虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/12(月)23:15:04 No.433139246

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/06/12(月)23:15:38 No.433139378

    カタ悪魔の末裔

    2 17/06/12(月)23:15:41 No.433139393

    根絶やしにしてやる!!!!11!!!!!!!!

    3 17/06/12(月)23:16:03 No.433139478

    これには女性ファンもにんまり

    4 17/06/12(月)23:16:40 No.433139640

    没版が流出したのか…

    5 17/06/12(月)23:16:44 No.433139659

    原作読み返して思ったんだけど アルミンはベルトルトのライバル的な位置づけなんだな

    6 17/06/12(月)23:17:04 No.433139737

    いきすぎたゲスミン来たな…

    7 17/06/12(月)23:17:16 No.433139805

    >アルミンはベルトルトのライバル的な位置づけなんだな 腰巾着同士だからな

    8 17/06/12(月)23:17:40 No.433139927

    まさに悪魔の如き発想をしてしまった自身への恐怖とか失望とか自嘲とか綯交ぜになってるのだろうか

    9 17/06/12(月)23:18:03 No.433140035

    カタログの視認性高すぎてダメだった

    10 17/06/12(月)23:18:24 No.433140116

    ゲス度高すぎる…

    11 17/06/12(月)23:18:56 No.433140265

    右腕無くして戻ってくるエルヴィンといい本当は悪魔じゃねぇの?

    12 17/06/12(月)23:19:02 No.433140279

    悪役のする発想!

    13 17/06/12(月)23:19:03 No.433140284

    BDの特典映像かなにかでマジで付くんじゃないかと思ってる

    14 17/06/12(月)23:20:06 No.433140572

    まだ行き過ぎた感じが足りない

    15 17/06/12(月)23:20:06 No.433140574

    あの安い挑発で隙生むってどんだけベルベル君はアニ好きなんだ

    16 17/06/12(月)23:21:14 No.433140875

    必要な一言を探し出せたりヤンマガの殺人鬼か

    17 17/06/12(月)23:21:24 No.433140914

    品性を…捨てる!

    18 17/06/12(月)23:22:08 No.433141110

    ベルメゾン家族くんはライナーにもあんな感じだから…

    19 17/06/12(月)23:22:17 No.433141157

    このゲスが超大型の力をどうやって活用するのかワクワクが止まらない

    20 17/06/12(月)23:22:26 No.433141208

    アニは今頃おっさん達の慰み物にされてるよぐふふ

    21 17/06/12(月)23:23:51 No.433141624

    島に送った駆逐艦ほぼぶっ潰してる可能性あるゲスミン貼るな

    22 17/06/12(月)23:23:57 No.433141655

    具体的な地名と合わせることで信憑性を高める寸法

    23 17/06/12(月)23:24:42 No.433141825

    あのシーン僕の命とあと何をって言ってるから自分の死は前提でベルベルと刺し違える気だったよね エルヴィンが来たからそうならなかっただけで

    24 17/06/12(月)23:25:07 No.433141969

    いやこれは適度なゲスミンだよ

    25 17/06/12(月)23:25:16 No.433142015

    >このゲスが超大型の力をどうやって活用するのかワクワクが止まらない コレが本当に楽しみで仕方がないけど あんまり詳細には描かれないんだろうね

    26 17/06/12(月)23:26:28 No.433142342

    やっぱり鍛えてる女は具合がいいな!

    27 17/06/12(月)23:28:53 No.433142956

    なにを捨てれば悪魔を凌げる

    28 17/06/12(月)23:29:14 No.433143046

    なんか没にしたほうに寄せてない?

    29 17/06/12(月)23:30:22 No.433143361

    >あの安い挑発で隙生むってどんだけベルベル君はアニ好きなんだ でもねベロリンガ君も二回目はそんな挑発には乗らなかったんですよ

    30 17/06/12(月)23:30:37 No.433143420

    >なんか没にしたほうに寄せてない? コラだよ!

    31 17/06/12(月)23:31:05 No.433143549

    これにはベルベル君もブチ切れ

    32 17/06/12(月)23:31:39 No.433143687

    ベルベットキス君は見つけてくれとか拙者が成敗とか明言多いよね

    33 17/06/12(月)23:32:10 No.433143818

    それで、どうすれば良い?

    34 17/06/12(月)23:32:18 No.433143856

    ゲスなのにゲスになりきれないでもちょっとゲスになるゲス

    35 17/06/12(月)23:32:30 No.433143902

    >ベルベットキス君は見つけてくれとか拙者が成敗とか明言多いよね それくらいしかセリフがないから…

    36 17/06/12(月)23:32:55 No.433144029

    殺人鬼扱いされて参ってるとこにあれ言われたらしょうがないんじゃないかな 本当に拷問されてる可能性が1%でもある以上落ち着いてられない

    37 17/06/12(月)23:33:00 No.433144051

    ベルトルトアニなら僕にヒィヒィ言わされていたよ

    38 17/06/12(月)23:33:02 No.433144059

    このゲスミンは作戦のためなら躊躇なくアニを陵辱する

    39 17/06/12(月)23:33:37 No.433144191

    ゲス超大型とか厄介過ぎる

    40 17/06/12(月)23:33:43 No.433144210

    ゲスミンはナレーションやってるから最後まで生き残るのかな

    41 17/06/12(月)23:34:01 No.433144284

    アニがアルミンに気があったらただの和姦すぎる…

    42 17/06/12(月)23:34:10 No.433144320

    >本当に拷問されてる可能性が1%でもある以上落ち着いてられない マーレでずっと教えられてきたイメージにぴったりだからな そりゃ突然悪魔の末裔言い出す

    43 17/06/12(月)23:34:55 No.433144514

    >ゲス超大型とか厄介過ぎる ゲス似の顔になるんだろうか? スレ画みたいな大きなゲス顔から超高温蒸気噴出するのか

    44 17/06/12(月)23:35:47 No.433144764

    人質取って蒸す位はしそう

    45 17/06/12(月)23:36:01 No.433144835

    ゲスミンは団長の意思ついで悪魔になってるからな

    46 17/06/12(月)23:36:02 No.433144837

    超大型はハゲがデフォなのかな

    47 17/06/12(月)23:36:11 No.433144878

    ゲス度低かったけどアニメは修正されてたのか

    48 17/06/12(月)23:36:15 No.433144891

    アルミン ゲスミン コゲミン デカミン ドデカミン 我ら揃って!

    49 17/06/12(月)23:36:47 No.433145007

    でもそもそもアニってまだ結晶体のままだよね なにがどういう理屈でいきなり結晶化したのかもう忘れたけど

    50 17/06/12(月)23:36:52 No.433145027

    5ミン

    51 17/06/12(月)23:37:16 No.433145116

    1人死にかけてる…

    52 17/06/12(月)23:38:02 No.433145309

    このシーンで調査兵団がキープしてた巨人2匹がころころされた理由がわかった

    53 17/06/12(月)23:38:09 No.433145349

    焦げミンはいらねえんじゃねえかな…

    54 17/06/12(月)23:38:15 No.433145385

    そうそうこれこれ

    55 17/06/12(月)23:38:46 No.433145508

    >アニがアルミンに気があったらただの和姦すぎる… それはそれで大ダメージ!

    56 17/06/12(月)23:39:03 No.433145562

    偽情報を与えておいて後にアニ奪還に来る可能性をユトピア区に限定する!当然罠も張る!

    57 17/06/12(月)23:39:37 No.433145693

    ジョソミンがいない!

    58 17/06/12(月)23:39:38 No.433145694

    >やっぱり鍛えてる女は具合がいいな! 悪魔の末裔めええええええええ!!!!!

    59 17/06/12(月)23:40:19 No.433145821

    >5ミン 謝ってる…

    60 17/06/12(月)23:40:34 No.433145875

    >でもねベロリンガ君も二回目はそんな挑発には乗らなかったんですよ むしろあえて乗って自分が取り乱さないか確認してなかったっけ その結果四肢切断でアルミンに食われたけど

    61 17/06/12(月)23:40:51 No.433145934

    実際に見るまで策士展開なんだと思ってたよ…

    62 17/06/12(月)23:41:02 No.433145967

    マルコ殺した犯人知ったらこの程度じゃ済まないよね

    63 17/06/12(月)23:41:24 No.433146055

    そういえばアニも残りの寿命は減り続けてるのかな 劇中で一気に数年経過したけど

    64 17/06/12(月)23:41:33 No.433146096

    なんでマルコが食われてる…

    65 17/06/12(月)23:42:17 No.433146323

    >なんでマルコが食われてる… 特に理由のある暴力がライナーを襲う!

    66 17/06/12(月)23:42:20 No.433146337

    >マルコ殺した犯人知ったらこの程度じゃ済まないよね そういやマルコ事件って当事者以外は誰も知らないのか アルミンも見たくないだろうな

    67 17/06/12(月)23:43:02 No.433146552

    今となっては妥当な暴力すぎる…

    68 17/06/12(月)23:43:03 No.433146558

    マルコの死因知ったらジャンマジ切れしそうだな…

    69 17/06/12(月)23:43:15 No.433146617

    拙者が成敗してやるでござる!がコラなのか嘘予告的な何かなのかわからない…わからないんだ…

    70 17/06/12(月)23:43:24 No.433146638

    >なんでマルコが食われてる… 自分たちの不始末の尻拭いを屁理屈でアニにさせた挙句がこれなのが酷い

    71 17/06/12(月)23:43:44 No.433146723

    アニ!!!どうしてマルコの立体機動を持ってるんだ!!?

    72 17/06/12(月)23:43:51 No.433146747

    壁内潜入からの記憶とか見てるだけでPTSD発症しそう

    73 17/06/12(月)23:44:16 No.433146851

    漫画よりだいぶマイルドミン

    74 17/06/12(月)23:44:30 No.433146906

    でも他二人は割と割り切ってたからライナーほどひどくはなかったよね

    75 17/06/12(月)23:44:34 No.433146926

    でもアニは立体起動装置外しただけでしょー?

    76 17/06/12(月)23:44:35 No.433146929

    >>マルコ殺した犯人知ったらこの程度じゃ済まないよね >そういやマルコ事件って当事者以外は誰も知らないのか >アルミンも見たくないだろうな 見たくなくても見えるときは見えちゃうだろうし さらなる問題はそのあとよ仲間に話すか話さないかって問題よ

    77 17/06/12(月)23:44:43 No.433146963

    あの時点だとアニだけまだ寝返れる状態だと考えればまあ…

    78 17/06/12(月)23:45:01 No.433147040

    >でもアニは立体起動装置外しただけでしょー? しかもそれを強要したのはライナー

    79 17/06/12(月)23:45:42 No.433147182

    どうしてマルコはこれだけ言われるのに リヴァイ班は無かったことにされるんだ…

    80 17/06/12(月)23:45:48 No.433147211

    >拙者が成敗してやるでござる!がコラなのか嘘予告的な何かなのかわからない…わからないんだ… たしか壺のコラ ググればコラされた経緯が出てくるはず

    81 17/06/12(月)23:45:52 No.433147236

    そういえば超大型継承したアルミンに真相は思い出してればわかるのか

    82 17/06/12(月)23:46:17 No.433147351

    >リヴァイ班は無かったことにされるんだ… 単純に印象が薄かったからでは…

    83 17/06/12(月)23:46:30 No.433147413

    つまりすべてを知った上で受け入れれば本当にアニを寝取れるのでは

    84 17/06/12(月)23:46:54 No.433147486

    アニはマーレに身内いないんだっけ?

    85 17/06/12(月)23:47:03 No.433147525

    侍はコラ前の時点で90%くらい侍だよね

    86 17/06/12(月)23:47:46 No.433147680

    リヴァイ班はどうも父です!でリヴァイ兵長にピンポイントにダメージ与える枠なので 後々見返すあの班まじで精鋭と天才しかいない班だったな…

    87 17/06/12(月)23:48:01 No.433147751

    >どうしてマルコはこれだけ言われるのに >リヴァイ班は無かったことにされるんだ… 戦意有るか無いかの違いかな?

    88 17/06/12(月)23:48:30 No.433147873

    アニだけは被害者みたいに思ってる子がいまだにいるんだよ ウォールマリアの壁を壊したのはベルトルト シガンシナの内門を壊したのはライナー 巨人を集めてきたのはアニ みんな共犯よ

    89 17/06/12(月)23:48:33 No.433147890

    マルコはそもそも騙し討食らってるからちょっと違うし…

    90 17/06/12(月)23:49:00 No.433148049

    >アニだけは被害者みたいに思ってる子がいまだにいるんだよ 流石にそれはないだろ

    91 17/06/12(月)23:49:05 No.433148074

    見返すと女型出る前くらいまでは人材豊富というか化け物多いよね調査兵団

    92 17/06/12(月)23:49:11 No.433148095

    リヴァイ班は戦って死んだからな マルコは装備剥されて巨人の前に捨てられるとか非人道的すぎるよ

    93 17/06/12(月)23:49:14 No.433148113

    こっちの面で良かったのにね…

    94 17/06/12(月)23:49:21 No.433148154

    >アニはマーレに身内いないんだっけ? 父親が生きてるかもぐらい

    95 17/06/12(月)23:49:28 No.433148181

    マルコはあの後交渉というか話合いしたそうだったのが

    96 17/06/12(月)23:49:36 No.433148209

    いきすぎたゲスミンが没原稿と知らない「」とアニメを見てないでコラと気付かない「」を混ぜ合わせるような真似はよせ!

    97 17/06/12(月)23:49:56 No.433148321

    マルコ殺害で手を汚さなきゃまだ後戻りがきいたんだな だからこそお前とお前の親父が穢れた民族と違うって言うなら!で手伝わせるね

    98 17/06/12(月)23:50:00 No.433148349

    でもゲスミンはこういう顔する

    99 17/06/12(月)23:50:17 No.433148442

    >リヴァイ班は戦って死んだからな >マルコは装備剥されて巨人の前に捨てられるとか非人道的すぎるよ 差がわからない 味方のフリして奇襲かけるのは非人道的じゃないの?

    100 17/06/12(月)23:50:32 No.433148507

    でもマルコも正直食われた当時の印象はそこまでないというか アニの正体暴くきっかけになった立体機動装置の持ち主って感じだったし… 死んだあとのほうが色々掘り下げられてる

    101 17/06/12(月)23:50:36 No.433148531

    >マルコ殺害で手を汚さなきゃまだ後戻りがきいたんだな >巨人を集めてきたのはアニ

    102 17/06/12(月)23:51:11 No.433148685

    ライナーは自分たちの不始末をアニにやらせておいて自分は一番に心壊して人格分裂とかいろいろ酷い

    103 17/06/12(月)23:51:33 No.433148761

    >味方のフリして奇襲かけるのは非人道的じゃないの? そもそも奇襲になってなかった上に普通に負けただけだしなあ…

    104 17/06/12(月)23:51:45 No.433148807

    ウトガルド城跡にいた4人も地の利こそあれ凄まじいことやってたし 基本的に練度がおかしい調査兵団

    105 17/06/12(月)23:52:16 No.433148927

    >ライナーは自分たちの不始末をアニにやらせておいて自分は一番に心壊して人格分裂とかいろいろ酷い なので壁内でも故郷でも責められて曇る

    106 17/06/12(月)23:52:17 No.433148933

    特典で是非付けて欲しい あのねっとりした動きでこの顔になったら耐えられないと思う

    107 17/06/12(月)23:52:37 No.433149013

    あえて言えばみんな被害者だしみんな加害者(予備軍)だからね そのへんのバランス取りが異様に上手いと思う

    108 17/06/12(月)23:53:03 No.433149109

    アルミンはあんな流れで生かされたってのにもう夢に酔ってられないんだよな

    109 17/06/12(月)23:53:29 No.433149228

    3人共寝返るわけには行かんかったしな それはそれとして情は移ってしまったので心はすり減る

    110 17/06/12(月)23:53:32 No.433149246

    >>アニはマーレに身内いないんだっけ? >父親が生きてるかもぐらい アニの夢みたいな理想云々っていう言葉から親父はエルディア復権派の可能性が? みたいな意見も2回ぐらい見た

    111 17/06/12(月)23:53:32 No.433149247

    >マルコはそもそも騙し討食らってるからちょっと違うし… それで何も知らないまま殺されるならまだしも 仲間のはずの3人によってたかって装備脱がされて置いてかれるからな…

    112 17/06/12(月)23:53:45 No.433149283

    >ライナーは自分たちの不始末をアニにやらせておいて自分は一番に心壊して人格分裂とかいろいろ酷い とはいえあそこまでライナーが本気で同期に入れ込んでなかったら 疲れてんだよの時にもっと容赦なく包囲できてただろうから結果的には尻拭いしてる形になってるし…

    113 17/06/12(月)23:53:58 No.433149337

    スレ画はおふざけOVAとかで拾われそう

    114 17/06/12(月)23:54:02 No.433149349

    >アルミンはあんな流れで生かされたってのにもう夢に酔ってられないんだよな 当初の目標である海を見られてめっちゃ喜んでたじゃねーか!

    115 17/06/12(月)23:54:27 No.433149430

    アルミンは唯一と言っていい当初の目的を果たしちゃったキャラだから なにげにこの後どう身を振るかが怖いところもある

    116 17/06/12(月)23:54:34 No.433149464

    >3人共寝返るわけには行かんかったしな >それはそれとして情は移ってしまったので心はすり減る ベルトルトは分からんけどライナーもアニも本土に家族や一族いるだろうから そういうわけにもいかんだろう

    117 17/06/12(月)23:55:06 No.433149565

    >仲間のはずの3人によってたかって装備脱がされて置いてかれるからな… 助かった!と思って助けを求めたアニに装備脱がされて放置だからな… 絶望感すごすぎる…

    118 17/06/12(月)23:55:14 No.433149595

    ベルベルが最期に見た光景はたぶんあの日マルコが見た光景に似ていただろう

    119 17/06/12(月)23:55:18 No.433149616

    >アルミンはあんな流れで生かされたってのにもう夢に酔ってられないんだよな 壁の外に色々有るのは事実だし…

    120 17/06/12(月)23:55:21 No.433149621

    >>アルミンはあんな流れで生かされたってのにもう夢に酔ってられないんだよな >当初の目標である海を見られてめっちゃ喜んでたじゃねーか! 海まで行けちゃったしベルトルトの記憶はっきり引き出せるようになったらエレンみたいになるだけじゃねーかな 壁外のことを思うと勇気が湧いてくるなんて言ってられないでしょもう

    121 17/06/12(月)23:55:32 No.433149659

    >ベルトルトは分からんけどライナーもアニも本土に家族や一族いるだろうから >そういうわけにもいかんだろう だからそう言ってる

    122 17/06/12(月)23:55:50 No.433149726

    >仲間のはずの3人によってたかって装備脱がされて置いてかれるからな… まだちゃんと話し合って無いじゃないかぁ…いいよね

    123 17/06/12(月)23:56:01 No.433149768

    ライナーがなんであそこでけおってアニを恫喝したのかは今丁寧に本誌で解説してるから単行本を待とう

    124 17/06/12(月)23:56:12 No.433149805

    悪魔の末裔だのなんだの言われてたけど触れ合って見ると普通に良い奴らだった どんなクソな場所かと思ったら人種差別も特にない割かし平和な世界 潜入部隊はみんな心を壊した

    125 17/06/12(月)23:56:23 No.433149829

    >海まで行けちゃったしベルトルトの記憶はっきり引き出せるようになったらエレンみたいになるだけじゃねーかな というか海見てはしゃいでたらそのエレンに夢気分ぶち壊されたよ…

    126 17/06/12(月)23:56:48 No.433149924

    >海まで行けちゃったしベルトルトの記憶はっきり引き出せるようになったらエレンみたいになるだけじゃねーかな >壁外のことを思うと勇気が湧いてくるなんて言ってられないでしょもう エルヴィン団長がこの立場だったら 喜んだんだろうか落胆したんだろうか気になる

    127 17/06/12(月)23:57:07 No.433150002

    >ベルトルトは分からんけどライナーもアニも本土に家族や一族いるだろうから (足がはみ出すベッド)

    128 17/06/12(月)23:57:26 No.433150066

    けおり芸が昔から十八番だったナイスガイ

    129 17/06/12(月)23:57:55 No.433150169

    化け物vs人類かと思ったら人類vs人類だからな なんかナデシコの終盤を思い出す

    130 17/06/12(月)23:58:26 No.433150270

    エルヴィン団長は抜け殻になっちゃうんじゃねえかな たぶん地下室に座り込んでずっとそのままだ

    131 17/06/12(月)23:58:29 No.433150281

    ミンミンはベルトさんの記憶を相当引き出せてると思うんだよね 食った直後からベルトルトに呼応してたし ライナー見て泣き出さないといいけど…

    132 17/06/12(月)23:58:44 No.433150338

    エレンは親父の記憶垣間見たことで色々わかって昔ほどクソコテ感なくなったし この数年でだいぶ精神的にも変化が起きてそう

    133 17/06/12(月)23:58:57 No.433150379

    >悪魔の末裔だのなんだの言われてたけど触れ合って見ると普通に良い奴らだった >どんなクソな場所かと思ったら人種差別も特にない割かし平和な世界 >潜入部隊はみんな心を壊した そんな中でエレンの境遇と発言聞いたら胃が痛むというか耐えれないわな…

    134 17/06/12(月)23:59:01 No.433150394

    ジャンの軽口とかコニーの嘘だよな!?とかまだどっか信じてる感じとか大ダメージだったんだろうな

    135 17/06/12(月)23:59:26 No.433150484

    >化け物vs人類かと思ったら化け物vs化け物だからな

    136 17/06/12(月)23:59:27 No.433150485

    マルコは活躍する場面が浮かばなかったから殺しましたって先生の発言 単に在庫処理したみたいな意味合いかと思いきや (敵にクリティカルなダメージを与えるという活躍の場面を与えるために)殺しました だったのいいよね…

    137 17/06/13(火)00:00:02 No.433150610

    なにが酷いってライナーは故郷に帰っても全然嬉しそうじゃないのが酷い

    138 17/06/13(火)00:00:06 No.433150624

    いいよね同期で将来酒でも飲もうって約束

    139 17/06/13(火)00:00:14 No.433150654

    >そんな中でエレンの境遇と発言聞いたら胃が痛むというか耐えれないわな… そのエレンが座標かもしれないってめちゃくちゃ辛い気がしてきた

    140 17/06/13(火)00:00:14 No.433150655

    化け物(エルディア人)

    141 17/06/13(火)00:00:32 No.433150724

    一緒に歳とって酒飲もうって言ってたのに…がおつらい

    142 17/06/13(火)00:00:58 No.433150804

    >ベルベルが最期に見た光景はたぶんあの日マルコが見た光景に似ていただろう 違いは話し合った結果殺そうと思ってるとはっきり言ったことだな でも助けて!

    143 17/06/13(火)00:01:08 No.433150839

    むしろゲスミンは色々背負いすぎてもう相手に同情してる余裕ないと思う…

    144 17/06/13(火)00:01:47 No.433150993

    ベルトルトも割り切ってはいたけど、目覚ました瞬間食われそうだった時は咄嗟に助け求めたんだよね

    145 17/06/13(火)00:01:55 No.433151018

    行き過ぎた思想教育というか刷り込みされていざ現実知っちゃうと当人の心壊れるっていうのはリアルでも多々ある

    146 17/06/13(火)00:02:23 No.433151105

    幼少期から親父の格闘に訓練戦士候補生の訓練に潜入から訓練兵団に入団 女の子らしいことしたり女の子らしい扱いされたりろくになかっただろうね… ねえあの「実は結構優しいよね」ってあのセリフさ…

    147 17/06/13(火)00:02:39 No.433151158

    どっちの化け物が勝っても外の世界の「人間」たちが総出で残った化け物を駆逐しに来るという

    148 17/06/13(火)00:02:42 No.433151167

    >ベルトルトも割り切ってはいたけど、目覚ました瞬間食われそうだった時は咄嗟に助け求めたんだよね そりゃまあ気絶して起きたら食われる寸前なら誰だってそうなる

    149 17/06/13(火)00:02:44 No.433151174

    他の同期はベルベル君が喰われるときどんな表情だったんだろ

    150 17/06/13(火)00:03:33 No.433151353

    >どっちの化け物が勝っても外の世界の「人間」たちが総出で残った化け物を駆逐しに来るという と言うか現時点で一応最大兵力であるマーレが滅んだら 軍事バランス崩れて混戦になるんじゃ

    151 17/06/13(火)00:04:08 No.433151458

    >他の同期はベルベル君が喰われるときどんな表情だったんだろ あの巨人もしかしてアルミン!?アルミンなんで!?って感じ

    152 17/06/13(火)00:04:16 No.433151481

    惚れた男の子の大切な友人だからアルミンは殺さないでおこう… した結果がアレだったアニ

    153 17/06/13(火)00:04:36 No.433151559

    本当に悪魔みたいな連中なら幸せだったろうにね 壁内がマーレでのエルディア人の扱いより遥かによかったのも合わさってそりゃ心折れる

    154 17/06/13(火)00:05:05 No.433151644

    ベルトルトはどんな結果になっても受け入れられる気がする!ってカッコつけた上でアレなのが酷い

    155 17/06/13(火)00:05:47 No.433151779

    マルコは指揮役が向いてるって言われてたけどその枠はアルミンやジャンが座ってるからな

    156 17/06/13(火)00:06:10 No.433151853

    ライナーの言ったとおり 悪の民族に情が移ってしまったアニが全ての敗因だな!

    157 17/06/13(火)00:06:24 No.433151907

    どんな覚悟決めた人間でも殺される時は総崩れするのがこの漫画の鉄則だから…

    158 17/06/13(火)00:06:32 No.433151933

    >ベルトルトはどんな結果になっても受け入れられる気がする!ってカッコつけた上でアレなのが酷い 上司来て仕事モードになってたんだろう

    159 17/06/13(火)00:06:37 No.433151949

    ごめんなさい…

    160 17/06/13(火)00:06:44 No.433151978

    >ベルトルトはどんな結果になっても受け入れられる気がする!ってカッコつけた上でアレなのが酷い ベルベル君に限らず本当に覚悟完了して悟って死んでいく人ってこの作品じゃほとんどいないよね ベテラン調査兵でも最後は泣きながらとかやめてくださいとか叫びながら死んでるし

    161 17/06/13(火)00:07:07 No.433152055

    >ベルトルトはどんな結果になっても受け入れられる気がする!ってカッコつけた上でアレなのが酷い 別に酷くはないだろ これで酷いならミケさんなんか爆笑ものになっちまうよ

    162 17/06/13(火)00:07:17 No.433152078

    >ベルトルトはどんな結果になっても受け入れられる気がする!ってカッコつけた上でアレなのが酷い この作品死ぬ覚悟ができた時に死ねるパターンが少ないよね だいたいワンテンポ置いてから死ぬ

    163 17/06/13(火)00:07:19 No.433152092

    マルコは要するに体力のあるアルミンだから生きてたら絶対ヤバかったと思う その意味ではファインプレーだった スパイ3人組の心は死んだ

    164 17/06/13(火)00:08:01 No.433152238

    即死ならまだいいけどだいたいじわじわいたぶられて死ぬからなあ…

    165 17/06/13(火)00:08:05 No.433152254

    アニとか親父さんがマーレに居なかったら普通に裏切ったんじゃって気がする

    166 17/06/13(火)00:08:46 No.433152377

    >アニとか親父さんがマーレに居なかったら普通に裏切ったんじゃって気がする まあそもそも信用なんてハナからしてないから家族人質に取ってるわけだしね…

    167 17/06/13(火)00:09:11 No.433152453

    >ベテラン調査兵でも最後は泣きながらとかやめてくださいとか叫びながら死んでるし からの生きたまま焼き殺される覚悟ガンギマりミン やっぱおかしいよこの子! 弱いくせに根性あるとかそういうレベルじゃない

    168 17/06/13(火)00:09:12 No.433152461

    覚悟が決まっている奴でも泣きわめきながら死んでいく作風なのに 特定の個人を指してひどいだの言うのはちょっと

    169 17/06/13(火)00:09:22 No.433152493

    ライナー殺す殺さない論議始めたジャンめっちゃ後悔してるだろうな

    170 17/06/13(火)00:09:33 No.433152530

    エルディア人の扱い見るに裏切れるならそりゃ裏切って壁内行きたいと思うよ

    171 17/06/13(火)00:10:05 No.433152628

    ベルベル君直前にライナーが死にかけたおかげであそこまで覚醒した節があるからその記憶吹っ飛んだら腰巾着に戻っちゃうよ…

    172 17/06/13(火)00:10:08 No.433152642

    >どんな覚悟決めた人間でも殺される時は総崩れするのがこの漫画の鉄則だから… 団長は腹に風穴空いても折れなかったろ! アルミンも黒焦げになるまで耐えたし

    173 17/06/13(火)00:10:45 No.433152751

    エルヴィン団長とか頭おかしいとしか思えない

    174 17/06/13(火)00:10:44 No.433152752

    >マルコは要するに体力のあるアルミンだから生きてたら絶対ヤバかったと思う >その意味ではファインプレーだった >スパイ3人組の心は死んだ エレンが巨人化したということはつまり…!

    175 17/06/13(火)00:10:49 No.433152765

    >団長は腹に風穴空いても折れなかったろ! >アルミンも黒焦げになるまで耐えたし それはその2人がおかしいんだよ!

    176 17/06/13(火)00:10:58 No.433152795

    >弱いくせに根性あるとかそういうレベルじゃない 作中随一の死に急ぎ野郎のエレンをして誰よりも勇敢って評価だし 絶対に敵に回したくないタイプだ

    177 17/06/13(火)00:10:59 No.433152801

    >団長は腹に風穴空いても折れなかったろ! >アルミンも黒焦げになるまで耐えたし あの二人はおかしいので

    178 17/06/13(火)00:11:17 No.433152854

    カルラママの行かないで…から一貫して死に際の覚悟の脆さは描かれてる

    179 17/06/13(火)00:11:29 No.433152905

    なんもかんも捨てすぎ問題

    180 17/06/13(火)00:11:33 No.433152913

    >まあそもそも信用なんてハナからしてないから家族人質に取ってるわけだしね… ベルナルドくんの家族もいると思うけど今後出てくるのかな

    181 17/06/13(火)00:11:36 No.433152924

    >あの巨人もしかしてアルミン!?アルミンなんで!?って感じ ジャンだけはベルトルトも見てた気もする

    182 17/06/13(火)00:11:44 No.433152949

    個人的に死んでショックだったモブキャラはマルロとモブリット

    183 17/06/13(火)00:12:45 No.433153133

    >ベルトルトはどんな結果になっても受け入れられる気がする!ってカッコつけた上でアレなのが酷い でもアレって寝起きドッキリ仕掛けられたもんだし覚悟が減ってたんじゃないかな

    184 17/06/13(火)00:12:59 No.433153162

    >エルヴィン団長は抜け殻になっちゃうんじゃねえかな 良くこんな感じの事言われるけど今まで部下死なせまくった責任があるからそうはならないだろう

    185 17/06/13(火)00:13:07 No.433153196

    >個人的に死んでショックだったモブキャラはマルロとモブリット でも私にも生き返らせたい人がいる…とああ…いいないいよね

    186 17/06/13(火)00:13:08 No.433153205

    アルミンどんな時でも自分を真っ先に捨て石にする作戦練るのは勇敢というよりイカれてるよ

    187 17/06/13(火)00:13:38 No.433153303

    >覚悟が決まっている奴でも泣きわめきながら死んでいく作風なのに みんな恐怖で死んでいくってだけで 覚悟決まった上でそうなるやつはむしろ少ないような

    188 17/06/13(火)00:13:40 No.433153308

    >スパイ3人組の心は死んだ 精神ダメージを与えるつもりでの演技とかしそうなゲスミン

    189 17/06/13(火)00:13:45 No.433153324

    団長とコゲミンばそれぞれ「リヴァイ(エレン)ならやってくれる」って確信があったからな 全てを託せる仲間が居るってのはめっちゃ心強い

    190 17/06/13(火)00:13:45 No.433153326

    モブリットさんはいい最期だったけど あの判事が物凄い辛そうにしてるあたりマジで相棒だったんだなって…

    191 17/06/13(火)00:13:54 No.433153355

    >作中随一の死に急ぎ野郎のエレンをして誰よりも勇敢って評価だし さらに陰険で姑息なこと考えるのが得意とくれば >絶対に敵に回したくないタイプだ