虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/13(火)02:35:00 No.433176101

初めて食べたけどドハマリしてしまった うま過ぎる

1 17/06/13(火)02:36:29 No.433176226

黒糖かな?

2 17/06/13(火)02:38:05 No.433176368

かりんとうよりカロリー少ないのがいいね

3 17/06/13(火)02:41:18 No.433176605

黒糖でサクフワであまあまでもう一個ってなるでぶ

4 17/06/13(火)02:44:59 No.433176886

黒砂糖の塊なのか麩菓子なのかわからん

5 17/06/13(火)02:45:01 No.433176889

田舎臭い味

6 17/06/13(火)02:45:33 No.433176939

>田舎臭い味 これだから都会育ちは

7 17/06/13(火)02:50:53 No.433177316

物によっては黒蜜がキツいとかで田舎臭い味があるかもしれんが画像のは全然 自分的にその辺のチョコレート菓子より全然美味いと思う 糖分やばそうだけど

8 17/06/13(火)02:51:20 No.433177344

「」の話を聞くとすごい美味しそうに思うんだけど ふと黒糖が苦手なことを思い出して悲しい気持ちになる

9 17/06/13(火)02:52:06 No.433177394

黒糖苦手って気の毒な

10 17/06/13(火)02:53:19 No.433177481

まあクセは強いからな…

11 17/06/13(火)02:55:43 No.433177638

かりんとう程硬くないのが良い

12 17/06/13(火)02:55:51 No.433177649

牛乳と一緒に食う

13 17/06/13(火)02:58:02 No.433177789

歳とってあぶら分が苦手になってきたからこういう田舎くさいお菓子がおいしい

14 17/06/13(火)03:04:58 No.433178229

ふがしとも違う田舎味

15 17/06/13(火)03:10:11 No.433178553

>>物によっては黒蜜がキツいとかで田舎臭い味があるかもしれんが画像のは全然 >牛乳と一緒に食う この組み合わせでちょっと試してみようかな…独特の風味がマイルドになっていける気がする… 黒糖好きになれたら多分世界がわっと広がると思うからなんとか食べれるようになりたいなぁ…

16 17/06/13(火)03:33:34 No.433179952

黒棒ってこの画像見て砂糖の塊とかふがしとか推理するくらいマイナーなのか… どっちでもないよ

17 17/06/13(火)03:42:50 No.433180376

ガストや夢庵にある黒糖ゼリーソフト好きだ 黒糖美味しい

18 17/06/13(火)03:45:05 No.433180481

ドーナツ黒棒いいぞ

19 17/06/13(火)03:49:19 No.433180678

修学旅行で黒糖は飛行機に持ち込めないから買うなと言われたけど美味過ぎて どうにか持ち込もうとスポーツバッグの底板の下に仕込んで持って帰ったな

20 17/06/13(火)04:04:34 No.433181372

>修学旅行で黒糖は飛行機に持ち込めないから買うなと言われたけど美味過ぎて >どうにか持ち込もうとスポーツバッグの底板の下に仕込んで持って帰ったな なんか規制あったっけ?

21 17/06/13(火)04:10:05 No.433181728

>なんか規制あったっけ? 10年前に沖縄に修学旅行に行った時に教師から指導された

22 17/06/13(火)04:11:18 No.433181778

見た事無い菓子だ…

23 17/06/13(火)04:15:17 No.433181986

九州系のホームセンターで売ってる

24 17/06/13(火)04:41:22 No.433183141

麩菓子より硬くてかりんとうより柔らかいあの中身はなんなんだろう 素朴なパンというか乾燥した饅頭の皮というかそんな感じ

25 17/06/13(火)04:46:15 No.433183331

固い部分と柔らかい部分の割合が商品によってだいぶ違うからお気に入りを見つけるのは結構難しい

26 17/06/13(火)04:53:37 No.433183660

麩菓子大好き

27 17/06/13(火)04:57:12 No.433183777

みっしりとした麩菓子のような…ちょっと違うか… 100均だと麩菓子よりおいてある種類多いような気がする

28 17/06/13(火)04:59:33 No.433183865

>地元の方言ではくろんぼうと呼ばれている。 なんか噴いた

29 17/06/13(火)05:09:31 No.433184244

黒棒かと思って食べたら麩菓子だった時のスカスカ感といったらないね 麩菓子って分かって食べる分には美味しいんだけど

30 17/06/13(火)05:16:58 No.433184501

黒棒名門てやつなら割と全国で売ってると思う とくにドラッグストアだと高確率でかりんとうの隣に置いてある

31 17/06/13(火)05:21:59 No.433184659

牛乳にめちゃあう

↑Top