17/06/12(月)22:26:29 お前た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/12(月)22:26:29 No.433127431
お前たち もう寝なさい
1 17/06/12(月)22:27:18 No.433127631
アッコは一緒に寝ましょう
2 17/06/12(月)22:27:40 No.433127721
アッコは私の部屋に来るように
3 17/06/12(月)22:27:43 No.433127730
誰このダイアナ
4 17/06/12(月)22:29:25 No.433128149
ライバルは自滅した
5 17/06/12(月)22:30:06 No.433128320
ダイアナとあっこ仲良くしてるの見てるのすごい好き
6 17/06/12(月)22:31:23 No.433128641
慌ててドアを開け店内な駆け込み縋り付くヤンソン! ────しかし既にダイアナは勝利を済ませていた
7 17/06/12(月)22:33:10 No.433129080
キャベンディッシュ家しか入れない儀式に入ったのですからアッコにもキャベンディッシュの名を名乗ってもらわないといけませんわ
8 17/06/12(月)22:33:21 No.433129132
カタログが慈愛で満ちたと思ったらキャベンディッシュ家次期当主だった
9 17/06/12(月)22:33:29 No.433129172
今週の長い長い二人語りマジ尊かったね…
10 17/06/12(月)22:34:04 No.433129302
生徒に怒られてる先生が面白すぎる
11 17/06/12(月)22:34:21 No.433129372
今回の話でわかったダイアナの心情を踏まえた上で最初から見返したい
12 17/06/12(月)22:34:53 No.433129517
公式でも夫婦になるなこれは
13 17/06/12(月)22:34:54 No.433129521
ところどころ正妻の余裕みたいな顔しててダメだった
14 17/06/12(月)22:35:36 No.433129678
ロリアナが天使すぎる…
15 17/06/12(月)22:35:48 No.433129742
箒で探してる時一瞬「見つけた!」みたいな笑顔になるのいいよね…
16 17/06/12(月)22:36:38 No.433129927
主人公過ぎる…
17 17/06/12(月)22:36:42 No.433129944
ふたりきりの空間に持ち込まないだけダイアナはフェアだった
18 17/06/12(月)22:36:54 No.433130007
最初からああいう気持ちだったとわかるとこれまでのセリフひとつひとつの意味が変わって聞こえてくる
19 17/06/12(月)22:37:21 No.433130105
あまりにもさすダイすぎてなんでアッコに惚れてるのかわからなくなってくる
20 17/06/12(月)22:38:03 No.433130273
見つけたよ!誰にも渡さないよ!これでアッコは私の嫁だよ!
21 17/06/12(月)22:38:05 No.433130286
子宮が惚れたんだよ多分
22 17/06/12(月)22:38:07 No.433130294
まだ終わってないけど、ダイアナこれパーフェクトウーマンじゃね? 完璧じゃね?
23 17/06/12(月)22:38:38 No.433130419
さすが…ダイアナだね…
24 17/06/12(月)22:39:31 No.433130642
ダイアナいなかったら見るのやめてたくらいにはダイアナ好き
25 17/06/12(月)22:39:49 No.433130716
>あまりにもさすダイすぎてなんでアッコに惚れてるのかわからなくなってくる なりたかったもうひとりの私みたいなもんだし…
26 17/06/12(月)22:40:00 No.433130753
もうセックスしちゃえよ
27 17/06/12(月)22:40:27 No.433130872
パレードの時もそうだったけどダイアナいなかったら滅茶苦茶になってる程度にはスーパーキーパーソン過ぎる
28 17/06/12(月)22:41:13 No.433131034
後は二人で黒幕のシャリオ&クロワを倒せば完全勝利だ
29 17/06/12(月)22:41:45 No.433131135
なんつーか全員のベクトルがアッコを中心に向いてるのを感じる回だった
30 17/06/12(月)22:41:47 No.433131140
どっかの誰かさんみたいに拗らせたりしない出来た女で良かった…
31 17/06/12(月)22:41:58 No.433131191
アッコどきなさい!そいつら殺せませんわ!
32 17/06/12(月)22:42:21 No.433131277
>アッコどきなさい!そいつら殺せませんわ! クロワ先生に関しては止めない
33 17/06/12(月)22:42:23 No.433131286
シャリオは孤独すぎたしクロワは嫉妬深過ぎた
34 17/06/12(月)22:42:33 No.433131324
>後は二人で黒幕のウッドワードを倒せば完全勝利だ
35 17/06/12(月)22:42:50 No.433131385
ダイアナ・ザ・パーフェクトウィッチ
36 17/06/12(月)22:43:14 No.433131474
もう差し押さえられてクロワ暗躍どころじゃないからねダイアナいないと
37 17/06/12(月)22:44:00 No.433131645
次週アバンでクロワロッドに貫かれて磔にされてるアーシュラ先生から始まるんだよね
38 17/06/12(月)22:44:20 No.433131723
互いに自分が持っていないものを認め合う関係いいよね… 男と女だこれ…
39 17/06/12(月)22:44:20 No.433131724
ルーナノヴァ卒業する頃には二人きりでお茶してそうな発展を感じた
40 17/06/12(月)22:45:01 No.433131880
クロワの計画の穴見つけたり同じくグラントリスケルに選ばれなかった者として相対せるのがダイアナくらいだしまだやることは多そうだ
41 17/06/12(月)22:45:07 No.433131904
割といい友達になれそうでいいよね
42 17/06/12(月)22:45:21 No.433131969
>なんつーか全員のベクトルがアッコを中心に向いてるのを感じる回だった …あれ?最後の言の葉ってもしかして仲間からの『信頼』とかそういうのじゃないかな 信じる心があなたの魔法ってのだとシャリオがクリアしてそうなお題だし
43 17/06/12(月)22:45:23 No.433131979
ダイアナぐらい可愛くて性格良くて実力があってシャリオに憧れててもクラウソラスに選ばれないと思うと悲しいな
44 17/06/12(月)22:45:34 No.433132012
>次週アバンでクロワロッドに貫かれて磔にされてるアーシュラ先生から始まるんだよね あぁ“ロッド”で“貫かれる”ってそういう…
45 17/06/12(月)22:46:06 No.433132125
わたくしの実家のあいさつは済ませたので次はアッコの実家ね 夏のロングバケーションは空けてますわ
46 17/06/12(月)22:46:27 No.433132205
アッコを探してるときめちゃくちゃ心配そうな表情してたね
47 17/06/12(月)22:46:37 No.433132230
アーシュラ先生にはクロワ先生のこと愛してあげて欲しい… >あぁ“ロッド”で“貫かれる”ってそういう…
48 17/06/12(月)22:47:05 No.433132354
>ダイアナぐらい可愛くて性格良くて実力があってシャリオに憧れててもクラウソラスに選ばれないと思うと悲しいな 入学する前に子供染みた夢と折り合いつけちゃったからね… 仕方ないね…
49 17/06/12(月)22:47:09 No.433132374
>信じる心があなたの魔法ってのだとシャリオがクリアしてそうなお題だし とゆうかここまで来て信じる心があなたの魔法が7つめじゃなかったら嘘だろって
50 17/06/12(月)22:47:52 No.433132557
シャリオは誰も信じてないのか
51 17/06/12(月)22:48:05 No.433132601
ダイアナが選ばれてたら色々考えたりしちゃってシャリオの二の舞いになってたと思うな
52 17/06/12(月)22:48:08 No.433132616
アニメミライ版でシャリオが唱えてたマクリルミクリル~って呪文が出てきそうで楽しみにしてる
53 17/06/12(月)22:48:18 No.433132654
信じる力が私達の魔法みたいな感じ
54 17/06/12(月)22:48:21 No.433132664
>さすが…ダイアナだね… ほんと流石だよ…ハンナも…バーバラも…
55 17/06/12(月)22:48:37 No.433132727
信じてたよ クロワに裏切られ 自分の心を裏切るまでは
56 17/06/12(月)22:48:38 No.433132731
ちんこ生えるタイプのエロ同人が乱発されそう
57 17/06/12(月)22:49:35 No.433132960
なんかこの貴族アッコの彼氏面してない?
58 17/06/12(月)22:49:54 No.433133030
股間にキノコ生やしちゃうアッコいいよね…
59 17/06/12(月)22:50:30 No.433133176
>ナンカコノキゾクアッコノカレシヅラシテナイ?
60 17/06/12(月)22:50:35 No.433133197
>シャリオは誰も信じてないのか とゆうより信じられなくなったのでは 故意ではないけどクロワを飛べなくしちゃったし夢も奪ったけど親友でいてくれたのが シャリオからしたら一生懸命やってるショーを馬鹿にして絶望的な魔法まで使わされて何が何かわからなくなってたんだと思う
61 17/06/12(月)22:50:35 No.433133203
まさか亀仙人なみの所業してるとは…
62 17/06/12(月)22:51:36 No.433133448
ルーナノヴァやってきてワクワクしてるダイアナ可愛いよね
63 17/06/12(月)22:51:38 No.433133456
私のために泣いてアッコ
64 17/06/12(月)22:52:22 No.433133635
箒レースでシャリオの横に写真飾りたかったのはアッコだけじゃなかったんだろうな
65 17/06/12(月)22:53:03 No.433133794
月ドンはテンパって魔力が暴走しちゃった感じだよね…
66 17/06/12(月)22:53:19 No.433133847
真っ先に見つけたのは絶対最初から目星付いてたよね…
67 17/06/12(月)22:53:29 No.433133887
クラウソラスもたいがい面倒くさいな!
68 17/06/12(月)22:53:48 No.433133960
>真っ先に見つけたのは絶対最初から発信器付いてたよね…
69 17/06/12(月)22:54:12 No.433134044
>わたくしの実家のあいさつは済ませたので次はアッコの実家ね >夏のロングバケーションは空けてますわ 最終回かメディアのオマケ辺りでみたいね アッコの実家 宇宙パトロールで凍ってる父ちゃんとか宇宙海賊の母ちゃんとか トリガーちゃんやってる姉ちゃんとかいそう
70 17/06/12(月)22:54:25 No.433134090
>真っ先に見つけたのは絶対最初から発信器付いてたよね… 愛の力ですわ
71 17/06/12(月)22:54:31 No.433134106
シャリオ由来の所探せるのダイアナだけだし
72 17/06/12(月)22:54:34 No.433134119
うじうじするアッコを挑発して発破かけるのかと思ったら優しく諭しててこれは慈愛…
73 17/06/12(月)22:54:39 No.433134140
何気にロッテとも普通に会話するようになってたのが少し驚き 驚く事ではないのだけど
74 17/06/12(月)22:54:40 No.433134143
アッコを探す場所みんなに指示してたけど 一番可能性がありそうなところに自分が行くのいいよね…
75 17/06/12(月)22:54:57 No.433134202
>真っ先に見つけたのは絶対最初から目星付いてたよね… その上でライバルに違う場所を当てがうやり手のキャベンディッシュ
76 17/06/12(月)22:55:03 No.433134225
やっぱあれポラリスの泉?
77 17/06/12(月)22:55:38 No.433134357
>何気にロッテとも普通に会話するようになってたのが少し驚き >驚く事ではないのだけど まずロッテたちがダイアナに真っ先に相談したのが驚き
78 17/06/12(月)22:55:39 No.433134362
スーシィもなかなか正妻力高かった
79 17/06/12(月)22:56:14 No.433134476
それはそうとヤスミン回がまだのようですが…
80 17/06/12(月)22:56:15 No.433134482
>スーシィもなかなか正妻力高かった ロングランの橋に向かうのはあざとすぎる…
81 17/06/12(月)22:56:34 No.433134552
ロッテだけだよおろおろ泣いて抱きついて甘えてちゅーしてたの
82 17/06/12(月)22:56:34 No.433134553
>スーシィもなかなか正妻力高かった ロッテへの優しい言葉が子供が家出した時のお父さんのようだった
83 17/06/12(月)22:56:38 No.433134567
>後は二人でアンドリューを倒せば完全勝利だ
84 17/06/12(月)22:57:08 No.433134691
>ロッテだけだよおろおろ泣いて抱きついて甘えてちゅーしてたの ダイアナには出来ないことを平気でやってのける…
85 17/06/12(月)22:57:22 No.433134735
なぜだ!?
86 17/06/12(月)22:57:45 No.433134834
>最終回かメディアのオマケ辺りでみたいね >アッコの実家 シャリオショーが開催された思い出のステージを二人で訪ねてシャリオトークとかすごく見たい
87 17/06/12(月)22:57:50 No.433134848
アンドリューはある意味教師コンビより手ごわそうだぞ…
88 17/06/12(月)22:58:23 No.433134955
>ロッテだけだよおろおろ泣いて抱きついて甘えてちゅーしてたの >甘えてちゅーしてたの …いですわ
89 17/06/12(月)22:58:55 No.433135076
ロッテの裸眼はアニメで出たの初めてかな やっぱ超美少女だわ…
90 17/06/12(月)23:01:14 No.433135564
>シャリオショーが開催された思い出のステージを二人で訪ねてシャリオトークとかすごく見たい 見て見て!ってステージにかけあがってシャリオの真似事するアッコとか 初孫がステージに出てきたときみたいに拍手するロッテとか 興味なさげだけど口元だけにやついてるスーシィとか 全然なってませんわって華麗な魔法見せるダイアナとか見たいね
91 17/06/12(月)23:01:22 No.433135601
ロッテの声めっちゃ可愛いよね…
92 17/06/12(月)23:01:34 No.433135647
ここまでアッコと距離を詰めちゃったらもう昔みたいなバチバチした関係には戻れなさそう 普通に笑顔でいちゃついてそう
93 17/06/12(月)23:01:59 No.433135738
あんまり映らないけどいちいち可愛いよねヤスミンカ
94 17/06/12(月)23:02:00 No.433135741
>スーシィの声めっちゃ可愛いよね…
95 17/06/12(月)23:02:10 No.433135791
ダイアナは相棒だけどヒロインはロッテに見えたよ…
96 17/06/12(月)23:02:31 No.433135885
ヤスミンカはアッコへのフラグが足りない
97 17/06/12(月)23:02:55 No.433135989
なんというか… 尊い
98 17/06/12(月)23:03:18 No.433136101
スーシィロッテは父母過ぎて
99 17/06/12(月)23:03:28 No.433136149
尊いね…
100 17/06/12(月)23:03:56 No.433136273
自分の魔力を一時的にでも奪った元凶が目の前にいるというのに アーシュラ先生の教師としてあるまじき姿のみを責めるダイアナは 本当にさすダイ
101 17/06/12(月)23:04:25 No.433136407
ダイアナっていい女だよな
102 17/06/12(月)23:04:32 No.433136441
ヤスミンカ回は欲しかったね
103 17/06/12(月)23:05:02 No.433136571
EDの立ち上がるアッコがマッチしてて…
104 17/06/12(月)23:05:12 No.433136623
アニメ版のダイアナ見てからアニメミライ版見るとなんだこの性格悪い女ってなる それはそれで可愛いとも思える
105 17/06/12(月)23:05:45 No.433136766
パレードのダイアナいいよね…
106 17/06/12(月)23:06:06 No.433136879
アニメミライ版ダイアナは最後の最後でシャリオファンばれするのが最高に可愛い
107 17/06/12(月)23:06:50 No.433137070
>普通に笑顔でいちゃついてそう 二期のOPの歩み寄ってすれ違い様手を繋ぐ二人ってのは そのまま一話から今の話までの距離感なんだろうね
108 17/06/12(月)23:06:59 No.433137107
なんかダイアナのほうがヒロイン待遇よくない…? もっと漫画版みたくでかい尻を撫でまわされたりしてほしかった
109 17/06/12(月)23:07:21 No.433137234
>アニメ版のダイアナ見てからアニメミライ版見るとなんだこの性格悪い女ってなる >それはそれで可愛いとも思える 鉄の処女?私にかかればこんなもの! ち、違…私そんなつもりじゃ…
110 17/06/12(月)23:07:33 No.433137298
アニメミライ版もなんか最後デレてましたよね…
111 17/06/12(月)23:07:45 No.433137344
魔力奪ったの1話よく見るとアレだよねクロワ先生がほとんど奪っていったように見えるよねガジガジーって
112 17/06/12(月)23:07:56 No.433137384
アニメミライ版アニメ版漫画版で色んなリトルウィッチアカデミア見られて最高すぎる…
113 17/06/12(月)23:08:15 No.433137480
しかしクロワはOPの立ち位置的に共闘展開かと思ってたが普通にラスボスなのか はたまたウッドワード先生に何かあるのか…
114 17/06/12(月)23:09:03 No.433137677
シャリオが夢を集めて夢をかなえて魔法が云々って話だと思っていたが 普通に周りから誘われてフラフラ動いた普通のねーちゃんだったのがちょっと吹いた
115 17/06/12(月)23:09:10 No.433137702
新しい漫画も連載してたけどエロ漫画の方もいい…
116 17/06/12(月)23:09:26 No.433137764
お前を信じる俺を信じろいいよね…今回はいい友情回だった 無論ダイアコ的な意味でも
117 17/06/12(月)23:09:39 No.433137818
>新しい漫画も連載してたけどエロ漫画の方もいい… エロ漫画版なんてあるのか…
118 17/06/12(月)23:10:45 No.433138118
あと二話だからウッドワード先生黒幕にするには時間が足りない 二期に期待
119 17/06/12(月)23:10:56 No.433138161
描いてるのがエロ漫画家なだけでエロマンガではないだろ! でもレムりんいいよね…
120 17/06/12(月)23:11:49 No.433138401
ヤースナもめっちゃいい子っぽいからな…
121 17/06/12(月)23:11:55 No.433138424
てりてりお版いいよね…
122 17/06/12(月)23:11:57 No.433138439
なんというかガラスの仮面的な友情だよね
123 17/06/12(月)23:12:04 No.433138473
>はたまたウッドワード先生に何かあるのか… 封印を解いてくれてありがとう それでは魔女のための世界を作るグラントリスケルを発動させましょう 魔女を尊ぶことを忘れた愚かな人間に魔女の鉄槌を!なんていきなり本性を
124 17/06/12(月)23:12:32 No.433138584
アッコ組とアマンダ組の落ちこぼれたちがわいわいやってる個性的な感じすごいいいよね…
125 17/06/12(月)23:12:41 No.433138617
>てりてりお版いいよね… どっちかって言うと今のよりこっちのほうが好き
126 17/06/12(月)23:12:49 No.433138657
アッコってこういう風に慰められるのに弱そう こういうことされたら犬のように懐いてしまいそう
127 17/06/12(月)23:12:59 No.433138698
最低だよ…シャリオもクロワも…
128 17/06/12(月)23:13:36 No.433138865
アマンダがいちいちアッコを気にかけるのがなんかいじらしいというかとてもいい
129 17/06/12(月)23:13:50 No.433138937
ED的に考えてアッコが世界改編魔法を使うとアッコのいない魔力に溢れた世界に再編されちゃうんだ……
130 17/06/12(月)23:13:54 No.433138954
書き込みをした人によって削除されました
131 17/06/12(月)23:13:58 No.433138971
>>はたまたウッドワード先生に何かあるのか… >封印を解いてくれてありがとう >それでは魔女のための世界を作るグラントリスケルを発動させましょう >魔女を尊ぶことを忘れた愚かな人間に魔女の鉄槌を!なんていきなり本性を ナインオールドウィッチが命を賭して封印した魔女の封印を解いてしまったか…
132 17/06/12(月)23:14:05 No.433139000
>魔女を尊ぶことを忘れた愚かな人間に魔女の鉄槌を!なんていきなり本性を あと何クールやる気ですか
133 17/06/12(月)23:14:48 No.433139172
ウッドワード先生は若作りし過ぎだと思います
134 17/06/12(月)23:15:01 No.433139234
ウッドワード先生は本当に得たいが知れなさすぎる…
135 17/06/12(月)23:15:21 No.433139319
>なんというかガラスの仮面的な友情だよね 失明するダイアナいいよね…
136 17/06/12(月)23:15:36 No.433139364
てりてりおの漫画版とか知らなかった… アッコエロいな…
137 17/06/12(月)23:15:44 No.433139404
>アマンダがいちいちアッコを気にかけるのがなんかいじらしいというかとてもいい めっちゃ心配してたのに大丈夫だってわかったら な!だから大丈夫だって言ったろ!って強がるのちょうかわいい
138 17/06/12(月)23:15:59 No.433139461
自称ナインオールドウィッチ
139 17/06/12(月)23:16:01 No.433139470
ナインオールドウィッチも癖ありそうだよね… 悪いのはとりあえずクロワひとりという気はするけど さすがにクロワが暴走するかもしれないとかは想定外なんだろうか
140 17/06/12(月)23:16:13 No.433139512
シーズン2見たいなあ…
141 17/06/12(月)23:16:15 No.433139516
>あと何クールやる気ですか 24クール!!
142 17/06/12(月)23:16:17 No.433139532
>てりてりおの漫画版とか知らなかった… >アッコエロいな… スーシィママもいいぞ!
143 17/06/12(月)23:16:21 No.433139545
>てりてりおの漫画版とか知らなかった… めっちゃ面白いからオススメだよ 普通にアニメにしてもいい感じ
144 17/06/12(月)23:16:32 No.433139604
もしかしてウッドワード先生自身がグラントリスケルなのでは
145 17/06/12(月)23:16:48 No.433139671
葉っぱ先生は言の葉だから人類が喋るようになった時点で自然発生した魔性が根源なので人が死に絶えない限り滅することはできないのだ!的な少年漫画に出てくるラスボス感がある
146 17/06/12(月)23:17:01 No.433139727
>てりてりお版いいよね… いつエッチなことを始めるのかドッキドキのわっくわくだった なかった… でも可愛いがぶっちぎりだったからいいんだ… 薄い本描いて…
147 17/06/12(月)23:17:10 No.433139778
スーシィの妹がガリとサビで駄目だった
148 17/06/12(月)23:17:15 No.433139799
てぃんくるみたいなもんだしこういうアニメは1年でやるべき
149 17/06/12(月)23:17:15 No.433139800
リトアカも32期になると流石に飽きてきたなぁ
150 17/06/12(月)23:17:15 No.433139801
>魔女を尊ぶことを忘れた愚かな人間に魔女の鉄槌を!なんていきなり本性を それはそれでおもしろそうだけど 石油王が何て言うか
151 17/06/12(月)23:17:43 No.433139944
てりてりおは真面目回じゃなくてバカ回の空気が上手い
152 17/06/12(月)23:18:12 No.433140068
爆発するバックル
153 17/06/12(月)23:18:18 No.433140096
ヒェヒェヒェこのナインオールドウィッチが再び世界を支配する時が来たのだ! って本性表すんでしょう!分かってるんだから!
154 17/06/12(月)23:18:45 No.433140218
てりてりおはダイアコめっちゃキテルのでオススメ
155 17/06/12(月)23:19:09 No.433140310
てりお版のアッコは臭そうで最高
156 17/06/12(月)23:19:29 No.433140404
でも個人的にロッテのお母さんはアニメ版が好き
157 17/06/12(月)23:20:08 No.433140588
てりお版だとシャリオの設定まだ細かくなかったのかなって程度には明るいよね衣装の回とか
158 17/06/12(月)23:20:16 No.433140628
てりお版はスーシィママンのエロさが天元突破してるのでエロ漫画枠でいいと思う
159 17/06/12(月)23:22:32 No.433141243
>てりお版だとシャリオの設定まだ細かくなかったのかなって程度には明るいよね衣装の回とか しかもやたらエロ漫画体形だよね先生 最高
160 17/06/12(月)23:22:46 No.433141302
>でも個人的にロッテのお母さんはアニメ版が好き アッコ以外全滅!ってなった時に もう終わりだ―!って思ったかしたのか 身体を無理に動かして旦那のそばに行ってるのが吹く
161 17/06/12(月)23:24:20 No.433141744
シリアスストーリーも面白くてもっと見たいし日常のドタバタ回も物足りなくてもっと見たい
162 17/06/12(月)23:24:41 No.433141822
>>でも個人的にロッテのお母さんはアニメ版が好き >アッコ以外全滅!ってなった時に >もう終わりだ―!って思ったかしたのか >身体を無理に動かして旦那のそばに行ってるのが吹く あれはおとなりさんに寄りかかったパパンを引き剥がすためじゃねえかな…