虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/12(月)23:54:14 欧州で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/12(月)23:54:14 No.433149382

欧州で戦車見てきたよ

1 17/06/12(月)23:54:48 No.433149501

いいなあ

2 17/06/12(月)23:56:46 No.433149918

その② su1899810.jpg

3 17/06/12(月)23:57:16 No.433150031

かっこいい

4 17/06/12(月)23:59:55 No.433150581

クビンカ?

5 17/06/13(火)00:00:47 No.433150768

一回行って見たい

6 17/06/13(火)00:00:47 No.433150769

その③ su1899819.jpg

7 17/06/13(火)00:01:04 No.433150827

動くんです?

8 17/06/13(火)00:01:06 No.433150832

>クビンカ? その②がクビンカ

9 17/06/13(火)00:01:28 No.433150919

イギリス?

10 17/06/13(火)00:01:35 No.433150948

ボービントンのタイガーデイ?

11 17/06/13(火)00:01:53 No.433151015

ハシゴかよクソァ!

12 17/06/13(火)00:02:50 No.433151199

俺もCV35の写真なら持ってる

13 17/06/13(火)00:03:02 No.433151238

>ハシゴかよクソァ! 3年がかりよ

14 17/06/13(火)00:03:49 No.433151404

その④ su1899824.jpg

15 17/06/13(火)00:06:38 No.433151952

俺もパロラとボービントン行ったけどクビンカ行きたい

16 17/06/13(火)00:07:18 No.433152089

ボービントンは俺も行ったぞ 駅からたくさん歩いて博物館まで行った思い出

17 17/06/13(火)00:10:03 No.433152620

あの距離歩いたのか…

18 17/06/13(火)00:10:07 No.433152633

後ろのシャーマンがFURY号

19 17/06/13(火)00:10:40 No.433152736

ほんとだメット被ってる

20 17/06/13(火)00:12:26 No.433153072

うぉーあんどぴーすしょー?

21 17/06/13(火)00:13:48 No.433153334

周りにいる爺さんたちが濃いな…

22 17/06/13(火)00:16:27 No.433153876

>周りにいる爺さんたちが濃いな… 下手すると実際に乗ってた様なのが居たりする

23 17/06/13(火)00:16:42 No.433153924

>駅からたくさん歩いて博物館まで行った思い出 駅前にタクシーいるでしょお!

24 17/06/13(火)00:17:16 No.433154028

しかも片道6ポンドですよね…

25 17/06/13(火)00:17:32 No.433154086

動いてる動画あるけどサイズでかいからちょっと待って

26 17/06/13(火)00:17:57 No.433154152

>su1899819.jpg フランス?

27 17/06/13(火)00:18:44 No.433154282

ここまで来たら北京も行っておけ 体痒くなるけど難易度低いぞ

28 17/06/13(火)00:19:39 No.433154461

>>su1899819.jpg >フランス? それがドイツで④がフランス

29 17/06/13(火)00:21:06 No.433154741

南アフリカの軍事史博物館なら行ったことある

30 17/06/13(火)00:23:53 No.433155278

ちなみに4館行った体感到達難易度 楽 クビンカ<ボービントン<ムンスター<ソミュール 難

31 17/06/13(火)00:25:36 No.433155621

デカイから塩じゃなくて悪いけど 動いてる虎 http://fast-uploader.com/file/7052836536745/

32 17/06/13(火)00:27:15 No.433155919

クビンカって今は事前予約とガイド同伴じゃなくてもいいのか?

33 17/06/13(火)00:27:31 No.433155976

いいなあ 俺も英語勉強しようかな

34 17/06/13(火)00:28:45 No.433156212

ロシア行ってマウス見たい

35 17/06/13(火)00:29:26 No.433156322

>クビンカって今は事前予約とガイド同伴じゃなくてもいいのか? 大丈夫だけど足元見られて数年前から外国人だけ3倍くらい入場料が高く設定されてる

36 17/06/13(火)00:30:51 No.433156597

>駅前にタクシーいるでしょお! 俺は歩いてイギリスの田舎風景を楽しむんだ! でも確か30分くらいで着いたよ

37 17/06/13(火)00:31:31 No.433156740

>ロシア行ってマウス見たい su1899862.jpg マジで弱点で見た時笑っちゃった

38 17/06/13(火)00:32:06 No.433156860

クビンカの外国人料金って冷戦直後からじゃね?

39 17/06/13(火)00:32:23 No.433156909

こういうのは軍板の方が喜ばれるのでは…

40 17/06/13(火)00:34:14 No.433157286

>クビンカの外国人料金って冷戦直後からじゃね? 昔そんなに現地人と変わらなかったんだけど 一気に上がったんだ

41 17/06/13(火)00:34:20 No.433157310

アメリカの戦車博物館はあとひとつしか残ってないから行った方がいいぞ

42 17/06/13(火)00:35:30 No.433157558

タイガーゴツくてかっこいい

43 17/06/13(火)00:36:45 No.433157828

近くに愛国者公園(パトリオットパーク)って施設できて そこと共通入場って名目で外国人料金が1500ルーブルくらいに跳ね上がった

44 17/06/13(火)00:38:16 No.433158151

まぁロシアいく金があったら3000円ぐらい屁でもないけどね…

45 17/06/13(火)00:42:37 No.433158942

個人的に一番ゾクゾクしたのがカールのライフリング su1899879.jpg

46 17/06/13(火)00:45:14 No.433159423

すげえ!

47 17/06/13(火)00:47:18 No.433159763

ちけえ!

48 17/06/13(火)00:48:07 No.433159909

でけぇ!

49 17/06/13(火)00:50:42 No.433160356

もっと見てぇ!

50 17/06/13(火)00:51:10 No.433160433

>周りにいる爺さんたちが濃いな… 濃い爺さんたちは「おう!コレ持てみろ!写真もいいぞ」って超親切だった su1899894.jpg

51 17/06/13(火)00:51:46 No.433160530

中に入れたりはしないのかな

52 17/06/13(火)00:52:59 No.433160704

やっぱ どいつじんは ナチス すきだな

53 17/06/13(火)00:53:59 No.433160862

しゅごい…

↑Top