子ホイホイと化していく
152 17/06/13(火)16:22:35 No.433254914
鬼は夜しか出ないしな…
153 17/06/13(火)16:23:03 No.433254970
逃げるな嫌われ者!
154 17/06/13(火)16:23:44 No.433255040
俺は嫌われてない
155 17/06/13(火)16:23:54 No.433255057
>鬼は夜しか出ないしな… そうか…小生の屋敷は凄かったか…
156 17/06/13(火)16:24:43 No.433255151
>そうか…小生の屋敷は凄かったか… すごかった…
157 17/06/13(火)16:25:41 No.433255261
トーマスあいつ夜明けが来たらどうするつもりだったんだろ 表面部分は列車の金属そのままだから日光なんか怖く無いぜー!とかあったのかな
158 17/06/13(火)16:26:39 No.433255371
鬼が出ても伝達がカラスじゃ遅すぎる何かないかな
159 17/06/13(火)16:27:45 No.433255499
>トーマスあいつ夜明けが来たらどうするつもりだったんだろ >表面部分は列車の金属そのままだから日光なんか怖く無いぜー!とかあったのかな 何かしら考えてるのが普通だと思うがあるいは考え無しという可能性も否定しきれんな…
160 17/06/13(火)16:27:53 No.433255524
そもそもあの喋るカラスなんなの…陰陽師とかそう言うのでもいるの
161 17/06/13(火)16:29:14 No.433255694
紫外線照射装置あれば鬼とかマジ雑魚なるし!
162 17/06/13(火)16:29:38 No.433255743
>トーマスあいつ夜明けが来たらどうするつもりだったんだろ >表面部分は列車の金属そのままだから日光なんか怖く無いぜー!とかあったのかな トンネル待機