17/06/13(火)13:49:04 ナルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/13(火)13:49:04 No.433236350
ナルトの蛙共って強すぎない?
1 17/06/13(火)13:50:38 No.433236539
俺こんなに蛙が強い世界ロマサガ2以外知らないよ
2 17/06/13(火)13:52:07 No.433236743
というか口寄せが強すぎる
3 17/06/13(火)13:52:11 No.433236754
蛇、蛞蝓、蛙以外でも仙人化ってできるんだろうか?
4 17/06/13(火)13:53:45 No.433236948
蛇と犬がハズレなだけだし…
5 17/06/13(火)13:56:17 No.433237284
>蛇と犬がハズレなだけだし… スレ画でペインが呼んでたよくわかんない殴ると増える犬は強かったじゃん!
6 17/06/13(火)13:56:25 No.433237301
犬は飼い主に恵まれてないだけだし…
7 17/06/13(火)13:56:43 No.433237353
作中に出てこなかっただけで蛙仙人並に強い蛇仙人とかも多分いるよね
8 17/06/13(火)13:57:09 No.433237404
というかいる
9 17/06/13(火)13:57:38 No.433237461
蛇仙人ってカブト?
10 17/06/13(火)13:58:09 No.433237515
バスケェが蛇の里で修行して仙人になったってくだりでチラっとだけ出てたような出てなかったような
11 17/06/13(火)13:58:12 No.433237523
戦争偏で親分じゃなくて成長したガマ吉が出てきたのがよかった
12 17/06/13(火)13:59:21 No.433237669
猿がめっちゃ強いはずなのに出番が少なすぎる
13 17/06/13(火)13:59:42 No.433237711
尾獣は危ないとか言うけどこの世界尾獣並にヤバい原生生物がゴロゴロ居る気が
14 17/06/13(火)14:01:06 No.433237884
尾獣にも尾獣の里とかあればいいのに
15 17/06/13(火)14:03:35 No.433238247
そもそも六道仙人に仙術教えたのも蛙だから蛙凄すぎる…
16 17/06/13(火)14:05:02 No.433238470
預言蛙とかもいるしな
17 17/06/13(火)14:05:21 No.433238514
この犬名前ないらしいな
18 17/06/13(火)14:06:31 No.433238646
ガマブン太って何で出てこなくなったんだっけ
19 17/06/13(火)14:06:47 No.433238674
でも多分一番凄いのはカツユ様よね 本体めちゃめちゃデカくて口寄せで呼べるの本体の1/10サイズらしいし
20 17/06/13(火)14:07:51 No.433238803
ブン太って原作に出てきたっけ
21 17/06/13(火)14:08:33 No.433238894
>でも多分一番凄いのはカツユ様よね デカさでいったら最強
22 17/06/13(火)14:08:42 No.433238905
のとなめくじの森登場しないかな…
23 17/06/13(火)14:08:51 No.433238921
>ブン太って原作に出てきたっけ 誰が守鶴倒したと思ってんだ!
24 17/06/13(火)14:09:00 No.433238931
能登ナメクジは酸吐くわ分裂するわ回復できるわ液体状になれるわで柱間細胞並みになんだこいつ感がある
25 17/06/13(火)14:09:08 No.433238948
大蛤強いよね
26 17/06/13(火)14:09:10 No.433238953
>でも多分一番凄いのはカツユ様よね CVのとまみこだしね…
27 17/06/13(火)14:09:26 No.433238986
カツユさま連絡手段としてもつかえるし便利すぎる…
28 17/06/13(火)14:10:24 No.433239112
ガマブン太正直再登場してもパワーインフレについていけなくなってただろうから 弟子や子供に任せてフェードアウトして正解だった
29 17/06/13(火)14:10:32 No.433239129
>ブン太って原作に出てきたっけ >誰が守鶴倒したと思ってんだ! ガマ竜と間違えた...
30 17/06/13(火)14:10:55 No.433239174
>尾獣は危ないとか言うけどこの世界尾獣並にヤバい原生生物がゴロゴロ居る気が 鬼鮫がヤバイ 尾獣並のチャクラに相手のチャクラ無尽蔵に吸収する
31 17/06/13(火)14:11:26 No.433239240
>本体めちゃめちゃデカくて口寄せで呼べるの本体の1/10サイズらしいし 最終決戦時の綱手とサクラでこれってあのなめくじ一体何なんだ…
32 17/06/13(火)14:13:14 No.433239468
カツユ様は結局最後まで丸ごと口寄せされなかったな 柱間くらいチャクラあったならできたのだろうか
33 17/06/13(火)14:13:52 No.433239545
なめくじもやばすぎる
34 17/06/13(火)14:14:23 No.433239597
蛇は性格も悪いしあんまり強くないしダメだな!
35 17/06/13(火)14:15:09 No.433239691
アスマ先生も三代目が使ってた凄い猿と契約して使ってれば あんな弱そう弱そう言われなくて済んだのでは
36 17/06/13(火)14:15:14 No.433239700
>蛇は性格も悪いしあんまり強くないしダメだな! 爆弾防ぐ壁になるじゃん!
37 17/06/13(火)14:16:01 No.433239800
蛇の小物臭よ
38 17/06/13(火)14:16:22 No.433239836
亀は何が出来るのだろう
39 17/06/13(火)14:16:39 No.433239872
あの世界の口寄せ獣割と気軽に喋るのになんで犬のエキスパートの一族が飼ってる犬は喋ることも術使うこともできないの?
40 17/06/13(火)14:16:48 No.433239895
あのナメクジは性格が良いってのが最高にずるい
41 17/06/13(火)14:17:01 No.433239914
カブト鍛えた凄い蛇仙人が作中で登場してれば…
42 17/06/13(火)14:17:07 No.433239930
カエル!なめくじ!ヘビ!サル! あと何かいたかな…
43 17/06/13(火)14:17:14 No.433239948
普通の犬だから
44 17/06/13(火)14:17:46 No.433240003
微妙な性能の奴に限って扱いづらい性格してる
45 17/06/13(火)14:18:09 No.433240055
>俺こんなに蛙が強い世界クロノトリガー以外知らないよ
46 17/06/13(火)14:18:16 No.433240074
蛇って盾にされるとか以外でまともに活躍したっけ?
47 17/06/13(火)14:18:56 No.433240160
カツユ様はすごすぎて乳影様でも真のスペックを発揮しきれないのが酷い
48 17/06/13(火)14:19:15 No.433240196
マンダ様初登場時はあんな凄そうな感じで出てきたのに ろくに活躍もしないまま爆死とかひでえなほんと
49 17/06/13(火)14:19:37 No.433240238
喋る犬も別にいたじゃん! 赤丸とかはたぶんその時々の飼い主とともに生きるくらいのちょっと凄い犬なんだろう
50 17/06/13(火)14:19:46 No.433240261
馬鹿デケェ蛙がポン刀持って襲ってくるとか恐ろしすぎる
51 17/06/13(火)14:20:41 No.433240393
蛇は邪悪なのとサスケのこと様付けで呼ぶ下っ端気質のやつしか出てきてない
52 17/06/13(火)14:20:41 No.433240397
>カエル!なめくじ!ヘビ!サル! >あと何かいたかな… だら先が呼んだ犬もその枠でいいのかな
53 17/06/13(火)14:20:58 No.433240436
>蛇って盾にされるとか以外でまともに活躍したっけ? 二代目はそこそこ頑張ったじゃん!
54 17/06/13(火)14:21:03 No.433240441
忍猫も居たはず
55 17/06/13(火)14:21:28 No.433240491
>蛇は邪悪なのとサスケのこと様付けで呼ぶ下っ端気質のやつしか出てきてない ナルトの影分身で爆死した奴!
56 17/06/13(火)14:22:02 No.433240557
>あと何かいたかな… 亀
57 17/06/13(火)14:22:06 No.433240564
ガイ先生の亀はもっと掘り下げて良かった
58 17/06/13(火)14:22:25 No.433240611
義理と人情のヤクザ蛙いいよね
59 17/06/13(火)14:23:01 No.433240690
浮く老人も蛙のところで修行してるから蛙マジでやばい
60 17/06/13(火)14:23:03 No.433240693
乳影様とカツユ様の相性が良すぎる…
61 17/06/13(火)14:23:29 No.433240754
蛙はいつからいたの...
62 17/06/13(火)14:23:36 No.433240762
蛙のモデル菅原文太とか高倉健とか松方弘樹だからね…そりゃ強いよ
63 17/06/13(火)14:24:20 No.433240856
猿は相当強そうな雰囲気あったな
64 17/06/13(火)14:24:42 No.433240904
ナメクジが強すぎて全てがかすむ
65 17/06/13(火)14:25:35 No.433241018
ナルトとガマコンビいい
66 17/06/13(火)14:25:44 No.433241038
最終決戦ですら1/10だっけのとまみこ
67 17/06/13(火)14:25:51 No.433241055
猿は丸太になって猿に振り回されてた印象しかない
68 17/06/13(火)14:26:04 No.433241092
ナメクジ上から落とすだけで大体倒せそうな質量とチャクラだからな…
69 17/06/13(火)14:26:19 No.433241115
蛙と蛇は口寄せされるのも世代交代してるのに蛞蝓はさあ
70 17/06/13(火)14:27:04 No.433241213
>アスマ先生も三代目が使ってた凄い猿と契約して使ってれば >あんな弱そう弱そう言われなくて済んだのでは 三代目の如意棒になる猿は三代目と一緒に封印術で運命を共にしてなかったっけ
71 17/06/13(火)14:27:18 No.433241253
>浮く老人も蛙のところで修行してるから蛙マジでやばい あの世界の蛙は神様みたいなものなのかもしれん
72 17/06/13(火)14:27:31 No.433241283
カツユ様以外のナメクジが出てこない ていうか居るの…?
73 17/06/13(火)14:27:49 No.433241318
カツユは群体みたいなもんだから細胞の新陳代謝みたいな感じで世代としては交代しないんじゃね
74 17/06/13(火)14:28:11 No.433241361
>カツユ様以外のナメクジが出てこない >ていうか居るの…? カツユ様が個にして全みたいな存在じゃなかったっけ?
75 17/06/13(火)14:28:16 No.433241374
>三代目の如意棒になる猿は三代目と一緒に封印術で運命を共にしてなかったっけ いや三代目死んで契約切れて帰っただけだと思う 三代目が穢土転生された後また出てきてたし
76 17/06/13(火)14:28:26 No.433241392
>蛙と蛇は口寄せされるのも世代交代してるのに蛞蝓はさあ 小型のも分裂体だからできることは変わらないという便利さ
77 17/06/13(火)14:28:41 No.433241417
赤丸は忍犬の中では落ちこぼれってアニメでやってた覚えがある
78 17/06/13(火)14:28:43 No.433241420
>カツユ様が個にして全みたいな存在じゃなかったっけ? 凄い存在過ぎる…というか一体そんなクソデカい本体何処に住んでんだよ…
79 17/06/13(火)14:28:59 No.433241456
蛤とかオオサンショウウオとか霧の口寄せ特有のわけのわからんフィールド能力
80 17/06/13(火)14:29:06 No.433241466
>三代目の如意棒になる猿は三代目と一緒に封印術で運命を共にしてなかったっけ そうだっけ…蛇に絡みつかれて動けなくなってそのまま三代目の死を見届けてから消えなかった?
81 17/06/13(火)14:29:38 No.433241523
猿魔は九尾ふっ飛ばしたり神樹ブチおったりパワーで言うなら口寄せの中で最強とも言える
82 17/06/13(火)14:30:36 No.433241619
胃袋口寄せ!
83 17/06/13(火)14:30:36 No.433241622
如意棒だから長さも自在だろうしあの猿棒持った全盛期の猿ってめっちゃ強いんじゃ…
84 17/06/13(火)14:30:39 No.433241629
>本体めちゃめちゃデカくて口寄せで呼べるの本体の1/10サイズらしいし あれ呼ぶ奴のパワー次第でカツユ様のボディの内何%分呼べるか可変って感じの設定じゃなかったっけ BBAとサクラが2人合わせて10%だから本体がいる森すごいことになってそうだけど
85 17/06/13(火)14:30:57 No.433241666
1/10でも忍連合軍全員乗せる足場になれるってのとナメクジほんとに何なの…?
86 17/06/13(火)14:31:02 No.433241678
>赤丸は忍犬の中では落ちこぼれってアニメでやってた覚えがある 喋れないからだったかな
87 17/06/13(火)14:31:37 No.433241737
蛇は小回り効くからまだいい カエルはちょっと…
88 17/06/13(火)14:32:03 No.433241786
>>赤丸は忍犬の中では落ちこぼれってアニメでやってた覚えがある >喋れないからだったかな そういやキバのとーちゃんだかかーちゃんと一緒に居たのは喋ってたな
89 17/06/13(火)14:32:06 No.433241791
全盛期の爺は常に相手のメタを張りながら超パワー超射程の棒でぶん殴ってくるって考えると相当な化け物
90 17/06/13(火)14:32:14 No.433241804
>凄い存在過ぎる…というか一体そんなクソデカい本体何処に住んでんだよ… 多分湿骨林
91 17/06/13(火)14:32:26 No.433241833
>如意棒だから長さも自在だろうしあの猿棒持った全盛期の猿ってめっちゃ強いんじゃ… リアル13kmできるんだ…
92 17/06/13(火)14:32:40 No.433241866
>そういやキバのとーちゃんだかかーちゃんと一緒に居たのは喋ってたな だら先が呼ぶ奴ですら喋るしな
93 17/06/13(火)14:33:21 No.433241952
カツユ本体がいる場所に逆口寄せしてもらってそこで戦えば無敵なのでは?
94 17/06/13(火)14:33:22 No.433241953
森というかあの亀みたいに全部カツユ様なんじゃないかな…
95 17/06/13(火)14:33:48 No.433241995
>そういやキバのとーちゃんだかかーちゃんと一緒に居たのは喋ってたな カカシのとこのも皆喋ってる
96 17/06/13(火)14:33:51 No.433242006
>蛇は小回り効くからまだいい 小回りきかないのはどう考えても蛇の方なんじゃ...
97 17/06/13(火)14:34:03 No.433242028
そういや口寄せの羅生門はあれどういう存在なんだろう
98 17/06/13(火)14:34:40 No.433242112
口寄せ自体が地形効果付与みたいになってるカツユ様
99 17/06/13(火)14:35:08 No.433242147
カツユ様は性能も性格も声も最高で見た目以外大当たり過ぎてずるい
100 17/06/13(火)14:35:08 No.433242149
ペインが強いのも大体口寄せ効果だし口寄せ強すぎ問題
101 17/06/13(火)14:35:22 No.433242176
そういや島サイズの亀とかいたな…
102 17/06/13(火)14:35:56 No.433242232
>そういや口寄せの羅生門はあれどういう存在なんだろう 羅生門が一杯生えてる所が世界のどっかにあるんだろう
103 17/06/13(火)14:36:01 No.433242243
尾獣は正直大したことないよね…っていうか人間がなんで繁栄できてるのか不思議になる世界だ
104 17/06/13(火)14:36:25 No.433242292
>ペインが強いのも大体口寄せ効果だし口寄せ強すぎ問題 穢土転生も口寄せだしな…
105 17/06/13(火)14:36:30 No.433242306
>そういや口寄せの羅生門はあれどういう存在なんだろう 大昔に誰かが作ったとかそんなんだろう
106 17/06/13(火)14:36:55 No.433242354
>尾獣は正直大したことないよね… 九尾と八尾が強すぎるだけだから…
107 17/06/13(火)14:37:21 No.433242402
チャクラ以前の人間は自然界的にはゴミだったんじゃないかな…
108 17/06/13(火)14:37:23 No.433242406
無機物も口寄せできるし便利すぎる
109 17/06/13(火)14:37:26 [柱間] No.433242411
>尾獣は正直大したことないよね…っていうか人間がなんで繁栄できてるのか不思議になる世界だ 尾獣は強大すぎて危険! 危険です!
110 17/06/13(火)14:37:36 No.433242432
羅生門はなんも言わんし物体では? 作られたものならそれはそれで誰が作ってんだってことにもなるけど
111 17/06/13(火)14:38:23 No.433242517
>無機物も口寄せできるし便利すぎる テンテンはそれ得意だったね 巻物1つで大量の忍具持ち運べるのは便利だなあ
112 17/06/13(火)14:38:35 No.433242534
羅生門専門の職人が一門一門丹誠込めて作っているのかもしれない
113 17/06/13(火)14:39:01 No.433242576
サスケとかも手裏剣めっちゃ召喚してたね
114 17/06/13(火)14:39:18 No.433242614
卑劣様みたいなマッドがずいぶん昔に作ったのが封印されてて それを口寄せで引っ張り出してるとかそんなんじゃねえかな
115 17/06/13(火)14:39:25 No.433242628
>尾獣は強大すぎて危険! >危険です!(捕獲して配りながら)
116 17/06/13(火)14:39:27 No.433242640
>羅生門専門の職人が一門一門丹誠込めて作っているのかもしれない 起爆札職人みたいな…
117 17/06/13(火)14:40:36 No.433242793
>尾獣は強大すぎて危険! >危険です! 尾獣は強さよりも制御できなさが問題な気がしてきた
118 17/06/13(火)14:41:04 No.433242841
人類が誕生するずっと前からいたんじゃないかな蛙とかわ
119 17/06/13(火)14:41:27 No.433242890
ペインは地獄の閻魔みたいなの口寄せして 魂抜き出して相手即死させたり味方生き返らせたりできるから本当に意味が分からん
120 17/06/13(火)14:41:51 No.433242943
尾獣玉があるから野放しにはしたくないのは分かる
121 17/06/13(火)14:42:03 No.433242961
>サスケとかも手裏剣めっちゃ召喚してたね 術式がある所に触れてぱっと出てくるあのギミックかっこいいよね
122 17/06/13(火)14:42:03 No.433242964
あれは多分輪廻眼無いと無理なんだと思う 思いっきり六道パワーだし
123 17/06/13(火)14:43:29 No.433243139
蛇の上位互換で龍は存在するんだろうか
124 17/06/13(火)14:44:36 No.433243274
まあ尾獣は由来がやばいだけで無害化された後だし…それでも木の葉半壊にできるんだから大したもんだろう
125 17/06/13(火)14:44:40 No.433243282
ボルトの口寄せは蛇か鵺になりそうだよな 蛇はやめとけやめとけ!蛙にしとけよ!!
126 17/06/13(火)14:44:59 No.433243339
羅生門確か大蛇丸様だけじゃなくて柱間も呼んでたよね …何か概念的な物なのかもしれない
127 17/06/13(火)14:45:01 No.433243341
蛙はあのサイズで等身大の忍術使えるのがすごい
128 17/06/13(火)14:45:24 No.433243389
蛇ならまだ鷹の方がいい
129 17/06/13(火)14:46:07 No.433243471
増幅口寄せの術とかいうよくわかんない術まである
130 17/06/13(火)14:46:20 No.433243494
>ボルトの口寄せは蛇か鵺になりそうだよな >蛇はやめとけやめとけ!蛙にしとけよ!! おろちんぽ様が使う小技で出る蛇も口寄せなのかな アンコも使ってたけどあれはかなり便利そうだ
131 17/06/13(火)14:46:21 No.433243497
神樹自体はカグヤが降りてくる前からあったつまり自然チャクラはそれより前から存在してる訳だし自然と共生してる動物たちがチャクラを宿してても不思議ではないんだよね
132 17/06/13(火)14:48:13 No.433243726
スレ画といい蛙は戦いかたがかっこいいんだよな
133 17/06/13(火)14:48:45 No.433243811
>スレ画といい蛙は戦いかたがかっこいいんだよな 手足の有無は大きい
134 17/06/13(火)14:50:11 No.433243988
赤丸とかの忍犬と口寄せされるような忍犬は犬とは言っても全くの別物だと思うんだ
135 17/06/13(火)14:51:52 No.433244185
チャクラは違う世界を繋ぐなんたらだ言われてたし まぁどこか異世界の建造物の扉なんだろう羅生門
136 17/06/13(火)14:52:56 No.433244304
そういえば虫系は虫のままで喋らんな いやナメクジって虫か
137 17/06/13(火)14:53:27 No.433244354
急に門がなくなったら困らないのかな異世界の人
138 17/06/13(火)14:53:52 No.433244404
>そういえば虫系は虫のままで喋らんな >いやナメクジって虫か 尾獣にカブトムシ君いなかったか 喋ったかどうかは覚えてない
139 17/06/13(火)14:54:15 No.433244442
異世界の人=羅生門なのかもしれん
140 17/06/13(火)14:54:34 No.433244483
尾獣の虫は喋ってた
141 17/06/13(火)14:56:07 No.433244671
突然呼ばれて破壊される異世界の人・・・
142 17/06/13(火)14:56:40 No.433244747
異世界の門硬すぎでは?
143 17/06/13(火)14:58:25 No.433244959
そもそもハゴロモに仙術教えたのもカエルだし
144 17/06/13(火)14:58:42 No.433244994
>ボルトの口寄せは蛇か鵺になりそうだよな たぶん三忍の再現するから蛇ミツキで蛞蝓サラダでボルトは蛙じゃないかと
145 17/06/13(火)14:58:55 No.433245018
口寄せされる量なら他を圧倒する起爆札 どこかに物凄い量が保管されてるんだろう
146 17/06/13(火)15:02:00 No.433245372
起爆札=異世界の人なのかもしれん
147 17/06/13(火)15:03:45 No.433245554
自爆するために呼ばれる起爆札 さらに自爆させる仲間を呼ぶ互乗起爆札
148 17/06/13(火)15:03:56 No.433245584
ハガレンかな
149 17/06/13(火)15:04:00 No.433245593
>口寄せされる量なら他を圧倒する起爆札 >どこかに物凄い量が保管されてるんだろう 時空間忍術の応用で循環参照チートしてるんじゃないかなと思ってる
150 17/06/13(火)15:05:17 No.433245763
手裏剣影分身たいな式を組み入れてありそうだよね