17/06/13(火)08:05:23 おさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1497308723019.jpg 17/06/13(火)08:05:23 No.433192791
おさかんにもほどがある
1 17/06/13(火)08:07:11 No.433192920
大阪は長命種が住んでるからな…
2 17/06/13(火)08:08:55 No.433193058
妖怪では
3 17/06/13(火)08:10:23 No.433193190
500歳くらいかどうか見てわかるんだ…
4 17/06/13(火)08:11:18 No.433193262
見てわかる500歳ぐらいの風貌ってどんなんだろうな
5 17/06/13(火)08:11:47 No.433193291
白髪まじりのわりに見た目若かったんだろう で「のじゃ」って喋る
6 17/06/13(火)08:12:14 No.433193325
同じスレがまたあるで
7 17/06/13(火)08:17:32 No.433193773
白髪以外の髪も残ってるうえで500歳くらいだと言える容貌…
8 17/06/13(火)08:30:04 No.433194630
若くて粋が良かった頃…500年前の話ばっかりするとか?
9 17/06/13(火)08:31:03 No.433194694
んなもん耳が尖ってたに決まってんじゃん
10 17/06/13(火)08:33:28 No.433194866
相手を見て500歳ってわかるって これ目撃した女児もその男と面識のあるロリババアなんじゃねぇの?
11 17/06/13(火)08:33:45 No.433194885
勇者よ…なぜ逃げる…
12 17/06/13(火)08:34:32 No.433194957
室町時代末期あたりのお生まれ…?
13 17/06/13(火)08:36:48 No.433195126
「おいで」って言われて付いていくとお屋敷で夕方までお菓子とか食わされて帰ると150年後なんだよね
14 17/06/13(火)08:59:29 No.433196938
湯煎髷で派手な着物を着て装飾の多い刀を担いだ老人かもしれないた
15 17/06/13(火)09:16:44 No.433198292
湯煎髷て
16 17/06/13(火)09:37:39 No.433200251
なんとなくアベノ橋を思い出した
17 17/06/13(火)09:39:28 No.433200436
さすが戦国時代生まれは年をとってもパワフルだな
18 17/06/13(火)09:40:15 [sage] No.433200508
ついぷり再放送~ん
19 17/06/13(火)09:40:48 No.433200551
他種属の年齢は全くわからんわい
20 17/06/13(火)09:41:38 No.433200644
人間族の女児とは一言もいってないからな