17/06/13(火)14:30:41 いまの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1497331841545.jpg 17/06/13(火)14:30:41 No.433241632
いまのスカイリムはすごいな…
1 17/06/13(火)14:32:04 No.433241787
もう少しこうmodにも節操をだな
2 17/06/13(火)14:32:19 No.433241818
ウィッチャーかと...
3 17/06/13(火)14:33:11 No.433241927
パイセンが後ろで無残に死んでてだめだった
4 17/06/13(火)14:34:59 No.433242139
キャラメイク物はなんでみんなアゴがたくましくなるのか
5 17/06/13(火)14:35:51 No.433242225
ウィッチャーのメダルついててダメだった
6 17/06/13(火)14:36:39 No.433242325
>もう少しこうmodにも節操をだな そんなもの捨てちまえ
7 17/06/13(火)14:37:55 No.433242461
もはやなんのゲームなんだか…
8 17/06/13(火)14:39:48 No.433242684
エリーンとか美少女系はむしろ基本中の基本では
9 17/06/13(火)14:40:12 No.433242733
主人公に固有の個性がないゲームとかだとはっちゃけたくなる
10 17/06/13(火)14:40:13 No.433242736
これが最初のドラゴンボーンと最後のドラゴンボーンの戦い…
11 17/06/13(火)14:41:18 No.433242872
modに節操って言われても…じゃあ何作りゃいいんだよぉ…
12 17/06/13(火)14:41:31 No.433242893
ハルマ・モラが美少女化したのかと ドヴァキンかこれ
13 17/06/13(火)14:43:25 No.433243131
月がニコラス・ケイジになるくらいならセーフ
14 17/06/13(火)14:43:31 No.433243141
カタログでバンナムのあれかと思った
15 17/06/13(火)14:44:36 No.433243275
カタパタポン
16 17/06/13(火)14:44:55 No.433243325
ベセスダの発表でトーマスの絵が出てきてヒッってなった
17 17/06/13(火)14:44:55 No.433243326
>月がクンリニンサンになるくらいならセーフ
18 17/06/13(火)14:44:58 No.433243331
>modに節操って言われても…じゃあ何作りゃいいんだよぉ… ロアフレンドリーなmodとかあるから!!
19 17/06/13(火)14:45:59 No.433243460
>ロアフレンドリーなmodとかあるから!! ブラックリーチを爆走するドワーフ製魔列車
20 17/06/13(火)14:46:14 No.433243479
>アルドゥインが機関車トーマスになるくらいならセーフ
21 17/06/13(火)14:48:14 No.433243731
頑張ってもブスかゴリラにしかならない
22 17/06/13(火)14:48:53 No.433243832
>妊娠すると胎児が黒魂石に変化するくらいならセーフ
23 17/06/13(火)14:48:58 No.433243841
>ビキニアーマーはTES: Arenaのパケ絵にいるからセーフ
24 17/06/13(火)14:51:20 No.433244115
似たような装備なら200年前にも存在したってムアイクは聞いた
25 17/06/13(火)14:51:24 No.433244125
poetたんが一番かわいいと思う だから子供設定はずして子供ボイスに変えて裸にひんむいて売春させて路銀稼ぐね…
26 17/06/13(火)14:52:28 No.433244253
>似たような装備なら200年前にも存在したってムアイクは聞いた burmaに同じような格好した像が立ってるってムアイクは聞いた
27 17/06/13(火)14:53:43 No.433244378
>poetたんが一番かわいいと思う >だから子供設定はずして子供ボイスに変えて裸にひんむいて売春させて路銀稼ぐね… 美人フォロワー系で一番癖のない顔しているからね
28 17/06/13(火)14:54:59 No.433244539
ウームVRスカイリム…
29 17/06/13(火)14:56:45 No.433244761
キャラ以外はバニラみたいなもんじゃん
30 17/06/13(火)15:02:09 No.433245394
こんだけやってもさあやるぞって動かした途端挙動がやっぱりスカイリムで冷める スクショ撮って満足するのが一番幸せ
31 17/06/13(火)15:04:01 No.433245599
>こんだけやってもさあやるぞって動かした途端挙動がやっぱりスカイリムで冷める モーション系のMODを入れても限界はあるしな
32 17/06/13(火)15:06:11 No.433245861
なんでウィッチャーのメダルが?と思ってしまった
33 17/06/13(火)15:09:43 No.433246296
たまに中韓系のMOD紹介動画でまるで別ゲーみたいな派手な動きとエフェクトで戦ってるのがあるけど あれはどういうMOD使ってるんだろう
34 17/06/13(火)15:10:45 No.433246421
poetちゃんは3.0で顔が濃くなったよね…
35 17/06/13(火)15:13:10 No.433246697
美形ばっかりとかアニメ顔が雰囲気壊すって主張も分かるから 公式でもうちょっと頑張って欲しい… せめて主要キャラの半分くらいは役者みたいな綺麗な顔にならんか…
36 17/06/13(火)15:16:25 No.433247096
混ざりすぎでは?
37 17/06/13(火)15:16:52 No.433247150
>せめて主要キャラの半分くらいは役者みたいな綺麗な顔にならんか… したら海外のプレイヤーから文句言われたのは有名な話
38 17/06/13(火)15:17:18 No.433247205
完 了: 偽 り の 頂 点
39 17/06/13(火)15:17:39 No.433247238
公式で頑張らなくても勝手にmod作ってくれるだろって感じなのかも知れん
40 17/06/13(火)15:17:50 No.433247260
ファイナルスカイッチャーXIV
41 17/06/13(火)15:19:52 No.433247528
>せめて主要キャラの半分くらいは役者みたいな綺麗な顔にならんか… FO4ではやってたし出来ないってことではないんだろう つってもTESシリーズはまあその…大変個性的な顔立ちの多種族が入り混じってるのも特徴だし あんまりイケメンや美人揃いにしても「らしさ」が薄れるのは事実だと思う ハイエルフがダイコンを削ったような顔からいきなり美形種族になっても困るじゃん?
42 17/06/13(火)15:20:21 No.433247590
ウィッチャーやドラゴンエイジとかあっち基準での美形ウーマン普通に多いし 結局一部のノイジーマイノリティなだけな気がする
43 17/06/13(火)15:21:42 No.433247767
エルフはオブリからマイルドになりすぎて魅力薄れた 全員キチガイだったころのウッドエルフどこ行ったの
44 17/06/13(火)15:22:31 No.433247861
esoだと顔は見れたものになってたからな
45 17/06/13(火)15:22:35 No.433247865
あのリディアさんも最初の最初はまあ美人ってぐらいの扱いだったので 慣れというのはあると思う
46 17/06/13(火)15:22:40 No.433247872
>全員キチガイだったころのウッドエルフどこ行ったの オブリから数百年後だし淘汰されたんじゃね
47 17/06/13(火)15:23:11 No.433247943
>美形ばっかりとかアニメ顔が雰囲気壊すって主張も分かるから http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/81221/? これを入れるとスカイリム全体が丁度ゼルダみたいな雰囲気になるので アニメ顔キャラでも違和感なくなりそうかなと思う
48 17/06/13(火)15:23:24 No.433247969
多分ちんちん亭が「死ね」って使わなかった時に怒ったのと同じ層
49 17/06/13(火)15:23:27 No.433247977
まあ何かを変えようとすると文句言うおかしなやつはどこにでもいるからな… 不細工とゴリラしかいない世界のほうがどう考えたって不自然だろ
50 17/06/13(火)15:26:44 No.433248391
少なくともPCではあまり問題ないと言えば問題ない気はする 美顔MODは相当早い段階で出て来るし
51 17/06/13(火)15:28:50 No.433248673
まあ「どうせ顔ぐらいお前らで変えるんだろ?」という思惑はあるかもしれない
52 17/06/13(火)15:29:33 No.433248741
ぬとトカゲとオークはスカイリムでものすごい美形になったと思う
53 17/06/13(火)15:31:07 No.433248926
スクリプト弄ろうとするとめっちゃ面倒いし弄れば弄るだけ不具合も増えるから バグ修正くらいはMOD頼りにせずちゃんとしてくれとは思うよ
54 17/06/13(火)15:31:33 No.433248972
ベセスダはフェミ団体に金玉でも握られてるの
55 17/06/13(火)15:32:58 No.433249132
>ぬとトカゲとオークはスカイリムでものすごい美形になったと思う ぬは愛嬌もあってすげえ良いよね トカゲとオークは出番少ないの勿体無い…
56 17/06/13(火)15:33:04 No.433249145
フェミ団体って不細工信仰してんの?
57 17/06/13(火)15:33:32 No.433249204
デイドラじゃないんだからさぁ
58 17/06/13(火)15:34:23 No.433249296
ハイファンタジーっぽさを重視した結果ではあると思う でも海外のキャラクリ要素あるゲームってなんでどれも髪型が異様にもっさいのしかないんだ
59 17/06/13(火)15:35:12 No.433249414
>フェミ団体って不細工信仰してんの? 宝箱開けたら変な玉が入ってて「美形を殺すのです!!11!」ってずっと囁かれる
60 17/06/13(火)15:39:52 No.433249960
そもそもスカイリム自体がもう6年前のゲームだからな そのスカイリムから更に5年前がオブリだったことを考えればむしろ大躍進って言っていい
61 17/06/13(火)15:41:54 No.433250200
FO4やESOでは普通になってたあたりアメリカ基準でもSkyrimは流石に不細工すぎたらしい >どれも髪型が異様にもっさいのしかないんだ GAIJINも大絶賛のBijinシリーズに対してNexusで唯一挙げられてる不満が 「髪型がアニメ的・和ゲー的すぎる」ってあたり 彼我の最大の感覚差は顔の造形じゃなくてむしろ髪型にあるんじゃないかと思ったり
62 17/06/13(火)15:42:29 No.433250263
>フェミ団体って不細工信仰してんの? そういう団体が出てくるクエストのModとか皮肉で作られてもおかしくない
63 17/06/13(火)15:43:17 No.433250343
かわええな
64 17/06/13(火)15:43:39 No.433250383
>でも海外のキャラクリ要素あるゲームってなんでどれも髪型が異様にもっさいのしかないんだ 整える手間も資材もないっていうフレーバー要素なんじゃないかな その割にはモヒカンとかあるけど
65 17/06/13(火)15:44:19 No.433250467
VRスカイリムが出るみたいだけど ひどいきとになりそう
66 17/06/13(火)15:45:32 No.433250604
かわいい
67 17/06/13(火)15:45:53 No.433250635
(なんでか動かない体に他のキャラがカカシ状態で動くVR世界)
68 17/06/13(火)15:48:10 No.433250885
>フェミ団体って不細工信仰してんの? ゲームの話ではないけど「女は男と違って不細工だと役者として成功できない!差別だ!」ということを言ったりする
69 17/06/13(火)15:51:24 No.433251266
一番ブサイクを見下してるのは女性じゃないかな…
70 17/06/13(火)15:52:00 No.433251339
>一番ブサイクを見下してるのは女性じゃないかな… なんで…?