虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/13(火)07:47:31 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/13(火)07:47:31 No.433191488

>初めて見た時どう思った?

1 17/06/13(火)07:49:50 No.433191657

アシュラ死んだと思った

2 17/06/13(火)07:50:00 No.433191666

死んだわ阿修羅って思った

3 17/06/13(火)07:50:43 No.433191706

めっちゃレッグラリアートしそう

4 17/06/13(火)07:50:46 No.433191710

ニンジャが勝ったこととなんてすっかり吹き飛んで 阿修羅死んだわって思った

5 17/06/13(火)07:51:11 No.433191749

ラーメンマンのお爺さんの弟!

6 17/06/13(火)07:58:16 No.433192236

オーバーボディ脱げる→勝てるんじゃね? 腕生え変わる→勝ったわ 阿修羅完封→死んだわ

7 17/06/13(火)07:59:59 No.433192377

登場から退場までずっと無敵の強さだったおっさん

8 17/06/13(火)08:00:01 No.433192380

ラーメンマンじゃねえじゃねえか!

9 17/06/13(火)08:11:50 No.433193294

こいつだけ格が違うような…

10 17/06/13(火)08:13:01 No.433193398

>こいつだけ格が違うような… 六騎士のエース格だった阿修羅が手も足もでないなんて…

11 17/06/13(火)08:16:18 No.433193675

麺のシルエットに頼らないインパクトを!ってゆでの意気込み聞いたら そりゃ勝てるわけないわと思った

12 17/06/13(火)08:17:50 No.433193794

>六騎士のエース格だった阿修羅が手も足もでないなんて… しかもボワァや悪魔の友情パワーまで出した勝ちフラグをことごとくへし折られるというね

13 17/06/13(火)08:19:13 No.433193887

カラスマンさんやサンちゃんにふっとばされたマンさんはなんとかなりそうな感じだったし実際何とかなったのに…

14 17/06/13(火)08:19:44 No.433193918

あやつの下に残った8人の中で唯一生き残ったというかそもそも試合に完全に勝ってたのに負けを認めてくれた超人レスラーとしてもだいぶ異質な存在すぎる

15 17/06/13(火)08:20:03 No.433193935

おっさんみたいにメンタル揺さぶったら勝てるって訳でもなくなんとかして自分で納得させるしかないってのは酷いよ…

16 17/06/13(火)08:21:07 No.433194001

>あやつの下に残った8人の中で唯一生き残ったというかそもそも試合に完全に勝ってたのに負けを認めてくれた超人レスラーとしてもだいぶ異質な存在すぎる 歴代で自ら負けを認めた試合ってあったっけ…

17 17/06/13(火)08:21:43 No.433194052

どうせ当日中に消えるつもりだったなら会場にいろよ

18 17/06/13(火)08:22:40 No.433194116

>歴代で自ら負けを認めた試合ってあったっけ… 無かったと思う そもそもいつもお互い負けたらヤバい不退転で戦ってたし

19 17/06/13(火)08:24:40 No.433194258

陸式奥義に耐えたら無条件無罪だし...

20 17/06/13(火)08:25:22 No.433194305

始祖は多分ステータスの総合値は同じなんだろうけど配分が違うと思う スレ画は全ステータスに満遍なく平均的に振っているタイプ

21 17/06/13(火)08:27:05 No.433194427

腕12本やられるとかもはやこの記録を破る試合はなさそう

22 17/06/13(火)08:27:17 No.433194447

みなあやつを倒す奥義磨きしてる中一人基礎練やってそうな三階のバカ

23 17/06/13(火)08:28:25 No.433194519

>腕12本やられるとかもはやこの記録を破る試合はなさそう 2本は自分でやったし…

24 17/06/13(火)08:28:30 No.433194523

ニンジャが買ったら阿修羅負けると思ってたから ああ、やっぱり・・・と

25 17/06/13(火)08:31:33 No.433194731

あやつと金銀も生き残ったけどほぼ引退というか活動停止の中 好き勝手に世界を動き回れる唯一の始祖

26 17/06/13(火)08:32:46 No.433194818

画像の人でもあやつに勝てないの?

27 17/06/13(火)08:34:29 No.433194951

ボワァすることはないだろうし 勝てる目算があるなら過去の描写的に挑んでたのでは

28 17/06/13(火)08:34:46 No.433194973

>画像の人でもあやつに勝てないの? 勝てる要素無いじゃん

29 17/06/13(火)08:35:15 No.433195004

あやつはこいつの石頭を普通に砕けるんだぞ

30 17/06/13(火)08:37:08 No.433195154

アシュラはスペックは高いけどまともに勝った事はなかったからな ニンジャが勝った以上状況的にも負けしかありえなかった上に出てきたのはスレ画だし

31 17/06/13(火)08:37:41 No.433195201

最初にオーバーボディ脱いだ時はガッカリだの弱そうだのこれならアシュラ勝てるかもだの結構ボロクソ言われてた記憶があるぞ

32 17/06/13(火)08:37:43 No.433195204

悪く言えばあやつの下位互換みたいなもんじゃないのこの人 特殊なギミックもないし

33 17/06/13(火)08:39:28 No.433195342

奥義はちょっと痺れた シンプルで格好いい

34 17/06/13(火)08:39:41 No.433195351

>悪く言えばあやつの下位互換みたいなもんじゃないのこの人 >特殊なギミックもないし そんな下位互換でも下等超人相手には過剰戦力なんだよね…

35 17/06/13(火)08:40:25 No.433195409

ロンズデーライト無しの将軍でも勝てると思う まあ始祖以上連れてくる必要あるだろうけど

36 17/06/13(火)08:40:27 No.433195412

アシュラ今回の終盤に居合わせられなかったのは結構でかかったな

37 17/06/13(火)08:40:40 No.433195425

この人始祖同士でトーナメントでもすると意外とパッとしない結果で終わりそう

38 17/06/13(火)08:41:52 No.433195523

>>悪く言えばあやつの下位互換みたいなもんじゃないのこの人 >>特殊なギミックもないし >そんな下位互換でも下等超人相手には過剰戦力なんだよね… もしかしてスグルがあやつと当たっていたら危なかったのでは?

39 17/06/13(火)08:43:07 No.433195632

>悪く言えばあやつの下位互換みたいなもんじゃないのこの人 将軍様自身があやつに最も似ていると称しているし 下位互換なのは間違いない ただその基準が下等と比べ物にならなさすぎるだけで

40 17/06/13(火)08:44:05 No.433195714

>もしかしてスグルがあやつと当たっていたら危なかったのでは? あやつに勝てるのは現状将軍しかいないだろう 他の誰が万全の状態で戦っても無理 2戦目やったら将軍も勝てるかどうかも分からないし

41 17/06/13(火)08:45:15 No.433195793

そういえば阿修羅やロビン死んだままだけど良いのかな…

42 17/06/13(火)08:45:23 No.433195807

あやつの下位互換 と書くと弱そうだけど飛びちれ下等超人できるし

43 17/06/13(火)08:45:43 No.433195839

将軍(ロンズデーライト)>ザ・マン>将軍(通常時) ロンズデーライトがザ・マン限定だし ザ・マンの格をうまく保った感じある

44 17/06/13(火)08:45:44 No.433195841

>この人始祖同士でトーナメントでもすると意外とパッとしない結果で終わりそう マグパ無しのサイコにはトリッキーな動きを淡々と処理して勝ちそうだが他が辛い パワー系のアビスガンマンシングあたりと当たると一回戦落ちしそうだ

45 17/06/13(火)08:46:19 No.433195885

完璧超人の殆どは勝てる場面で 相手に本気出させて負ける受けのスタイルばっかりだ

46 17/06/13(火)08:46:47 No.433195926

>そういえばタイルやカレクックは人間のままだけど良いのかな…

47 17/06/13(火)08:48:30 No.433196065

>悪く言えばあやつの下位互換みたいなもんじゃないのこの人 だからあやつを超える方法論が >みなあやつを倒す奥義磨きしてる中一人基礎練やってそうな三階のバカ

48 17/06/13(火)08:48:36 No.433196072

ゼロの悲劇効果は、ザ・マン負けた時点で解除されててもまあ不思議には思わんかな

49 17/06/13(火)08:48:51 No.433196090

力や感情でどうにもならず確たる証拠を示さなければならないと考えると本当に裁判の様に一方的に裁かれる試合だったんだなと

50 17/06/13(火)08:49:53 No.433196159

二度は同じ技食らわないの権化みたいな人だし始祖奥義も1発目耐えたら対応してきそうな凄味はある

51 17/06/13(火)08:50:27 No.433196216

>完璧超人の殆どは勝てる場面で >相手に本気出させて負ける受けのスタイルばっかりだ 気品と誇りにこだわる勝ち方を追求するのが完璧超人の基本スタイルだしね これ崩せるんだったらネメシスが正義超人に戻ることもできるだろうけど

52 17/06/13(火)08:52:36 No.433196372

>好き勝手に世界を動き回れる唯一の始祖 不老不死が無くなったけど 気にせずに最近オシッコのキレが悪くなったなくらいしか思わなそう

53 17/06/13(火)08:53:30 No.433196439

ネメもロビン戦やスグル戦はいいプロレスしてたし… 麺戦は知らない

54 17/06/13(火)08:54:14 No.433196499

渾身の改良アシュラバスター!無傷! 渾身のカーフブランディング!無傷!

55 17/06/13(火)08:55:08 No.433196576

ボワァして瞬間的に100の力はすごいよね? でも鍛えて常時200の力を出せるようになった方がもっと凄いよね?

56 17/06/13(火)08:55:41 No.433196631

スレ画の状態から変形するのはどうかとは思った

57 17/06/13(火)08:57:07 No.433196725

麺シルエットのままだったらあの面白怖い始祖はできなかったから大胆に変えたのは英断よね

58 17/06/13(火)08:58:15 No.433196827

>ボワァして瞬間的に100の力はすごいよね? >でも鍛えて常時200の力を出せるようになった方がもっと凄いよね? せ…正論すぎる

59 17/06/13(火)08:58:49 No.433196879

ダイヤモンドパワーからの攻撃寄りのバランス型 カウンター戦法主体から一撃必殺狙いのバランス型 超強力な幻術使える雑魚狩りメインのバランス型 正面からのパワー特化型(後に背後からの攻撃無効) 間接技メインで柔らかい体で攻撃無効の防御型 頭が硬い万能型 常時硬度10のボディを持つパワー寄りのギミック型 相手の変化バフ無効化する回避寄りのパワー型 最速のテクニック特化型 トリッキーな動きと強力な握力(後にマグネットパワー持ち)のテクニック型 どれが強そうだろうな

60 17/06/13(火)08:58:55 No.433196884

あの頭をスレ画メットに押し込んでるのは痛そう

61 17/06/13(火)08:59:19 No.433196919

麺っぽいままだったら三階の馬鹿という呼び名が うまれたかどうかもわからないし正解だったと思う

62 17/06/13(火)09:00:32 No.433197025

渾身の阿修羅飯綱落とし!血管ブチィ!(※特に影響はありません) も酷すぎた…

63 17/06/13(火)09:01:05 No.433197067

シングさんの硬度は明言されて無いはず

64 17/06/13(火)09:01:05 No.433197068

サイコはマグパ無しだと他から見劣りするのがやっぱ本人的にもお辛いな…

65 17/06/13(火)09:01:14 No.433197081

>どれが強そうだろうな 最上位は金銀

66 17/06/13(火)09:01:19 No.433197093

ラーメンマンコピーではラーメンマンの器を超えられないって判断だからな 最近のゆで理論は感心することが多くて困る

67 17/06/13(火)09:01:34 No.433197112

ミラージュリニンサンは審査員をしていたから結果として雑魚狩りマンになっただけで 動きを封じて即死ドリルを放ってくる難敵だし…

68 17/06/13(火)09:02:59 No.433197214

>どうせ当日中に消えるつもりだったなら会場にいろよ 将軍かあやつのどちらかが敗れる姿を見たくなかったんだよ…

69 17/06/13(火)09:03:47 No.433197272

そこは見届けるのが義務だろ?

70 17/06/13(火)09:04:00 No.433197283

>正面からのパワー特化型(後に背後からの攻撃無効) やっぱ性能的にはこれが酷いと思う あのまま硬度調節機能治ってなかったら将軍様あやつ戦負けてるしな…

71 17/06/13(火)09:04:14 No.433197301

下位っつっても呂布と関羽みたいなもんで…

72 17/06/13(火)09:05:21 No.433197386

なんだこのスピードは!?(全部避ける) こんなパワーがあるとは!?(力任せで抉じ開けながら)

73 17/06/13(火)09:05:39 No.433197411

>下位っつっても呂布と関羽みたいなもんで… その上に項羽がいるようなもんか

74 17/06/13(火)09:06:04 No.433197439

テクニック型だろうとトリッキー型だろうと攻守の数値はカンストしてる

75 17/06/13(火)09:06:28 No.433197473

プロレスにひとりだけMMAで参加しちゃった感じの浮きぶり

76 17/06/13(火)09:07:03 No.433197526

ていうかもう名前が強いでしょなんだよジャスティスって正義執行者かよ

77 17/06/13(火)09:07:30 No.433197558

アシュラ死ぬわ あれこれアシュラ勝てるんじゃね? オイオイオイ って感じ

78 17/06/13(火)09:08:40 No.433197652

古い義務より新しい使命の方が大事だし…

79 17/06/13(火)09:08:43 No.433197659

アビスはダイヤモンドパワー破れるし千兵殲滅落としにもガーディアン発動するからあやつに勝てるかなと思ったけどあやつ大雪山おとし使えるから駄目か

80 17/06/13(火)09:08:49 No.433197665

>なんだこのスピードは!?(全部避ける) >こんなパワーがあるとは!?(力任せで抉じ開けながら) この自己完結ぶりがある意味1番神っぽい

81 17/06/13(火)09:10:53 No.433197833

あやつはアビスガーディアンで弾かれずそのままパリーン出来そう

82 17/06/13(火)09:10:56 No.433197840

>アビスはダイヤモンドパワー破れるし千兵殲滅落としにもガーディアン発動するからあやつに勝てるかなと思ったけどあやつ大雪山おとし使えるから駄目か でも勝てる可能性は将軍様の次に有ると思う

83 17/06/13(火)09:11:41 No.433197895

基礎トレに加えて将軍の思いについても億単位の年数かけて思慮を重ねていた3階のバカ

84 17/06/13(火)09:12:14 No.433197940

>あやつはアビスガーディアンで弾かれずそのままパリーン出来そう 元はといえば私が助言して出来たことではないか!パリーン

85 17/06/13(火)09:12:44 No.433197989

数億年鍛えたテリーマンがジャスティス

86 17/06/13(火)09:12:53 No.433198003

鬼のように強いアビスマン様はあやつ超え狙いだと始祖の中じゃ本当に良い線行ってたけど 友情パワーのこと考えると黙々と一人で特訓してたのが駄目ということになってしまう…

87 17/06/13(火)09:14:41 No.433198129

特徴:単純に強い はズルいよ

88 17/06/13(火)09:16:12 No.433198243

十年くらい外の世界を回ってたら二倍くらい強くなってそう

89 17/06/13(火)09:17:05 No.433198319

始祖の手加減なしバトル見て見たいけど下等超人がいくらいても足りないよな…

90 17/06/13(火)09:17:46 No.433198367

どう見ても頭が弱点だ!と思った

91 17/06/13(火)09:19:18 No.433198498

素の強さなら将軍以上だしあやつとも将軍の序盤よりいい勝負しそう ただボワア出来ないからあやつには絶対勝てないとも思う

92 17/06/13(火)09:19:58 No.433198556

レベルを上げて物理で殴るを極め尽くした集団だから…

93 17/06/13(火)09:19:59 No.433198557

将軍だってなんでザマン奥義くらって自分が死なないのか理解できない感じだったし…

94 17/06/13(火)09:19:59 No.433198559

>どう見ても頭が弱点だ!と思った 誰だって思う

95 17/06/13(火)09:20:00 No.433198562

>どう見ても頭が弱点だ!と思った 将軍様事前に教えてあげときなよ…アシュラがかわいそうだと思ってしまった

96 17/06/13(火)09:20:41 No.433198608

常に冷静で絶対に焦らない判断ミスしない理論的に一つ一つ相手の長所を潰していく 敵にすると一番嫌なやつだ

97 17/06/13(火)09:21:30 No.433198678

>将軍様事前に教えてあげときなよ…アシュラがかわいそうだと思ってしまった その場で即対応できない奴じゃ論外だし…

98 17/06/13(火)09:23:31 No.433198873

ジャスティス 裁きの神来ちゃったー!? ってみんなの騒ぎっぷりが忘れられない BH&ステカセ登場位のインパクトあった

99 17/06/13(火)09:25:16 No.433199042

スタミナ勝負で持久戦して体力の削り合いの果てに動き止めるとか絶対無理なんで 石頭を一点突破で破壊するぐらいしか勝ち目無いからどうにかしろ的なアドバイスがあったかもしれない

100 17/06/13(火)09:29:18 No.433199434

オーバーボディじゃなくなったら弱そうになったな…って評価を数週でひっくり返した男

101 17/06/13(火)09:29:53 No.433199484

スレイするほうのニンジャ感あるジャスティスの試合も見たかったな

102 17/06/13(火)09:30:19 No.433199527

>将軍様事前に教えてあげときなよ…アシュラがかわいそうだと思ってしまった ガンマンに完璧に相性が悪い教官がぶつかったのも相当酷いと思う

103 17/06/13(火)09:31:01 No.433199585

当時のカタログでニンジャの遺影と阿修羅の遺影の二つが並んでて駄目だった

104 17/06/13(火)09:31:35 No.433199630

ラーメンマンを超えるためにはデザイン変えるしかねぇ! は確かに…っておもった

105 17/06/13(火)09:31:38 No.433199636

オヌシは腕を12本もぎ顔面を3つ潰し惨たらしく殺す

106 17/06/13(火)09:32:19 No.433199704

なんか頭の透明なとこがいかにも弱点ぽいしそこをつけばイケるぞアシュラ! なんて思ってた時期もあった

107 17/06/13(火)09:32:56 No.433199759

オーバーボディ取れたら2世の超人ぽいなって…

108 17/06/13(火)09:33:13 No.433199787

>>将軍様事前に教えてあげときなよ…アシュラがかわいそうだと思ってしまった >ガンマンに完璧に相性が悪い教官がぶつかったのも相当酷いと思う ほら3戦やるチャリオットレースで確実に勝ち越す方法ってあったじゃん アレよアレ 有り体に言うと捨て石

109 17/06/13(火)09:33:31 No.433199818

>ガンマンに完璧に相性が悪い教官がぶつかったのも相当酷いと思う ミーにはそれぞれその中で一番対応ができる騎士がぶつかったように見える サイコVS惑星は例外

110 17/06/13(火)09:34:10 No.433199892

>ボワァして瞬間的に100の力はすごいよね? >でも鍛えて常時200の力を出せるようになった方がもっと凄いよね? >せ…正論すぎる 鍛えて常時200の力を出せる人がボワァして300を出せばもっともっと凄いよね? がロンズデーライトパワー

111 17/06/13(火)09:34:31 No.433199929

普通さ阿修羅の新技しかもバスター技出たら勝てるないし逆転すると思うでしょ 空気読めや

112 17/06/13(火)09:35:24 No.433200014

総合的に強いからこそあやつを破れる感は全くないんだよな だからこそゴールドマンは攻撃特化に進化していったんだろうな

113 17/06/13(火)09:35:47 No.433200053

>あやつはアビスガーディアンで弾かれずそのままパリーン出来そう >元はといえば私が助言して出来たことではないか!パリーン 背後にバリアを貼れといった訳ではない!パリーン

114 17/06/13(火)09:36:09 No.433200090

>普通さ阿修羅の新技しかもバスター技出たら勝てるないし逆転すると思うでしょ >空気読めや す、すごいわざだ(ノーダメージ)

115 17/06/13(火)09:36:13 No.433200095

ダイヤモンドパワーって防御でも相当に強いですよね?

116 17/06/13(火)09:36:17 No.433200100

始祖連中は空気読めないとこあるから…

117 17/06/13(火)09:36:33 No.433200129

>普通さ阿修羅の新技しかもバスター技出たら勝てるないし逆転すると思うでしょ >空気読めや なんて力だ!これがゴールドの求めた力か!

118 17/06/13(火)09:36:51 No.433200159

対話の精神が欠けているから

119 17/06/13(火)09:37:32 No.433200239

>始祖連中は空気読めないとこあるから… (魔雲天相手にめっちゃ空気読むあやつ)

120 17/06/13(火)09:37:51 No.433200270

>始祖連中は空気読めないとこあるから… だいたいみんなそれはそれとしてってやるよね

121 17/06/13(火)09:37:58 No.433200282

レベル50の奴がどれだけ威力高い技を出そうがレベル100にはどうってことなかった

122 17/06/13(火)09:38:32 No.433200342

>ダイヤモンドパワーって防御でも相当に強いですよね? 本気あやつの防御を抜く最低条件がダイヤモンドパワーなので…

123 17/06/13(火)09:38:59 No.433200391

>ダイヤモンドパワーって防御でも相当に強いですよね? あやつ見るにあれ攻撃のための技だったんだね

124 17/06/13(火)09:39:43 No.433200457

始祖って凄い力だし驚いたが私には全く効かない死ね!ってパターン多くない?

125 17/06/13(火)09:39:53 No.433200480

>本気あやつの防御を抜く最低条件 地獄のメリーゴーラウンドでようやく傷がつく程度ってひどくないかな

126 17/06/13(火)09:40:17 No.433200510

自分の体を硬くしてそこに相手を打ち付ければいい!! だからな殲滅落とし 防御も強くなったのは副産物っぽい…

127 17/06/13(火)09:41:48 No.433200660

>レベル50の奴がどれだけ威力高い技を出そうがレベル1000にはどうってことなかった

128 17/06/13(火)09:41:48 No.433200662

>始祖って凄い力だし驚いたが私には全く効かない死ね!ってパターン多くない? 将軍様もミラージュさんの擬似ダイヤモンドパワー相手にやってるもんな…

129 17/06/13(火)09:41:49 No.433200666

ちょっと綻んでるメンタルを突くしかないからね始祖連中 三階のバカと虐殺王は別にして

130 17/06/13(火)09:42:52 No.433200765

驚いたけどこんなんダイヤモンドパワーと呼べない!死ね!

131 17/06/13(火)09:42:55 No.433200767

>始祖って凄い力だし驚いたが私には全く効かない死ね!ってパターン多くない? 大元のあやつからして最高の弟子が最高の成長した!凄いことだし驚いたがそれはそれとして私には全く届かない!絶望した!超人閻魔になります って人だし…

132 17/06/13(火)09:43:06 No.433200785

>始祖って凄い力だし驚いたが私には全く効かない死ね!ってパターン多くない? (下等なのに)(下等としては)が隠されてるから…

133 17/06/13(火)09:43:35 No.433200834

まあ億年単位で鍛えてるから

↑Top