虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/12(月)21:11:26 No.433109365

    「」貼る

    1 17/06/12(月)21:14:14 No.433110034

    お酒飲んでキャラ変わる人ってどんな思考してるのかさっぱり分からん

    2 17/06/12(月)21:14:23 No.433110071

    こんないい店知らない

    3 17/06/12(月)21:14:50 No.433110162

    学園祭での俺とヒでの俺

    4 17/06/12(月)21:15:38 No.433110342

    マジでこういう人居るから笑う

    5 17/06/12(月)21:16:17 No.433110492

    仕事モードと社交モードの切り替えスイッチが酒になってるのよ

    6 17/06/12(月)21:16:25 No.433110510

    飲んべえあるあるか

    7 17/06/12(月)21:17:42 No.433110817

    >飲んべえあるあるか 酒入ってなくてもテンション違う人はいる…

    8 17/06/12(月)21:20:14 No.433111383

    酒場でも俺は人見知りだぞ

    9 17/06/12(月)21:20:48 No.433111512

    ナニコレ

    10 17/06/12(月)21:21:03 No.433111562

    長谷川さんみたいな酔い方ならいくらでもしていいと思う

    11 17/06/12(月)21:21:07 No.433111580

    酒じゃないけどキャラ変えないとだめってのはある

    12 17/06/12(月)21:21:13 No.433111596

    まるで俺だ・・・

    13 17/06/12(月)21:21:14 No.433111603

    >マジでこういう人居るから笑う 笑うな

    14 17/06/12(月)21:21:28 No.433111647

    まぁオンとオフのメリハリが極端って人はいるよ実際

    15 17/06/12(月)21:22:07 No.433111783

    俺も酒でこれぐらい陽気になりたい

    16 17/06/12(月)21:22:27 No.433111860

    酔って暴力的になるの奴がマジでわからん…一度失敗したのに繰り返すのがもっとわからん…

    17 17/06/12(月)21:22:50 No.433111940

    泊まり行くと前夜はパーティーマン!だけど翌朝はひとりにして…ってなっちゃうマン

    18 17/06/12(月)21:22:54 No.433111954

    「」は学園祭でニコニコして会っても ネットで悪口言う人間だからちょっと違う

    19 17/06/12(月)21:24:16 No.433112257

    「玉」と「モグリ」って言葉が並んでたから脳が自動的にフグリと読んだ

    20 17/06/12(月)21:24:55 No.433112397

    10年以上前に実家に借金取り立てにきためっちゃ怖かった人が 去年の学園祭で画像のテンションでヒラリーぶんどどして遊んでたから 多分こういう人いる

    21 17/06/12(月)21:25:13 No.433112460

    お酒で暴力的になる人って一度でもそういう現場に出くわすと酒飲んで無くてもこの人にとって内心では他人ってそういう相手なんだろうなってなる

    22 17/06/12(月)21:25:33 No.433112534

    嫌がってなかったようでよかった…

    23 17/06/12(月)21:25:54 No.433112610

    >10年以上前に実家に借金取り立てにきためっちゃ怖かった人が >去年の学園祭で画像のテンションでヒラリーぶんどどして遊んでたから どんな奇遇な縁だそれは

    24 17/06/12(月)21:25:55 No.433112617

    >10年以上前に実家に借金取り立てにきためっちゃ怖かった人が >去年の学園祭で画像のテンションでヒラリーぶんどどして遊んで うn…?

    25 17/06/12(月)21:26:29 No.433112743

    流石に似た人か幻覚だからメンタルへ!じゃ…

    26 17/06/12(月)21:26:31 No.433112751

    この漫画は基本的に無害な酒のみ多いけど暗い酒の人がいると酔えないからな…

    27 17/06/12(月)21:27:12 No.433112918

    なんか自分の中で話して良いスイッチが入らない時があるから気持ちはちょっとわかる 酔いが回って無くても居酒屋とか話せる場が出来ると無駄に饒舌になる

    28 17/06/12(月)21:27:38 No.433113001

    素面では普通にチキンだけど酒飲むと恐怖心が消えるから楽しい事優先で動くようになるよね ずっと酒飲んでいたい

    29 17/06/12(月)21:28:51 No.433113286

    アルコール入るとなんかよく喋るようになるなってのは自覚あるな…

    30 17/06/12(月)21:28:57 No.433113306

    酒入ってれば多少スベったりしても酔ってるから…でどうにかなる、という思い込みを コミュ璋がやるとスレ画で普段からオラついてるのがやると暴力沙汰なんでは

    31 17/06/12(月)21:29:09 No.433113349

    玉ふじって日本橋の? 証券会社行った時たまに見に行くけどあそこいついっても行列なんだよな

    32 17/06/12(月)21:29:11 No.433113354

    >10年以上前に実家に借金取り立てにきためっちゃ怖かった人が >去年の学園祭で画像のテンションでヒラリーぶんどどして遊んでたから >多分こういう人いる なんで俺ナチュラルに頭ん中で梶田に変換してるんだろう…

    33 17/06/12(月)21:29:44 No.433113485

    待って待ってどういうこと?

    34 17/06/12(月)21:29:46 No.433113491

    酒を飲むことで大脳新皮質の働きが鈍くなるので 普段はシャイだけど酒飲んだら楽しく他人と話せる人は 逆に言えば普段が異常(大脳皮質を無駄に働かせて拗らせてる)なので 神経の働きを矯正する訓練を受けた方がいいです

    35 17/06/12(月)21:30:19 No.433113632

    アルコール入った俺の自分への寛容さを素面の俺も見習うべき

    36 17/06/12(月)21:31:19 No.433113866

    >神経の働きを矯正する訓練を受けた方がいいです どこで受けられるんです?

    37 17/06/12(月)21:31:21 No.433113876

    >流石に似た人か幻覚だからメンタルへ!じゃ… 特徴的な声で見覚えのある傷もあったから多分間違いないと思う 一瞬で酔いがさめてただただ恐怖の感情だけが襲い掛かってきた 気づかれなかったみたいだけど今でもヒラリーや神姫やジャンボキングを見るだけでちょっとフラッシュバックしそうになる

    38 17/06/12(月)21:31:21 No.433113877

    普段から酒が飲めれば解決する問題なのだ みんな社会がわるいのだ 

    39 17/06/12(月)21:31:21 No.433113881

    >逆に言えば普段が異常 つまり仕事中に飲んでも許される…?

    40 17/06/12(月)21:31:45 No.433113972

    シノギの臭いがする「」はじめて聞いた

    41 17/06/12(月)21:32:18 No.433114116

    ううん? つまり「」の中には借金取りがいるってこと?

    42 17/06/12(月)21:32:51 No.433114258

    他人に迷惑かけないお酒を!

    43 17/06/12(月)21:32:52 No.433114265

    アルコールは麻薬だからな トリップしてたら狂った言動するに決まってるわ

    44 17/06/12(月)21:33:00 No.433114298

    >>神経の働きを矯正する訓練を受けた方がいいです >どこで受けられるんです? メンタル

    45 17/06/12(月)21:34:07 No.433114590

    俺は酒入っても何も変わらん強い弱いじゃなくてね 変わる人の方がちょっと羨ましい

    46 17/06/12(月)21:34:21 No.433114650

    >玉ふじって日本橋の? 玉ひでだな 夜もあるけどめっちゃ敷居高いとか

    47 17/06/12(月)21:35:33 No.433114942

    >トリップしてたら狂った言動するに決まってるわ 一定量なら大脳皮質の暴走を止めてくれる良薬になるよ 抵抗付いて飲み過ぎると「」の言ってる通りになるけど

    48 17/06/12(月)21:35:48 No.433115002

    もう何年も前だし「」じゃなくてとっしーだけど 酔ってカラ鉄の看板にパンチしたり割り箸でドスドス突いてきたおっさんの事は一生忘れないと思う

    49 17/06/12(月)21:36:20 No.433115147

    長谷川さん普段の社交能力が心配になるレベルだこれ

    50 17/06/12(月)21:36:37 No.433115215

    営業小売り系の人は仕事とプライベートの落差めっちゃ激しいよね

    51 17/06/12(月)21:36:54 No.433115282

    >神経の働きを矯正する訓練を受けた方がいいです つまり訓練を受ければ酒を飲んだ時みたいになれる…? よく飲んでる時は面白いのに普段はつまらないと言われるんだ

    52 17/06/12(月)21:37:58 No.433115532

    >長谷川さん普段の社交能力が心配になるレベルだこれ 仕事モードになれば仕事相手にならちゃんと話せるんじゃないかな 不意打ちに弱いだけで

    53 17/06/12(月)21:38:14 No.433115586

    酒はつまんねモードを和らげてくれるからそこまで話さない人とでもそこそこ話せてありがたい

    54 17/06/12(月)21:38:19 No.433115609

    >つまり訓練を受ければ酒を飲んだ時みたいになれる…? なれるなった全て楽観的になったデリカシーは減った

    55 17/06/12(月)21:40:35 No.433116150

    >気づかれなかったみたいだけど今でもヒラリーや神姫やジャンボキングを見るだけでちょっとフラッシュバックしそうになる 知らんかった・・・ジャンボキングマニアのネギ農家は借金取りだっだのか・・・ おのれもっこり・・・ぬこ先生を潰す!

    56 17/06/12(月)21:43:20 No.433116742

    怖すぎる

    57 17/06/12(月)21:43:30 No.433116784

    プライベートだと髪型もラフになってて切り替えがはっきりしすぎている人だなってわかる

    58 17/06/12(月)21:44:05 No.433116922

    どうしても会社でメールを書いてるときのクセが抜けなくて硬い文章になるけど 学園祭なんかじゃお酒一滴も飲まないのに周りを笑いゲロさせるような下ネタをブッコむような俺もいるよ

    59 17/06/12(月)21:44:35 No.433117041

    大脳皮質の働きが活発な人は観察眼が優れているメリットがあるよ この能力を持て余して鬱になるくらいなら機能を低下させればいいけど(お薬で何とかなる) それは欠点や問題を見逃すどころか気付けなくすることだから 完全にトレードオフだよってモーガン・フリーマンが言ってた

    60 17/06/12(月)21:45:13 No.433117202

    >完全にトレードオフだよってモーガン・フリーマンが言ってた だからこうして酒を飲む

    61 17/06/12(月)21:49:16 No.433118188

    お酒飲みながら仕事すれば完璧ってことじゃんッ

    62 17/06/12(月)21:52:12 No.433118879

    酒を飲むとすぐ眠くなるのはどうしたら治りますか?

    63 17/06/12(月)21:52:41 No.433118997

    リアルでいろいろあるから酒に安息を求めるのだ よわあじを他人に見せれない人は虹裏で遊びわけのわからん祭にのっかる 訳ありもヒラリーで遊んでもいいじゃないか……

    64 17/06/12(月)21:53:52 No.433119319

    >学園祭での俺と立食での俺

    65 17/06/12(月)21:55:25 No.433119703

    飲んでも酔えずに暗いままなのはどうすればいいですか

    66 17/06/12(月)21:55:50 No.433119819

    >どうしても会社でメールを書いてるときのクセが抜けなくて硬い文章になるけど >学園祭なんかじゃお酒一滴も飲まないのに周りを笑いゲロさせるような下ネタをブッコむような俺もいるよ 会社でもゲロだのぶっこむだのメールで書いてるのか…

    67 17/06/12(月)21:56:59 No.433120100

    場所や状況によってキャラ変えるのはぶっちゃけ普通

    68 17/06/12(月)21:57:42 No.433120271

    傷付いても痛みを感じないから大胆になれるのだ

    69 17/06/12(月)21:59:13 No.433120658

    また知らんでいい「」知識を得てしまった

    70 17/06/12(月)21:59:58 No.433120845

    普段から色々(無駄に)考えて抑えたりなんだりしてる人は酒で脳が鈍るとこうなる 俺も

    71 17/06/12(月)22:01:28 No.433121195

    「」しじま君

    72 17/06/12(月)22:01:59 No.433121325

    そりゃ借金取りの一人や二人いてもおかしくはないが嫌すぎる偶然だな…

    73 17/06/12(月)22:05:28 No.433122157

    「」なんざ近親強姦被害者から宮内庁職員まで様々だし… 一時期定食からサラダが減ったって宮内庁「」が言ってたが 身内に確認してもらったらたしかに定食からサラダが減ったという証言貰ってなぜ宮内庁に務められるやつがimgに…ってなったよ

    74 17/06/12(月)22:05:58 No.433122283

    そんなことあるわけないから 普通に陥れようとしてるだけだと思います

    75 17/06/12(月)22:06:58 No.433122515

    「」には議員だっているしな

    76 17/06/12(月)22:09:51 No.433123296

    公安「」は本物だったのだろうか いまじゃ元公安なろう作家みたいなのもいるしいなくもないか