虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/12(月)21:00:36 サッカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/12(月)21:00:36 No.433106889

サッカーがわりと良さそうな気がする 晶ちゃんの性別は果たして本当に女の子なのですか?

1 17/06/12(月)21:05:16 No.433107957

男の子ならそれはそれで

2 17/06/12(月)21:06:03 No.433108147

青少年に変な性癖植え付ける気か…

3 17/06/12(月)21:07:20 No.433108441

だんだん胸がふくれていく描写見たいから女の子の方がいいです

4 17/06/12(月)21:08:08 No.433108613

真っ当に女の子であってほしい…

5 17/06/12(月)21:08:20 No.433108671

でも予告で女の子と二人っきりって…

6 17/06/12(月)21:08:25 No.433108687

磯兵衛キレッキレだった…

7 17/06/12(月)21:08:39 No.433108747

ワイは

8 17/06/12(月)21:10:10 No.433109098

バトル漫画描きたかったのにいきなり2週間で3話までサッカー漫画のネーム描いてきてそれ連載することになったらしいな

9 17/06/12(月)21:10:22 No.433109141

せいどういつせいしょうがいさんだったら 何年か後に成年向け雑誌で読めるかもしれないし…

10 17/06/12(月)21:10:30 No.433109167

ちんちん付いてたらアンケ出す

11 17/06/12(月)21:11:37 No.433109403

ゴラッソゴラッソ

12 17/06/12(月)21:11:39 No.433109416

>バトル漫画描きたかったのにいきなり2週間で3話までサッカー漫画のネーム描いてきてそれ連載することになったらしいな なんでサッカー漫画のネーム描いたの…

13 17/06/12(月)21:12:08 No.433109528

>バトル漫画描きたかったのにいきなり2週間で3話までサッカー漫画のネーム描いてきてそれ連載することになったらしいな どっち描きたかったの…?

14 17/06/12(月)21:12:24 No.433109593

>なんでサッカー漫画のネーム描いたの… 男バンバの移籍先がなくなるので

15 17/06/12(月)21:13:23 No.433109806

つまり…サッカーバトル漫画に…?

16 17/06/12(月)21:13:41 No.433109898

今週で無くなっただろ移籍先!

17 17/06/12(月)21:14:01 No.433109968

まあすじピンもダンスバトル漫画だったし

18 17/06/12(月)21:15:02 No.433110210

大人党の最終回が普通に熱くて面白かったのでまさかの次回頑張って下さい枠に入ってしまった

19 17/06/12(月)21:15:39 No.433110344

やっぱりこの文面はうるさいって! su1899551.jpg

20 17/06/12(月)21:16:32 No.433110532

男だったらチンパイするぞ

21 17/06/12(月)21:18:00 No.433110883

>大人党の最終回が普通に熱くて面白かったのでまさかの次回頑張って下さい枠に入ってしまった 先々週終わりでよかったんじゃねぇかな…

22 17/06/12(月)21:19:02 No.433111115

ドカベンみたいに途中から競技変えてください!

23 17/06/12(月)21:19:47 No.433111284

異能力サッカーバトルにしよう

24 17/06/12(月)21:19:57 No.433111325

今回どれもいい感じでヒロアカ無かったの忘れてたぞ

25 17/06/12(月)21:20:15 No.433111385

キャプテン翼すればいいだけだ

26 17/06/12(月)21:21:08 No.433111582

サッカーははたして前作みたいな非ガチ勢の青春ルートで行くのかキャプ翼みたいに小学生の頂点目指すのかメジャーみたいに年代ジャンプして中学高校を経てプロに行くのか気になる

27 17/06/12(月)21:22:07 No.433111782

ワニは本当にこう…上手いなぁ…

28 17/06/12(月)21:22:53 No.433111951

1話から試合して色々キャラ出て来てる どこかのサッカー漫画もこうすべきだったのでは

29 17/06/12(月)21:23:09 No.433112010

再来週ハンタ再開か単行本いつごろでるかな

30 17/06/12(月)21:23:14 No.433112027

やっぱりスポーツ物は試合は大事だな

31 17/06/12(月)21:23:28 No.433112074

ロボは熱い奴だな…

32 17/06/12(月)21:23:42 No.433112132

石の最後の見開きいいなぁ 熱い男の友情って感じだ

33 17/06/12(月)21:23:45 No.433112142

もうダンゲロスみたいなのは描かないのかな

34 17/06/12(月)21:24:41 No.433112340

>石の最後の見開きいいなぁ >熱い男の友情って感じだ 掘り返した時の泣きそうな顔もいい…

35 17/06/12(月)21:25:17 No.433112478

今週ほんと良かったね

36 17/06/12(月)21:25:29 No.433112520

眼鏡は邪魔だな…

37 17/06/12(月)21:26:38 No.433112778

サッカーの監督ってすじピンの顧問先生の旦那?

38 17/06/12(月)21:27:14 No.433112923

こっちにおいで 最後に少し話をしよう

39 17/06/12(月)21:27:16 No.433112930

ここ最近ずっとワンピが面白くてやっぱり定期的な休養は週刊漫画とはいえ必要なんじゃないかなって

40 17/06/12(月)21:27:53 No.433113047

ママーランドが週刊バトル漫画みたいにさらなる強敵でてきたけどちゃんと知恵で乗り越えられるんだろうか

41 17/06/12(月)21:28:00 No.433113072

>こっちにおいで >最後に少し話をしよう いや本当やめて…最後なんて言わないで

42 17/06/12(月)21:28:06 No.433113095

母上様は自然の摂理に勝つとか強すぎるけど同じくらい強い先生もやばい

43 17/06/12(月)21:28:34 No.433113220

何割さい藤さんに言われたことなんだろうな…

44 17/06/12(月)21:28:44 No.433113265

>サッカーの監督ってすじピンの顧問先生の旦那? 玄人おじさんのお友達だよ

45 17/06/12(月)21:29:12 No.433113357

今回の青春さい藤さんが一から十まで考えた話なんじゃ…

46 17/06/12(月)21:29:44 No.433113483

玄人おじさんが今度はサッカー素人おじさんで出てくるんだ…

47 17/06/12(月)21:29:51 No.433113518

マムを舐めすぎが本当に舐めすぎだったなんてね…

48 17/06/12(月)21:29:52 No.433113522

>ここ最近ずっとワンピが面白くてやっぱり定期的な休養は週刊漫画とはいえ必要なんじゃないかなって たまに怪物みたいな生産力の人もいるけど ほどほどに休ませてほしいよね…

49 17/06/12(月)21:29:58 No.433113543

銀魂でうろ覚えの疑問なんだが そもそも解放軍って誰が犯人とか知るかバーカ滅びろ地球!!ってスタンスじゃなかったっけ なんで虚が犯人って判明した程度でうろたえてるのだろうか

50 17/06/12(月)21:30:03 No.433113568

さい藤さんお宅の担当漫画家未だにブリーチに未練たらたらですぜ

51 17/06/12(月)21:30:28 No.433113669

>玄人おじさんが今度はサッカー素人おじさんで出てくるんだ… サッカーよくわからないけど小学生を眺めたいからやってくるんだ…

52 17/06/12(月)21:31:34 No.433113929

とりあえずジェルマのやつらレイドスーツあっても切り抜けられる状況じゃないよね

53 17/06/12(月)21:31:40 No.433113947

>ここ最近ずっとワンピが面白くてやっぱり定期的な休養は週刊漫画とはいえ必要なんじゃないかなって 休養もあるだろうけど確か単行本発刊ペースと収録のページ話数の関係で一週休まないと回らなくなったって尾田っちが言ってた 一巻毎に刷りすぎなんだよワンピース!

54 17/06/12(月)21:31:49 No.433113997

ダンスだと玄人おじさん良かったけど小学生サッカー玄人おじさんとか嫌だな!

55 17/06/12(月)21:31:50 No.433114000

もしかして今回は2本終了新連載2本+H×H再開でポロは打ち切り回避した?

56 17/06/12(月)21:32:08 No.433114080

銀魂大丈夫?なんか定春に死亡フラグ建ってない?

57 17/06/12(月)21:32:34 No.433114183

ロボが主役らしからぬメンタルね

58 17/06/12(月)21:33:17 No.433114368

>もしかして今回は2本終了新連載2本+H×H再開でポロは打ち切り回避した? ポロ打ち切りでハンターが途中で抜けたら読み切りで埋めるだけじゃねぇかな…

59 17/06/12(月)21:33:38 No.433114465

>もしかして今回は2本終了新連載2本+H×H再開でポロは打ち切り回避した? ハンター再開で誌面上としては1本漫画増えるのに何も終わらないとなぜ思った!

60 17/06/12(月)21:34:03 No.433114573

マリーは続けるだけ酷な気がする

61 17/06/12(月)21:34:04 No.433114577

>銀魂大丈夫?なんか定春に死亡フラグ建ってない? なんか神の使いみたいな設定あったの思い出した

62 17/06/12(月)21:34:42 No.433114728

>たまに怪物みたいな生産力の人もいるけど ぼーいちとヒロ君はたぶん利き手が鉄で出来ている ヒロ君はもうすぐ終わるらしいけど

63 17/06/12(月)21:34:47 No.433114742

なんかジャンプってちょくちょくサッカー漫画連載するけど スポーツ漫画の中でサッカーで描写しづらいのかな?

64 17/06/12(月)21:35:08 No.433114830

マリーはもう終わるわこれ

65 17/06/12(月)21:35:21 No.433114887

>スポーツ漫画の中でサッカーで描写しづらいのかな? 一試合にでる人数多いからな…

66 17/06/12(月)21:35:22 No.433114893

ロボ身体壊しそうで怖いんだけど…

67 17/06/12(月)21:36:07 No.433115090

ロボに故障は付き物だからな…

68 17/06/12(月)21:36:21 No.433115155

>マリーは続けるだけ酷な気がする ぱっと見で設定わかりづらいし何漫画かわかりづらいから新規読者入りづらいんよね そんな感じで入れてないんできっとあと何週載っても読まない漫画だわ

69 17/06/12(月)21:36:34 No.433115207

キャプ翼みたいにスポーツに必殺技!!ってハッタリが目新しくて通じてた頃はよかったんだけど リアル嗜好が強くなってくるとサッカー漫画って難しいよね

70 17/06/12(月)21:37:23 No.433115392

>ダンスだと玄人おじさん良かったけど小学生サッカー玄人おじさんとか嫌だな! 静岡なら小学生の試合でもテレビで放映するから詳しくなる人はいるかもしれない

71 17/06/12(月)21:39:02 No.433115784

>キャプ翼みたいにスポーツに必殺技!!ってハッタリが目新しくて通じてた頃はよかったんだけど >リアル嗜好が強くなってくるとサッカー漫画って難しいよね だからこうしてエンジョイ勢を描く!

72 17/06/12(月)21:39:16 No.433115840

ダンスの次はサッカーって今までこんな過酷な題材を連続で書かされた作者が居ただろうか…

73 17/06/12(月)21:39:30 No.433115888

やっぱり絵って大事なんだな

74 17/06/12(月)21:39:49 No.433115958

今のサッカー漫画家なんて上手い人ばっかだし新人にやらせるには難しいよサッカーは なぜかジャンプは新人に描かせたがるけど

75 17/06/12(月)21:40:11 No.433116058

シューダン面白かった 癖のない絵柄がスーッときいてありがたい

76 17/06/12(月)21:40:20 No.433116091

サッカーも野球も漫画にすると難しいと思うけどメジャースポーツだしヒットは出したいわな

77 17/06/12(月)21:40:24 No.433116103

>ダンスの次はサッカーって今までこんな過酷な題材を連続で書かされた作者が居ただろうか… でも作者が締め切りギリギリになっていきなりサッカー題材にし出したらしいし…

78 17/06/12(月)21:40:51 No.433116204

サッカー読み易くて割と好きだけど地味だな! 無名チームに一点特化型の子が何人も燻って埋もれてたからハッスルするぞ!って事なんだろうけど地味!

79 17/06/12(月)21:41:00 No.433116232

でもダンス部顧問の旦那が少年サッカーチームコーチなのはかなり前から出てる設定だしもしかすると決まってたのかもね

80 17/06/12(月)21:41:00 No.433116233

>やっぱり絵って大事なんだな 自虐過ぎてダメだった

81 17/06/12(月)21:41:18 No.433116307

ロボがロボすぎる

82 17/06/12(月)21:41:18 No.433116311

地味サッカー路線はオコラレッゾが死んだばかりなのに何故…

83 17/06/12(月)21:41:31 No.433116365

マリーは最初どうとでも舵を切れる設定をポンとお出ししたのは良いんだけど その後延々とどこにいくのかわからないまま話が続いてるのがつらい

84 17/06/12(月)21:42:20 No.433116523

>サッカー読み易くて割と好きだけど地味だな! >無名チームに一点特化型の子が何人も燻って埋もれてたからハッスルするぞ!って事なんだろうけど地味! それはダンスの時も思ってたけどちゃんと面白く盛り上がったし…

85 17/06/12(月)21:42:35 No.433116579

よりによって横田でサッカー当ててきたか… なんでサッカーで何度も爆死してそのたび当ててくるんだろう

86 17/06/12(月)21:42:35 No.433116580

>地味サッカー路線はオコラレッゾが死んだばかりなのに何故… ゴラッソがすごい派手な意味なのに地味サッカーやってたのがおかしいんだよあの漫画!

87 17/06/12(月)21:42:47 No.433116620

>>やっぱり絵って大事なんだな >自虐過ぎてダメだった あんまり出来ていないブリーチ作画エミュ漫画を作中で絵は上手いって褒めててだめだった

88 17/06/12(月)21:43:49 No.433116857

>ゴラッソがすごい派手な意味なのに地味サッカーやってたのがおかしいんだよあの漫画! スラムダンクだってラストはスラムダンクしてないし…

89 17/06/12(月)21:43:56 No.433116880

>静岡なら小学生の試合でもテレビで放映するから詳しくなる人はいるかもしれない 静岡はそのへんのおっさんおばさんが玄人おじさんみたいな人たちだって クライフイズムでやってた

90 17/06/12(月)21:44:21 No.433116991

サッカー漫画は当たるとデカイんだろう

91 17/06/12(月)21:44:25 No.433117008

中村は捨て駒以外の理由で二代目クソメガネを出すつもりはなさそうだな

92 17/06/12(月)21:44:33 No.433117034

>あんまり出来ていないブリーチ作画エミュ漫画を作中で絵は上手いって褒めててだめだった 女子高生が描いたなら上手いし…

93 17/06/12(月)21:44:53 No.433117118

>それはダンスの時も思ってたけどちゃんと面白く盛り上がったし… でもすじピンは主人公とヒロインが地味凡庸だったけど先輩方が熱血天才でメリハリあったのもあるしなぁ… 進学寸前年齢だけどこのままこどもチームのままでいくんだろうか

94 17/06/12(月)21:45:11 No.433117189

クセの強い選手が多いチームってそれこそゴラッソがやるべきだった設定だよね…

95 17/06/12(月)21:45:12 No.433117197

サッカー描写としてはそこそこだと思う キャラは可愛いし立ってるし良かったと思う

96 17/06/12(月)21:45:20 No.433117227

今回は全敗しそうだなソーマ

97 17/06/12(月)21:45:33 No.433117285

静岡にサッカー見に行くとその辺の爺婆がサッカー談義してくるからな…

98 17/06/12(月)21:45:57 No.433117389

>サッカー漫画は当たるとデカイんだろう 今週面白かったし楽しみにしてるけどハイキューみたいな大当たりしそうな気はしないなぁ

99 17/06/12(月)21:46:19 No.433117474

なんというかサッカーだからって中身見ないで打ち切りだ打ち切りだって言ってるのがいる気がする

100 17/06/12(月)21:46:45 No.433117587

ゴルフとスポーツ枠奪い合いなんです?

101 17/06/12(月)21:46:53 No.433117618

ゴル峰がTSしてマネージャーになってた

102 17/06/12(月)21:47:34 No.433117785

>ゴルフとスポーツ枠奪い合いなんです? そして来週は青春とラブコメ枠を奪い合う新連載が

103 17/06/12(月)21:47:35 No.433117787

一話の期待感は男番場の時もそれなりにあったから見守って生きたい

104 17/06/12(月)21:47:47 No.433117842

金髪の姉の言ってた小学生のうちに女子と仲良くしときなってのでぐえーってなった

105 17/06/12(月)21:47:52 No.433117857

バトル漫画の予定だったけど締切2週間前に急遽サッカーに変更して3話分のネーム切って その後の展開まだ考えてない!

106 17/06/12(月)21:48:04 No.433117900

ヒロアカ無いとさみしい 煉獄のアニキもつらくてかなしい

107 17/06/12(月)21:48:09 No.433117917

サッカーは必殺技出すとキャプ翼イナイレのパクリになるから出来ない リアルにすると人数多過ぎて描写しきれない 今まで数多くのサッカー漫画が散っていったからね…

108 17/06/12(月)21:48:09 No.433117921

>なんというかサッカーだからって中身見ないで打ち切りだ打ち切りだって言ってるのがいる気がする ジャンプのスレなんてそんなもんだ

109 17/06/12(月)21:48:17 No.433117949

大丈夫だ!ゴルフ漫画も面白いけど藤巻先生の一番の弱点であるかわいい女の子の点では圧倒してるから!

110 17/06/12(月)21:48:32 No.433118005

>一話の期待感は男番場の時もそれなりにあったから見守って生きたい テコオオオオン!みたいな決め台詞がほしいな

111 17/06/12(月)21:48:33 No.433118011

>ゴル峰がTSしてマネージャーになってた うるかちゃんに続いて最近出た褐色美少女だぞ 口を慎め

112 17/06/12(月)21:48:42 No.433118046

ロボはたぶんストレートボールを失う 走って来てるってことは毎朝の6Iが無くなってる

113 17/06/12(月)21:48:48 No.433118064

そういえば定春いつの間にか居なかったなと思ったらそうか…お前なんか地球の守護獣とかそんな設定で 過去キャラ総出演祭りにポッキーゲーム守銭奴姉妹まだ出てなかったな…まだ暫くこの状態続くのか…

114 17/06/12(月)21:48:49 No.433118067

足の速い主人公 頭抜けて上手いイケメン ガチ勢なヒロイン デブキャプテン なんか察しのいいやつ コーチ ほぼ試合描写の1話だけでこれだけ覚えられたからキャラ立て上手いと思う

115 17/06/12(月)21:49:13 No.433118175

ゴツボリュウジを思い出したのは俺だけでいい

116 17/06/12(月)21:49:13 No.433118176

>なんというかサッカーだからって中身見ないで打ち切りだ打ち切りだって言ってるのがいる気がする それはゴラッソのときからいる 多分その前からいる

117 17/06/12(月)21:49:15 No.433118184

じゃあこうしましょう 幕張にする

118 17/06/12(月)21:49:21 No.433118201

サッカーどうこう言うけど野球よりマシだろって思う

119 17/06/12(月)21:49:30 No.433118231

編集さんの名前累ちゃんっていうんだ…

120 17/06/12(月)21:49:30 No.433118236

うるかちゃんはもうだめだ

121 17/06/12(月)21:49:52 No.433118322

>まだ暫くこの状態続くのか… 映画やるまでは続くんじゃない あと出てないキャラ誰が居たか覚えてないけど

122 17/06/12(月)21:49:52 No.433118323

相撲で生き残ることに比べればサッカーで生き残ることの方が100倍ラクだろ

123 17/06/12(月)21:49:56 No.433118335

>じゃあこうしましょう >幕張にする 急にシノラーのモノマネしたりヒロミの悪口言ったりするようになるんだな

124 17/06/12(月)21:50:02 No.433118361

男バンバのオーバーヘッドしかできないバカって設定は今でも好きだよ ネットではテコンテコンとしか言われなくて悲しかった

125 17/06/12(月)21:50:02 No.433118363

うるかちゃんはまずちゃんと大学に合格しよう! そうしないと唯我くんに恨まれて恋愛どころじゃなくなるぞ!

126 17/06/12(月)21:50:05 No.433118371

>なんというかサッカーだからって中身見ないで打ち切りだ打ち切りだって言ってるのがいる気がする だってスポーツものでサッカーと野球ほど鬼門と言えるものはないもの ベテランがやるならともかく連載2作目3作目くらいの人にやらすのはほぼ自殺だ

127 17/06/12(月)21:50:18 No.433118419

女子サッカーは小学生ぐらいまでが男子と混ざれる限界らしいので ずっと小学生で行くのかな エンジョイするだけなら別にそこら辺考えなくてもいいのかな

128 17/06/12(月)21:50:24 No.433118447

ポロ…お前そんなに頭身高かったのか

129 17/06/12(月)21:50:26 No.433118453

サッカーは他誌だと普通に名作も多いから 根本的に雑誌カラーがあってないんだろう

130 17/06/12(月)21:50:29 No.433118466

>なんというかサッカーだからって中身見ないで打ち切りだ打ち切りだって言ってるのがいる気がする ここあそこが分かり辛いとかそういうのすら無く明らかに内容に触れてない様なのは無視するといい

131 17/06/12(月)21:50:39 No.433118501

いや言いたくもなるよ 何度目やねん

132 17/06/12(月)21:51:03 No.433118594

ゴルフの女の子はすごいモブっぽい… 他に可愛いキャラがいっぱいいたら地味さが逆に魅力になるかもしれない程度にモブい…

133 17/06/12(月)21:51:11 No.433118630

>いや言いたくもなるよ >何度目やねん 刹那で忘れちゃった

134 17/06/12(月)21:51:12 No.433118636

サッカー結構スイスイ読めて好きだわ あと静岡って昔ほどサッカー王国って感じはしない気がする

135 17/06/12(月)21:51:14 No.433118644

ほんとだ…持ち込み漫画ブリーチだこれ…

136 17/06/12(月)21:51:17 No.433118654

>なんというかサッカーだからって中身見ないで打ち切りだ打ち切りだって言ってるのがいる気がする サッカーや野球だから打ち切りになるじゃなくて つまんないから打ち切りになるだけだよなぁって毎回思う 編集が新人にとりあえずサッカーを描かせてるってのはあるんだろうけど

137 17/06/12(月)21:51:21 No.433118666

>ベテランがやるならともかく連載2作目3作目くらいの人にやらすのはほぼ自殺だ 二作目三作目でベテランじゃなかったらいつベテランなの

138 17/06/12(月)21:51:46 No.433118772

>いや言いたくもなるよ >何度目やねん ふざけるなァ!

139 17/06/12(月)21:51:47 No.433118774

文系ちゃんお前自分からヒロインレースから離れて観戦者になってどうすんの!?

140 17/06/12(月)21:51:53 No.433118793

別に11人全員のキャラ立てる必要なんて無いし やきう漫画だってエースと一番と中軸以外はモブみたいなんばっかだし サッカーだって点取り屋と中盤とゴルキパさえキャラ立てば

141 17/06/12(月)21:52:09 No.433118859

石は毎回読者が考えそうなことを早めに出してくるな

142 17/06/12(月)21:52:17 No.433118897

>だってスポーツものでサッカーと野球ほど鬼門と言えるものはないもの >ベテランがやるならともかく連載2作目3作目くらいの人にやらすのはほぼ自殺だ こういうのとかね もう死んでるみたいなこと言うけどエスパーかよ

143 17/06/12(月)21:52:19 No.433118906

>サッカー結構スイスイ読めて好きだわ >あと静岡って昔ほどサッカー王国って感じはしない気がする 藤枝とかが以前よりかはおとなしくなっちゃったけど 確か静岡テレビで普通にジュニアの試合を放送したりするみたいな話を聞いたことがあるぞ

144 17/06/12(月)21:52:36 No.433118974

地味でも面白いサッカー漫画は他誌ならちょいちょいあるけど ジャンプで地味だとダメだろうな

145 17/06/12(月)21:52:43 No.433119002

ジャンプは妙な競技のほうが生き残れる気がする セクシーコマンドーとか

146 17/06/12(月)21:52:55 No.433119058

ベテランになってからスポーツ描き始めた人ってそんなにいるか?

147 17/06/12(月)21:52:57 No.433119065

>文系ちゃんお前自分からヒロインレースから離れて観戦者になってどうすんの!? 今までのふわふわしたポジションに比べたら急浮上可能なポジションだし良いと思うぞ!

148 17/06/12(月)21:52:57 No.433119066

>やきう

149 17/06/12(月)21:52:58 No.433119073

>文系ちゃんお前自分からヒロインレースから離れて観戦者になってどうすんの!? 相談してるうちに惚れて付き合っちゃってなんてこっただよ私…ってなるすんぽーよ

150 17/06/12(月)21:52:58 No.433119076

>サッカー結構スイスイ読めて好きだわ >あと静岡って昔ほどサッカー王国って感じはしない気がする 磐田とエスパが頑張れば復活も…

151 17/06/12(月)21:53:12 No.433119140

>あと静岡って昔ほどサッカー王国って感じはしない気がする 実際まだ小学生は静岡が王者だったりするのかな? キャプ翼のころは確かに!って感じだったけど

152 17/06/12(月)21:53:19 No.433119165

すじピンの先生の旦那みたいなキャラがいるーと思ったら本当にすじピンの先生の旦那だった!

153 17/06/12(月)21:53:30 No.433119217

ロボはようやくヒロインが出てきたのか…

154 17/06/12(月)21:53:31 No.433119227

静岡ってキテレツ以外の特徴あったんだ

155 17/06/12(月)21:53:32 No.433119236

>ジャンプは妙な競技のほうが生き残れる気がする >セクシーコマンドーとか 競技漫画じゃねーじゃねーか!

156 17/06/12(月)21:53:36 No.433119251

ジャンプ玄人おじさんには読まずに打ち切りか判断出来るからな…

157 17/06/12(月)21:53:38 No.433119259

>ジャンプは妙な競技のほうが生き残れる気がする >ヘディスとか

158 17/06/12(月)21:53:43 No.433119279

静岡はプロサッカーチーム1番多い県だからサッカー王国と言ってもいい と思ったが神奈川とどっちが多かったかな…

159 17/06/12(月)21:54:04 No.433119367

なんてこった…なんてこっただよ私 これが文系…カロリーも計算することもできない悲しいミジンコ もう二度と友達の恋を応援しようなどと思い上がるんじゃねえ

160 17/06/12(月)21:54:13 No.433119405

>ジャンプ玄人おじさんには読まずに打ち切りか判断出来るからな… 打ち切られる漫画の方がはるかに多いからとりあえず打ち切られるって言っておけば当たるぞ!

161 17/06/12(月)21:54:17 No.433119417

今は清水ユースがめっちゃ強いから王国名乗ってもいいよ

162 17/06/12(月)21:54:37 No.433119500

ジャンプスレと思って開いたら静岡スレだった

163 17/06/12(月)21:54:50 No.433119564

>ジャンプ玄人おじさんには読まずに打ち切りか判断出来るからな… ダンスの玄人おじさんは大会に欠かさず来てるのにえらい違いだ

164 17/06/12(月)21:54:58 No.433119597

静岡がサッカー王国なんてのも今は昔 関西勢に一気に追い抜かれた

165 17/06/12(月)21:55:13 No.433119663

静岡ってお茶と富士山と家康でできてるんでしょ?

166 17/06/12(月)21:55:17 No.433119682

>すじピンの先生の旦那みたいなキャラがいるーと思ったら本当にすじピンの先生の旦那だった! 確かすじピンで少年サッカーの監督やってるとか言ってたんだよね旦那 このネーム突発的に作ったらしいのに器用に作品繋げんなや!

167 17/06/12(月)21:55:20 No.433119690

一作二作目が打ち切りの人はともかく すじピンの人は他紙での連載経験+すじピンで一年以上連載してたから前者よりはベテランだと思う

168 17/06/12(月)21:55:26 No.433119708

>なんてこった…なんてこっただよ私 >これが文系…カロリーも計算することもできない悲しいミジンコ >もう二度と友達の恋を応援しようなどと思い上がるんじゃねえ 辛辣すぎるだろこのエージェントめ!

169 17/06/12(月)21:55:50 No.433119817

青春これからは委員長とエージのラブなコメ期待しても良いってことですよね!?

170 17/06/12(月)21:56:11 No.433119909

>相撲で生き残ることに比べればサッカーで生き残ることの方が100倍ラクだろ ジャンプで火の丸とごっちゃんです以外に相撲漫画ってあったっけ…?

171 17/06/12(月)21:56:12 No.433119913

>このネーム突発的に作ったらしいのに器用に作品繋げんなや! でもこういうの好きよ

172 17/06/12(月)21:56:26 No.433119964

>青春これからは委員長とエージのラブなコメ期待しても良いってことですよね!? ないです

173 17/06/12(月)21:56:28 No.433119973

>青春これからは委員長とエージのラブなコメ期待しても良いってことですよね!? ゴローいるし…

174 17/06/12(月)21:56:34 No.433119996

ブラクロがトーナメント始めてちょっと笑ってしまった ほんとトーナメント好きだなジャンプ!

175 17/06/12(月)21:56:54 No.433120078

>ジャンプで火の丸とごっちゃんです以外に相撲漫画ってあったっけ…? 鬼を継ぐもの

176 17/06/12(月)21:57:06 No.433120132

>静岡ってお茶と富士山と家康でできてるんでしょ? 全国シェア9割のプラモデルがあるぞ!

177 17/06/12(月)21:57:08 No.433120137

>なんてこった…なんてこっただよ私 >これが文系…カロリーも計算することもできない悲しいミジンコ >もう二度と友達の恋を応援しようなどと思い上がるんじゃねえ 混ざるな混ざるな

178 17/06/12(月)21:57:24 No.433120204

いいじゃないトーナメント でもなんか横槍入って中断しそう

179 17/06/12(月)21:57:25 No.433120212

20年ぐらい前ならクラスに2~3人くらいはサッカーやってるのがいた だいたいリア充勢だった

180 17/06/12(月)21:57:38 No.433120256

単純に静岡がやたら強いってことはないけど サッカーの根付き方はやっぱ他とは違うよ

181 17/06/12(月)21:57:43 No.433120274

ブラクロは前回が修行と温泉回だったのでジャンプの王道を貫いている

182 17/06/12(月)21:57:47 No.433120291

それでエスパルスは

183 17/06/12(月)21:57:51 No.433120312

ぼくたちは勉強ができないは今すぐ打ち切られればWヒロインの一人が主人公とフラグ立たないまま終わった伝説のラブコメになれるぞ!

184 17/06/12(月)21:57:58 No.433120333

>ロボはようやくヒロインが出てきたのか… ロボォ…

185 17/06/12(月)21:58:17 No.433120409

零一が見開きで粉々になっていれば耐えられなかった

186 17/06/12(月)21:58:32 No.433120470

>いいじゃないトーナメント >でもなんか一か月後には終わってそう

187 17/06/12(月)21:58:43 No.433120519

>ぼくたちは勉強ができないは今すぐ打ち切られればWヒロインの一人が主人公とフラグ立たないまま終わった伝説のラブコメになれるぞ! 探せば普通にこんなのゴロゴロしてそうだ

188 17/06/12(月)21:58:59 No.433120602

>静岡はプロサッカーチーム1番多い県だからサッカー王国と言ってもいい >と思ったが神奈川とどっちが多かったかな… 静岡は2 神奈川は4

↑Top