虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/12(月)23:46:29 何か違う のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/12(月)23:46:29 No.433147405

何か違う

1 17/06/12(月)23:47:55 No.433147725

アニキぃ...って言いそう

2 17/06/12(月)23:48:01 No.433147745

悲しい目をしている…

3 17/06/12(月)23:48:41 No.433147925

ハンバーグより面白い頭のおくやす

4 17/06/12(月)23:48:43 No.433147939

ハンバーグがふたりいる

5 17/06/12(月)23:49:38 No.433148215

億安を見てると丸坊主にしたAKBのメンバーを思い出す

6 17/06/12(月)23:49:46 No.433148258

このなかで億泰が一番イケメンという

7 17/06/12(月)23:50:08 No.433148405

おくやすというよりそのアニキっぽい

8 17/06/12(月)23:50:21 No.433148461

高一でデビューしました感

9 17/06/12(月)23:50:25 No.433148482

これで日常パートやられたら面白すぎる

10 17/06/12(月)23:50:32 No.433148505

平成初期の学園ドラマみたいな

11 17/06/12(月)23:50:40 No.433148560

康一くん爽やかだな

12 17/06/12(月)23:51:36 No.433148768

しげちいどんなんだろうな

13 17/06/12(月)23:51:47 No.433148815

こういちはこういちっぽい

14 17/06/12(月)23:52:03 No.433148878

おくやすのくせに色っぽい

15 17/06/12(月)23:52:10 No.433148908

しげちーはCGで

16 17/06/12(月)23:52:20 No.433148946

高木に面白黒人感が足りない

17 17/06/12(月)23:52:38 No.433149020

この億安はしんどい…

18 17/06/12(月)23:53:26 No.433149219

変な髪型!(爆笑

19 17/06/12(月)23:53:52 No.433149312

億泰が噴上にみえる

20 17/06/12(月)23:54:30 No.433149447

映画公式見たらそこまで悪くないように思えてきた

21 17/06/12(月)23:54:56 No.433149530

億泰はいっそ明らかにおっさんだこれ!って感じの強面俳優でもよかった

22 17/06/12(月)23:54:58 No.433149537

ビーバップハイスクールっぽい

23 17/06/12(月)23:55:35 No.433149671

神木くんはサイコっぽい役柄が多いせいか康一君やられても物足りない気がする…4部で最適なのどのキャラだろう

24 17/06/12(月)23:55:49 No.433149721

群馬県の中学校の操業式

25 17/06/12(月)23:57:08 No.433150006

この髪型が亀田三兄弟みてーだとー!?

26 17/06/12(月)23:57:46 No.433150132

おくやすかわいい

27 17/06/12(月)23:59:38 No.433150521

ガチファンじゃないせいかめちゃくちゃ楽しみでしかたない

28 17/06/13(火)00:02:30 No.433151132

似てるかどうかは置いといてスタンド使えそうな顔してるのは間違いない

29 17/06/13(火)00:04:05 No.433151451

パシリム2のほうはどうなってんだろうこの億泰

30 17/06/13(火)00:06:48 No.433151989

女々しいおくやすだ

31 17/06/13(火)00:07:38 No.433152160

なんかもうぱっと見女の子ですやん!

32 17/06/13(火)00:07:43 No.433152171

道端のヤンキーに普通に倒されそう

33 17/06/13(火)00:08:51 No.433152391

実写版ビーバップハイスクールがリメイクされるのかと思った

34 17/06/13(火)00:08:57 No.433152410

初期康一くんはだいたいこんなん

35 17/06/13(火)00:09:08 No.433152449

日本人なんだから実際にいたらこんなもんだろうけど どう見ても外人の体格と骨格だからな…

36 17/06/13(火)00:10:01 No.433152611

>どう見ても外人の体格と骨格だからな… ハンバーグ頭はハーフじゃなかったっけ……

37 17/06/13(火)00:10:51 No.433152773

背丈が欲しいよね

38 17/06/13(火)00:11:13 No.433152842

お化粧してる感じの絵面が気持ち悪いな

39 17/06/13(火)00:11:27 No.433152898

8部の方の絵柄だこれ

40 17/06/13(火)00:12:46 No.433153134

ハンバーグの人韓国人俳優っぽく見えるのは眉毛のせいだろうか

41 17/06/13(火)00:14:33 No.433153496

>ハンバーグの人韓国人俳優っぽく見えるのは眉毛のせいだろうか 目と頬骨かな

42 17/06/13(火)00:15:43 No.433153737

親父譲りの眼力がメイクで変な方向に行ってる感じだ

43 17/06/13(火)00:15:44 No.433153739

>ハンバーグの人韓国人俳優っぽく見えるのは眉毛のせいだろうか いわゆる現代人が好むらしい塩顔ってやつだからね

44 17/06/13(火)00:17:20 No.433154041

スタンドがどうなるのか気になる ぬ~べ~の犬みたいになって欲しい

45 17/06/13(火)00:17:23 No.433154053

億安は表情筋にスイッチ入れるとだいぶ億安だった よくここまで顔崩せる

46 17/06/13(火)00:17:49 No.433154127

罰ゲームでこの頭にされたみたいな悲しい目をしてる

47 17/06/13(火)00:18:26 No.433154238

予告時点じゃ悪くなかったなスタンド アクア・ネックレスなんかかなり見せた上であれくらいならそこまでげんなりはしなさそう

48 17/06/13(火)00:19:09 No.433154359

億安の顔がオカマっぽく見えるのがつらい...

49 17/06/13(火)00:19:44 No.433154478

仗助も承太郎もハーフだよね

50 17/06/13(火)00:20:21 No.433154596

右のちょいカマ感はジョジョモブにいそうで良い

51 17/06/13(火)00:21:39 No.433154851

今回はアニキが死ぬところまでやるの?

52 17/06/13(火)00:22:02 No.433154914

>スタンドがどうなるのか気になる オールCGよ ただ能力者と動きがシンクロしてるっぽいんだけどどうなるかね

53 17/06/13(火)00:22:08 No.433154935

真剣佑もよくこれ引き受けたな

54 17/06/13(火)00:22:15 No.433154958

女の二次創作での億泰を実写化した感じだ

55 17/06/13(火)00:22:39 No.433155037

全然似せてない形兆があれはあれで好き

56 17/06/13(火)00:22:57 No.433155084

>右のちょいカマ感はジョジョモブにいそうで良い 6部以降の絵柄だとすごく再現できてる気がする

57 17/06/13(火)00:23:04 No.433155114

億泰がどう見ても仗世文

58 17/06/13(火)00:23:10 No.433155136

>予告時点じゃ悪くなかったなスタンド 予告2の最後のクレDめっちゃカッコいい… これだけを目当てに観に行こうかな…

59 17/06/13(火)00:23:35 No.433155221

>スタンドがどうなるのか気になる >ぬ~べ~の犬みたいになって欲しい スタンドに関しては監督はもういいって言ってるのにジョジョ大好きなスタッフがめちゃくちゃ作り込んでるから……

60 17/06/13(火)00:23:40 No.433155235

おくやすがひどい

61 17/06/13(火)00:23:57 No.433155288

承りの帽子と髪が本当に一体化してるのには吹いた

62 17/06/13(火)00:24:01 No.433155297

億安から粗暴そうな気配が無い…

63 17/06/13(火)00:24:27 No.433155387

リオンっぽい絵柄だなこの億泰

64 17/06/13(火)00:25:04 No.433155516

>億安から粗暴そうな気配が無い… 原作扉絵の紹介でもナイスなお兄ちゃん呼ばわりだからな…

65 17/06/13(火)00:25:06 No.433155520

スタンドがCGと言っても今までの映像化作品全部CGだよね

66 17/06/13(火)00:25:17 No.433155548

億泰イジメられっこみたいだ

67 17/06/13(火)00:25:33 No.433155610

学生が真似したおふざけ写真みたいな雰囲気がある

68 17/06/13(火)00:25:50 No.433155665

怖いもの見たさで見に行ったテラフォーマーズは話は普通だったので普通にスレ画も見に行くと思う

69 17/06/13(火)00:25:58 No.433155690

>>予告時点じゃ悪くなかったなスタンド >予告2の最後のクレDめっちゃカッコいい… ヒで流れてきた未確認情報だけど CG担当の人がジョジョ好き過ぎる人で監督とかがもうこれでいいって言ってるのに ガンガン修正して原作イメージにバージョンアップさせてくるらしい

70 17/06/13(火)00:26:11 No.433155725

今のところ気になるのは予告の「ジョジョせんぱーい」ってやつ

71 17/06/13(火)00:26:22 No.433155761

顔綺麗だな億康

72 17/06/13(火)00:26:28 No.433155782

まっけんゆー嫌いじゃないけど億泰もっと配役いい人選あっただろ…

73 17/06/13(火)00:26:29 No.433155787

今の荒木が描いたらこんな感じっていう風なナヨナヨしてる億泰

74 17/06/13(火)00:26:41 No.433155823

>スタンドに関しては監督はもういいって言ってるのに やっぱり三池に任せてたらテラフォーマーズだったんだ…

75 17/06/13(火)00:27:24 No.433155952

この髪型をバカにしたらドララララされるってどんな拷問だよ!

76 17/06/13(火)00:28:05 No.433156077

>CG担当の人がジョジョ好き過ぎる人で監督とかがもうこれでいいって言ってるのに >ガンガン修正して原作イメージにバージョンアップさせてくるらしい 希望とやる気がムンムン湧いてくるじゃあねーかッオイッ!

77 17/06/13(火)00:28:38 No.433156183

ジョジョ好きにスタンドのCG作らせたらそりゃ限界まで作りこむわ…

78 17/06/13(火)00:28:44 No.433156205

>今の荒木が描いたらこんな感じっていう風なナヨナヨしてる億泰 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-49/kajisusu330/folder/488009/39/10873739/img_2?1310364865 比較的近年の億泰

79 17/06/13(火)00:29:00 No.433156256

億泰は元々後半にはもうただのかわいい生き物になってたじゃん!

80 17/06/13(火)00:29:52 No.433156400

子供の頃死にかけの状態でちょっと見ただけの人を覚えているためには このくらいインパクトある頭じゃないとおかしいという判断

81 17/06/13(火)00:30:06 No.433156436

USJのCMのCGでいいのかな

82 17/06/13(火)00:30:08 No.433156449

>今のところ気になるのは予告の「ジョジョせんぱーい」ってやつ 先輩ちゃんと広めてくれたんだね...

83 17/06/13(火)00:31:29 No.433156733

みんな優しそうだな…

84 17/06/13(火)00:32:06 No.433156862

>https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-49/kajisusu330/folder/488009/39/10873739/img_2?1310364865 >比較的近年の億泰 あれ…スレ画似てるじゃん!

85 17/06/13(火)00:32:28 No.433156922

>みんな優しそうだな… まぁコーイチ君がつるんでても大丈夫な連中だし…

86 17/06/13(火)00:33:18 No.433157093

>今のところ気になるのは予告の「ジョジョせんぱーい」ってやつ ぶどうヶ丘高校は中等部もあるし……

87 17/06/13(火)00:34:21 No.433157311

ジョジョせんぱーいは気になるけど 確かに本編だけだと「ジョジョの奇妙なの冒険のジョジョって何…」 ってなりかねない

88 17/06/13(火)00:34:22 No.433157312

>まっけんゆー嫌いじゃないけど億泰もっと配役いい人選あっただろ… 個人的には桐谷健太がよかった なんか頭の悪そうな感じがぴったりだと思う

89 17/06/13(火)00:34:38 No.433157384

予算が無かったらデビルサマナーのドラマみたいなのになっちゃうんだ…

90 17/06/13(火)00:34:39 No.433157387

>今のところ気になるのは予告の「ジョジョせんぱーい」ってやつ そこらへんの改変は未読に分かりやすくしてるっていう意図が分かるからいいんだけど台詞の細かい部分の改変の意図がよく分からない 「俺がこの町を守りますよ」に「おふくろと」が抜けてたり「チコっと頭に血が上っただけです冷静ですよ全然ね」を「俺は別に冷静ですよチコっと頭に血が上っただけです」って味気ない順番に代えたり 尺の都合があるにしても独特な台詞回しは原作の大きな魅力のひとつだからなるべく変えて欲しくなかったなあ

91 17/06/13(火)00:35:27 No.433157552

>今のところ気になるのは予告の「ジョジョせんぱーい」ってやつ 原作の妙に説明臭いジョジョ呼びよりはドラマとして落とし込んでると思う

92 17/06/13(火)00:36:41 No.433157812

まあ原作からしてノルマ的に一応ジョジョ呼び一回だけ させた感があるし

93 17/06/13(火)00:37:08 No.433157904

4部以降は劇中でジョジョ呼びされるの本当に少ないからね

94 17/06/13(火)00:37:41 No.433158026

3部もあんまり呼ばれてないような気がする……

95 17/06/13(火)00:38:06 No.433158111

ジョジョ枠二人以上出てくるからややこしいもんな…

96 17/06/13(火)00:38:34 No.433158214

実質二部までがジョジョやJOJOで通してた感じだしね

97 17/06/13(火)00:38:41 No.433158236

>3部もあんまり呼ばれてないような気がする…… 三部も四部もジョジョが二人いて紛らわしくなるからな

98 17/06/13(火)00:39:39 No.433158426

完全に映画で初見の人からするとジョジョって誰だよ?ってなりかねないしなあ

99 17/06/13(火)00:40:01 No.433158490

>平成初期の学園ドラマみたいな 第4部は'92から連載だし…

100 17/06/13(火)00:42:05 No.433158837

行方不明者が異常に多いとかアンジェロ関連みたいな そういう部分を地方都市ホラーの謎解き風にしてくれたら アレンジされてても面白いかもしれない

101 17/06/13(火)00:42:33 No.433158925

キャシャーンが出てきてもデビルマンが出てきても実写化は止まらないあたり儲かるんだろうな

102 17/06/13(火)00:42:48 No.433158975

>行方不明者が異常に多いとかアンジェロ関連みたいな >そういう部分を地方都市ホラーの謎解き風にしてくれたら >アレンジされてても面白いかもしれない でもそうすると「原作と違うんですけおおおおおお!!!!!!111」って騒ぐ人が多そうだ

103 17/06/13(火)00:43:51 No.433159157

>完全に映画で初見の人からするとジョジョって誰だよ?ってなりかねないしなあ 承太郎は出るけどDIOの話とか三部関連の言及はどうするんだろう 虹村父とか弓と矢の時に避けられない気がするけど

104 17/06/13(火)00:44:02 No.433159200

>キャシャーンが出てきてもデビルマンが出てきても実写化は止まらないあたり儲かるんだろうな デビルマンはともかくキャシャーンはセールスとしては成功の部類だし…

105 17/06/13(火)00:45:03 No.433159384

2時間だと不良にジョジョ呼びさせるよりモテるジョジョ先輩の方がいい掴みになるよね

106 17/06/13(火)00:45:33 No.433159479

(再現できずフルCGになるしげちー)

107 17/06/13(火)00:45:35 No.433159490

割とマジでジョジョって実写向きかもね 奇天烈な奴がいっぱいだけど現実の成分があるから映える

108 17/06/13(火)00:45:48 No.433159532

ジョセフは削られそうではある

↑Top