17/06/12(月)23:31:33 完璧な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/12(月)23:31:33 No.433143655
完璧な試合運びだった…
1 17/06/12(月)23:32:42 No.433143976
勝者
2 17/06/12(月)23:32:57 No.433144037
完全に予想通りの展開だったのに想像以上のキテル…ダメージを食らった
3 17/06/12(月)23:33:08 No.433144090
さすダイ
4 17/06/12(月)23:33:23 No.433144138
切り札を切るタイミングが完璧すぎてカードアニメみたいだったよ…
5 17/06/12(月)23:33:46 No.433144220
ダイアナはすげーよ…
6 17/06/12(月)23:33:52 No.433144241
とどめのシャリオカード提示!
7 17/06/12(月)23:34:04 No.433144298
アッコ争奪戦勝者はダイアナ!
8 17/06/12(月)23:34:16 No.433144350
切札は大事に取っておいてここぞというときに出す
9 17/06/12(月)23:34:43 No.433144451
7回に大量得点!8回にダメ押し!9回は抑えの切り札投入で勝ちパターンいただきました!みたいな流れるような展開
10 17/06/12(月)23:35:18 No.433144635
モンスターではない…神だ!
11 17/06/12(月)23:35:19 No.433144642
アッコにさすダイ言わせるとかお前…お前…
12 17/06/12(月)23:35:41 No.433144732
アッコが行き着く場所も的確に予想済み
13 17/06/12(月)23:35:54 No.433144799
先生からアッコを奪った泥棒猫 del
14 17/06/12(月)23:36:01 No.433144834
この勝者ずっとカタログにいるな…
15 17/06/12(月)23:36:26 No.433144924
遠い過去の二人の出会い!対立してたけど今はシャリ友!
16 17/06/12(月)23:36:27 No.433144929
>先生からアッコを奪った泥棒猫 お前が仕事しねーんじゃねーか!
17 17/06/12(月)23:36:37 No.433144973
全然闇落ちしない僻まない挫けない諦めない努力は惜しまない…隙が無さすぎる
18 17/06/12(月)23:36:55 No.433145038
シャリオの過去の悪行をサラッと許すあたりさすダイすぎる…
19 17/06/12(月)23:37:01 No.433145065
二人で同じショーを見ていたとかもう幼馴染みたいなものですわね…
20 17/06/12(月)23:37:06 No.433145084
シャリオ?奴さん元カノのとこに行ったよ
21 17/06/12(月)23:37:18 No.433145124
箒に乗って探してるときの心配そうな顔がいい
22 17/06/12(月)23:37:18 No.433145125
お前がナンバーワンだ…
23 17/06/12(月)23:37:21 No.433145137
手札を適切なタイミングで切れる人間は強い
24 17/06/12(月)23:37:38 No.433145198
ダイアナも結構ショックだっただろうに…
25 17/06/12(月)23:37:42 No.433145223
あまりにも正妻力を見せつける結果になってしまったようですわね
26 17/06/12(月)23:38:09 No.433145352
やダす…
27 17/06/12(月)23:38:41 No.433145483
今アッコを心配すること以上に優先することがあるんですか! とか凄い…色々凄い…
28 17/06/12(月)23:38:50 No.433145523
でもロッテがアッコに抱きついたときは しまったそこまでやっていいんだ…ってなったと思う
29 17/06/12(月)23:39:01 No.433145553
>ダイアナも結構ショックだっただろうに… それを乗り越えるだけの努力はしてきたからね
30 17/06/12(月)23:39:13 No.433145599
ライフ 子宮で受けるしかないよね…あんなカード出されたら…
31 17/06/12(月)23:39:17 No.433145622
スーシーはあの橋に向かったけどアッコはそこにいなかった ダイアナはアッコを見つけ出して立ち直らせた!もうおわかりですわよね…
32 17/06/12(月)23:39:54 No.433145734
>でもロッテがアッコに抱きついたときは >しまったそこまでやっていいんだ…ってなったと思う でもあれはロッテだから出来ることだろうし…
33 17/06/12(月)23:40:22 No.433145837
>スーシーはあの橋に向かったけどアッコはそこにいなかった >ダイアナはアッコを見つけ出して立ち直らせた!もうおわかりですわよね… そりゃロッテさん泣くわ…
34 17/06/12(月)23:40:23 No.433145842
やはりキテますのね…
35 17/06/12(月)23:40:35 No.433145876
あの近さはノンケなロッテだからこそできることだね…
36 17/06/12(月)23:40:48 No.433145921
ラスト二話でこれやるあたり勝ち逃げる計算もバッチリですよね?
37 17/06/12(月)23:41:56 No.433146224
もう必要ないカードをあげただけでハートをゲットという狡猾極まる魔女
38 17/06/12(月)23:41:57 No.433146237
しかしスポンサーがこれで納得するのだろうか
39 17/06/12(月)23:42:20 No.433146341
所詮ロッテはパリーグ最下位ですからね…
40 17/06/12(月)23:42:31 No.433146386
流石過ぎる…
41 17/06/12(月)23:42:36 No.433146415
>ラスト二話でこれやるあたり勝ち逃げる計算もバッチリですよね? 完璧なタイミングだけどこれがもし1年アニメであと半年続くなら そこからはずっと距離の近いダイアコが見れたのに…!
42 17/06/12(月)23:42:47 No.433146479
最後はダイアコ二人で手を繋いで石破ラブラブ世界改変魔法をクロワ先生に食らわして拗らせレズを素直なレズに矯正するよ
43 17/06/12(月)23:42:53 No.433146515
今までさすダイがネタとして使われてきたけど今回ばかりはさすがダイアナだった
44 17/06/12(月)23:43:13 No.433146606
でもね俺はアッコがハイテンションの時に見せつけるように渡す光景も見たかったんですよ
45 17/06/12(月)23:43:46 No.433146734
考えてみれば序盤からずっと勝ちっぱなしのライバルキャラ
46 17/06/12(月)23:44:12 No.433146840
自分はちゃっかりシャリオ卒業してるというのもずるい…
47 17/06/12(月)23:44:23 No.433146875
いろいろ落ち着いてからあらためてカードのことでアッコにからかわれるダイアナいいよね
48 17/06/12(月)23:45:08 No.433147063
魔力吸われてたってとこでアッコと同レベルのショック受けただろうにおくびにも出さないキャベンディシュ精神力すげえ…
49 17/06/12(月)23:46:02 No.433147275
2話で木を成長させて失敗したくらいだなヘマしたの さすが ダイアナ
50 17/06/12(月)23:46:25 No.433147389
アッコの件がなかったらダイアナももっと動揺しただろうけど今はそれどころじゃないって感じだよね…
51 17/06/12(月)23:46:30 No.433147412
せんせーの部屋から出る時にドアばたーん!って閉めるのかと思ったら パタン…ってめっちゃ丁寧に退出するのがさすダイすぎた
52 17/06/12(月)23:46:56 No.433147496
アッコが学校を去るって予言はどこで回収するんだろう
53 17/06/12(月)23:47:40 No.433147662
普通に卒業とか?
54 17/06/12(月)23:48:18 No.433147819
寿退学ですかね…
55 17/06/12(月)23:49:04 No.433148070
中退キメてシャイニーアッコになるんじゃないかな
56 17/06/12(月)23:50:17 No.433148443
今まで誰にも言わなかったようなプライベートと本心を曝け出した対応したけど 普段からベッタリつるむ感じにはならそうな所がまたいい…
57 17/06/12(月)23:50:17 No.433148444
アツコ・キャベンディッシュ
58 17/06/12(月)23:51:16 No.433148711
一瞬笑顔の口元が映るのが (まだだ…まだ笑うな…こらえるんだ…)って感じで吹いたよ
59 17/06/12(月)23:51:31 No.433148753
>アッコが学校を去るって予言はどこで回収するんだろう 籍を置きつつも言の葉集めた経験から暫く旅に出るとかかな
60 17/06/12(月)23:51:42 No.433148798
スーシィーもシャイニーロッドを持って行き何とか首の皮一枚繋がった
61 17/06/12(月)23:52:19 No.433148943
2代目シャリオはシャイニィ・アッコとシャイニィ・ダイアナのデュオアイドルになっちゃうんだ…
62 17/06/12(月)23:52:59 No.433149090
>自分はちゃっかりシャリオ卒業してるというのもずるい… 卒業してるというか卒業せざるを得なかったというか そういう所も含めてのシャリオキチのままで居たアッコへの憧れがあったのかも
63 17/06/12(月)23:53:07 No.433149136
アッコの行動力にダイアナのサポートついたら割と無敵感ある
64 17/06/12(月)23:53:23 No.433149208
グラントリスケルの三人はシャリオアッコダイアナで決まりかな
65 17/06/12(月)23:53:55 No.433149323
アッコの突破力とダイアナのそれ以外全部力だからな…
66 17/06/12(月)23:54:16 No.433149390
独占することもなくかといって一歩引くこともなく完璧だった
67 17/06/12(月)23:54:18 No.433149397
とゆうか親戚の双子は同年代っぽいのにルーナノヴァにはきてないんだな
68 17/06/12(月)23:54:22 No.433149412
慈愛に満ち過ぎてる…だだ甘すぎない?
69 17/06/12(月)23:54:30 No.433149448
前半から取り巻きを使ったヘイト管理も完璧だった
70 17/06/12(月)23:54:32 No.433149458
アッコとダイアナのコンビだと無敵感あるよね 最終話はこの二人で活躍して終わらないかな
71 17/06/12(月)23:55:09 No.433149579
ちなみにハンバラの声優さん達は先週の収録で契約終了しましたわ
72 17/06/12(月)23:55:20 No.433149618
>最終話はこの二人でキスして終わらないかな
73 17/06/12(月)23:55:34 No.433149669
ちなみにアッコはいまだに箒に乗れないのでシャイニー箒を使う時は誰かに運転してもらう必要があるのだ
74 17/06/12(月)23:55:47 No.433149713
二人がシャイニーロッドを手に最後の言の葉か改変魔法の詠唱が欲しい所
75 17/06/12(月)23:55:50 No.433149727
自分が捨てざるを得なかったシャリオへの気持ちを堂々と語る同世代の子がシャイニィロッド持ってるとか運命過ぎる
76 17/06/12(月)23:55:58 No.433149753
ハンバラは用済みですわ…
77 17/06/12(月)23:56:25 No.433149839
ダイアコって仲良くなったこれからが本番なのに あと2話で終わりだなんて悲しい…
78 17/06/12(月)23:57:04 No.433149980
>ちなみにアッコはいまだに箒に乗れないのでシャイニー箒を使う時は誰かに運転してもらう必要があるのだ そこでアマンダの出番という訳だ
79 17/06/12(月)23:57:04 No.433149982
さすがダイアナ 取り巻きの扱いにも無駄がない…
80 17/06/12(月)23:57:53 No.433150162
クロワがダイアナだったら先代で勝ち抜けてたんだろうな…
81 17/06/12(月)23:58:38 No.433150321
>ちなみにハンバラの声優さん達は先週の収録で契約終了しましたわ ちょっとショックだわ…
82 17/06/12(月)23:59:05 No.433150409
でもこれでグラトリが3人組の友情で発動しましたーってなったら えぇ・・・ってなってしまうよ
83 17/06/12(月)23:59:40 No.433150530
>>ちなみにハンバラの声優さん達は先週の収録で契約終了しましたわ >ちょっとショックだわ… 嘘を言いましたわ
84 17/06/13(火)00:00:21 No.433150683
>>>ちなみにハンバラの声優さん達は先週の収録で契約終了しましたわ >>ちょっとショックだわ… >嘘を言いましたわ おまえなー!ハンバラがなー!
85 17/06/13(火)00:00:23 No.433150695
わかったわかったお前の勝ちでいい ぐうの音も出ないよ
86 17/06/13(火)00:00:33 No.433150725
なんでそんな嘘を…
87 17/06/13(火)00:00:41 No.433150747
いい告白シーンだった
88 17/06/13(火)00:01:47 No.433150994
最低だよ「」イアナ…
89 17/06/13(火)00:01:51 No.433151005
ゲームではどんな感じの二人になるんだろうか
90 17/06/13(火)00:02:31 No.433151133
シャリオが一回しか使わなかったドリームフューエルスピリットのショーに私とアッコがいたのは運命であり必然ということですわ
91 17/06/13(火)00:03:04 No.433151245
まぁ運命じみているのは確かにそうである…
92 17/06/13(火)00:03:22 No.433151318
これは最早幼馴染ですわ
93 17/06/13(火)00:03:24 No.433151321
実際運命だよね…
94 17/06/13(火)00:03:36 No.433151367
色々あったけれどそれでも今まで頑張ってこれたのはやっぱりシャリオのおかげだと シャリオに言うのではなくシャリキチのアッコに言うのがまた
95 17/06/13(火)00:03:54 No.433151417
シャリオカードを見せる時なんとなく逆転裁判が思い浮かんだ
96 17/06/13(火)00:04:46 No.433151588
ゲームではアッコが普通に魔法使ってるっぽいしアニメ後の話しかなとは思う そうなるとダイアナの好感度が最初からカンストしてそうだけど
97 17/06/13(火)00:05:29 No.433151716
ダイアナは日頃のアッコみたいに規則無視や悪戯めいた同級生にはそれ相応に厳しい態度取るけど 今回のロッテやアッコみたいな普通に困ってたり落ち込んでる子には慈愛パワーが炸裂するよね
98 17/06/13(火)00:05:52 No.433151796
ゲームにダイアナ出しちゃったら1人だけステータスやばいことになりそうだけどどうするんだろう…
99 17/06/13(火)00:06:09 No.433151846
あと1クールくらい仲良く喧嘩するのが見たい
100 17/06/13(火)00:06:22 No.433151899
今回の話でレズって怖いなって思いました
101 17/06/13(火)00:06:42 No.433151964
超強いNPCでいいと思う
102 17/06/13(火)00:06:49 No.433151991
>ダイアナは日頃のアッコみたいに規則無視や悪戯めいた同級生にはそれ相応に厳しい態度取るけど そんな二人の距離感が今回の一件以来どれくらい変わるのか気になる
103 17/06/13(火)00:07:15 No.433152075
>ゲームにダイアナ出しちゃったら1人だけステータスやばいことになりそうだけどどうするんだろう… イベントで少し仲間になるけどカンストしてるタイプだこれ...
104 17/06/13(火)00:07:17 No.433152083
慈愛と厳しさを両立するのがキャベンディッシュだからな
105 17/06/13(火)00:07:27 No.433152119
エリートライバルポジションがデレた結果主人公を支えつつ突き放す瞬間は実にいい
106 17/06/13(火)00:08:37 No.433152347
テレビシリーズの本筋的にはダイアナが一番大きいけど番組の顔的に三人組の絵が欲しかったのか スーシーロッテはそれだけの物でしか無かったのか
107 17/06/13(火)00:08:43 No.433152366
いえ、アッコは泣いてましたわってダイアナが乗ってくるところでなんか感動しちゃったのが俺だ 他の魔女たちとも距離近づいたよね…
108 17/06/13(火)00:09:07 No.433152440
アッコは一度気を許すと一気に近付きそうだし 次の日常回ではもうダイアナダイアナ言ってるかもしれない
109 17/06/13(火)00:10:30 No.433152711
ダイアナがアッコグループに溶け込みすぎて ハンバラの二人がどうしていいか戸惑いそう
110 17/06/13(火)00:10:31 No.433152720
バカの一念岩をも通すアニメ過ぎる
111 17/06/13(火)00:11:04 No.433152809
ラストダンジョン突入直前に最強の仲間がパーティに入る展開だった
112 17/06/13(火)00:13:19 No.433153243
ダイアナが気を張ってたのって優等生としての自覚や使命感とキャベンディッシュ家の現状なんかがあったから そういうのがある程度解消された上にそれに尽力したのが同級生となると 距離感が縮まるのは確実…
113 17/06/13(火)00:13:23 No.433153262
>ゲームにダイアナ出しちゃったら1人だけステータスやばいことになりそうだけどどうするんだろう… ルート分岐でプレイヤーが選ばなかったルートはダイアナがクリアしてる
114 17/06/13(火)00:14:27 No.433153469
アッコたちのおかげでダイアナも救われてるよね… あとはシャリオをブチのめせば大団円だな!
115 17/06/13(火)00:15:10 No.433153622
ダイアナってキッチリしてるし アッコがベタベタ馴れ馴れしい態度取ってきても普段は今まで通りに接しそう ただしさりげないフォローやアドバイスはしてくれそう
116 17/06/13(火)00:17:59 No.433154156
あなたを信じてるって決め台詞はやばい
117 17/06/13(火)00:18:21 No.433154220
ハンナとバーバラがぞっこんなわけだ
118 17/06/13(火)00:18:23 No.433154230
例の上から目線アドバイスをアッコが素直に聞くようになってアッコ成長したな…って思われるかもしれない
119 17/06/13(火)00:19:08 No.433154356
アドバイスの時点でスーシーやロッテに丸わかりになるくらいデレてるじゃん!
120 17/06/13(火)00:19:10 No.433154360
>ハンナとバーバラがぞっこんなわけだ クイーンビーにひっついておこぼれにありつこうとかじゃなくて本気で心酔してるよね
121 17/06/13(火)00:19:14 No.433154370
>ダイアナってキッチリしてるし >アッコがベタベタ馴れ馴れしい態度取ってきても普段は今まで通りに接しそう でもそれでアッコが仲良くなれたと思ってたのに…ってしょげると恥ずかしがりつつも返してくれそう
122 17/06/13(火)00:20:33 No.433154634
>例の上から目線アドバイスをアッコが素直に聞くようになってアッコ成長したな…って思われるかもしれない アッコもダイアナの背負ってる想いや過去の事を知ったからね ただの優等生の嫌味じゃないって理解はもう出来てるはず
123 17/06/13(火)00:20:40 No.433154663
>でもそれでアッコが仲良くなれたと思ってたのに…ってしょげると恥ずかしがりつつも返してくれそう 駄犬とクールな飼い主みたい…
124 17/06/13(火)00:21:01 No.433154724
完全に告白シーンだったんですがこれは…
125 17/06/13(火)00:21:38 No.433154849
多分ハンバラがそれぞれ悩んでた時も親身になって相談聞いてたんだろうな
126 17/06/13(火)00:22:06 No.433154925
>でもそれでアッコが仲良くなれたと思ってたのに…ってしょげると恥ずかしがりつつも返してくれそう 全く…っていつもの困り顔と呆れた感じに言いながら相手してくれるようになりそう
127 17/06/13(火)00:22:26 No.433154996
あまりの慈愛っぷりにベアトリクス様もニッコリ
128 17/06/13(火)00:23:07 No.433155118
ダイアナは高性能なので難易度も上げます
129 17/06/13(火)00:23:35 No.433155222
>あまりの慈愛っぷりにベアトリクス様もニッコリ 隣で頭抱えてるウッドワード先生
130 17/06/13(火)00:24:53 No.433155480
エリートライバルに慈愛属性つけるのはやっぱ間違いだな 誰も勝てなくなる
131 17/06/13(火)00:25:35 No.433155618
反面クロワ先生が全ての元凶すぎる
132 17/06/13(火)00:26:42 No.433155825
TSした慈母系出来杉くん見てるようだ
133 17/06/13(火)00:28:15 No.433156109
クロワ先生のこと褒めまくってたみたいに ダイアナって賢いし優しいしかっこいい!って言い出すアッコか…
134 17/06/13(火)00:28:19 No.433156128
残り2話にしてさらに盛り上げてくるこのアニメ地味に面白いのでは?