セブイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/13(火)10:59:03 No.433210566
セブイレ以外で使える場所が無くてつらい
1 17/06/13(火)11:00:59 No.433210817
セブンくらいしか全国展開できてないチェーンだし…
2 17/06/13(火)11:01:11 No.433210849
コメリよりまし
3 17/06/13(火)11:01:50 No.433210939
セブンでもEdy使うおじさん
4 17/06/13(火)11:02:12 No.433211016
イトーヨーカドーくらい地方都市にだってあるぞ
5 17/06/13(火)11:02:46 No.433211107
nanacoでいくらか買うと飲み物オマケで付いてくるみたいなキャンペーン多くて混乱する
6 17/06/13(火)11:02:56 No.433211137
セブイレって…
7 17/06/13(火)11:03:14 No.433211182
>イトーヨーカドーくらい地方都市にだってあるぞ 主に東日本にしかないし…
8 17/06/13(火)11:05:22 No.433211539
ゲーセンで使えなかったっけ?
9 17/06/13(火)11:06:33 No.433211761
WAONが使えるゲーセンは地元にある
10 17/06/13(火)11:07:33 No.433211919
ヨーカドー潰れたし… ベニマルで使えるけどあんま使わない…
11 17/06/13(火)11:09:02 No.433212125
ビックカメラのポイントカード作ったらWAON付いてたな 意外と使える場所多くてビックリした
12 17/06/13(火)11:10:44 No.433212390
地味にデニーズで使ってる ポイント5倍だからとホイホイ期間限定デザート頼んでしまって罠にかかってる感がすごい!
13 17/06/13(火)11:14:10 No.433212901
かっぱ寿司とかロフトでも使えるぞ
14 17/06/13(火)11:14:43 No.433213005
公共料金の支払いに使えるし…
15 17/06/13(火)11:14:56 No.433213040
WAON決済時にあおおーーーッ!って聴こえるとか言った「」許さないよ
16 17/06/13(火)11:16:10 No.433213234
近所にヨーカドー無いとか都会人かよ
17 17/06/13(火)11:16:47 No.433213328
交通系ICとかに比べたら遙かに利用範囲は狭いけど だからってつらいと感じる意味が分からん これしか電子マネーを持てない呪いがかかってるわけでもあるまいに
18 17/06/13(火)11:17:19 No.433213401
生活圏内にセブングループの店が無い関西おじさん
19 17/06/13(火)11:18:00 No.433213510
関西住んでるけどセブンって他と比べると店舗数少ない気がする…
20 17/06/13(火)11:18:29 No.433213579
ヨーカドーの日本最西端なら近くにあるわ
21 17/06/13(火)11:19:18 No.433213707
>関西住んでるけどセブンって他と比べると店舗数少ない気がする… 京都市内ってローソンだらけだよね…
22 17/06/13(火)11:19:43 No.433213776
ローソンはダイエーが始めたからな 関西では強かったよ
23 17/06/13(火)11:20:09 No.433213837
無理矢理作らされたけどシュレッダーかけて整理したよ
24 17/06/13(火)11:20:14 No.433213850
これ使ってるけどセブン以外で使うこともないしお得感はそんなにないよ
25 17/06/13(火)11:21:12 No.433214001
セブンネットで本買うとポイント結構つく 店舗受け取りするし便利
26 17/06/13(火)11:21:46 No.433214091
カタ都会のゲイ
27 17/06/13(火)11:23:13 No.433214300
JCBだとこれにチャージしてもポイントつくらしいからこの前JCBで1枚作ったけど こいつの使いみちなさすぎて別にチャージしないことに気づいたよ
28 17/06/13(火)11:23:34 No.433214363
セブンのクレカ作るとこれにQUICPayつけられるので、だいたいの支払いがこれ一枚ですんでる
29 17/06/13(火)11:24:51 No.433214558
使い方わからないお年寄りが騙されて何枚も作らされてる
30 17/06/13(火)11:25:57 No.433214707
勤務先のビルにコンビニが入ってると利用頻度高まるからね うちはセブンがあるからナナコ使うね…
31 17/06/13(火)11:26:19 No.433214753
楽天edyカード作ったしこれ以上カード増やしたくないから作らない
32 17/06/13(火)11:26:28 No.433214778
食材をヨーカドーで買うことが多いから重宝してる
33 17/06/13(火)11:27:08 No.433214882
JCBは普通にポストペイでも割りと敗者側で辛い 明らかにiDより使え所すくねえ…
34 17/06/13(火)11:27:09 No.433214886
nanaco使わないからデポジット返してもらおうと思ってセブンのレジで言ったらデポジットなんてありませんと言われた 最初に払った300円は何だったんだ
35 17/06/13(火)11:27:32 No.433214942
チャージしたら何かもらえるって時にチャージして公共料金の支払いに使う
36 17/06/13(火)11:27:36 No.433214949
セブンにもwaon入れてくだち
37 17/06/13(火)11:27:57 No.433214982
>nanaco使わないからデポジット返してもらおうと思ってセブンのレジで言ったらデポジットなんてありませんと言われた >最初に払った300円は何だったんだ 純粋にカードの料金です
38 17/06/13(火)11:28:12 No.433215014
>セブンにもwaon入れてくだち さらっと恐ろしいことをいう…
39 17/06/13(火)11:28:24 No.433215046
書き込みをした人によって削除されました
40 17/06/13(火)11:29:06 No.433215131
ESSOでも使えるけど 普通のスピードパスの方がクレカ引き落としで早いし割引いてくれる
41 17/06/13(火)11:29:40 No.433215209
Suicaのオートチャージが便利すぎてそれしか使わない
42 17/06/13(火)11:30:23 No.433215306
オラァ300円払えや!!1!1
43 17/06/13(火)11:30:34 No.433215331
>>nanaco使わないからデポジット返してもらおうと思ってセブンのレジで言ったらデポジットなんてありませんと言われた >>最初に払った300円は何だったんだ >純粋にカードの料金です イトーヨーカドーの8の日にだとタダでカード作れるぞ!
44 17/06/13(火)11:30:50 No.433215367
デニーズで豪遊すればええやん!
45 17/06/13(火)11:30:56 No.433215379
waonはアイスクリーム屋さんでも使える
46 17/06/13(火)11:31:17 No.433215414
iOS11でこいつのモバイルは使えるようになるだろうか… NFC周りがサード開放されてると聞いたが
47 17/06/13(火)11:31:47 No.433215474
自販機でwaon使えるみたいなので nanacoも使わせてほしい 対応してくれ地元のコカコーラ
48 17/06/13(火)11:31:57 No.433215496
エッソGSでガソリン入れた
49 17/06/13(火)11:32:13 No.433215533
>iOS11でこいつのモバイルは使えるようになるだろうか… >NFC周りがサード開放されてると聞いたが NFC関係なくFelicaで現状搭載してないのは単にやる気ないだけだと思うの
50 17/06/13(火)11:32:54 No.433215651
>Suicaのオートチャージが便利すぎてそれしか使わない Suicah便利だけど全くポイントが美味しくないからな…
51 17/06/13(火)11:32:55 No.433215655
これポイントカードのくせにチャージしないといけないからとうちではすこぶる評判が悪い
52 17/06/13(火)11:33:07 No.433215688
ダイイチだったかフクハラでも使えたような
53 17/06/13(火)11:33:58 No.433215830
>これポイントカードのくせにチャージしないといけないからとうちではすこぶる評判が悪い WAONとnanacoはそれがあるから作ってないな マンションの一階にセブン入っててしょっちゅう使ってるけどedyかSuicaで支払いしてる
54 17/06/13(火)11:34:54 No.433215969
なぜかイズミ系列でも使えるやつ
55 17/06/13(火)11:35:09 No.433216017
WAONは赤いWAONPOINTカードで現金やクレカ支払いでもポイントつくようになったよ
56 17/06/13(火)11:37:53 No.433216410
税金払うためだけに作った 調べたらクレカでも税金払えたりするのね…
57 17/06/13(火)11:38:11 No.433216457
毎日かならず残金不足してます言われて 毎回千円だけチャージする奴なんなの
58 17/06/13(火)11:38:38 No.433216537
ガソリンスタンドで便利 それくらい
59 17/06/13(火)11:39:19 No.433216649
>セブイレ
60 17/06/13(火)11:39:25 No.433216670
>ガソリンスタンドで便利 >それくらい GSはエネオスで楽天カード払いしてるなあ
61 17/06/13(火)11:42:30 No.433217065
edyもSuicaもチャージする必要あるじゃん
62 17/06/13(火)11:42:56 No.433217141
チャージして後日使おうとしたら 俺のカードにチャージされてなかったとかいう意味不明な事件があったんだけど それ以来怖くて使ってない 手癖の悪いバイト野郎が自分のカードにチャージしやがったのか知らんが読み取り部分も客側にあったと思うんだけどどうなってんだ
63 17/06/13(火)11:43:26 No.433217222
>edyもSuicaもチャージする必要あるじゃん どっちもオートチャージ使ってるから意識してチャージした事無いわ
64 17/06/13(火)11:43:55 No.433217300
Essoはあるが近くにセブンはない って感じなので未だにナナコ持ってないな…
65 17/06/13(火)11:44:02 No.433217323
俺の持ってるクレカ2枚ともnanacoのチャージに対応してないから嫌い
66 17/06/13(火)11:44:56 No.433217458
店員にやらせないでセブンATMでチャージすればいいんじゃねかな…
67 17/06/13(火)11:45:56 No.433217605
チャージは端末でやってくれ
68 17/06/13(火)11:46:04 No.433217630
サービスエリアで使えるというだけでWAON作ろうか…でも普段使わないし…って気分になってる
69 17/06/13(火)11:46:48 No.433217723
ブンブンはよく行くけどチャージめどくて使わなくなっちゃった
70 17/06/13(火)11:46:49 No.433217728
>俺のカードにチャージされてなかったとかいう意味不明な事件があったんだけど おそらく前の奴がレジの上にカード置いて それ忘れて帰ったんだと思う さらにそれに気づかないで君がチャージを行ったから 忘れ物のカードにチャージされて忘れ物のチャージで支払われた
71 17/06/13(火)11:46:53 No.433217735
ポイントカード乱立の次は 電子マネー乱立の時代か
72 17/06/13(火)11:46:56 No.433217740
よろこべ メルマガによると6月22日にnanacoのオオートチャージがはじまるぞ!
73 17/06/13(火)11:47:41 No.433217846
>チャージして後日使おうとしたら >俺のカードにチャージされてなかったとかいう意味不明な事件 チャージするあそこに立て掛けて使ったnanacoを前の客が忘れて放置していってそれがチャージされたり決済されたりということがたまにある。
74 17/06/13(火)11:47:43 No.433217849
さい らま
75 17/06/13(火)11:47:49 No.433217868
>公共料金の支払いに使えるし… 公共料金を月二万以上払うとして最低200円分のポイントが戻るからな… 一年で2400円以上戻るからそれで只飯を喰う
76 17/06/13(火)11:48:06 No.433217902
>ローソンはダイエーが始めたからな >関西では強かったよ 以前江坂のローソン率は凄かった
77 17/06/13(火)11:48:23 No.433217939
>メルマガによると6月22日にnanacoのオオートチャージがはじまるぞ! セブンのクレカじゃないとできないんでしょう?
78 17/06/13(火)11:49:00 No.433218030
イセ レブ
79 17/06/13(火)11:49:07 No.433218045
>よろこべ >メルマガによると6月22日にnanacoのオオートチャージがはじまるぞ! おおーっと!
80 17/06/13(火)11:49:18 No.433218072
チャージして使うもんだと説明もせずに押し売りしやがるからキャンペーンのたびに爺さん婆さんがブチ切れてだな…
81 17/06/13(火)11:49:39 No.433218111
>よろこべ >メルマガによると6月22日にnanacoのオオートチャージがはじまるぞ! もうedyあるからいいや…
82 17/06/13(火)11:52:01 No.433218445
クレカがイオン系だからWAONポイントが貯まってるらしいんだが WAON機能は付いてないので微妙に貯まってても使い道がない
83 17/06/13(火)11:52:04 No.433218460
ブレイブに限らずクオカードの方が便利じゃね
84 17/06/13(火)11:53:51 No.433218693
クオはタバコが買えないという地味な罠がある
85 17/06/13(火)11:54:50 No.433218808
クオカードでは雑誌お酒タバコが買えないから不便に感じる人もいることだろう
86 17/06/13(火)11:55:59 No.433218942
>クオカードでは雑誌お酒タバコが買えないから不便に感じる人もいることだろう 雑誌とお酒買えなかったっけ…?
87 17/06/13(火)11:57:06 No.433219078
クロネコ会員になったときに送ってきた気がするけど 今どこにあるのか不明
88 17/06/13(火)11:58:03 No.433219191
Tカードが無敵すぎるんだ…
89 17/06/13(火)11:58:54 No.433219290
>雑誌とお酒買えなかったっけ…? ごめん買えないのタバコだけだった
90 17/06/13(火)11:59:29 No.433219369
>Tカードが無敵すぎるんだ… 糞還元率の無敵カード様がなにか仰られておる
91 17/06/13(火)11:59:42 No.433219392
こういうのって結局ポイントを餌にその系列で支払うよう先払いさせられてるだけじゃん 不便でしかないから全部禁止になればいいのにって思う
92 17/06/13(火)12:00:11 No.433219457
Tカードほんとまずくなったよね…
93 17/06/13(火)12:01:13 No.433219575
>メルマガによると6月22日にnanacoのオオートチャージがはじまるぞ! 調べたらオートチャージはセブンカードとセブンカードプラスが対象で、 他のクレカは使えないじゃない!
94 17/06/13(火)12:01:18 No.433219585
Tカードが無敵ってコールドスリープでもしてたのか
95 17/06/13(火)12:01:57 No.433219662
>Tカードが無敵すぎるんだ… 財布から物理カード取り出さないといけない激めどカートが…?
96 17/06/13(火)12:02:57 No.433219791
>財布から物理カード取り出さないといけない激めどカートが…? あのアプリの仕様考えたやつマジで頭おかしいから病院行ったほうがいいよ
97 17/06/13(火)12:03:22 No.433219843
EPOSカードとSBIカードでもクレジットチャージ出来るならnanaco使うけどなぁ
98 17/06/13(火)12:03:48 No.433219900
>チャージして後日使おうとしたら >俺のカードにチャージされてなかったとかいう意味不明な事件があったんだけど >それ以来怖くて使ってない >手癖の悪いバイト野郎が自分のカードにチャージしやがったのか知らんが読み取り部分も客側にあったと思うんだけどどうなってんだ チャージが通ってはいるならレシート出るから レシートのnanaco番号下4ケタ自分のか確かめるといいで レシートいらんって言ったのならうn…
99 17/06/13(火)12:04:32 No.433220015
>財布から物理カード取り出さないといけない激めどカートが…? 俺はいちいちアプリ起動する方が面倒くて全部カードに戻したわ
100 17/06/13(火)12:05:04 No.433220096
ローソン見習えよなどこもかしこもよー
101 17/06/13(火)12:05:43 No.433220195
>公共料金の支払いに使えるし… >公共料金を月二万以上払うとして最低200円分のポイントが戻るからな… >一年で2400円以上戻るからそれで只飯を喰う 公共料金はポイントつかないぞ・・・
102 17/06/13(火)12:05:44 No.433220198
なんだかんだでSuicaを一番よく使う
103 17/06/13(火)12:05:46 No.433220200
>俺はいちいちアプリ起動する方が面倒くて全部カードに戻したわ PontaとかdとかRならなんも考えずにスマホの電子マネーで支払うだけで勝手にポイントついてるんだ
104 17/06/13(火)12:07:40 No.433220459
Tカードは電子マネーの波に乗り遅れすぎた