ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/12(月)23:49:55 No.433148315
https://www.youtube.com/watch?v=nDGZJQkFYI0
1 17/06/12(月)23:52:19 No.433148944
まったくCMになってないのが酷い…
2 17/06/12(月)23:54:01 No.433149346
のっけからパロすぎる…
3 17/06/12(月)23:57:05 No.433149989
ライブ・ア・ライブじゃねーか
4 17/06/12(月)23:57:12 No.433150022
7人の主人公から一人を選ぶんだよね
5 17/06/12(月)23:58:40 No.433150328
色んなとこで出て来るワタナベ親子のアレ
6 17/06/12(月)23:59:37 No.433150518
杉田エッグマンが割とイメージ通りだからチクショウ
7 17/06/13(火)00:02:02 No.433151047
金金金!貴様等騎士として恥ずかしくないのか!
8 17/06/13(火)00:02:08 No.433151065
あいかわらず仲良さそうだな…
9 17/06/13(火)00:02:12 No.433151083
PS2でも出てたのか…知らなかった
10 17/06/13(火)00:03:36 No.433151366
8人目って明らかにしていいの?
11 17/06/13(火)00:04:19 No.433151496
>8人目って明らかにしていいの? 発売から何年も経ってるし 例のセリフは有名だし…
12 17/06/13(火)00:04:32 No.433151538
PS2のは評判悪いけどうえだゆうじのラスボスは面白かったよ
13 17/06/13(火)00:04:53 No.433151614
シャドウ見捨てる
14 17/06/13(火)00:05:23 No.433151689
まぁこれ売れなかったらもうチャンスないだろうな…
15 17/06/13(火)00:05:24 No.433151692
胸焼けするネタ濃度
16 17/06/13(火)00:05:25 No.433151699
>PS2でも出てたのか…知らなかった 3はバランスだめだめだけど4は面白いぞ! それでも難しいけど
17 17/06/13(火)00:06:05 No.433151836
3Dも4も好きだったよ 3Dはエグモン同士で戦えないのが評価低いのに繋がってるけど FC版オマージュで良かった 4はそこを改善してたし
18 17/06/13(火)00:06:36 No.433151945
ワタナベ親子の話のときに出てる黒塗りってなんだろう?
19 17/06/13(火)00:06:55 No.433152010
3Dはまず主人公が好きになれなかった…
20 17/06/13(火)00:07:27 No.433152117
4もいいとこまでいったんだけど ダンジョンに力入れすぎててバランスが悪くてな 本編を何回も遊べるくらいにしてほしかった せっかくエグモンのパーティバトルができるようになったのに
21 17/06/13(火)00:08:46 No.433152378
3Dはサクサク進むからゲームとしては楽しい あぁ半熟なれの続編と思うとちょっと違う…ってなるだけで
22 17/06/13(火)00:09:03 No.433152430
SFC版の移植って事はパスワード何度入れてもとおらねえって人がまた続出するのか…
23 17/06/13(火)00:09:45 No.433152565
>ワタナベ親子の話のときに出てる黒塗りってなんだろう? たぶん最終編で石化してるワタナベ親子
24 17/06/13(火)00:10:33 No.433152726
>SFC版の移植って事はパスワード何度入れてもとおらねえって人がまた続出するのか… 流石にあれわからない人っている? 当時小学生だったけど簡単だったぞ
25 17/06/13(火)00:11:21 No.433152870
4はせめて引き継ぎがあればなあ
26 17/06/13(火)00:11:58 No.433152998
やっぱりコロボックルとワンダーエッグはめっされたままだろうか
27 17/06/13(火)00:13:54 No.433153352
テュポーンデザインは変わったほうのなんだろうな
28 17/06/13(火)00:14:20 No.433153447
真面目に10アカウント分ぐらい一人で買おうかなとか考える
29 17/06/13(火)00:14:29 No.433153478
3は鉄拳の辺りで不覚にも笑ってしまった ゲームとしてはまあ
30 17/06/13(火)00:14:43 No.433153540
やる気のある東京エンカウントみたいなPVだな
31 17/06/13(火)00:14:55 No.433153586
すぎやんの曲全部ちゃんと使えるの? CMに1曲だけ使用許可貰ったとかじゃないよね?
32 17/06/13(火)00:16:00 No.433153785
2Dと3Dと実写の融合という無駄に凝ったムービーは好きだったよ
33 17/06/13(火)00:16:15 No.433153832
公式にすぎやんのコメントあるし大丈夫だと思いたい
34 17/06/13(火)00:16:18 No.433153844
>すぎやんの曲全部ちゃんと使えるの? >CMに1曲だけ使用許可貰ったとかじゃないよね? あの人半熟英雄大好きだから多分大丈夫
35 17/06/13(火)00:16:25 No.433153867
とりあえずSFCのは大好きだったからやるよ 笑いのツボが俺も開発側も変わってきてるだろうしちょっと怖いけど
36 17/06/13(火)00:17:12 No.433154014
テュポーンデザインかわったんだ ユニフォームのせい?
37 17/06/13(火)00:17:23 No.433154050
スマホ相手に連打するのはどうにかしてくれたら嬉しいな…
38 17/06/13(火)00:17:48 No.433154123
エグモン応募のデザイン描いてみてるけど頭身は低いほうがいいかなぁ あんまり細かく書いてもつぶれそうだし
39 17/06/13(火)00:18:17 No.433154207
買い切りだよね?
40 17/06/13(火)00:18:39 No.433154271
スマホ移植は嬉しいけどドット絵がよかったなぁ…
41 17/06/13(火)00:19:16 No.433154377
移植・リメイクなら買い切りだろう ロマサガとかと一緒だと思う
42 17/06/13(火)00:19:24 No.433154410
エミュみたいにエフェクトかかってるだけでドットはドットなのでは
43 17/06/13(火)00:19:46 No.433154482
当時のスクウェアのなんとも形容しがたい変なノリ好きよ
44 17/06/13(火)00:20:52 No.433154699
https://www.youtube.com/watch?v=8bpPMCfiBhw 3Dは不評だけどOPは結構好きなんだ…
45 17/06/13(火)00:21:18 No.433154781
ハヤク城
46 17/06/13(火)00:21:44 No.433154868
うーん… https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2017/06/d619cf139090df01237f5af7e864661f.jpg
47 17/06/13(火)00:23:10 No.433155135
これ買い切り? それとも月額制?
48 17/06/13(火)00:23:26 No.433155187
続編の出来がどうこうというかSFCで完成され過ぎてた気がする FF5ロマサガ聖剣2と同時期という■が強すぎた時代
49 17/06/13(火)00:23:27 No.433155191
イデ!城
50 17/06/13(火)00:24:13 No.433155339
続編で唯一笑ったのはタガメの錬金術師
51 17/06/13(火)00:24:21 No.433155363
今度は12年ぶりの発売か…
52 17/06/13(火)00:24:44 No.433155444
ブレイコウが楽しみだろう
53 17/06/13(火)00:26:30 No.433155791
買い切りだよ 価格未定
54 17/06/13(火)00:26:36 No.433155807
相変わらず敵のガーコイルは超硬いんだろうな
55 17/06/13(火)00:26:39 No.433155819
半熟はPS2以降のしかやったことないから割と気になる
56 17/06/13(火)00:27:00 No.433155884
玉子かけご飯食べたくなった
57 17/06/13(火)00:27:18 No.433155928
今SFCのノリを見ても辛そうだけど…
58 17/06/13(火)00:27:44 No.433156008
今だと許されなくて削除されるパロとかあるんかな
59 17/06/13(火)00:28:27 No.433156159
心配すんな3Dの時は発売当時でもノリが辛かった 時代じゃねえだよこういうのは
60 17/06/13(火)00:28:39 No.433156188
>今SFCのノリを見ても辛そうだけど… むしろPS2以降の作品のほうがキツい
61 17/06/13(火)00:29:47 No.433156386
>今だと許されなくて削除されるパロとかあるんかな WS版ですでに差し替えまくったからそれ準拠かも カルゲンジーとかイッテツーンとか
62 17/06/13(火)00:30:54 No.433156607
>今だと許されなくて削除されるパロとかあるんかな WS版の時点でいくつか変わってる 逆にドラクエネタは増やせるぞ
63 17/06/13(火)00:31:20 No.433156693
公募イラストと実際のゲームのミルキィの落差にガッカリした思い出が蘇る
64 17/06/13(火)00:31:25 No.433156715
かがくにんぽうひのとりはセーフだったのか
65 17/06/13(火)00:32:28 No.433156923
エグモンよりきりふだがアウトだったのか
66 17/06/13(火)00:33:48 No.433157202
俺女将軍を温泉に行かせて裸状態になったドット絵でシコってたよ
67 17/06/13(火)00:34:00 No.433157243
>それとも月額制? 月額のゲームアプリなんてガラケー時代が最後じゃないかなあ…
68 17/06/13(火)00:34:09 No.433157274
>公募イラストと実際のゲームのミルキィの落差にガッカリした思い出が蘇る 発砲美人の声が残念すぎた 動きとセリフ自体は完璧だったのに
69 17/06/13(火)00:35:54 No.433157635
これ好きなんだよな 子供の頃から低レベルギャグが大好き
70 17/06/13(火)00:36:18 No.433157727
>3Dは不評だけどOPは結構好きなんだ… そりゃまあ昭和日本の有名アニメーターのひとり金田伊功氏の遺作だからな…気合い入ってるよ
71 17/06/13(火)00:36:30 No.433157764
時田にクソリプ送ったのは誰だ!
72 17/06/13(火)00:37:49 No.433158050
やっぱつれえわじゃねえよ!
73 17/06/13(火)00:39:06 No.433158321
3(と4)のOPも好きだけど4のEDも好き ささきいさおが好きなのかもしれない
74 17/06/13(火)00:39:11 No.433158342
ちょいちょい素みたいなやり取りすんなや!
75 17/06/13(火)00:39:29 No.433158391
バシ!バシ!バシ!
76 17/06/13(火)00:39:33 No.433158406
リメイクしてくれよ
77 17/06/13(火)00:40:26 No.433158560
なげえよ卵かけご飯!
78 17/06/13(火)00:40:50 No.433158607
今SFCのやつやっても笑えるぞ 思い出補正だけじゃなく真っ当に面白いわ
79 17/06/13(火)00:41:17 No.433158685
あばよ
80 17/06/13(火)00:41:56 No.433158811
SFCは頑張ってレベル上げて悲しい思いをしたからいい印象がない…
81 17/06/13(火)00:41:59 No.433158819
ギャグは世代のもんだから今やるときついよ
82 17/06/13(火)00:42:03 No.433158832
EDの分岐条件が思い出せん…
83 17/06/13(火)00:42:28 No.433158906
書き込みをした人によって削除されました
84 17/06/13(火)00:43:03 No.433159015
ロマサガ2や3みたいにVitaでも出ないかな…
85 17/06/13(火)00:43:08 No.433159032
心臓がキュッってなるから
86 17/06/13(火)00:43:42 No.433159132
>EDの分岐条件が思い出せん… クウモンだかスウモンに食わせたエッグモンスターで分岐じゃなかったっけ
87 17/06/13(火)00:43:43 No.433159136
>EDの分岐条件が思い出せん… 食わせた数じゃなかったっけ
88 17/06/13(火)00:44:03 No.433159205
当時のおいこの四天王最近やった大作RPGのに似てんぞからの見たことある名前の将軍ラッシュは楽しかった
89 17/06/13(火)00:44:03 No.433159208
シリーズやったことないのに3D買ってなんだこのゲーム…ってなった少年時代
90 17/06/13(火)00:44:27 No.433159281
DSのは色々アッサリしてるのになんかED終えた後無性に寂しくなったの思い出した 半熟英雄っぽいかと言われるとうぅん…だけどヒロインがなんか凄く良いキャラだった
91 17/06/13(火)00:45:33 No.433159483
春のスプリミリョーネ 夏のサマカンテ 秋のフォーリシア 冬のウィナッツォ
92 17/06/13(火)00:47:02 No.433159726
VCにはないのか
93 17/06/13(火)00:47:35 No.433159812
好きだったな完熟四季王 あんまりレベル上げてなかったから全員に初見でボコボコにされた
94 17/06/13(火)00:47:57 No.433159883
ただの東京エンカウントだこれ
95 17/06/13(火)00:48:59 No.433160081
プロレス!?