虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/12(月)22:08:15 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/12(月)22:08:15 No.433122851

ちょっとだけ昔のネットについて語ろうよ

1 17/06/12(月)22:09:10 No.433123110

ちょっと昔って10年前くらいの話でいいのか

2 17/06/12(月)22:09:59 No.433123325

まだあれは冷戦前のことじゃった

3 17/06/12(月)22:10:04 No.433123344

ちょっとだけだからな

4 17/06/12(月)22:10:54 No.433123557

日本語のページというだけで大学のサイトをメモる

5 17/06/12(月)22:11:19 No.433123676

もうすぐテレホタイム

6 17/06/12(月)22:11:26 No.433123707

あんたも好きねー

7 17/06/12(月)22:12:51 No.433124073

ピーヒョロピー

8 17/06/12(月)22:14:02 No.433124362

昔のネットってNIFTY-SERVEとかだよな普通に考えたら

9 17/06/12(月)22:15:13 No.433124644

草の根ネットはちょっと昔かな ちょっとかも

10 17/06/12(月)22:15:45 No.433124775

ニュースグループからちゃいぽを落とす

11 17/06/12(月)22:21:32 No.433126253

前世紀はちょっとか…

12 17/06/12(月)22:24:01 No.433126846

アニメのブギーポップか…

13 17/06/12(月)22:24:13 No.433126896

昔はIDどころかIP丸出しになる掲示板ばっかだったんだぜ!

14 17/06/12(月)22:25:16 No.433127131

ふ、フリーティケットシアター・・・

15 17/06/12(月)22:25:31 No.433127210

説得力あるなぁ…

16 17/06/12(月)22:25:44 No.433127273

>昔はIDどころかIP丸出しになる掲示板ばっかだったんだぜ! それはそうと凄いIDだな…

17 17/06/12(月)22:25:52 No.433127303

何だそのレスは ギャグなのか

18 17/06/12(月)22:26:57 No.433127540

ダイヤルQ2に合わせてそのID出したのか

19 17/06/12(月)22:27:35 No.433127697

これはWindows98か? どこが昔なの?

20 17/06/12(月)22:27:53 No.433127768

>それはそうと凄いIDだな… Q2って入ってるからな…

21 17/06/12(月)22:28:41 No.433127972

2003年ぐらいのチャット全盛期が俺の青春

22 17/06/12(月)22:30:10 No.433128341

メッセンジャー使ってた

23 17/06/12(月)22:30:34 No.433128436

ハンドルネームに♰とかψ付けてた頃

24 17/06/12(月)22:32:27 No.433128896

FLMASKでモザイク外しする日々

25 17/06/12(月)22:34:32 No.433129421

ダウンロード速度がおそかったのでPC雑誌についているアプリケーションを片っ端からいれて遊んでいた日々

26 17/06/12(月)22:38:55 No.433130483

GIMPってそんな古代からあるツールなんだ…

27 17/06/12(月)22:40:52 No.433130959

>GIMPってそんな古代からあるツールなんだ… もとはUNIXのソフトだったか?

28 17/06/12(月)22:42:07 No.433131224

ニュースグループで洋物エロ画像漁りまくってた

29 17/06/12(月)22:42:38 No.433131341

フリーゲームばかりやってたな・・・

30 17/06/12(月)22:44:40 No.433131809

本に載ってる絵描きさんのサイトURLへ回線の空いてる早朝にアクセスしてデカい画像一つ落とすのに30分くらいかかってた

31 17/06/12(月)22:46:42 No.433132262

>昔のネットってNIFTY-SERVEとかだよな普通に考えたら telnetも使えてcompuserve(綴り間違ってるかも)にも接続できたよね当時は

32 17/06/12(月)22:46:49 No.433132289

1MBは巨大

33 17/06/12(月)22:47:00 No.433132339

ドリームキャストは性欲旺盛な中学生に対して夢のマシンであった

34 17/06/12(月)22:48:47 No.433132767

海外のサイトでエロアニメのエロシーンだけ抜き出したサンプル動画を落とす あの頃はサンプル以外で無料でしかもフルで動画が上がってる場所なんてなかった

35 17/06/12(月)22:49:57 No.433133044

アッオー!

36 17/06/12(月)22:51:22 No.433133388

昔出ないちょっと昔と言えばサーファーズパラダイス

37 17/06/12(月)22:52:01 No.433133567

伺か

38 17/06/12(月)22:52:12 No.433133608

>>GIMPってそんな古代からあるツールなんだ… >もとはUNIXのソフトだったか? お絵かきソフト部品からウインドウ環境ができるのってGUIの成り立ちっぽくて素敵 今のGnome3でGimp作ったらどんなのになるんだろう

39 17/06/12(月)22:52:38 No.433133708

ミュージックプレーヤー機能付ランチャー

40 17/06/12(月)22:53:18 No.433133843

>伺か 新しすぎるわ ペルソナウェアくらいでやっと昔だ

41 17/06/12(月)22:53:37 No.433133917

レイアウトガッタガタのhpってこの頃からあったのかな

42 17/06/12(月)22:54:21 No.433134073

あれ以外の何かwith任意辺りがギリギリ最近であって 伺かなんて最新のソフトの話はちょっと…

43 17/06/12(月)22:54:25 No.433134091

お礼は三行

44 17/06/12(月)22:54:33 No.433134118

winampいいよね

45 17/06/12(月)22:54:38 No.433134133

旧かなづかい派!

46 17/06/12(月)22:54:41 No.433134145

Winamp

47 17/06/12(月)22:54:44 No.433134153

正直ブログのブーム始まったときにさ こんなの管理者だけがスレ立てできる掲示板だろ? 楽だけどこんなダサいの流行んねえよ やっぱ日記サイトはHTMLとCSSだよ とか思ってたけどまさか現状がこうなるとは

48 17/06/12(月)22:54:47 No.433134165

日本海溝

49 17/06/12(月)22:54:49 No.433134172

ユガッメール

50 17/06/12(月)22:55:08 No.433134242

>お絵かきソフト部品からウインドウ環境ができるのってGUIの成り立ちっぽくて素敵 むかしT&Eソフトが出してたお絵かきソフトもそんな感じだったような

51 17/06/12(月)22:55:11 No.433134259

ところでこんなところでこんな時に野崎健秀を見ると思わなかったわ

52 17/06/12(月)22:55:23 No.433134303

今web何.0まで行った?

53 17/06/12(月)22:55:27 No.433134320

そろそろアルパネット時代の話をしてくれる「」がいるはず

54 17/06/12(月)22:55:30 No.433134327

>ペルソナウェアくらいでやっと昔だ ほぼ変わらなくね?

55 17/06/12(月)22:55:38 No.433134360

今でもテキストアドベンチャーとかなら1MBで十分かもしれない 需要ないかもしれないが

56 17/06/12(月)22:55:45 No.433134380

ちょっと海外系のリンクを踏んでいけばロリ写真集のスキャン画像にたどり着いた あと国内でも自分の娘?との温泉ツアーを企画するあやしい会員制ファンサイトとかあった

57 17/06/12(月)22:55:49 No.433134404

Yahooチャット

58 17/06/12(月)22:55:55 No.433134420

>winampいいよね 鈴蘭スキンでした

59 17/06/12(月)22:56:32 No.433134544

>とか思ってたけどまさか現状がこうなるとは でもHTML一から作ると背景白くて文字だけみたいなサイト作るのも楽しくなるよね たまに作っては消してしてる

60 17/06/12(月)22:56:47 No.433134606

ちょろっと調べるだけでmp3がもりもり落ちてた

61 17/06/12(月)22:56:47 No.433134607

みんなきてKOIKOI

62 17/06/12(月)22:57:16 No.433134717

>みんなきてKOIKOI あのWEB漫画ちょっと好きだったんだ…

63 17/06/12(月)22:58:19 No.433134949

当時頑張ってHTML 4.01 Strictで頑張って記述してたよ

64 17/06/12(月)22:58:47 No.433135051

HP公開するにはまず固定IPを取る必要があったなそういえば

65 17/06/12(月)22:58:55 No.433135078

アッオー

66 17/06/12(月)22:58:57 No.433135089

俺のポエムサイトがどうしたって?

67 17/06/12(月)22:59:16 No.433135142

アングラ以前と以降で大きく別れると思う

68 17/06/12(月)23:00:01 No.433135324

にちゃんねる?NHKがどしたん? な時代もあったぞこりゃ

69 17/06/12(月)23:00:42 No.433135452

ふたばに少女板が無かったら今ここに来てなかったかもしれない

70 17/06/12(月)23:01:11 No.433135553

テレビに掲示板が映ったら大騒ぎだった

71 17/06/12(月)23:02:17 No.433135818

>ちょろっと調べるだけでmp3がもりもり落ちてた ゲームのr@mは画像に分割されて埋め込まれていたり面倒くさかった 海外だと普通に落ちてたけど

72 17/06/12(月)23:02:46 No.433135947

最近驚いたのは ODNのプロバイダサービスが16年前と同じままだったこと プロバイダメール容量5MB(+20MB) ホームページ開設(30MB)500円

73 17/06/12(月)23:02:52 No.433135975

ゲーラボみてきましたワレズください

74 17/06/12(月)23:03:21 No.433136118

電車ガール モーターサイクル

75 17/06/12(月)23:04:18 No.433136380

ちゆ

76 17/06/12(月)23:04:27 No.433136417

最初のサイトはプロバイダーのスペースにFTPでアップロードしたな 次はinfoseekの無料スペースだった どちらも上限が数メガだった気がする

77 17/06/12(月)23:05:18 No.433136648

ポストペット

78 17/06/12(月)23:05:37 No.433136731

ゾンビメール

79 17/06/12(月)23:06:01 No.433136865

6419

80 17/06/12(月)23:06:42 No.433137037

I LOVE YOUウイルスっていつ頃だったっけ

81 17/06/12(月)23:07:01 No.433137114

昔はAOLって凄い大手だと思ってたけどいつの間にか凄い落ちぶれていてびっくり

82 17/06/12(月)23:07:30 No.433137282

>>伺か >新しすぎるわ >ペルソナウェアくらいでやっと昔だ まだ現役だわ・・・うちのme子

↑Top