17/06/13(火)05:04:16 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/13(火)05:04:16 No.433184062
めっちゃ楽しそう
1 17/06/13(火)05:07:03 No.433184163
また人生の楽しみが一つ増えてしまった…
2 17/06/13(火)06:24:51 No.433187085
ベジータ…?ベジータ?
3 17/06/13(火)06:27:00 No.433187171
対戦動画何度も見直しちゃってる これキャラセレの四角が枠だとしたらひとつはランダムとして21人くらい?
4 17/06/13(火)06:27:16 No.433187183
Fにとって初めてのライバルみたいな存在
5 17/06/13(火)06:27:45 No.433187201
https://www.youtube.com/watch?v=oBI0MU73nlc ギルティギア
6 17/06/13(火)06:30:00 No.433187318
アニメより作画がいいとか言われててダメだった でもまあこれが動くのは良いよなあ
7 17/06/13(火)06:30:29 No.433187337
ギルティボール
8 17/06/13(火)06:32:11 No.433187414
グラはいいけどキャラ少なそうだなぁ
9 17/06/13(火)06:32:52 No.433187447
もうアニメもこれで作ればいいのに
10 17/06/13(火)06:33:22 No.433187469
親子かめはめ波がかっこよすぎる
11 17/06/13(火)06:34:06 No.433187501
見かけより技少ないって事態じゃなければ欲しい
12 17/06/13(火)06:34:26 No.433187514
演出やカメラアングルとかからXrdのノウハウはすごい感じられる しかし相手1体倒したあと演出挟んで仕切り直しになるのは地味にいいなぁ
13 17/06/13(火)06:35:11 No.433187542
プレイ動画出て来たけど凄いなこれ
14 17/06/13(火)06:35:34 No.433187567
悟空さがかっこよすぎて悟空さでシコる「」の気持ちわかった!
15 17/06/13(火)06:35:35 No.433187570
アルカプはさすがに出現攻めが苛烈すぎたからねえ… 見たところハピバも大惨事とまでは行かなそうかな?
16 17/06/13(火)06:36:10 No.433187587
https://www.youtube.com/watch?v=UEQYTdVs960
17 17/06/13(火)06:36:20 No.433187598
悟空さもかっこいいけど今のプレイアブルの中だとセルがすっげえかっこいい気がする 登場演出だけで見惚れた
18 17/06/13(火)06:36:45 No.433187617
なんかエフェクトがすごいことになってるな
19 17/06/13(火)06:36:54 No.433187625
センスのない武舞台を切り出すやつで攻撃してるセルはじめて見た
20 17/06/13(火)06:37:38 No.433187663
嘘パースがくしょかっこいい…
21 17/06/13(火)06:38:06 No.433187693
Steamはおま国なのかな…
22 17/06/13(火)06:38:23 No.433187703
アークお得意の派手な演出が実にドラゴンボールと馴染むなぁ 題材も人気あるしEVOとかでも種目になるかな
23 17/06/13(火)06:38:36 No.433187713
この作画でビルス様やザマスが見たいわ
24 17/06/13(火)06:38:54 No.433187725
凄すぎて凄い
25 17/06/13(火)06:40:23 No.433187785
どことなく超武闘伝リスペクトを感じるのも良い
26 17/06/13(火)06:40:55 No.433187820
SEがアニメそのまんまでいいな
27 17/06/13(火)06:41:33 No.433187848
すげぇFCの頃からここまで着たかって感じ
28 17/06/13(火)06:41:53 No.433187864
対戦ゲー嫌いな人でもやりたいと思うわこれ
29 17/06/13(火)06:42:20 No.433187886
見栄えは最高に良いんだけど 手法が力技すぎてキャラ数用意できないのがネックだからなあこれ バンナムの協力ありなら予算は出るだろうけどマンパワーでなんとかなるのかな
30 17/06/13(火)06:42:28 No.433187889
アークはすごいんだなー…
31 17/06/13(火)06:43:04 No.433187920
>どことなく超武闘伝リスペクトを感じるのも良い 30前後のスーファミ世代狙ってる感がズルい こんなん欲しくなるわ
32 17/06/13(火)06:44:31 No.433187984
書き込みをした人によって削除されました
33 17/06/13(火)06:44:47 No.433187998
映画も最近は戦闘シーンで一部3D使ってたけどそれより作画良い気がする
34 17/06/13(火)06:45:10 No.433188010
>悟空さがかっこよすぎてMr.サタンでシコる「」の気持ちわかった!
35 17/06/13(火)06:45:35 No.433188026
魅せコンボめっちゃ開拓されるのは判る
36 17/06/13(火)06:46:19 No.433188058
これは海外の大きなお友達も大興奮だろうなあ… ゲーム大会で使われるのもほぼ確定じゃんこんなの
37 17/06/13(火)06:46:53 No.433188085
裏技でブロリーをですね
38 17/06/13(火)06:46:54 No.433188087
ただのコンボ締めの必殺技一つがクライマックスレベルの見せ方してくれるなぁ… しかしセルがホバーキック低空攻めとかなんかすごい渋い
39 17/06/13(火)06:46:56 No.433188089
対戦見ると確かにギルティギアだな
40 17/06/13(火)06:47:47 No.433188121
ブウ見るに超必KO専用演出が各キャラ用意されてんのかな
41 17/06/13(火)06:47:49 No.433188123
なんか最近ギルティ放置気味だなーって思ってたけどこれ作ってたんだな
42 17/06/13(火)06:48:06 No.433188134
見る限りアシストも結構強烈な上に バイタルソース回復もクソ早いから 交代とかも凄い重要そう
43 17/06/13(火)06:48:37 No.433188164
ゴールデンフリーザは変身技で別キャラ扱いじゃないっぽいけど超サイヤ人ブルーはどうなるんだろう
44 17/06/13(火)06:48:38 No.433188166
>なんか最近ギルティ放置気味だなーって思ってたけどこれ作ってたんだな チームレッドって人数少ないらしいんだけど大丈夫なのかな…
45 17/06/13(火)06:48:41 No.433188171
ギャグ枠かつダークホース的な立ち位置でミスターサタンがプレイアブルになってるのだけは解る
46 17/06/13(火)06:48:52 No.433188182
>なんか最近ギルティ放置気味だなーって思ってたけどこれ作ってたんだな Rev2出たばっかじゃん!
47 17/06/13(火)06:50:01 No.433188227
GG的なのかマブカプ的なのか
48 17/06/13(火)06:50:19 No.433188238
>ギャグ枠かつダークホース的な立ち位置でミスターサタンがプレイアブルになってるのだけは解る 記念撮影フィニッシュ来るな…
49 17/06/13(火)06:50:40 No.433188255
ギルティのシステムでマブカプやりました ドラゴンボールのキャラで
50 17/06/13(火)06:50:43 No.433188259
>これでもドット時代の半分くらいの作業量くらいにはなったらしいし30キャラくらい用意出来るでしょ 無茶言うなよ!
51 17/06/13(火)06:51:09 No.433188279
セルがベガのホバーキックしてるの見て買いたくなった
52 17/06/13(火)06:51:11 No.433188282
>GG的なのかマブカプ的なのか 対戦動画見る限りではマヴカプ寄りだとは思う
53 17/06/13(火)06:51:48 No.433188309
フリーザー気円斬の戻りに自分にダメージあってダメだった
54 17/06/13(火)06:51:52 No.433188314
>記念撮影フィニッシュ来るな… やばいな… リザルト画面も写真のままだったら熱いな… しかも超いい笑顔で
55 17/06/13(火)06:52:24 No.433188344
>対戦動画見る限りではマヴカプ寄りだとは思う そうなるとEVO選出されたら作品も相まってアメリカ勢のやりこみが凄そうだな
56 17/06/13(火)06:52:40 No.433188353
ドラゴンボール息長すぎない…? 始まったの30年以上前だよ…?
57 17/06/13(火)06:52:46 No.433188361
>フリーザー気円斬の戻りに自分にダメージあってダメだった あれで自爆フィニッシュしたら当然上下泣き別れフリーザの死体に…?
58 17/06/13(火)06:52:57 No.433188370
ドラゴンボールのマブカプとかメリケンがやり込まい理由がねえ
59 17/06/13(火)06:52:58 No.433188371
というかリトルウィッチアカデミアのゲームもアークが開発やってるんだしEVOでの新キャラ追加の発表も期待出来そうにないなー
60 17/06/13(火)06:52:58 No.433188372
ダストが舞空術のギュンッ!と相性良すぎる…
61 17/06/13(火)06:53:08 No.433188383
格ゲーの時間で何段階も変身なんて活かせるはずもなし 青は別キャラかな
62 17/06/13(火)06:53:12 No.433188388
あとは参戦キャラがどんだけになるかだな チーム制ならかなり増やさないとなんじゃ
63 17/06/13(火)06:53:16 No.433188391
>ドラゴンボール息長すぎない…? >始まったの30年以上前だよ…? 今アニメやってるから今の作品!
64 17/06/13(火)06:53:28 No.433188404
>ドラゴンボール息長すぎない…? >始まったの30年以上前だよ…? なぁについこの前までジョジョのアニメもやってたくらいだ
65 17/06/13(火)06:53:32 No.433188408
鉄拳スタッフも関わってるっぽいよ
66 17/06/13(火)06:53:35 No.433188411
>Steamはおま国なのかな… バンナムだから確実におま国だな
67 17/06/13(火)06:53:36 No.433188413
えっこれカットインじゃないの?
68 17/06/13(火)06:53:45 QWqdmFYw No.433188422
ストリートファイターもこういう絵柄にしてほしい
69 17/06/13(火)06:53:53 No.433188431
>ドラゴンボール息長すぎない…? >始まったの30年以上前だよ…? 海外人気が半端じゃないからねー しかも海外の人ら何年経っても忘れないし フランスだと未だにマジンガーとか人気あるんだぞ
70 17/06/13(火)06:54:19 No.433188450
開幕演出みたいなもんだから一応はカットインかな
71 17/06/13(火)06:54:22 No.433188452
>というかリトルウィッチアカデミアのゲームもアークが開発やってるんだしEVOでの新キャラ追加の発表も期待出来そうにないなー リトアカはアークじゃないよ ギルティのグラフィックに協力してた会社だから画作りは同系列だけど
72 17/06/13(火)06:54:31 No.433188463
これで大会なんかやったら会場の皆元気をわけてくれフィニッシュ狙いに行くやつ絶対出るな…
73 17/06/13(火)06:54:53 No.433188478
カットインでいうとベジータがカッコ良すぎてワシは心底しびれたよ
74 17/06/13(火)06:54:57 No.433188484
一応言うけどこれでアニメやれば良いのにとか言われてもこれを30分動かす労力は尋常ではない
75 17/06/13(火)06:55:13 No.433188497
>開幕演出みたいなもんだから一応はカットインかな 開幕からダメージ負ってるフリーザ様かわいそう…
76 17/06/13(火)06:55:48 No.433188521
漫画の要所抑えるとボスチーム悟空さチーム改造人間チームピラフチームにZ戦士チームかな…Z戦士は多分クリリンピッコロトランクスかな…
77 17/06/13(火)06:55:55 No.433188524
え!壇上で超必でラウンド取ると同時に離席を!?
78 17/06/13(火)06:56:20 No.433188551
なんか地面が滑るような感じがアークっぽい
79 17/06/13(火)06:56:49 No.433188568
ピラフチームって戦力になるの…
80 17/06/13(火)06:56:59 No.433188575
>漫画の要所抑えるとボスチーム悟空さチーム改造人間チームピラフチームにZ戦士チームかな…Z戦士は多分クリリンピッコロトランクスかな… 古谷さんがなんか仕事したつってたのがこれだったらヤムチャ天津飯とかもあり得るかも
81 17/06/13(火)06:57:44 No.433188607
ギルティみたいなストーリーモードとかやってくれるかな…
82 17/06/13(火)06:57:52 No.433188613
動画見てるとフリーザ様飛び道具多いな
83 17/06/13(火)06:58:06 No.433188628
>なんか地面が滑るような感じがアークっぽい 3dsの超武闘よりも挙動がだいぶギルティよね
84 17/06/13(火)06:58:18 No.433188636
敵さんはピッコロ大魔王ギニューフリーザ人造人間三人セルダーブラデブブウ純粋悪あたりが無難?
85 17/06/13(火)06:58:38 No.433188649
ヤムチャが壊れキャラになるんだ…
86 17/06/13(火)06:58:47 No.433188658
>動画見てるとフリーザ様飛び道具多いな 元々サイキッカーみたいな能力が強い人だからな…
87 17/06/13(火)06:59:00 No.433188668
デスボールデスビームサイコキネシスデススライサー まあ結構技豊富だもんねフリーザ様
88 17/06/13(火)06:59:16 No.433188680
悟飯ちゃんの超必ぐるーってカメラ回って無駄にかっこいい
89 17/06/13(火)06:59:33 No.433188691
次の相手でて来るときに飛び出て仕切り直されるのめちゃくちゃカッコよくない?
90 17/06/13(火)06:59:48 No.433188711
気円斬自爆はその後俺に殺されるべきなんだ発動に繋がってるからネタだけの要素じゃないんだな
91 17/06/13(火)07:00:00 No.433188725
ゴールデンでるならブルーもいるのか
92 17/06/13(火)07:00:43 No.433188767
変身あるやつが1キャラ1変身ってとこかな
93 17/06/13(火)07:00:44 QWqdmFYw No.433188768
ダストアタックだこれ
94 17/06/13(火)07:00:57 No.433188781
3が目立ってる…こんなに嬉しいことはない
95 17/06/13(火)07:01:12 No.433188794
>次の相手でて来るときに飛び出て仕切り直されるのめちゃくちゃカッコよくない? カッコいいしこれ3vs3格ゲーにありがちな出現時にキツい択かけられて狩られるのも防げるんだよね
96 17/06/13(火)07:01:18 No.433188797
>次の相手でて来るときに飛び出て仕切り直されるのめちゃくちゃカッコよくない? あれは演出であると同時に出現攻め廃止でもあるのが良い
97 17/06/13(火)07:02:01 No.433188830
タツノコVSカプコンのように ドラゴンボールVSギルティギアがいずれ
98 17/06/13(火)07:02:02 No.433188831
ウイスとかシンも見てみたい
99 17/06/13(火)07:02:25 No.433188847
動画だとセルと悟飯ちゃんの超必がPVでチラッと出ただけなのが不満だ! 早く見せやがれ!
100 17/06/13(火)07:02:58 No.433188870
ザマスとゴラクあたりはでるかな
101 17/06/13(火)07:04:00 No.433188927
トランクスは多分ガード不能の中段技持ってる
102 17/06/13(火)07:04:05 No.433188934
ヤバい普通に欲しい
103 17/06/13(火)07:04:42 No.433188971
キャベフロストヒットで第6宇宙チーム欲しいな…
104 17/06/13(火)07:05:37 No.433189017
セルのスラあれ大丈夫なんです?
105 17/06/13(火)07:06:13 No.433189042
ジョジョASBが発表された時もこんな感じだった気がする ああならないといいけど
106 17/06/13(火)07:06:14 No.433189043
セルまさかの石材切り出しが技扱いに…
107 17/06/13(火)07:06:20 No.433189051
勝利デモで号泣するザマスって「」のレスで駄目だった
108 17/06/13(火)07:06:53 No.433189080
ゲージ周り見た感じシンプルだな
109 17/06/13(火)07:07:07 No.433189093
セル自体技少ないからな…真似技は多いけど…
110 17/06/13(火)07:07:17 No.433189103
>ゲージ周り見た感じシンプルだな 歩いたらゲージ溜まったりはするけどネガペナとか無理そうなゲージよね
111 17/06/13(火)07:07:31 No.433189110
格ゲー部分はなんだかんだでアークだから大丈夫じゃない?
112 17/06/13(火)07:07:41 No.433189116
>ウイスとかシンも見てみたい そしてプレイアブル全ちゃん登場
113 17/06/13(火)07:08:19 No.433189149
尊いよぉ…
114 17/06/13(火)07:08:29 No.433189160
>そしてプレイアブル全ちゃん登場 ボタン押したら勝利かな?
115 17/06/13(火)07:08:35 No.433189168
セルの自爆攻撃欲しいです
116 17/06/13(火)07:08:38 No.433189171
マヴカプ式でラウンド仕切り直しは名案だな
117 17/06/13(火)07:08:40 No.433189175
>格ゲー部分はなんだかんだでアークだから大丈夫じゃない? 版権アークってあんまりいい思い出ない
118 17/06/13(火)07:08:58 No.433189192
>格ゲー部分はなんだかんだでアークだから大丈夫じゃない? 基礎部分は大丈夫だと思うけど一部分凄い駄目な部分がよく見つかって続編が出ようものならその部分が更に強くなるか雑魚にされて最下位に落ちるかの二択みたいになるのがアーク
119 17/06/13(火)07:09:13 No.433189207
>セル自体技少ないからな…真似技は多いけど… ゲームじゃ設定拾って素材の戦士の技使ったりするけど 原作で使ったのだけだとマジ少ない
120 17/06/13(火)07:09:29 No.433189220
>トランクスは多分判定の強い肘持ってる
121 17/06/13(火)07:09:30 No.433189223
超3が必殺技なのいいね めちゃんこ嬉しい
122 17/06/13(火)07:10:59 No.433189301
ホバーキック回し蹴り浮かし舞空術追撃エリアルの流れが美しすぎる
123 17/06/13(火)07:11:01 No.433189304
>ベジータの自爆攻撃欲しいです
124 17/06/13(火)07:11:55 No.433189355
超3とかの変身でキャンセルして追撃できるの超かっこいい…
125 17/06/13(火)07:12:45 No.433189401
最近ゴールデンフリーザ様が超プッシュされている!
126 17/06/13(火)07:14:46 No.433189518
なんかフリーザとセルがエロく見えてきた
127 17/06/13(火)07:14:57 No.433189525
悟空さの3がドゴンインストール的な感じなのがいかにもアークあじを感じる
128 17/06/13(火)07:15:57 No.433189572
SEが聞いた事あるやつの連発で地味に嬉しい
129 17/06/13(火)07:17:19 No.433189647
ブルー悟空さは変身が10倍界王拳だったりするのかな
130 17/06/13(火)07:18:16 No.433189704
ドラゴンボールのSEは耳に残る
131 17/06/13(火)07:19:08 No.433189759
ヒットとか戦い方特徴的だし出して欲しいな
132 17/06/13(火)07:21:22 No.433189870
瞬間移動が簡易的なめくりっぽいのがまた上手い事落とし込んでるなぁって感じがする ガードも予備動作分かりやすいからしやすいだろうし更に裏取ってシュインシュインして遊べそうだし
133 17/06/13(火)07:21:59 No.433189899
またUEをレイプして開発者がナニコレってなるようなことしたの?
134 17/06/13(火)07:22:23 No.433189921
>版権アークってあんまりいい思い出ない 版権でやらかしてた時期のアークはギルティベースに尖ったシステムぶっこんだら 元々あったけど埋没してたバグっぽい挙動が表面化しちゃった…って感じだからはっちゃけなければ…たぶん…
135 17/06/13(火)07:22:30 No.433189932
アークの格ゲーはプレイしてて面白いのは間違いない 対戦してて面白いかは打率5割くらい
136 17/06/13(火)07:22:46 No.433189942
アークすげぇな…
137 17/06/13(火)07:23:14 No.433189980
いつものバンナムゲーかと思ってたら違うのか
138 17/06/13(火)07:24:08 No.433190039
アークだけじゃなくてバンナムも開発してるんじゃないの?
139 17/06/13(火)07:24:41 No.433190072
ギルティのアニメお出ししたときめっちゃどうやって作ったのこれって言われたんだっけか
140 17/06/13(火)07:25:40 No.433190121
>ギルティのアニメお出ししたときめっちゃどうやって作ったのこれって言われたんだっけか 答えは物凄い力技であった いや2D風に落とし込むのとかは普通に工夫なんだけど カットインとかが…
141 17/06/13(火)07:27:40 No.433190230
>またUEをレイプして開発者がナニコレってなるようなことしたの? アークの中ではもうこの技術のノウハウ溜まったからドラゴンボールにぶち込んだんだと思う どっちが持ち込んだ企画かは知らないけど
142 17/06/13(火)07:27:41 No.433190231
フライトプランといい最近アニメ風3Dの技術革新すごいな
143 17/06/13(火)07:28:15 No.433190263
アークの版権ゲーは原作愛が割と凄いから見てて楽しい 原作愛が重過ぎてゲームが尖り過ぎることはままある ユクゾッ
144 17/06/13(火)07:28:27 No.433190272
格ゲーではないけどナルティメットストームなんかももうこれでアニメ作っていいんじゃないかってぐらいの作画?だよね
145 17/06/13(火)07:28:42 No.433190287
バンナムだけだとジョジョの二の舞になるからアーク監修につけたんじゃねぇかな…
146 17/06/13(火)07:28:45 No.433190292
フュージョンとかポタラは単独キャラなのかな キャラセレの組み合わせで発動したら楽しそう
147 17/06/13(火)07:29:01 No.433190306
まぁマブカプ系なら永久あっても3割コンボみたいなもんだからな…
148 17/06/13(火)07:29:14 No.433190312
>格ゲーではないけどナルティメットストームなんかももうこれでアニメ作っていいんじゃないかってぐらいの作画?だよね サイコネは動かしてて楽しくないのがなー…見てるぶんにはいいんだけど…
149 17/06/13(火)07:29:24 No.433190324
フリーザがゴールデンなのに ゴクウさは超3なの?
150 17/06/13(火)07:29:40 No.433190351
アークのドラゴンボールゲーならとっくに3DSで出てるし
151 17/06/13(火)07:29:56 No.433190370
そういえばプリキュアの3Dってバンナムだっけ その辺の人も手伝ってるだろうね
152 17/06/13(火)07:30:05 No.433190382
>アークの版権ゲーは原作愛が割と凄いから見てて楽しい >原作愛が重過ぎてゲームが尖り過ぎることはままある 原作にあった動きと原作には一切ないそれっぽい動き混ぜるのなんだかんだ上手よね
153 17/06/13(火)07:30:05 No.433190384
>アークの版権ゲーは原作愛が割と凄いから見てて楽しい >原作愛が重過ぎてゲームが尖り過ぎることはままある >ユクゾッ レイの技がラオウの技に勝てないとかレイユダだと演出変わるとか聞いたことがあるな
154 17/06/13(火)07:30:32 No.433190411
ガストちゃんはフライトユニット離れし始めてるけど代わりに他が増えてるのかな?
155 17/06/13(火)07:30:44 No.433190424
外人さん喜んでるん?
156 17/06/13(火)07:30:55 No.433190437
じゃあこれもセルを瀕死にまでしたら形態が戻ったりするのかな…
157 17/06/13(火)07:31:25 No.433190463
>レイの技がラオウの技に勝てないとかレイユダだと演出変わるとか聞いたことがあるな 断固相殺拳が北斗の中でも頭悪すぎるくらいヤバい技だけど マントは空中の滅茶苦茶な範囲吸い込むので一方的に勝つ
158 17/06/13(火)07:31:26 No.433190465
ホバーキックはベガとか髭とかあそこらへん上手いこと使ったのかなって…声若本だし…
159 17/06/13(火)07:31:58 No.433190494
フリーザが投げた円盤が戻ってきて喰らっててダメだった
160 17/06/13(火)07:32:28 No.433190522
>>ギルティのアニメお出ししたときめっちゃどうやって作ったのこれって言われたんだっけか >答えは物凄い力技であった >いや2D風に落とし込むのとかは普通に工夫なんだけど >カットインとかが… でもその技法自体は前から磨かれてたものなんだよな ゲームに持って来られたのはCC2とここだけ
161 17/06/13(火)07:33:22 No.433190567
GGBBみたいにはしないだろうけどキャラ性能の個性付けがどうなるか気になるな 今のところ6キャラ共にスタンダード系に見える
162 17/06/13(火)07:33:24 No.433190571
悟飯ちゃんのアシスト昇龍が傍目から見ても若干クソすぎる
163 17/06/13(火)07:33:28 No.433190575
戦闘力の差が再現されてないな!!
164 17/06/13(火)07:33:56 No.433190603
>フリーザが投げた円盤が戻ってきて喰らっててダメだった 多分立たないでしゃがめば避けられる奴だよねこれ…
165 17/06/13(火)07:34:03 No.433190609
ブウはちょっとクセありそうじゃない?
166 17/06/13(火)07:34:22 No.433190624
フリーザのリバサデスビームいい…
167 17/06/13(火)07:34:50 No.433190658
戻ってきた気円斬で負けたら真っ二つになるのかな…
168 17/06/13(火)07:35:07 No.433190669
>GGBBみたいにはしないだろうけどキャラ性能の個性付けがどうなるか気になるな >今のところ6キャラ共にスタンダード系に見える 基本的にはみんなスタンダードになる気がする というか原作からしてみんな格闘できた上で気弾使うんだもん!
169 17/06/13(火)07:35:11 No.433190673
>じゃあこれもセルを瀕死にまでしたら形態が戻ったりするのかな… セルとかフリーザとかは形態多いけどさすがに最終(とゴールデン)しかキャラではおるまい
170 17/06/13(火)07:35:40 QWqdmFYw No.433190701
日本じゃswitchで出ない時点で終わってるよな…
171 17/06/13(火)07:35:43 No.433190706
>悟飯ちゃんのアシスト昇龍が傍目から見ても若干クソすぎる アシストは王子のグミ撃ちも固めとしてなかなかクソそうに見えた
172 17/06/13(火)07:35:47 No.433190709
フリーザ様は中遠が得意なタイプなのは分かる 位置を離す飛び道具とか目の前に壁発生させてからそのまま飛ばしたりとか近寄らせること自体を避けるワザが多い
173 17/06/13(火)07:36:21 QWqdmFYw No.433190749
switchで出ないのかよ 解散
174 17/06/13(火)07:37:05 No.433190790
何より人が多くなりそうなのが良いな
175 17/06/13(火)07:38:34 No.433190868
フリーザ様は遠距離から地面爆発させて吹き飛ばしたり 中距離でロック技っぽいの使ってたり 中距離以上でも結構強そうだよね
176 17/06/13(火)07:38:42 No.433190879
その場起き上がりとか大きく距離を開いて受け身とかあるのはわかるけど 起き攻めとか受身がりもあまり激しくはしない方針なんだろうか
177 17/06/13(火)07:38:44 No.433190882
ワールド展開だろうし あとはマッチングや遅延あたりがどうなるかかなー
178 17/06/13(火)07:38:56 No.433190896
ゼノバース2switch版出るしこれも後から出すんじゃないの
179 17/06/13(火)07:39:29 QWqdmFYw No.433190930
switchで出さなきゃかわねーよ
180 17/06/13(火)07:39:51 No.433190951
>ゼノバース2switch版出るしこれも後から出すんじゃないの 触るな触るな
181 17/06/13(火)07:40:15 No.433190976
>ワールド展開だろうし >あとはマッチングや遅延あたりがどうなるかかなー そこらへんもアークだから比較的信頼度は高い気はする
182 17/06/13(火)07:40:59 No.433191022
>ワールド展開だろうし >あとはマッチングや遅延あたりがどうなるかかなー 快適な対戦なんて国内以外はギリギリでお隣くらいだよ 距離が離れるとどうしようもない
183 17/06/13(火)07:41:01 No.433191024
対応間違えるだけでそのままコンボ食らうのだけ眺めて1キャラ即死というのは避けたいだろうからね…
184 17/06/13(火)07:41:03 No.433191030
ファイトスタイルがスタンダードじゃないのってジャネンバくらいじゃ
185 17/06/13(火)07:41:16 No.433191045
流石に海外とはやれないだろうけど 国内ならかなりマシというか他が色々やらかしてるの見るに 格ゲー系列で今最も熱帯信頼できるのは多分アーク
186 17/06/13(火)07:42:18 No.433191111
アークの熱帯システム使ってくれたら完璧だな GGではゴミでしかない段位システムも3on3ならベストマッチだろうし
187 17/06/13(火)07:42:46 No.433191150
バスケットボールのように浮き上がるフリーザとかあっても良いかもしれない
188 17/06/13(火)07:43:10 No.433191179
バンナムといえば鉄拳だけど鉄拳のネット対戦はどうなの
189 17/06/13(火)07:43:36 No.433191207
>格ゲー系列で今最も熱帯信頼できるのは多分アーク それでもやっぱり太平洋跨ぐと距離離れすぎてヤバいから 絶対的な距離があるとしんどいな
190 17/06/13(火)07:43:48 No.433191217
あとはキャラチョイス次第だなぁ この6人は鉄板だけどゴールデン出るあたりやっぱ最近のやつからになるのかな
191 17/06/13(火)07:44:04 No.433191235
>ファイトスタイルがスタンダードじゃないのってジャネンバくらいじゃ あとは同じく剣使うって意味でトランクスとか…ダーブラとか… みんな体術できて空飛べて気弾使えるから差別化難しいんだよなあ クリリンなら太陽拳や気円斬ベジータならグミ撃ちフリーザ様はサイコキネシス とか勿論無いわけではないけど
192 17/06/13(火)07:44:55 No.433191301
>この6人は鉄板だけどゴールデン出るあたりやっぱ最近のやつからになるのかな 題名にZついてるし 少年悟空やピッコロ大魔王はいないかも
193 17/06/13(火)07:45:15 No.433191331
わかりやすいさんすぎる…
194 17/06/13(火)07:45:18 No.433191335
>この6人は鉄板だけどゴールデン出るあたりやっぱ最近のやつからになるのかな ゴールデンは復活のFからで超ぐらい最近のはあんまり出ないんでねえかな 開発期間とかもあるからね
195 17/06/13(火)07:45:37 No.433191357
メインの敵キャラだとザマスだけ格ゲー出てないしやっぱザマスに出て欲しいよぉ…
196 17/06/13(火)07:45:41 No.433191362
18号は出るよね ドラゴンボールでは意外と少ないガチで戦える女性キャラだし
197 17/06/13(火)07:46:04 No.433191389
青年悟飯ちゃん欲しいな…
198 17/06/13(火)07:46:34 No.433191411
>>フリーザが投げた円盤が戻ってきて喰らっててダメだった >多分立たないでしゃがめば避けられる奴だよねこれ… あぁこれフリーザ様が自分で自分真っ二つにしたあの技か
199 17/06/13(火)07:47:04 QWqdmFYw No.433191456
PS4も箱も日本じゃ死んでるのにどんな判断だよ 馬鹿なのか?
200 17/06/13(火)07:47:10 No.433191467
このシステムだと気軽に衣装チェンジとかできないから グレートサイヤマンは難しいか
201 17/06/13(火)07:47:32 No.433191490
>それでもやっぱり太平洋跨ぐと距離離れすぎてヤバいから >絶対的な距離があるとしんどいな 正直米国は州が違うと日本の北端南端より離れてたりするし 流石に物理的な距離まではどうしようもないからなー
202 17/06/13(火)07:48:15 No.433191545
18号が紅一点になるくらいかなドラゴンボール格ゲだと ビーデルさんとか能力的にあれだろうし
203 17/06/13(火)07:48:18 No.433191548
カウンターで超必当てるとみんなごっそり減ってる気がする
204 17/06/13(火)07:48:24 No.433191554
てかこれアケで出しても人来そうなのに
205 17/06/13(火)07:48:33 No.433191567
サイヤマンは難しいとは思うけど それはそれとしてアルティメット悟飯ちゃんはいると思う 3onで同じチームにいたら凄い混沌だけど
206 17/06/13(火)07:48:54 No.433191591
>18号が紅一点になるくらいかなドラゴンボール格ゲだと >ビーデルさんとか能力的にあれだろうし そこでこのザンギャを!
207 17/06/13(火)07:49:25 No.433191626
このゲームでかめはめ波同時に撃ったらどうなるんだろ
208 17/06/13(火)07:49:38 No.433191644
ウイスさんより強い姉ちゃんとかいるし…
209 17/06/13(火)07:50:04 No.433191669
書き込みをした人によって削除されました
210 17/06/13(火)07:50:07 No.433191673
そうか女キャラが絶望的なのか…
211 17/06/13(火)07:50:09 No.433191674
でかキャラや投げキャラが足りない
212 17/06/13(火)07:50:41 No.433191702
一応昔アーケードで出たドラゴンボール格ゲーでチチが使用キャラでいて家庭用でビーデルも使えたけどゲームスピードがゆったりめだったからでこっちじゃ無理だろうしなぁ
213 17/06/13(火)07:51:13 No.433191751
悟飯 青年悟飯 未来悟飯
214 17/06/13(火)07:51:30 No.433191770
セルが身長でデブブゥが横幅でデカくはあるんだけどあんまりそういう枠ではないよな
215 17/06/13(火)07:51:33 No.433191776
ビーデル出したらスポポビッチも出さなかきゃ怒られるし…
216 17/06/13(火)07:51:38 No.433191788
まぁドラゴンボールゲーで女キャラ使いたいとは思わんからいいよ
217 17/06/13(火)07:51:50 No.433191802
>このゲームでかめはめ波同時に撃ったらどうなるんだろ アークは相殺あるしデンジャーモードがあるなら連打モードは無いにしてもエネルギー弾鍔迫り合いからの弾き飛ばしから一定時間お互い強制カウンターモード突入とか
218 17/06/13(火)07:51:59 No.433191816
>でかキャラや投げキャラが足りない ブロリーは来るんじゃないの?デカキャラ
219 17/06/13(火)07:52:05 No.433191828
>でかキャラや投げキャラが足りない デブブウとか16号くらいかなあ…
220 17/06/13(火)07:52:10 No.433191835
ピッコロさんも結構でかいけどスレンダーだしな
221 17/06/13(火)07:52:15 No.433191842
>でかキャラや投げキャラが足りない 投げキャラになれーーっ!ナッパーー!!
222 17/06/13(火)07:52:57 No.433191887
ゴールデンとか超3悟空とか別キャラなのかな ゲージ溜めたらコマンドで変化だと複雑になりすぎるか
223 17/06/13(火)07:52:57 No.433191888
>そこでこのザンギャを! でもザンギャ出すなら先に同じ映画のボスキャラなボージャック出すよね…
224 17/06/13(火)07:53:05 No.433191901
ナッパは人気キャラだけど それでもよくて20人前後であろうキャラ数に混ざれるかというと怪しい気がする
225 17/06/13(火)07:53:32 No.433191932
尊ザマスってでかくなってなかったっけ?
226 17/06/13(火)07:53:32 No.433191933
ドラゴンボールで動きが遅いってイメージのキャラあんまりいないしな...
227 17/06/13(火)07:53:45 No.433191948
このゲームスピードで投げキャラとか多分ただのサンドバッグだぞ!
228 17/06/13(火)07:54:07 No.433191970
16号とか…
229 17/06/13(火)07:54:11 No.433191975
まあ映画からボージャックブロリージャネンバが出たらいいね…って感じかな… フリーザ様は変身で済むからこんな風にやれるけど
230 17/06/13(火)07:54:21 No.433191987
でかキャラなら牛魔王!需要は多分ない
231 17/06/13(火)07:54:35 No.433192007
>このゲームスピードで投げキャラとか多分ただのサンドバッグだぞ! シュンッがあるからでぇじょぶだ
232 17/06/13(火)07:54:37 No.433192008
>ゴールデンとか超3悟空とか別キャラなのかな >ゲージ溜めたらコマンドで変化だと複雑になりすぎるか 上で貼られてる対戦動画見なよ 金はコマンド変身で超3は超必
233 17/06/13(火)07:55:09 No.433192038
デカキャラもセンチネルとかくらい強くしても良いんだぜ?
234 17/06/13(火)07:55:12 No.433192042
超3は悟空さの超必の瞬間移動かめはめ波撃つ時に演出として変身してるだけかなこれ
235 17/06/13(火)07:55:32 No.433192064
ヴァドスもビルス様シャンパ様やウイスのほうが優先されそうでな…
236 17/06/13(火)07:55:48 No.433192078
黒髪悟空で界王拳使いたいな…あのSEで
237 17/06/13(火)07:56:01 No.433192099
魅せろナッパ!が現実に
238 17/06/13(火)07:56:14 No.433192112
ゼノバース枠でトワが出るんじゃない?
239 17/06/13(火)07:56:21 No.433192120
アルカプだと投げキャラってソーさんとかネメシスとか? あとシーハルク
240 17/06/13(火)07:57:00 No.433192154
まあ超当たりからだとぴるす様とかになるのかなー
241 17/06/13(火)07:57:39 No.433192197
>デカキャラもセンチネルとかくらい強くしても良いんだぜ? きちゃうかーピラフマシン
242 17/06/13(火)07:58:13 No.433192235
>ドラゴンボールで動きが遅いってイメージのキャラあんまりいないしな... 父さんを超えてしまったトランクス参戦!
243 17/06/13(火)07:58:48 No.433192275
なんとなくアラレちゃん来そうな気がする
244 17/06/13(火)07:58:53 No.433192282
超4出ないかな
245 17/06/13(火)07:59:02 No.433192294
ベジット使いたい
246 17/06/13(火)07:59:21 No.433192323
しばらくドラゴンボールのアニメもゲームも触れてなかったけど動画見てるとやっぱりかっこいいね
247 17/06/13(火)07:59:55 No.433192370
まあポタラフュージョン枠より先に まずはド定番のキャラから用意するとは思う
248 17/06/13(火)08:00:14 No.433192398
ドラゴンボールの魅せ方のノウハウは何十年もあるからな… 原作からしてアクションの見せ方上手いし…
249 17/06/13(火)08:00:32 No.433192426
>しばらくドラゴンボールのアニメもゲームも触れてなかったけど動画見てるとやっぱりかっこいいね 動きとSEだけで超やりたくなるんだから我ながらなんともチョロいと思う
250 17/06/13(火)08:00:58 No.433192453
悟空さとベジータは最初から金髪で黒髪状態で戦わないのか
251 17/06/13(火)08:01:43 No.433192504
トランクスとゴテンクスあたりは出るか
252 17/06/13(火)08:01:54 No.433192516
これの2が出る頃まで声優が大事ないといいな…
253 17/06/13(火)08:02:16 No.433192541
コスチュームチェンジは多分ないがカラー選択で黒髪とか界王拳っぽいのはあったりするかも
254 17/06/13(火)08:02:42 No.433192572
まず1作目は人気キャラとその場にいて違和感がないかでキャラ選別して欲しい 原作弱キャラとかネタキャラはそれからでいい
255 17/06/13(火)08:03:08 QWqdmFYw No.433192615
書き込みをした人によって削除されました
256 17/06/13(火)08:03:16 No.433192622
ヤムチャはネタキャラか否か
257 17/06/13(火)08:03:16 No.433192623
悟天出しても悟飯との差別化難しいだろうしトランクスも似たような理由で難しいだろうしゴテンクスで出てくるのはありそう
258 17/06/13(火)08:04:03 No.433192685
ギルティギアっぽいなと思ったら開発アークだった
259 17/06/13(火)08:04:40 No.433192737
ゴテンクス煽り性能半端ないな
260 17/06/13(火)08:04:42 No.433192738
>ID:QWqdmFYw
261 17/06/13(火)08:05:34 No.433192804
カラーチェンジがあるぽいからそれで再現されるかなって感じかな黒髪も用意されてるわけだし
262 17/06/13(火)08:05:40 No.433192811
ダストっぽいのあるな
263 17/06/13(火)08:05:47 No.433192821
>悟天出しても悟飯との差別化難しいだろうしトランクスも似たような理由で難しいだろうしゴテンクスで出てくるのはありそう 折衷案というのとも違うが青年トランクスとゴテンクスとかだろうなーとは思う
264 17/06/13(火)08:06:19 No.433192862
もしかしてウーロンとかプーアルとか使えたりするの?
265 17/06/13(火)08:07:08 No.433192917
ゴテンクス背低くてめんどくさそうだな でもアルカプもアライグマいたし大丈夫か
266 17/06/13(火)08:07:22 No.433192938
>折衷案というのとも違うが青年トランクスとゴテンクスとかだろうなーとは思う トランクス青年の方なら剣使った技とかあって独自性出せるしね
267 17/06/13(火)08:07:25 No.433192942
ゴールデンフリーザがいるのに例えば天津飯とか出してどうすんだってなるだろ 例えばの話だぞ
268 17/06/13(火)08:07:39 No.433192955
じゃあゴラクはカラーチェンジで
269 17/06/13(火)08:07:43 No.433192961
声の使い回しとかできないのかな さすがに心配になるレベル
270 17/06/13(火)08:07:50 No.433192977
打ち上げてABCDみたいなのが繋がってるのがとてもギルティっぽい
271 17/06/13(火)08:07:58 No.433192988
アークは手広くやってるなぁ
272 17/06/13(火)08:08:02 No.433192994
悟空とベジータにはいくらでもバリエーションがあっていい
273 17/06/13(火)08:08:11 QWqdmFYw No.433193001
steamで出るとしてもおま国で売れない PS4は売れてないしまともにネット対戦出来そうにないな…
274 17/06/13(火)08:08:23 No.433193012
>原作弱キャラとかネタキャラはそれからでいい ピッコロは出ないわけないけどクリリンが怪しい…
275 17/06/13(火)08:08:39 No.433193036
>ゴールデンフリーザがいるのに例えば天津飯とか出してどうすんだってなるだろ でも天津飯復活のFでそこそこ戦えてたし…
276 17/06/13(火)08:08:58 No.433193062
贅沢は言わないから仕切り直しの種類をランダムに複数にしたりレア組み合わせとか用意して欲しい
277 17/06/13(火)08:09:04 No.433193076
ゴテンクスはスーパーゴーストカミカゼアタックやら排球拳やらに加えて 身長の方でも差別化出来る上にサイヤ人3もあるもんなあ
278 17/06/13(火)08:09:14 No.433193085
ギニュー特戦隊は出るかな…
279 17/06/13(火)08:09:40 No.433193128
>ピッコロは出ないわけないけどクリリンが怪しい… 地球人代表枠としてなんとか… いやどっちかというと18号とクリリンで戦わせて夫婦喧嘩したいだけなんだけど
280 17/06/13(火)08:09:57 No.433193151
ハイパーディメンションの進化版って印象
281 17/06/13(火)08:10:13 No.433193173
新しいアニメ見てないからついていけそうにないな…
282 17/06/13(火)08:10:33 No.433193201
何これゲーム?
283 17/06/13(火)08:10:45 No.433193217
贅沢は言わないので未来トランクスとゴラクとザマスとヒットさんとキャベとケールとカリフラさんくだち
284 17/06/13(火)08:11:09 No.433193251
腕伸ばすとか魔空包囲弾とかあるし人気キャラのピッコロさんも内定確実だよね
285 17/06/13(火)08:11:12 No.433193253
こういうガチ格ゲーなドラゴンボールって珍しくないか
286 17/06/13(火)08:11:16 No.433193259
どこまで配信許可されるんかな…
287 17/06/13(火)08:12:14 No.433193326
一応タイトルがZである以上 基本的にはZのキャラベースになるんじゃないかなあ… ゴールデンフリーザとかいるけど!
288 17/06/13(火)08:12:33 No.433193354
野沢さんのキャラはとりえず全部出して声録ってよ
289 17/06/13(火)08:12:42 No.433193370
フリーザがゴールデン解除直後にモブ雑魚に銃撃たせる技使ってるし そういうのもありならギニュー隊長はキャラできたりしそうな気もするな
290 17/06/13(火)08:13:03 No.433193399
シンとビルス様とシャンパ様とウイスもいたら完璧
291 17/06/13(火)08:13:10 No.433193412
>こういうガチ格ゲーなドラゴンボールって珍しくないか めずらしいね そして格ゲーもドラゴンボールも好きなおっさんとしては楽しみすぎてヤバい
292 17/06/13(火)08:13:29 No.433193435
ビルス様とヒットさん使いたいな…
293 17/06/13(火)08:14:29 No.433193517
さりげなく特殊koで焼け野原でそのまま試合続行ええな
294 17/06/13(火)08:15:24 No.433193605
格ゲー苦手だけどすげーやりたくなる
295 17/06/13(火)08:15:46 No.433193632
天空×字拳オンリーのダイブキックモードも作ろう
296 17/06/13(火)08:15:55 No.433193643
何回も崩壊するナメック星
297 17/06/13(火)08:16:04 No.433193654
>さりげなく特殊koで焼け野原でそのまま試合続行ええな 煙が晴れてスッと戦闘に移行するからテンポ殺して無いのも評価したい
298 17/06/13(火)08:17:51 No.433193797
この作画でビルス様はちょっと性的すぎてまともにプレイ出来なくなっちゃう
299 17/06/13(火)08:18:32 No.433193843
>煙が晴れてスッと戦闘に移行するからテンポ殺して無いのも評価したい 特殊勝利の場合腕ガチーン!しないのいいよね