17/06/13(火)12:02:40 ローリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/13(火)12:02:40 No.433219750
ローリングカッター救済きたな… http://ragnarokonline.gungho.jp/special/corridor-of-the-abyss/update/
1 17/06/13(火)12:03:39 No.433219883
>天羅救済きたな…
2 17/06/13(火)12:06:47 [オートシャドウスペル] No.433220337
あの…
3 17/06/13(火)12:09:50 No.433220748
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/corridor-of-the-abyss/data/ 死神cはこれ本当は古王の双剣に差すのがいいんだろうけど でもやっぱシャアc刺しちゃう…
4 17/06/13(火)12:11:04 No.433220925
ASS型に人権なくなるような追加はやめてくれないか! 元々ない ㌧
5 17/06/13(火)12:17:16 No.433221856
指輪2つで都合RCの威力+40%チョイか… エクセ靴使えるの考えると割といいかもしれん
6 17/06/13(火)12:17:17 No.433221862
趣味の領域入ってるし… Matk多い武器の追加でいいかなって…
7 17/06/13(火)12:19:02 No.433222146
ヴァルキリーナイフがあるだけで十分だろ!
8 17/06/13(火)12:22:22 No.433222712
なるほど わからん
9 17/06/13(火)12:22:39 No.433222768
詳しくはブログでってやっつけ仕事すぎじゃねえかな… サイト更新費用の節約なんだろうけど
10 17/06/13(火)12:24:53 No.433223189
ぶっちゃけグローザだのなんだのなんてガチ廃人とかが行く所だし 殆どは庭で修羅使ってクルクルしてるプレイヤーが殆どだよね深淵…
11 17/06/13(火)12:26:23 No.433223470
廃人の煽りに挑む運営の図を遠くで見ながら庭園でペンギン倒すイベントだからね
12 17/06/13(火)12:26:41 No.433223530
ござシュー入手したから 旧市街地覗いて見ようかなってくらいかなぁ 物理反射とかないよね…?
13 17/06/13(火)12:27:50 No.433223733
フリオ二スーツ微妙だな・・・ 主に装備箇所のせいで
14 17/06/13(火)12:28:06 No.433223789
そうは言うけどまだ残ってるのなんてプチ廃人レベルのがほとんどじゃないの?
15 17/06/13(火)12:30:50 No.433224306
ラグホで一人遊びにはいけないコンテンツなんです?
16 17/06/13(火)12:30:55 No.433224319
強撃ってどんな能力なんです?
17 17/06/13(火)12:31:58 No.433224524
おしっこ派だから死神カードとかのRC装備関係なくてよかった
18 17/06/13(火)12:32:55 No.433224725
強撃3で精錬値毎に物理攻撃で与えるダメージ+6%だぞ
19 17/06/13(火)12:34:48 No.433225068
セイブザキングとキングスガードとロイヤルガードのセカンドコスに色変えで 誰でもセイバーごっこが出来ちまうんだ!
20 17/06/13(火)12:35:52 No.433225278
>強撃3で精錬値毎に物理攻撃で与えるダメージ+6%だぞ にな んそ +10古王とか憧れるけどなぁ…
21 17/06/13(火)12:36:37 No.433225410
>セイブザキングとキングスガードとロイヤルガードのセカンドコスに色変えで >誰でもセイバーごっこが出来ちまうんだ! ローラプレートも添えてバランスもいい
22 17/06/13(火)12:37:01 No.433225489
二年ぶりで浦島太郎な上装備もないので錐とサイズ短剣で延々ミノ食ってるアサクロがここに 段々飽きてきたぞ俺
23 17/06/13(火)12:38:03 No.433225665
>二年ぶりで浦島太郎な上装備もないので錐とサイズ短剣で延々ミノ食ってるアサクロがここに >段々飽きてきたぞ俺 早く珍さんになって範囲を使うようにするんだ!
24 17/06/13(火)12:38:50 No.433225826
楽なMD探して一日一回ずつやったほうがExpもZenyも増えると思うよ もちろん段々飽きてくる
25 17/06/13(火)12:39:39 No.433225995
今なら廃屋とか伊豆とか蟻地獄が調整入ってうまいゾ! アサクロで蟻地獄2はさすがにきつそうだが
26 17/06/13(火)12:39:57 No.433226048
狩場は5箇所くらい探しておいたほうがいい 飽きたら次の狩場へ
27 17/06/13(火)12:41:05 No.433226224
MD毎日よりも一日だけガッツリやりたい派には深淵もけっこういいかもしれない
28 17/06/13(火)12:42:57 No.433226568
深淵の回廊でポイントもらえる討伐クエストはクールタイムあったっけ
29 17/06/13(火)12:43:17 No.433226632
MDで小銭を稼いで消耗品を購入 後は狩場でガンガン狩りをすればレベルもどんどん上がるって寸法よ 装備は整わない
30 17/06/13(火)12:44:22 No.433226843
>二年ぶりで浦島太郎な上装備もないので錐とサイズ短剣で延々ミノ食ってるアサクロがここに >段々飽きてきたぞ俺 今はミノよりも廃屋がいいぞ!!
31 17/06/13(火)12:45:34 No.433227073
死神のカードを深淵の王の指輪にくっつけて2個装備する これだけでいいよね!!
32 17/06/13(火)12:46:09 No.433227185
http://store.steampowered.com/app/625140/Ragnarok_Journey/ そういえばこれなんだろう
33 17/06/13(火)12:46:37 No.433227276
どっちも簡単に手に入る気がしない!!!
34 17/06/13(火)12:47:20 No.433227406
>どっちも簡単に手に入る気がしない!!! 手に入る入らないじゃない 手に入れるしかないんだ…
35 17/06/13(火)12:47:32 No.433227442
グローザは特定の攻撃する時にこっちも特定の状態異常とか座りとかなってないと即死ダメ食らうとか 変なボスなんだよな……
36 17/06/13(火)12:48:46 No.433227670
RCの時代が来ても俺には吸収セットなどないのだ 大型OHと錐とサイズマインが俺の武器なのだ
37 17/06/13(火)12:49:31 No.433227830
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/map-adjustment1609.html 錐とサイズ短剣があるなら水付与してラーヴァゴーレムもおいしい 今は情報サイトも元気無いから公式見るのが一番よ
38 17/06/13(火)12:50:09 No.433227950
>そういえばこれなんだろう あら良さげ
39 17/06/13(火)12:52:35 No.433228355
>今は情報サイトも元気無いから公式見るのが一番よ あとは個人ブログとかここで聞くとかかなあ 特に生のプレイヤーの情報は便利よ だからどこでレベル上げしたらいいとか遠慮なく聞くんだ あと未転成も転生もレベル80代以降の追い込みはどんな時でもぺノメナだぞ
40 17/06/13(火)12:53:55 No.433228601
騎士に転職できないんですけお…
41 17/06/13(火)12:54:09 No.433228632
>グローザは特定の攻撃する時にこっちも特定の状態異常とか座りとかなってないと即死ダメ食らうとか >変なボスなんだよな…… RO運営の考えた縄跳び要素なんやな
42 17/06/13(火)12:54:25 No.433228691
だらだらアニメ見ながらセージワーム叩くのもいいぞ
43 17/06/13(火)12:55:27 No.433228889
今なら伊豆も中々美味しい バドンが5000とかくれる ところでこの古王の指輪ってやっぱりグローザとか言うのを倒さないと駄目…?
44 17/06/13(火)12:55:57 No.433228976
>騎士に転職できないんですけお… 転職試験のアンドレは調整入ったと聞いたんですけお!
45 17/06/13(火)12:58:19 No.433229427
手段はいろいろあるから聞くのが早いんやな… プリーストなら転生やABになるまでニブルヘイムでデュラハンにTUし続けるという方法もあるぞ
46 17/06/13(火)12:59:03 No.433229564
>ところでこの古王の指輪ってやっぱりグローザとか言うのを倒さないと駄目…? だろうなあ… でもどうせ廃人がバンバン倒してボロボロ市場に流してくれるさきっと …100Mでどうにかなるかな、もっと下がってくれるかな