虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/13(火)09:08:05 ゴメンネ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1497312485660.jpg 17/06/13(火)09:08:05 No.433197600

ゴメンネ…

1 17/06/13(火)09:09:28 No.433197709

ヤクタタズデゴメンネ…

2 17/06/13(火)09:09:56 No.433197743

いのすけは悪ないよ 全部卑怯者が悪いよ

3 17/06/13(火)09:10:56 No.433197841

次男が卑怯者に浴びせた言葉が完全に俺の気持ちですかっとした 同時に悲しくなった

4 17/06/13(火)09:11:56 No.433197917

初登場とは比べ物にならないほど小さくなってる

5 17/06/13(火)09:13:35 No.433198058

いのすけもめっちゃ泣いてるのかな

6 17/06/13(火)09:13:57 No.433198076

伊之助折れてばっかりだな・・・

7 17/06/13(火)09:15:50 No.433198208

卑怯者の手足切り落として箱に突っ込んだあと 夜明けまで放置したい

8 17/06/13(火)09:15:54 No.433198216

脳味噌が頭に詰まってきた三男

9 17/06/13(火)09:17:44 No.433198365

長男に発破かけられて動けたのは凄いと思うよ 誇っていいよ

10 17/06/13(火)09:19:30 No.433198517

名誉の負傷で寝てますよ俺は

11 17/06/13(火)09:20:29 No.433198594

お前はすげぇよ!!

12 17/06/13(火)09:20:30 No.433198595

今回で卑怯者が小物化した!って言ってる人いるけどあの場面じゃ逃げるしかないと思う 日の出まで戦ってたらアホだし

13 17/06/13(火)09:20:32 No.433198598

待ってくれ ちょっと待ってくれないか

14 17/06/13(火)09:21:04 No.433198645

兄貴死んでまうん…?

15 17/06/13(火)09:22:00 No.433198723

この猪いつも曇っててかわいい

16 17/06/13(火)09:22:06 No.433198735

ねづこの血鬼術パワーでなんとかなりませんか…

17 17/06/13(火)09:22:15 No.433198749

あんな武人でも何でもない驕った卑怯者ごときのせいで兄貴の命が散らされるのが許せない

18 17/06/13(火)09:22:37 No.433198779

太陽から逃げるのは小物じゃないよ お前らから逃げるんじゃなくて太陽から逃げるんですけお!とか言ってるのは小物

19 17/06/13(火)09:22:42 No.433198794

小物化っつうか過大評価してたな 所詮卑怯者だったんだなって再認識しただけだ 鬼は基本的に精神は小物だよ

20 17/06/13(火)09:24:10 No.433198933

強さ評価は別に落ちてないし・・・

21 17/06/13(火)09:24:25 No.433198958

今が罵る流れだから罵ってるだけで最初から何だこいつ扱いだったと思う

22 17/06/13(火)09:24:50 No.433199004

伊之助のパワーアップフラグか猪脱ぐフラグと見ましたよ俺は

23 17/06/13(火)09:25:32 No.433199062

>今回で卑怯者が小物化した!って言ってる人いるけどあの場面じゃ逃げるしかないと思う >日の出まで戦ってたらアホだし 武人気取りが聞いて呆れるというか 逃げ出しながら死に行く煉獄さんを見下すような事を考えてたり 炭治郎の喚きにムカムカしてた辺りメッキが剥がれた感じがする

24 17/06/13(火)09:26:36 No.433199151

いい夢見させて親分親分調子乗らせた直後にこれお出しする先生には参るね…

25 17/06/13(火)09:27:25 No.433199237

>鬼は基本的に精神は小物だよ 子は親に似るのかな 臆病者のお気に入りは卑怯者だったりゲスな変態性癖持ちだったり

26 17/06/13(火)09:27:29 No.433199244

>伊之助のパワーアップフラグか猪脱ぐフラグと見ましたよ俺は 三男が脱ぐのは違クになりそうだ

27 17/06/13(火)09:28:40 No.433199365

命柱がいないから!ちくしょう!

28 17/06/13(火)09:28:53 No.433199390

この末っ子は大成するといいな…

29 17/06/13(火)09:28:57 No.433199396

結局アカザさんは俺つえーがしたかっただけの鬼ということか…

30 17/06/13(火)09:29:54 No.433199485

>猪脱ぐ だが断る

31 17/06/13(火)09:30:03 No.433199508

この漫画の回復力の上限は蝶屋敷での療養でいいんだろうか 柱ならベホマ出来ないかな

32 17/06/13(火)09:30:40 No.433199556

女装して潜入するミッションとかあれば猪オフモードの出番はある

33 17/06/13(火)09:30:53 No.433199569

あかざはPAR使ってステータスカンストとかアイテム無限増殖とかするタイプ

34 17/06/13(火)09:31:02 No.433199588

所詮不死にあぐらかいてるだけだからな めちゃ至高と言いながら臆病者の傘下に収まってるわけだし

35 17/06/13(火)09:31:03 No.433199590

いのすけ悪くない お前は十分頑張った!

36 17/06/13(火)09:31:20 No.433199614

でも炭治郎と遭遇しながら殺さずに帰ってきたら臆病者は自分のこと棚に上げてキレると思うの

37 17/06/13(火)09:32:16 No.433199701

逃げるのはともかくビキィするのは間違いなく臆病者の手下

38 17/06/13(火)09:32:26 No.433199714

無惨にいつ殺されるかも分からないとかやっぱ鬼は至高じゃない

39 17/06/13(火)09:32:42 No.433199739

>結局アカザさんは俺つえーがしたかっただけの鬼ということか… さんざん鬼スゲー鬼ツエーって言ってたのに 追い詰められたら弱い人間である柱殺せたから俺の勝ちする奴だからね

40 17/06/13(火)09:32:48 No.433199744

柱殺したのにキレるのはクソ上司すぎる 元からクソ上司だった

41 17/06/13(火)09:32:58 No.433199763

鬼に誘ってるけど 臆病者が鬼にするかはあいつ次第だよね?

42 17/06/13(火)09:33:12 No.433199784

>日の出まで戦ってたらアホだし そもそも日の出が近いのに仕掛けたのがアホなので…

43 17/06/13(火)09:33:23 No.433199798

>女装して潜入するミッションとかあれば猪オフモードの出番はある 顔の作り以外の全てが無理すぎる…

44 17/06/13(火)09:33:24 No.433199802

手段を問わないなら珠世さんの鬼化がある

45 17/06/13(火)09:34:57 No.433199972

悪なんてみんな小物だって荒木飛呂彦が言ってた

46 17/06/13(火)09:35:07 No.433199988

長男からも憐れまれない鬼がどんどん出てくる

47 17/06/13(火)09:35:08 No.433199992

鬼化で強くなって臆病者の支配下になっても至高至高言ってる奴だからな…

48 17/06/13(火)09:35:11 No.433199997

上参に捕まる程度の実力なら臆病者にも敵わないだろうし 鬼にすれば人格も曲がるみたいだし縛って持っていけば機嫌次第で鬼にはしてくれそう

49 17/06/13(火)09:37:44 No.433200255

近ければ鬼の思考読めるから柱捕まったら鬼殺隊自体が危ないよね

50 17/06/13(火)09:37:50 No.433200267

動け!でちゃんと動けるんだから末っ子はすごいよ 勇気と蛮勇は違うよ

51 17/06/13(火)09:38:14 No.433200300

たまよさまって何で人間を鬼化できるんだっけ…

52 17/06/13(火)09:41:03 No.433200577

>でも炭治郎と遭遇しながら殺さずに帰ってきたら臆病者は自分のこと棚に上げてキレると思うの 「は?お前鬼狩りからおめおめと逃げてきたの?耳飾りの奴に会ったのに?」

53 17/06/13(火)09:41:35 No.433200637

鬼としての性能にかなり寄りかかってるのを至高の武って言っていいものか

54 17/06/13(火)09:41:42 No.433200650

小物化っつっても出てから数話だしなんの問題もないやつ コレで引っ張って卑怯者だともっとうn…ってなってた

55 17/06/13(火)09:41:46 No.433200659

上鬼なら柱殺せて当たり前だろ位は言う

56 17/06/13(火)09:41:55 No.433200675

正直人間の雌踏んで無抵抗の紋逸なぐって笑ってたころの三男は割と卑怯者モノローグに賛同する気がするんだよね でも天ぷらでほわほわして蜘蛛山で鬼殺隊のいのすけだって言って弱さをゴメンネできて頼まれたら人を助ける今の三男なら兄貴の勝ちだっていうと思う あらためてこの猪長男と会うまでほぼ獣だったんだな...

57 17/06/13(火)09:42:37 No.433200739

>鬼としての性能にかなり寄りかかってるのを至高の武って言っていいものか スペック+技術で強くなるのは否定するようなものじゃないでしょ

58 17/06/13(火)09:43:56 No.433200873

絆の力で強くなる野生児いいよね…

59 17/06/13(火)09:43:58 No.433200876

卑怯者がかわすくらい伊之助の力は上がっていたんだなぁ…次こそはぶった切ろう

60 17/06/13(火)09:45:30 No.433201010

臆病者絶対減点方式で評価するタイプだよね なにか成し遂げてもやって当然って感じで褒めない

61 17/06/13(火)09:46:54 No.433201165

卑怯者もあんなんでも最期は悲しい回想して反省して終わるのかな…

62 17/06/13(火)09:47:13 No.433201205

臆病者死にたくないから部下に頑張ってもらわないとね 厳しくしないとね

63 17/06/13(火)09:47:55 No.433201264

卑怯者は長男が相手だった場合もういい案件になりそう

64 17/06/13(火)09:48:07 No.433201291

兄貴の言う強い人を反逆恐れてる臆病者が鬼にするわけないよね…

65 17/06/13(火)09:50:11 No.433201492

>臆病者絶対減点方式で評価するタイプだよね >なにか成し遂げてもやって当然って感じで褒めない 部下がある日ぽっきり折れるやつだ そんなんだから珠世さまに逃げられるんだよ

66 17/06/13(火)09:50:14 No.433201500

>卑怯者もあんなんでも最期は悲しい回想して反省して終わるのかな… どんなにムカついても生存最優先で強くなることに固執するのは過去に何かあったんだろうなあとは思う

67 17/06/13(火)09:50:18 No.433201504

まあああ

68 17/06/13(火)09:51:16 No.433201600

兄貴なんて臆病者は絶対鬼にしたがらないよね 鬼メンタルと対極の存在すぎる

69 17/06/13(火)09:52:18 No.433201693

長男にとっての長男力の基準がグンっと上がったぞ

70 17/06/13(火)09:53:37 No.433201835

長男力がカンストしてるチートキャラが出てきたからな

71 17/06/13(火)09:54:13 No.433201902

勝ち負けの判定基準が違うんだから平行線になる話だよなーと思って読んでたんだけど 主人公視点多いんだな

72 17/06/13(火)09:55:31 No.433202054

>勝ち負けの判定基準が違うんだから平行線になる話だよなーと思って読んでたんだけど >主人公視点多いんだな 感情論だからね今回は

73 17/06/13(火)09:55:33 No.433202058

長男の時点で長男力のステータスやばいことになってるのにそれを凌駕する長男力の持ち主ってどういうことなの…

74 17/06/13(火)09:57:09 No.433202231

卑怯者が余裕綽々で逃げてたらもうちょっと意見が別れたと思う 必死なんだもの

75 17/06/13(火)09:57:18 No.433202253

>>勝ち負けの判定基準が違うんだから平行線になる話だよなーと思って読んでたんだけど >>主人公視点多いんだな >感情論だからね今回は 論理の話じゃないよね 長男も言ってることやってること自体はめちゃくちゃだし

76 17/06/13(火)09:57:21 No.433202257

>長男の時点で長男力のステータスやばいことになってるのにそれを凌駕する長男力の持ち主ってどういうことなの… 長男が次男になるレベル

77 17/06/13(火)09:58:10 No.433202343

やはり弟子になるしか…

78 17/06/13(火)09:58:14 No.433202347

超越者気取りの鬼様が下等な人間に噛みつかれて必死になるのはスゲーかっこ悪い

79 17/06/13(火)09:58:32 No.433202377

こっちにおいでが長男力高すぎる

80 17/06/13(火)09:59:01 No.433202435

長男の言ってる事は駄々に近いけどムキムキしちゃった時点でアカザさんの負けだし

81 17/06/13(火)09:59:29 No.433202488

親戚のお兄さん力

82 17/06/13(火)09:59:34 No.433202495

>必死なんだもの やべぇやべぇ言いながら腕ちぎって早く日陰に!とかは無様だったし 長男の言葉にビキビキきてるのも見っともない

83 17/06/13(火)10:01:01 No.433202633

竈門少年が死んだら本当に負けになってしまうって窘め方もいい…

84 17/06/13(火)10:01:13 No.433202650

煉獄さんは勝った! 伊之助は頑張った! 逃げるな卑怯者!

85 17/06/13(火)10:01:35 No.433202686

書き込みをした人によって削除されました

86 17/06/13(火)10:01:42 No.433202700

煉獄さん長男にこれ以上長男力を求めさせないで

87 17/06/13(火)10:02:49 No.433202833

>竈門少年が死んだら本当に負けになってしまうって窘め方もいい… 泣いてる弟の意見をそうだねーって言いながら慰めてる感じだよね 年上の身内だこれ

88 17/06/13(火)10:02:51 No.433202837

>竈門少年が死んだら本当に負けになってしまうって窘め方もいい… 無茶苦茶なこと言ってるなーと想いつつ気持ちを汲んでくれてるのが良いよね…

89 17/06/13(火)10:03:18 No.433202900

臆病者が必死に逃げてるからね…

90 17/06/13(火)10:03:58 No.433202969

長男は意外と煽り力高い 的確に相手の嫌なところを突いてくる

91 17/06/13(火)10:04:02 No.433202981

兄貴!弟にしてくだせえ!

92 17/06/13(火)10:04:10 No.433202996

100年以上研鑽した鬼vs20そこそこくらいの長男って考えると長男マジ凄いな

93 17/06/13(火)10:04:11 No.433202999

虫柱がプランクトン詰めてくれるから大丈夫だよ

94 17/06/13(火)10:04:32 No.433203040

おいどんも!

95 17/06/13(火)10:05:09 No.433203107

ハァ…ハァ…卑怯者…?

96 17/06/13(火)10:05:32 No.433203166

>ハァ…ハァ…卑怯者…? 乗れよアカザ!!!!!!

97 17/06/13(火)10:07:25 No.433203389

>長男は意外と煽り力高い >的確に相手の嫌なところを突いてくる 初期三男に法度だよ戦うな馬鹿したりよりによって顔褒めたりするしね 普段圧倒的にいい子だから言わないだけで

98 17/06/13(火)10:07:36 No.433203421

死なないで いや死ななきゃ萎えるけど死なないで

99 17/06/13(火)10:08:09 No.433203517

変な話だけどここに立ち合ったのが長男で良かったとも思う あの叫びで兄貴は救われて穏やかに逝ける 一番良いのは何だかんだで兄貴は助かったってオチだけど!

100 17/06/13(火)10:08:34 No.433203590

考えてみたら自分の知ってる人が死ぬのはこれで初めてなのかな亥之助は 成長につながるかな

101 17/06/13(火)10:09:06 No.433203664

最後に話をしよう っていう言葉から死ぬのを自覚してるのが悲しい

102 17/06/13(火)10:09:09 No.433203666

死なず川さんがなんか死なない方法確立してるよ

103 17/06/13(火)10:09:19 [ワニ] No.433203689

ダメです鬼と違って鬼殺隊は 失った物は決して戻らないのです

104 17/06/13(火)10:09:45 No.433203741

兄貴から炎の呼吸学ぶと思ってたのに…

105 17/06/13(火)10:10:44 No.433203871

>考えてみたら自分の知ってる人が死ぬのはこれで初めてなのかな亥之助は >成長につながるかな 力比べしてた獣との別れとかあったかもしれないし

106 17/06/13(火)10:11:29 No.433203953

>考えてみたら自分の知ってる人が死ぬのはこれで初めてなのかな亥之助は >成長につながるかな 人間の墓をつくる意味も分からなかった子だしそうだろうね 今なら兄貴の墓作ろうとするのかな...

107 17/06/13(火)10:12:46 No.433204126

きめつってもしかして今ナルトの中忍試験の時くらいに盛り上がってる?

108 17/06/13(火)10:13:06 No.433204165

ただの強さだけでなく 天ぷらのお婆ちゃんが言ってた誇りとかを知ることができたかな伊之助 当時は誇り?なんだそりゃって反応だったが

109 17/06/13(火)10:13:10 No.433204172

>一番良いのは何だかんだで兄貴は助かったってオチだけど! 長男の顔が真っ赤になるだけで済むからいいんだ…

110 17/06/13(火)10:13:56 No.433204296

3兄弟はホンといいキャラになったな・・・と鬼列車編を見て思う

111 17/06/13(火)10:14:22 No.433204334

ぽっと出の新キャラが顔見せして即死してここまでみんな死なないでって感情移入できるってことは 多分面白いと思う

112 17/06/13(火)10:14:24 No.433204338

こっちにおいで杏寿郎 少し鬼になろう

113 17/06/13(火)10:14:53 No.433204412

>きめつってもしかして今ナルトの中忍試験の時くらいに盛り上がってる? 正直汽車の中はそこまででは無かったけど 上弦が出てきてからは結構すごい

114 17/06/13(火)10:15:50 No.433204541

>こっちにおいで杏寿郎 >少し鬼になろう 少しってなんだ

115 17/06/13(火)10:16:26 No.433204630

>こっちにおいで杏寿郎 >少し鬼になろう 日光でも浴びてろ卑怯者!

116 17/06/13(火)10:16:34 No.433204646

ちょっと鬼になる♡

117 17/06/13(火)10:17:10 No.433204722

善逸は設定的に精神的な成長を描きにくいか 自分の成長を自覚できないし

118 17/06/13(火)10:17:25 No.433204745

>こっちにおいで杏寿郎 >少し鬼になろう ダメだった

119 17/06/13(火)10:18:19 No.433204858

オラッ鬼になれ!死ねっ!

120 17/06/13(火)10:18:24 No.433204869

>ちょっと鬼になる? ちょっと鬼になってんじゃねえ!

121 17/06/13(火)10:19:20 No.433204969

>当時は誇り?なんだそりゃって反応だったが 言葉は流暢なのに本当に無知なのが不思議だ しかし成長期したなあ

122 17/06/13(火)10:19:43 No.433205015

兄貴をいきなりアイツ呼ばわりしたのが小物感半端ない

123 17/06/13(火)10:20:37 No.433205175

次男は自分が戦えることを自覚すれば化けそうだよね

124 17/06/13(火)10:22:22 No.433205460

ヨワクテゴメンネしてたばかりの猪之助がまたこれとはメンタルに響くな…

125 17/06/13(火)10:23:33 No.433205665

>>当時は誇り?なんだそりゃって反応だったが >言葉は流暢なのに本当に無知なのが不思議だ >しかし成長期したなあ 俺は字が書けねぇんだよから伝わる出生の悲惨さ凄いよね

126 17/06/13(火)10:24:03 No.433205765

面で隠れてるのがあざとい どんな顔してるのか

127 17/06/13(火)10:31:18 No.433206675

>兄貴をいきなりアイツ呼ばわりしたのが小物感半端ない 自分でいいだけメチャ至高ニーしたからもういいや…って感じで冷めたっぽいのが駄目な賢者状態過ぎる…

128 17/06/13(火)10:34:08 No.433207017

>オラッ鬼になれ!死ねっ! >ちょっと鬼になってんじゃねえ! なんでちんちん亭に移行すんだよ!

↑Top