虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • TCGでた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/13(火)12:41:48 No.433226354

    TCGでたまにこういうことがある…

    1 17/06/13(火)12:43:12 No.433226615

    そんなのMoMAくらいしか知らねえ

    2 17/06/13(火)12:44:11 No.433226808

    ※自分で使うと回らない…

    3 17/06/13(火)12:45:37 No.433227086

    よーし俺のお気に入りデッキとボルツのBADで1人回し対戦しちゃうぞー >このデッキ強すぎ!

    4 17/06/13(火)12:46:07 No.433227175

    >そんなのMoMAくらいしか知らねえ ※MTGだけでも山ほどある…

    5 17/06/13(火)12:48:16 No.433227573

    安い構築済みに負けるとちょっと凹むよね

    6 17/06/13(火)12:50:12 No.433227959

    即禁止になったからMoMAみたいに大きな大会では活躍できなかったけどメグリムジャーの方が凶悪なんじゃなかったっけ

    7 17/06/13(火)12:53:14 No.433228480

    最近ニコデスマンにデュエマの邪封超龍転生RTAがあったんだけどボルバル4積みでダメだった

    8 17/06/13(火)12:53:14 No.433228482

    デザイアとか発売前禁止になった幻のクソデッキとかもある

    9 17/06/13(火)12:53:15 No.433228490

    六武衆デッキいいよねヤリザとか

    10 17/06/13(火)12:53:33 No.433228539

    発表された時はバァァァァンってなるけど実際出回ってみるとそれほどでも…ってことなら結構

    11 17/06/13(火)12:54:40 No.433228742

    コンボデッキとかじゃなくて純粋に構成するカードパワーが高すぎる系だとどんなデッキだろう

    12 17/06/13(火)12:54:47 No.433228769

    >発表された時はバァァァァンってなるけど実際出回ってみるとそれほどでも…ってことなら結構 サヒーリコンボが発見されたときも似たようなこといってたやついた

    13 17/06/13(火)12:55:07 No.433228826

    >コンボデッキとかじゃなくて純粋に構成するカードパワーが高すぎる系だとどんなデッキだろう カウブレード

    14 17/06/13(火)12:55:20 No.433228868

    type0はメタゲームがあったのだけど今はスレ画

    15 17/06/13(火)12:55:48 No.433228948

    グッドスタッフ

    16 17/06/13(火)12:55:49 No.433228955

    ビートダウンにしても全盛期グレ親和とやるとかなりきつい 今のインフレMTGでもあれは勝てなそうだ

    17 17/06/13(火)12:56:30 No.433229080

    MTGでコインで先行とったら勝ちみたいなデッキがあると聞いたけどなんでそんなことが起きるの?

    18 17/06/13(火)12:57:29 No.433229279

    >ビートダウンにしても全盛期グレ親和とやるとかなりきつい >今のインフレMTGでもあれは勝てなそうだ スタンダード限定なら〆親和は今の基準でも頭おかしいよ

    19 17/06/13(火)12:57:33 No.433229301

    >MTGでコインで先行とったら勝ちみたいなデッキがあると聞いたけどなんでそんなことが起きるの? 先行1ターン目でコンボ決めて終了

    20 17/06/13(火)12:57:37 No.433229312

    >MTGでコインで先行とったら勝ちみたいなデッキがあると聞いたけどなんでそんなことが起きるの? http://www.cardshop-hamaya.com/?p=5722

    21 17/06/13(火)12:57:41 No.433229325

    >コンボデッキとかじゃなくて純粋に構成するカードパワーが高すぎる系だとどんなデッキだろう ジャンド

    22 17/06/13(火)12:58:33 No.433229466

    1万円以上かけたデッキが3000円のデッキに負けた! ※遊戯王でよくある

    23 17/06/13(火)12:59:31 No.433229655

    自分で回すと案外運ゲーだな…ってなったりする

    24 17/06/13(火)13:00:11 No.433229762

    純粋にカードパワーが高いカードはけっこう思いつくけど 結局それらを組み合わせて強いコンボする流れになるような

    25 17/06/13(火)13:00:36 No.433229831

    いつだったかの魔轟神は高級紙束とか呼ばれてたね

    26 17/06/13(火)13:00:52 No.433229887

    リンクスで狩場サクリとあたるたびスレ画になった

    27 17/06/13(火)13:01:09 No.433229927

    >自分で回すと案外運ゲーだな…ってなったりする 運ゲーがいやなら将棋でもしてろってことだし

    28 17/06/13(火)13:01:57 No.433230062

    ボルツのデッキが単純に強すぎてやばい 1000円ちょっとのスターターデッキがそのまま環境クラスってどうなってんだ

    29 17/06/13(火)13:02:09 No.433230089

    カードパワーのみって言うなら実物提示教育からのエムラとかになるのか?

    30 17/06/13(火)13:02:16 No.433230110

    ウリスとピルルクがつよすぎんよ~

    31 17/06/13(火)13:02:18 No.433230115

    >リンクスで狩場サクリとあたるたびスレ画になった 三星と当たるとなった あれはカードパワーってわけでもないけど

    32 17/06/13(火)13:02:43 No.433230184

    >カードパワーのみって言うなら実物提示教育からのエムラとかになるのか? 限定解除ならそんな甘いデッキじゃないよ

    33 17/06/13(火)13:03:05 No.433230233

    >運ゲーがいやなら将棋でもしてろってことだし そんな話してなくない? そうやってすぐ自分が言いたい極論だけ口にするから友達居ないんだよ?

    34 17/06/13(火)13:03:25 No.433230288

    >1万円以上かけたデッキが3000円のデッキに負けた! >※バトスピでよくある

    35 17/06/13(火)13:03:59 No.433230374

    >そんな話してなくない? >そうやってすぐ自分が言いたい極論だけ口にするから友達居ないんだよ? 友達がいないやつってこういう台詞が効果的って勘違いするよね

    36 17/06/13(火)13:04:16 No.433230415

    ターボカメックスいいよね…

    37 17/06/13(火)13:04:17 No.433230419

    魔轟神は高級紙束な割にやることがしょっぱくて…

    38 17/06/13(火)13:04:54 No.433230506

    意地を捨てて結果出したコピーデッキとか使うとマジでこうなるよね… 何故俺はあんな無駄な時間を…ってなる

    39 17/06/13(火)13:05:55 No.433230643

    性能だけでいったら全部清衣ちゃんゲーになるはずなのに そうじゃない辺りが面白い

    40 17/06/13(火)13:08:03 No.433230943

    霊気池は単純につまらな過ぎだよね…先手エムラドーン!とかハイハイってなる

    41 17/06/13(火)13:09:00 No.433231078

    めくれるかめくれないか系は運ゲー感がキツすぎて嫌

    42 17/06/13(火)13:09:18 No.433231126

    ネタデッキ使って負けたときの言い訳にするのいいよね…よくない鬱陶しい

    43 17/06/13(火)13:09:58 No.433231216

    自分のやりたい事は分かるけど対策積まないのはちょっと…

    44 17/06/13(火)13:10:33 No.433231300

    >ネタデッキ使って負けたときの言い訳にするのいいよね…よくない鬱陶しい 良く分からないけど本気で勝ちたい人って負けた時に嫌味言わないと気が済まないんだって…

    45 17/06/13(火)13:10:40 No.433231314

    友人相手以外で回るか怪しいレベルの紙束をファンデッキという名目で使うのは罪

    46 17/06/13(火)13:10:59 No.433231356

    ガチデッキ使って負けた後に かープレミしたわーはー!とか言ってるヤツは地元にいた

    47 17/06/13(火)13:12:35 No.433231567

    カードゲーマーってみんなこんなのなの?

    48 17/06/13(火)13:12:47 No.433231588

    プレミは自分の非を認めてるのだから悪くないのでは…?

    49 17/06/13(火)13:13:32 No.433231686

    >そんなのメグリムジャーくらいしか知らねえ

    50 17/06/13(火)13:13:37 No.433231698

    >プレミは自分の非を認めてるのだから悪くないのでは…? 真剣勝負のあとに言い訳される気分ってどーよ

    51 17/06/13(火)13:13:41 No.433231709

    >ガチデッキ使って負けた後に >かープレミしたわーはー!とか言ってるヤツは地元にいた 負けた理由がプレミは当たり前なんだけどどういうつもりのレスなの

    52 17/06/13(火)13:14:20 No.433231793

    悪くないっていうか普通だよね

    53 17/06/13(火)13:14:27 No.433231809

    引きのせいにしないでプレミを認められるならTCG界隈では聖人

    54 17/06/13(火)13:14:35 No.433231826

    本当は俺勝てたアピールとかいらんわ 負け認めろよ

    55 17/06/13(火)13:14:38 No.433231835

    >カードゲーマーってみんなこんなのなの? うn 比較的性格良さそうなマシな人でもそんな事言う

    56 17/06/13(火)13:14:41 No.433231837

    真剣勝負だからこっちのミスプレイでいい勝負にできなかったってことでは?

    57 17/06/13(火)13:14:54 No.433231879

    HSはシークレットパラディンの印象が強い

    58 17/06/13(火)13:14:55 No.433231881

    自分のミスを認めてるのはむしろ潔いほうなのでは…?

    59 17/06/13(火)13:15:49 No.433232010

    プレミで負けるのは別にいいしちゃんとしたカードゲームならまっとうな負け方だけどそれをアピールしたりプレミしなきゃ俺の勝ちだった!とか言う人はあれだなって

    60 17/06/13(火)13:15:58 No.433232028

    自分の勝ちに味噌付けられたと思ってるのか どれだけ心が狭苦しいんだ…

    61 17/06/13(火)13:16:06 No.433232042

    昔のMTGの日本チャンプもミスプしたら相手に申し訳なく思うって言ってたよ

    62 17/06/13(火)13:16:09 No.433232054

    発表された明らかにおかしい新カードをプロキシで組み込んで仮回しした時のうn…感いいよね よくない

    63 17/06/13(火)13:16:20 No.433232085

    いわゆるガチデッキ使って負けるのって運かプレミ以外でないよね…

    64 17/06/13(火)13:16:26 No.433232099

    いわゆるガッカリセンテンスだろう

    65 17/06/13(火)13:16:28 No.433232103

    プレミ自体はいいけど「○○やれてたら勝ってたんだけどなー!」は勘弁してほしい

    66 17/06/13(火)13:16:36 No.433232122

    運要素はあるけど初見以外は前の試合とかで使ってるカード把握できてるしサイドとか構築しっかり練ってないのが悪いよねmtgも1ターンキルとか言われてるけどそれを止めるカードのほうが凶悪だし

    67 17/06/13(火)13:16:49 No.433232159

    スターターデッキで勝てる時は勝てるから引き運が最強になる

    68 17/06/13(火)13:16:58 No.433232175

    プレミで申し訳ないと思う人と俺勝てたわて思う人じゃ天と地の差があるわ

    69 17/06/13(火)13:17:06 No.433232190

    ずっとサーチされて自分のターンが回ってこない……

    70 17/06/13(火)13:17:50 No.433232271

    書き込みをした人によって削除されました

    71 17/06/13(火)13:18:09 No.433232324

    たとえば選択ミスみたいなプレミに関しては感想戦的に意義があるから別に

    72 17/06/13(火)13:18:24 No.433232370

    >ずっとサーチされて自分のターンが回ってこない…… どうしてサーチ対策しないんですか?

    73 17/06/13(火)13:18:37 No.433232394

    それでも土地事故はいつだって僕の手の中に出てくるんだ

    74 17/06/13(火)13:18:53 No.433232423

    >たとえば選択ミスみたいなプレミに関しては感想戦的に意義があるから別に 結局言い方による部分が大きすぎると思う

    75 17/06/13(火)13:18:58 No.433232432

    >ネタデッキ使って負けたときの言い訳にするのいいよね…よくない鬱陶しい 昔ハーピィ・クィーンに一目惚れして 一族の結束っていう馬鹿カード出たから モンスターは鳥獣 魔法は狩場に、サイクロン、に大嵐入れて 20枚くらいトラップカードぶち込んで荒らしてた

    76 17/06/13(火)13:19:00 No.433232440

    MTGが運ゲーいわれるのは土地システムのせいだよね

    77 17/06/13(火)13:19:02 No.433232445

    読み負けとプレミは似てるようで天と地ほどの差があると思う認識できなければずっと負け続ける

    78 17/06/13(火)13:19:45 No.433232535

    プレイングや読みをミスったのを伝えることすら許されないとかいくら何でも手厳しいすぎる…

    79 17/06/13(火)13:19:52 No.433232552

    >プレミで申し訳ないと思う人と俺勝てたわて思う人じゃ天と地の差があるわ 加えて上の例で言えばプレミで負けたわー…と運で負けたわー…も天地の差があると思う

    80 17/06/13(火)13:20:40 No.433232661

    >プレイングや読みをミスったのを伝えることすら許されないとかいくら何でも手厳しいすぎる… プレミしていい戦いにならなかったごめんねとプレミして勝たせちゃったごめんねは違うと思う

    81 17/06/13(火)13:21:09 No.433232724

    >MTGが運ゲーいわれるのは土地システムのせいだよね タイトなバランスのせいで偏ると糞ってのは分かるけどいい塩梅の運要素だと思う マリガン基準とかでも差は生まれるし

    82 17/06/13(火)13:21:25 No.433232766

    プレミで負けたと自分の至らなさを認めてるわけだし別に何ら悪くはないよね…

    83 17/06/13(火)13:21:46 No.433232808

    早雲?忠義?それとも覇王?

    84 17/06/13(火)13:21:59 No.433232840

    魔導征竜…EMEm…EM竜剣士…

    85 17/06/13(火)13:22:50 No.433232956

    統失に片足突っ込んだ卑屈なだけでは?

    86 17/06/13(火)13:23:30 No.433233043

    「」だし…

    87 17/06/13(火)13:23:38 No.433233064

    全盛期カウブレは金太郎飴だし…皆強いし…

    88 17/06/13(火)13:24:02 No.433233113

    プレミして黙ってプレイ反省するのはわかる プレミしたせいで勝負の面白さが減ったごめんなさいもわかる プレミしてなかったら勝ってたんだけどなー!かーっ!勝ち確逃したわー!つれー!はわかんない

    89 17/06/13(火)13:24:04 No.433233118

    禁止カード一枚あるかないかだけの魔導とかいう対征龍デッキ

    90 17/06/13(火)13:24:58 No.433233229

    遊戯王禁止全開放戦は縛れる手札誘発も増えたけど今何が最強なんだろうか 結局マキュラなのかな

    91 17/06/13(火)13:26:10 No.433233400

    >遊戯王禁止全開放戦は縛れる手札誘発も増えたけど今何が最強なんだろうか >結局マキュラなのかな 全開放ならエクゾディアだろうなマキュラ絡める必要があるのかどうかはわからんけど

    92 17/06/13(火)13:26:46 No.433233472

    「あのミスがなければもっと上手くやれたー」と「あのミスがなければ俺勝てたわー」じゃ前者のほうがまだ印象はいいよね ものは言いようだ

    93 17/06/13(火)13:26:49 No.433233481

    >ウリスとピルルクがつよすぎんよ? アラクネムュウフリーつかえ

    94 17/06/13(火)13:27:08 No.433233538

    遊戯王って読みとかあるの?とにかく除去すればいいんでしょ?

    95 17/06/13(火)13:27:36 No.433233608

    まぁドロソガン積みしたエクゾだよね

    96 17/06/13(火)13:28:30 No.433233737

    下手くそな俺が使っても楽に沢山勝てるデッキは強デッキと認定してる

    97 17/06/13(火)13:29:01 No.433233810

    >遊戯王って読みとかあるの?とにかく除去すればいいんでしょ? 遊戯王がそうだっていったらMTGだってそうなんですけど

    98 17/06/13(火)13:29:31 No.433233880

    >MTGって読みとかあるの?とにかく土地事故しなきゃいいんでしょ?

    99 17/06/13(火)13:29:51 No.433233922

    自分が下手だと思ってるのに勝ててしまうデッキを手にした時のこれは過ぎた力だ…ってなるの良いよね…

    100 17/06/13(火)13:30:10 No.433233970

    >遊戯王って読みとかあるの?とにかく除去すればいいんでしょ? 先行で固められたら除去なんて通らないんで今の環境は手札誘発多めにして先行妨害よ 環境上位なら一つ止められても動くなんて余裕だから一回の妨害でどれだけ損させるかって読みだけど

    101 17/06/13(火)13:30:14 No.433233979

    構築済みキチガイコンボデッキ使うイベントとかあったんだね http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/throwback-standard-gauntlet-2-combo-winter-urza-block-2017-05-04

    102 17/06/13(火)13:30:45 No.433234062

    >自分が下手だと思ってるのに勝ててしまうデッキを手にした時のこれは過ぎた力だ…ってなるの良いよね… ミラーの勝率低いのに気づくのいいよね…

    103 17/06/13(火)13:31:20 No.433234160

    何回も何回もミスったり妥協してるのにちゃんとプレイしてる相手を倒すというか潰してるのはうそだろ!?ってなる

    104 17/06/13(火)13:31:46 No.433234231

    >自分が下手だと思ってるのに勝ててしまうデッキを手にした時のこれは過ぎた力だ…ってなるの良いよね… こいつは強力すぎる…!ってなるよね 友人からデッキ借りて遊んでる時とかよくなる

    105 17/06/13(火)13:32:43 No.433234348

    発売したばかりの適当に新カードぶっこんだだけのデッキで強デッキ相手に勝てるとあっこれは…となる

    106 17/06/13(火)13:33:42 No.433234473

    >何回も何回もミスったり妥協してるのにちゃんとプレイしてる相手を倒すというか潰してるのはうそだろ!?ってなる その辺のアドリブが恐ろしく上手い人はたまにいる…いるのだ

    107 17/06/13(火)13:33:52 No.433234492

    影山先生が誰が使っても勝てるデッキと評したBF

    108 17/06/13(火)13:34:22 No.433234556

    プレミした時「あ、ごめんミスったわちょっと戻っていい?」って言う奴ならいた

    109 17/06/13(火)13:34:48 No.433234619

    MTGは土地があるせいでリソース使い切ったあとのトップ勝負の運ゲー率がほかの比じゃないし読みもくそもない

    110 17/06/13(火)13:34:59 No.433234634

    パワーカードだけで叩き潰した時の気持ち悪さいいよねよくない

    111 17/06/13(火)13:36:00 No.433234764

    >プレミした時「あ、ごめんミスったわちょっと戻っていい?」って言う奴ならいた ※フリーならともかく大会ですらそれをやってくる人がいる…

    112 17/06/13(火)13:36:07 No.433234772

    GP千葉のサイドイベントの禁止解除レガシーで3位チャネルエウレカ2位ドレッジときて1位が巡航噴出ガン積みデルバーなのはひどかった

    113 17/06/13(火)13:37:00 No.433234894

    シンクロ期の遊戯王なんかで相手に先行取らせるとよくあった

    114 17/06/13(火)13:37:20 No.433234930

    ボルベルグをドギ剣で叩き潰しちゃった時は申し訳なさが勝った

    115 17/06/13(火)13:37:43 No.433234973

    ミスを減らすことやミスった後のリカバリーもTCGの醍醐味よね

    116 17/06/13(火)13:38:10 No.433235024

    プレミしてなきゃ勝ててたわって実際に勝ててる場合もあるし感想戦みたいな物では カードゲームには感想戦無いの?

    117 17/06/13(火)13:38:18 No.433235044

    ※「デッキ」をキャラに変えても成り立つ・・・

    118 17/06/13(火)13:39:07 No.433235138

    巻き戻しはTCGでもトップクラスに強い行為だからな…

    119 17/06/13(火)13:39:36 No.433235194

    >プレミしてなきゃ勝ててたわって実際に勝ててる場合もあるし感想戦みたいな物では >カードゲームには感想戦無いの? 感想戦をどこでやるかと誰との間でやるかは重要だと思う… 見せびらかすものでもなしに

    120 17/06/13(火)13:40:29 No.433235322

    書き込みをした人によって削除されました

    121 17/06/13(火)13:40:48 No.433235359

    魔導征竜期の大会で優勝が征竜に決まった時の魔導使ってた人に対する 敗因は征竜を使わなかった事ってレスが印象的

    122 17/06/13(火)13:42:07 No.433235510

    ひどい時のmtgは使ってなければそもそも大会来れてないまであるから

    123 17/06/13(火)13:43:02 No.433235632

    ろくに互いの話し合わずもせず一方的にあそこ勝ってた!は感想戦って言えない感じある もちろんほとんどの人はそんな事しないんだけども

    124 17/06/13(火)13:43:14 No.433235647

    ものすごく無駄が多い構築でプレミも多いのに圧倒的カードアドバンテージでミラー以外の大概のデッキに勝てるのいいよね

    125 17/06/13(火)13:43:22 No.433235670

    >構築済みキチガイコンボデッキ使うイベントとかあったんだね >http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/throwback-standard-gauntlet-2-combo-winter-urza-block-2017-05-04 平地6000来たな……

    126 17/06/13(火)13:44:39 No.433235807

    使いたいカードを強デッキに突っ込んで介護させながら戦うの良いよね…

    127 17/06/13(火)13:45:28 No.433235909

    >使いたいカードを強デッキに突っ込んで介護させながら戦うの良いよね… 使いたいカードを抜いたほうが強いという事実に気付くのいいよね…

    128 17/06/13(火)13:46:07 No.433235989

    >使いたいカードを強デッキに突っ込んで介護させながら戦うの良いよね… それ抜いた方が強くね?

    129 17/06/13(火)13:46:36 No.433236045

    惚れたダメな子の介護に折れるとどの子に惚れるかも構築の技術なのかなって曇る

    130 17/06/13(火)13:47:55 No.433236200

    このヘリ強すぎ!

    131 17/06/13(火)13:48:08 No.433236236

    よーしミカファールだしちゃうぞー

    132 17/06/13(火)13:48:16 No.433236252

    >使いたいカードを強デッキに突っ込んで介護させながら戦うの良いよね… サーチがないので引けない 引くの待ってる間に勝つ