虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/13(火)01:18:09 ガスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/13(火)01:18:09 No.433165131

ガストが2時閉店なので食べに行くの諦めた デニーズも24時間営業やめたしどうすれば?

1 17/06/13(火)01:22:35 No.433166376

ジョイフルは24時間営業やめないよね

2 17/06/13(火)01:25:26 No.433167015

ファミレスどころかマックまで閉まってやがる

3 17/06/13(火)01:26:07 No.433167137

吉野家松屋すき家まで閉まる

4 17/06/13(火)01:26:53 No.433167319

もしかしてもう日本は終わりなのでは…

5 17/06/13(火)01:27:17 No.433167416

夜は 寝ろ

6 17/06/13(火)01:27:26 No.433167450

24時間営業のマクドナルドへ0時に行くとメンテ中で

7 17/06/13(火)01:28:02 No.433167570

ジョナサンはぼちぼち24時間営業残してる

8 17/06/13(火)01:28:08 No.433167585

2時閉店だとラストオーダーは1時半とかかしら

9 17/06/13(火)01:28:11 No.433167593

>もしかしてもう日本は終わりなのでは… まだ始まってもいねえよ

10 17/06/13(火)01:28:31 No.433167650

ネカフェなら飯が食えるぞ

11 17/06/13(火)01:29:04 No.433167739

自炊しろ

12 17/06/13(火)01:29:24 No.433167805

冷凍庫に食糧を蓄えてもいいんだぞ

13 17/06/13(火)01:29:38 No.433167844

24時間営業なんてしないほうが健全だよ

14 17/06/13(火)01:30:43 No.433168025

コンビニの フードコートは 増えている

15 17/06/13(火)01:32:25 No.433168395

24時間営業してる方が異常だと思うの

16 17/06/13(火)01:32:37 No.433168433

24時間やるのなんてコンビニくらいでいいだろ

17 17/06/13(火)01:33:39 No.433168597

>ジョイフルは24時間営業やめないよね 近所のは1時で終わってるぞ…

18 17/06/13(火)01:33:42 No.433168601

とりあえず和風ハンバーグを

19 17/06/13(火)01:33:42 No.433168602

飲食店は連続して開ける時間規制した方がいい

20 17/06/13(火)01:33:55 No.433168641

田舎だとしゃーなしやな

21 17/06/13(火)01:34:28 No.433168745

真ん中のハンバーグ微妙に刺さっちゃってる?

22 17/06/13(火)01:35:05 No.433168840

近所のスーパーが24時間営業だけど深夜行っても自分以外の客ほとんど見たことなくて ありがたいけどこれやる意味あんのかな…っていつも思う

23 17/06/13(火)01:35:05 No.433168842

ガストにしては綺麗に盛ったな

24 17/06/13(火)01:36:52 No.433169161

肉のハナマサでも行ってハッシュドポテト買ってきてオーブンでチンすればいい

25 17/06/13(火)01:37:09 No.433169219

ほも弁も24時間開いてる

26 17/06/13(火)01:37:47 No.433169329

すき家のカレーを食う食った

27 17/06/13(火)01:37:52 No.433169340

深夜営業とか年末年始とかもっとみんな休めばいいと思う

28 17/06/13(火)01:39:00 No.433169522

>ありがたいけどこれやる意味あんのかな…っていつも思う この時期だと露出目的の女性が来てたりするのがいいよね

29 17/06/13(火)01:41:22 No.433169929

24時間なんかするもんじゃない

30 17/06/13(火)01:41:48 No.433169983

24時間って結局非効率な気がする

31 17/06/13(火)01:42:37 No.433170102

西友が24時間で有難い

32 17/06/13(火)01:43:42 No.433170258

そういえばエッソGS併設のドトールコーヒーは23時間営業だった オリジン弁当は24時間営業まだしてるのだろうか 東広島市の餃子の王将は19時間営業くらいで便利だった

33 17/06/13(火)01:44:15 No.433170342

>24時間って結局非効率な気がする 大量の品出しのついでに開いてるのが西友なんですよ

34 17/06/13(火)01:44:22 No.433170354

日付替わる前に寝ようぜ人類

35 17/06/13(火)01:45:07 No.433170476

コンビニも0時閉店とかでいいよ

36 17/06/13(火)01:46:03 No.433170621

深夜しか営業しない店があったらいいんだ!

37 17/06/13(火)01:46:25 No.433170670

急にガンプラ組みたくなった時も買えるんだぞ西友

38 17/06/13(火)01:46:33 No.433170692

食事もできるオリジン弁当は5:00~0:00だった

39 17/06/13(火)01:47:08 No.433170789

そういや深夜はずっと品出ししてるな どうせ作業しなきゃいけないんだからだったらついでに開けとけみたいな感じなんだろか

40 17/06/13(火)01:47:11 No.433170795

西友あるけど24時間営業は食品売り場だけだったような

41 17/06/13(火)01:47:56 No.433170873

>コンビニの >フードコートは >増えている 田舎なんで22時以降は使用禁止なんだ

42 17/06/13(火)01:49:04 No.433171009

フードコートでなくイートイン?

43 17/06/13(火)01:49:08 No.433171020

うちの近所のホモ弁は遅いとこでも2時までだ ホモ弁こそ24時間やってほしいのに

44 17/06/13(火)01:49:42 No.433171106

>コンビニの >フードコートは でけぇコンビニだな

45 17/06/13(火)01:50:06 No.433171159

DQN御用達ドンキホーテ23時間30分営業(ご近所の皆様に深夜DQNうるさいから24時間営業止めろと言われて

46 17/06/13(火)01:50:56 No.433171261

近所の200円弁当屋は24時間やってるな… あれでなんでやっていけるのか不思議 夜も人が動く町だから需要はあるのかな

47 17/06/13(火)01:51:01 No.433171271

>西友あるけど24時間営業は食品売り場だけだったような 平屋の西友だってあるんですよ

48 17/06/13(火)01:51:14 No.433171296

無職になって自然と昼夜逆転したからこの時間腹減って困る 洗い物したくないし

49 17/06/13(火)01:52:47 No.433171486

この時間に腹が空いたらマックかすき家に行っていたが 両方とも24時間営業をやめてしまってつらい…

50 17/06/13(火)01:53:38 No.433171605

>平屋の西友だってあるんですよ 平屋でもネットで区切って食品エリアだけ照明ついてるよ

51 17/06/13(火)01:53:55 No.433171643

ジーンズメイトも24時間営業完全にやめたな やってる意味わかんなかったからようやくかって感じだけど

52 17/06/13(火)01:54:05 No.433171664

一般人からしたら深夜営業してほしいのはドラッグストア

53 17/06/13(火)01:55:13 No.433171808

>一般人からしたら深夜営業してほしいのはドラッグストア 深夜に無性にたけのこの里食べたくなるときあるもんね

54 17/06/13(火)01:55:39 No.433171876

>田舎なんで22時以降は使用禁止なんだ 夜中に長時間居つかれるとワンオペで対応できなくなるからな…

55 17/06/13(火)01:55:58 No.433171909

昼担当の店と夜担当の店にくっきり分けた方が皆幸せになれると思う

56 17/06/13(火)01:56:18 No.433171942

コンビニとガソリンスタンド以外は無理に24時間営業しなくていいと思うんだよね…

57 17/06/13(火)01:56:45 No.433172001

>昼担当の店と夜担当の店にくっきり分けた方が皆幸せになれると思う 店閉めてる時間頑張って開けていれば そのぶん儲かりまっせ

58 17/06/13(火)01:57:25 No.433172095

>コンビニとガソリンスタンド以外は無理に24時間営業しなくていいと思うんだよね… コンビニも深夜ワンオペするような場所は閉めていいんじゃないかと思ってる

59 17/06/13(火)01:58:15 No.433172203

>店閉めてる時間頑張って開けていれば >そのぶん儲かりまっせ そんな頑張りくそくらえだ

60 17/06/13(火)01:59:14 No.433172309

コンビニはATMある限り24時間営業やめられないと聞いた

61 17/06/13(火)02:00:19 7l4mZNgI No.433172451

スレッドを立てた人によって削除されました

62 17/06/13(火)02:00:30 No.433172465

>昼担当の店と夜担当の店にくっきり分けた方が皆幸せになれると思う 同じ店で昼担当と夜担当を雇ったほうが家賃効率的じゃない?

63 17/06/13(火)02:01:39 No.433172598

松屋いけ

64 17/06/13(火)02:02:06 No.433172652

>同じ店で昼担当と夜担当を雇ったほうが家賃効率的じゃない? 企業はクソだから法でいくら規制してもあの手この手で労働時間規制掻い潜って人件費ちょろまかすし…

65 17/06/13(火)02:03:47 No.433172904

割とマジで深夜営業取りやめるファミレス多いからバカそうなガキがコンビニのイートインコーナーに深夜利用しようとして「この時間はイートインは使えない」って言っても俺たちはお客様きええええええええええええええええええええええええ

66 17/06/13(火)02:04:05 No.433172938

うちの近所の西友は衣類雑貨のフロアも24Hだぞ

67 17/06/13(火)02:04:24 No.433172965

企業はクソだからって…

68 17/06/13(火)02:05:58 No.433173152

>「この時間はイートインは使えない」って言っても俺たちはお客様きええええええええええええええええええええええええ 営業妨害で警察呼べ

69 17/06/13(火)02:08:28 No.433173410

ファミレスは24時間営業じゃなくていいから電車動いてない6時くらいまで開けてくれ

70 17/06/13(火)02:09:23 No.433173521

電車逃したときは個室ビデオいくし

71 17/06/13(火)02:09:38 No.433173551

うちのところは元々24時間じゃなかったけど朝営業やめて10:00~02:00と随分健全になったな

72 17/06/13(火)02:10:06 No.433173605

ネカフェすら使えないレベルの貧乏人始めて見た またはネカフェすらない田舎

73 17/06/13(火)02:10:20 No.433173636

>割とマジで深夜営業取りやめるファミレス多いからバカそうなガキがコンビニのイートインコーナーに深夜利用しようとして「この時間はイートインは使えない」って言っても俺たちはお客様きええええええええええええええええええええええええ バカそうなレスだな...

74 17/06/13(火)02:10:35 No.433173667

駅前で深夜営業やってる店があったらそりゃ助かるけど 住宅地だろうと全てのコンビニが深夜やってる意味は全くない

75 17/06/13(火)02:11:23 No.433173763

>駅前で深夜営業やってる店があったらそりゃ助かるけど >住宅地だろうと全てのコンビニが深夜やってる意味は全くない 閉めればいいのにな

76 17/06/13(火)02:11:58 No.433173827

夜中に働いてる人もいるしなんともいえないけどね

77 17/06/13(火)02:11:58 No.433173830

>>駅前で深夜営業やってる店があったらそりゃ助かるけど >>住宅地だろうと全てのコンビニが深夜やってる意味は全くない >閉めればいいのにな 深夜に納品が来るからな…

78 17/06/13(火)02:12:04 No.433173838

24時間動いてる工場多いところとかはやっぱりというか24時間やってるファミレスやスーパーが多い

79 17/06/13(火)02:12:46 No.433173902

7-11

80 17/06/13(火)02:13:52 No.433174021

>深夜に納品が来るからな… デイリーさえ昼間にくれば朝のラッシュ対応は二便が早朝に回ったら対応できそうな気はする

81 17/06/13(火)02:14:35 No.433174100

>一般人からしたら深夜営業してほしいのはドラッグストア ウェルシアが24時間営業に舵切ってんだよなぁ しかも調剤併設店

82 17/06/13(火)02:16:06 No.433174267

>デイリーさえ昼間にくれば朝のラッシュ対応は二便が早朝に回ったら対応できそうな気はする 素人を混乱に陥れる専門用語は止せ

83 17/06/13(火)02:16:23 No.433174293

>しかも調剤併設店 しかし薬剤師がいるのは9:00-17:00

84 17/06/13(火)02:16:42 No.433174330

>>深夜に納品が来るからな… >デイリーさえ昼間にくれば朝のラッシュ対応は二便が早朝に回ったら対応できそうな気はする ただまあ結局一店舗だけがうちだけ深夜やめゆ!とは言えないからな… 配送地域全体が営業時間変えでもしないと

85 17/06/13(火)02:18:36 No.433174512

この時間に起きてる「」が24時間に否定的なのは何故と思ったらそうかそこで働いてる人もいるのか…

86 17/06/13(火)02:19:21 No.433174584

>一般人からしたら深夜営業してほしいのはドラッグストア 池袋にあるマツキヨは24時間営業なんだよなー

87 17/06/13(火)02:19:54 No.433174629

深夜なんて無人の自販機が煌々と光ってるくらいでいいんだよ

↑Top