17/06/12(月)21:38:37 マジ大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/12(月)21:38:37 No.433115684
マジ大変だったんすよ
1 17/06/12(月)21:40:17 No.433116080
ロンズデーライトパワーとか
2 17/06/12(月)21:40:30 No.433116136
ロンズデーライトパワーとか
3 17/06/12(月)21:40:47 No.433116188
ロンズデーライトパワーとか
4 17/06/12(月)21:41:13 No.433116285
マジに夢中になれる年頃なの
5 17/06/12(月)21:41:17 No.433116306
今ロンズデーライトって三回言った?
6 17/06/12(月)21:41:47 No.433116410
トーン貼っても貼っても終わらないし!
7 17/06/12(月)21:42:34 No.433116574
PC上でそれっぽいトーン作ってるとばかり思ってたのに
8 17/06/12(月)21:42:59 No.433116671
アナログなのか
9 17/06/12(月)21:44:29 No.433117021
PCでちょちょいとやれば終わるものを泊まり込みで…
10 17/06/12(月)21:45:30 No.433117274
何枚くらいはってこれ作ったんだろう
11 17/06/12(月)21:46:00 No.433117400
シャキーン
12 17/06/12(月)21:48:43 No.433118050
アナログでやるこだわりでもあるのだろうか
13 17/06/12(月)21:48:49 No.433118068
>PCでちょちょいとやれば終わるものを泊まり込みで… スタッフの誰も言わなかったのだろうか
14 17/06/12(月)21:49:24 No.433118208
アイデア出ろーー!!!(グビグビ)
15 17/06/12(月)21:50:40 No.433118508
職人技すぎる…
16 17/06/12(月)21:51:09 No.433118617
いい加減にしてください!!
17 17/06/12(月)21:53:23 No.433119184
(尊敬の心から振り下ろされるパイプ椅子)
18 17/06/12(月)21:56:36 No.433120003
なあロンズデーライトパワーでふたばをサジェストしてくるんだけどGoogle先生
19 17/06/12(月)21:57:03 No.433120115
武道みたいなの落ちてないかなぁ
20 17/06/12(月)21:58:03 No.433120350
グリム→サイコマンと面倒な服の超人何年も描ききった作画ゆでに実質3週だけだったのにここまで言わせるとは
21 17/06/12(月)21:59:21 No.433120693
スレ画の背景のぼかしとかはデジタルに見えるんだけど これもまさか手で削ってたのか…?
22 17/06/12(月)21:59:42 No.433120776
原作ゆでの無茶苦茶な要求に本当にそのまま応える作画ゆでの 真面目さとある意味のシュールさはネメシスのようだ
23 17/06/12(月)22:00:55 No.433121063
おっさんのサッサッとかデジタル使うところは使ってそうだよ働く方のゆで ロンズデーライトパワーについてはデジタル作画にしなかったんだろう
24 17/06/12(月)22:03:38 No.433121714
手作業でやらなくても別に怒られない所でなんでわざわざ大変な思いを?
25 17/06/12(月)22:04:00 No.433121799
>スレ画の背景のぼかしとかはデジタルに見えるんだけど >これもまさか手で削ってたのか…? トーン重ねてるんじゃないか
26 17/06/12(月)22:05:15 No.433122110
よく見ると法則性まったくないから一個一個重ねて切り貼りした疑惑があるロンズデーライト模様
27 17/06/12(月)22:06:21 No.433122372
>アイデア出ろーー!!!(グビグビ) 今アイデア出ろって言いませんでした!?
28 17/06/12(月)22:07:09 No.433122562
もしかしてゆでたまごは両方とも馬鹿なのでは……
29 17/06/12(月)22:07:51 No.433122736
これをアナログとか正気ですか
30 17/06/12(月)22:08:01 No.433122791
>手作業でやらなくても別に怒られない所でなんでわざわざ大変な思いを? アナログでのやり方は閃いたけど デジタルでどうやるのか分からなかったとか…
31 17/06/12(月)22:08:16 No.433122858
>よく見ると法則性まったくないから一個一個重ねて切り貼りした疑惑があるロンズデーライト模様 いや六角形の模様はどれも同じだぞ
32 17/06/12(月)22:08:32 No.433122933
これはね命の水ですよ アイデアが湧いてくる命の水!
33 17/06/12(月)22:09:30 No.433123193
>もしかしてゆでたまごは両方とも馬鹿なのでは…… お二人とも突き抜けた方なのは確か 作画の方も話考えた結果が闘将らしいし
34 17/06/12(月)22:09:42 No.433123253
>これはね命の水ですよ >アイデアが湧いてくる命の水! 詭弁過ぎて駄目だった
35 17/06/12(月)22:10:30 No.433123462
まぁでもめっちゃカッコいいよロンズデーライトパワー
36 17/06/12(月)22:11:55 No.433123818
ダイヤモンドパワーを超えたと言う説得力はあるよね
37 17/06/12(月)22:12:33 No.433123995
後々その方が楽だってどんなに言われても まずそれを覚えるまでのほうが面倒臭いって気持ちにはなる
38 17/06/12(月)22:12:42 No.433124029
絵描く方は絵画教室行くくらいには真面目だし 超人の色のセンスは本気なのかわかんないけど
39 17/06/12(月)22:15:54 No.433124811
王位編は働かない方が途中で倒れたんだっけ
40 17/06/12(月)22:16:49 No.433125054
漫才面白すぎるんだけど…
41 17/06/12(月)22:17:01 No.433125091
こんなオマケシールのレアみたいな模様PCでちゃっちゃと載っけてると思ってたら…
42 17/06/12(月)22:18:06 No.433125376
えっこれアナログで貼ったの? 嘘だよね?
43 17/06/12(月)22:18:57 No.433125577
武道みたいなのっていくらなんでも無茶すぎる…
44 17/06/12(月)22:19:53 No.433125831
アナログじゃなかったらもっと薄っぺらい感じになると思う
45 17/06/12(月)22:20:32 No.433125990
読者にも大変さ伝わってないし僕は伝えたかった!いいたくもなる
46 17/06/12(月)22:20:34 No.433125998
過去の伏線みたいなカスをより集めて作ったシリーズみたいなもんだから武道級はそうそうというかもう出ないよな…
47 17/06/12(月)22:20:38 No.433126013
>王位編は働かない方が途中で倒れたんだっけ 倒れたって言われると過労みたいだけど 腰痛でダウンよ
48 17/06/12(月)22:22:26 No.433126480
俺ずっとバリバリのデジタル作画だと思ってた…
49 17/06/12(月)22:22:43 No.433126546
そらもう画材屋さん大喜びよ
50 17/06/12(月)22:23:22 No.433126704
絵がすごいデジタル臭するよね
51 17/06/12(月)22:23:48 No.433126795
「あれ作画殺しの奥義だったわ」「アイデア出ろ~(ぐびぐび)」 ゆでのカッコつけない姿勢大好き
52 17/06/12(月)22:23:54 No.433126815
武道は負けてからも格落ちを感じない凄いキャラだったからな
53 17/06/12(月)22:23:58 No.433126828
この漫才コンビ面白いな…
54 17/06/12(月)22:24:21 No.433126928
闘将のときは働かない方が鬱だったんだっけ? ただのスランプ?
55 17/06/12(月)22:25:21 No.433127166
>闘将のときは働かない方が鬱だったんだっけ? >ただのスランプ? 腰痛で仕事できないから働く方だけで描いたんじゃなかったか
56 17/06/12(月)22:26:55 No.433127536
遊んでいる方のゆで言われてて駄目だった
57 17/06/12(月)22:27:50 No.433127757
シャキィするくらい大変だった
58 17/06/12(月)22:27:56 No.433127780
僕だって尊敬する先生にこんなことしたくないんです!
59 17/06/12(月)22:28:09 No.433127839
>アナログでやるこだわりでもあるのだろうか ?
60 17/06/12(月)22:29:19 No.433128119
ロンズデーライトって純粋なやつじゃないと硬くないらしいな
61 17/06/12(月)22:29:43 No.433128220
揃っていい年であろうスタッフに徹夜を強要するロンズデーライトパワー!
62 17/06/12(月)22:32:13 No.433128839
あとロンズデーライトパワーとかな
63 17/06/12(月)22:33:03 No.433129046
いま3回言うた?
64 17/06/12(月)22:34:02 No.433129293
S武道ぐらいのボスどっかからでてこないかって願望はひどい お前らが作ったんだろ!
65 17/06/12(月)22:34:40 No.433129461
すでにヒビが入ってる物の硬度を高めても脆いのでは…?
66 17/06/12(月)22:35:01 No.433129542
遊んでる方と柔らかい言い方されててダメだった
67 17/06/12(月)22:36:20 No.433129860
この密度毎コマはデジタルでも削りめんどくせーでしょ
68 17/06/12(月)22:36:42 No.433129947
vs怪獣みたいな初期のテンションで描いて!って言われたらつらいのかな 今でも好きなんだ底なし怪獣の話とか
69 17/06/12(月)22:37:00 No.433130032
というか無量大数編と始祖編の2つで通常のストーリー9セット分ぐらいのラスボス使ったからそりゃ次考えるのめんどくせえよなとは思う
70 17/06/12(月)22:37:49 No.433130206
飲むだけであやつ級のラスボスひねり出せるなら そらもうどんどん飲んでもらうべきだが…