虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • からか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/12(月)20:36:48 No.433100694

    からかい上手のマリベルさん

    1 17/06/12(月)20:38:46 No.433101191

    好意は特に隠さない

    2 17/06/12(月)20:39:11 No.433101315

    上手っていうか ごり押しって感じでは…

    3 17/06/12(月)20:39:53 No.433101482

    いやでも最初は町の道具屋だったかに嫉妬しそうになったよ

    4 17/06/12(月)20:40:04 No.433101527

    頭巾いらねえんじゃねえかな

    5 17/06/12(月)20:40:21 No.433101607

    からかうっていうか…

    6 17/06/12(月)20:40:43 No.433101694

    >頭巾いらねえんじゃねえかな あ…?

    7 17/06/12(月)20:42:02 No.433102031

    わざわざ口に出すまでもないだけで好感度はカンストしてる

    8 17/06/12(月)20:43:13 No.433102335

    絶対にまんこ臭いと思う

    9 17/06/12(月)20:43:49 No.433102480

    作中って時間どれくらい経ってるんだろう

    10 17/06/12(月)20:44:48 No.433102725

    プレイ当初 彼女の魅力を理解するには俺は余りにも若すぎた…

    11 17/06/12(月)20:45:17 No.433102851

    このもじゃ毛に顔突っ込んで鼻腔をマリベルで満たしたい

    12 17/06/12(月)20:45:36 No.433102922

    キーファにからかわれるマリベルさん?

    13 17/06/12(月)20:46:18 No.433103097

    カムイ帰れや!

    14 17/06/12(月)20:46:42 No.433103201

    幼馴染ヒロインとしてはかなり完成度高い

    15 17/06/12(月)20:46:42 No.433103202

    漁師生活でたくましくなった主人公の体力でめちゃくちゃになって欲しい

    16 17/06/12(月)20:48:07 No.433103599

    >かわいいマリベルさん

    17 17/06/12(月)20:50:07 No.433104186

    プレイ当時可愛すぎて「やばい!これは絶対大人気になる!」と感じた俺は先見の明があるな

    18 17/06/12(月)20:51:47 No.433104639

    道具屋の男って結局何者だったんだっけ?

    19 17/06/12(月)20:53:10 No.433105017

    マリベルの離脱時期長すぎる…

    20 17/06/12(月)20:54:17 No.433105301

    キーファとばっかり遊んでる主人公ムカつくから当てつけに他人と恋人になっちゃいますよアピールの為に使われた可哀相な人

    21 17/06/12(月)20:56:18 No.433105814

    >マリベルの離脱時期長すぎる… 回復担当にしてたマリベルが離脱してすげぇ困るのいいよね

    22 17/06/12(月)20:58:45 No.433106437

    基本的にたいていのプレイはやらせてくれそう

    23 17/06/12(月)20:59:37 No.433106663

    アルスが立派な男に成長する経験になるし わたしは一緒に色んなもの見れて楽しいし 旅には大いに賛成

    24 17/06/12(月)21:00:29 No.433106868

    ナチュラルに主人公の家族席にいるマリベルは笑う

    25 17/06/12(月)21:01:11 No.433107021

    あいつは立派な男ね 見習いなさい

    26 17/06/12(月)21:01:49 No.433107162

    >あいつは立派な男ね >見習いなさい あいつは駄目な男ね あんな男になっちゃ駄目よ

    27 17/06/12(月)21:01:58 No.433107190

    ありがとう、つまらなかったわで何かに目覚めるのいいよね…

    28 17/06/12(月)21:02:10 No.433107235

    逆にあいつはダメな男ね アルスもあんなのにならないよう、気を付けなさい

    29 17/06/12(月)21:02:24 No.433107291

    遊んでくれてありがとう。つまらなかったわ。 はゲームの歴史に残る

    30 17/06/12(月)21:03:16 No.433107493

    ナチュラルボーン嫁

    31 17/06/12(月)21:03:24 No.433107530

    みんな!最後の石版メッセージには感動したよね!

    32 17/06/12(月)21:03:53 No.433107634

    離脱理由が「実家が心配だから」

    33 17/06/12(月)21:04:22 No.433107731

    離脱時期にこそいてほしいイベントが多すぎる

    34 17/06/12(月)21:04:31 No.433107770

    大変悪いけどメルビンとアイラはなんか馴染みがなさすぎる テイルズオブエターニアにおける海賊さんと銃の人ぐらい

    35 17/06/12(月)21:04:42 No.433107815

    リメイクが8より遅かったら 本当に嫁エンドとか足してたのだろうか 8はリメイクで嫁を増やしたらしいからな これはもう再々リメイクするしかないね…

    36 17/06/12(月)21:05:01 No.433107900

    >離脱理由が「実家が心配だから」 キーファは爪の垢を煎じて飲め

    37 17/06/12(月)21:05:09 No.433107937

    >ありがとう、つまらなかったわで何かに目覚めるのいいよね… あそこはまだ「なんだこいつ!」ってなるのがいいと思う その後に「あれ…こいつ実はかわいいんじゃ…」ってなってからはもう坂を転げるようになっていくのが実にいい…

    38 17/06/12(月)21:05:09 No.433107938

    ジジイはいいだろジジイは!

    39 17/06/12(月)21:05:18 No.433107969

    マリベル離脱のまま魔王までいってオイオイオイってなるなった

    40 17/06/12(月)21:05:32 No.433108030

    キーファは男の子だから…

    41 17/06/12(月)21:07:03 No.433108377

    戦力的にはまあぶっちゃけ誰でも一緒なんだけどモチベーションの問題が大きすぎる…

    42 17/06/12(月)21:07:18 [カムイ版] No.433108430

    許された・・・

    43 17/06/12(月)21:07:25 No.433108464

    >許された・・・ 失せろ

    44 17/06/12(月)21:07:29 No.433108478

    メルビンは伝説英雄の名に恥じないめっちゃ頼りになるスペックと落ち着いたキャラクターとユーモアとスケベ心を盛ったやつだよ これで美少女だったらかみさま殴るよ

    45 17/06/12(月)21:08:02 No.433108592

    見習いなさいがぱっと出て来るのすごいと思う ただこれ以外特に思いつかない

    46 17/06/12(月)21:08:13 No.433108632

    リップスは出自の割りにほんと影が薄いのが…

    47 17/06/12(月)21:08:13 [グレーテ姫] No.433108634

    (スッ)

    48 17/06/12(月)21:08:20 [小説版] No.433108672

    >許された・・・

    49 17/06/12(月)21:08:34 No.433108727

    >許された・・・ 絶許

    50 17/06/12(月)21:08:35 No.433108731

    わざわざ過去の国の王様が魔王堕ちする+それを解く特別な呪文を学ぶとか ラスダン(仮)にラーの鏡が置いてあるとか キーファが守ろうとしていた部族こそが(騙されて)魔神復活の儀式を継承していたとか そこかしこになんかワクワク要素があるんだよな…

    51 17/06/12(月)21:08:40 No.433108754

    いつも言われてることだが 別にシナリオが云々というのは理由の一つでしかなく 一番駄目なのは続きは絶対に書くと公言したのに 結局それを反故にしてしまったその姿勢にあるからな

    52 17/06/12(月)21:09:09 No.433108875

    「」はカムイに厳しいな…

    53 17/06/12(月)21:09:23 No.433108923

    主人公、野生児、爺というあんまりなPT期間は本当に辛い

    54 17/06/12(月)21:09:24 No.433108927

    主人公・マリベル・メルビン・ガボのパーティはキャラ的にもバランスが良すぎる

    55 17/06/12(月)21:09:31 No.433108960

    そういやあったね究極魔法マジャステイス

    56 17/06/12(月)21:10:03 No.433109076

    マジャスティスとギガジャティスは名前はどうかと思うけど7らしくて好きだよ バトルで使ったことないけど

    57 17/06/12(月)21:10:32 No.433109182

    主人公には秘密の出自があって世界を救う大冒険! それはそれとして冒険終わったら実家に帰って家業継いで田舎の幼なじみを嫁に貰います ってすごい字面だと思う

    58 17/06/12(月)21:10:58 No.433109271

    マリベル永久離脱とかだったらキツかった

    59 17/06/12(月)21:10:59 No.433109276

    このゲームしてああ書くんならもうカムイは死んでる

    60 17/06/12(月)21:11:47 No.433109444

    でもメルビンは愛嬌あっていい爺さんだと思う

    61 17/06/12(月)21:11:57 No.433109489

    せめて敵の呪文効果打ち消し後に何かしらバッドステータス付与してくれたらなと思う いてつく波動で充分じゃないですかあれじゃ

    62 17/06/12(月)21:12:02 No.433109505

    リップスはもうちょい上手に料理できなかったのかと不満が募る 素材は良いと思うんだよタラ口以外

    63 17/06/12(月)21:12:36 No.433109631

    友人の娘だけどお姉さん!みたいな設定はすごくいいよね

    64 17/06/12(月)21:12:36 No.433109632

    アイラは悪い奴じゃないんだよ 悪いやつなほうが面白かったかもしれないが

    65 17/06/12(月)21:12:48 No.433109677

    だからメインヒロインにしました!ほめて!

    66 17/06/12(月)21:13:19 No.433109792

    必死に解読した古代魔法が魔王が使う呪文に酷似って設定は結構好き

    67 17/06/12(月)21:14:11 No.433110022

    あのブチュチュンパ出自とか見るなら最高にヒロインやってるからな… 見た目がアレで話がつまらんだけだからな…

    68 17/06/12(月)21:14:35 No.433110103

    そりゃ見た目がそれなりで言動が凄く魅力的な幼馴染に流れるわ

    69 17/06/12(月)21:15:19 No.433110266

    はなすシステムに泥ぶちまけるかのようなつまらんトークは本当になんでそんなことにしたのか… 他の3人が愉快なだけに際立ってるのがひどい

    70 17/06/12(月)21:16:29 No.433110526

    アイラも一応その属性ではあるが グレーテ姫とリーサ姫という強力な対抗馬がいるぞ ED後にこのトリプルプリンセスに勝てるのかマリベル!?

    71 17/06/12(月)21:16:58 No.433110639

    ほ…ほら常識人枠とか…

    72 17/06/12(月)21:17:29 No.433110769

    悪い人じゃなくいい人ではあるんだろうけどさ どうしてもほら ね

    73 17/06/12(月)21:17:37 No.433110793

    やっぱりフォズちゃんやシスコンロードも仲間に欲しかったな

    74 17/06/12(月)21:17:43 No.433110822

    >ED後にこのトリプルプリンセスに勝てるのかマリベル!? その3人がどうやってマリベルに勝てるというんだ

    75 17/06/12(月)21:18:28 No.433110985

    フォズ神官は過去の人間じゃなかったっけ 連れて行くのは難しそう

    76 17/06/12(月)21:18:39 No.433111021

    トリプルプリンセスの内一人でもマリベルに好感度で勝てるのいるか?

    77 17/06/12(月)21:19:11 No.433111146

    >>ED後にこのトリプルプリンセスに勝てるのかマリベル!? >その3人がどうやってマリベルに勝てるというんだ わらわはちゅーした仲じゃぞちゅー

    78 17/06/12(月)21:19:19 No.433111180

    アイラ殆ど使わなかった 主爺ガボマリベルが鉄板だったな

    79 17/06/12(月)21:19:33 No.433111230

    むしろ特殊な出自が明らかになって世界を救う勇者になって姫からも惚れられてるのに 網元の娘と結婚して村一番の漁師目指すルートに戻ってくるからねあの主人公…

    80 17/06/12(月)21:19:35 No.433111236

    マリベルならあえてアルスに選ばせて自分選ぶの確信してると思う

    81 17/06/12(月)21:19:47 No.433111282

    マリベル抜けて魔導師が足りないところに満を満たして加入する特に面白味のないステータスも悪い

    82 17/06/12(月)21:20:37 No.433111469

    勝負は始まる前に終わっているを字で行く存在だと思う

    83 17/06/12(月)21:20:44 No.433111495

    「お前は世界を救ったが漁師としてはまだまだ未熟!俺が一から鍛えてやる!」 (船乗りも海賊もマスターしてるとは言えない…)

    84 17/06/12(月)21:20:59 No.433111552

    リーサ姫はかわいそうだからもっとこう素敵な男性を迎えてほしい しねケツアゴ

    85 17/06/12(月)21:21:34 No.433111670

    >やっぱりフォズちゃんやシスコンロードも仲間に欲しかったな ザジのやつ妙に強いからな…

    86 17/06/12(月)21:21:35 No.433111673

    エンディング後は漁師もマスターしてさらに強くなるのか

    87 17/06/12(月)21:21:35 No.433111674

    ヒロインに対してなんの迷いもない主人公と 主人公に対してなんの疑いもないヒロイン 無敵

    88 17/06/12(月)21:21:39 No.433111687

    >「お前は世界を救ったが漁師としてはまだまだ未熟!俺が一から鍛えてやる!」 >(船乗りも海賊もマスターしてるとは言えない…) 船に乗るスキルは漁師としては基本中の基本 海賊スキルなんて漁師として一部しか役に立たない

    89 17/06/12(月)21:22:17 No.433111818

    船乗りはアルスだけマスターの上の熟練度がある

    90 17/06/12(月)21:22:21 No.433111838

    >(船乗りも海賊もマスターしてるとは言えない…) 渦潮も津波も起こせるけど魚取るのはできないかもしれない

    91 17/06/12(月)21:22:23 No.433111849

    >「お前は世界を救ったが漁師としてはまだまだ未熟!俺が一から鍛えてやる!」 >(船乗りも海賊もマスターしてるとは言えない…) 船乗りも海賊も漁しないよね…と文句言わず黙々とやるよ彼は

    92 17/06/12(月)21:22:24 No.433111853

    漁師はダイオウイカや人食い鮫すらノーダメで仕留めるからな…

    93 17/06/12(月)21:22:34 No.433111881

    航海や海賊行為が上手でも魚を捕る技術とはまた別だからな…

    94 17/06/12(月)21:22:53 No.433111950

    やってないから分からんけど3DSのリメイクは仲間増えなかったの? リメイク8はなんか仲間増えてたらしいけど

    95 17/06/12(月)21:23:09 No.433112012

    ゲーム開始前にルートを確定させる圧倒的なヒロイン力

    96 17/06/12(月)21:23:56 No.433112193

    絶対に勝つだろう幼馴染として当時から俺に大人気だった

    97 17/06/12(月)21:24:04 No.433112220

    世界を守っても日常は守れんのか…

    98 17/06/12(月)21:24:31 No.433112302

    ザジは仲間になれそうな要素あったと思う あとはサイードとかヨハンかな…男ばっかだな…

    99 17/06/12(月)21:24:32 No.433112308

    >世界を守っても日常は守れんのか… 日常は生涯守り抜くものだからな

    100 17/06/12(月)21:24:54 No.433112387

    海賊も船乗りもどれだけラッキーエンカしても一度に一桁の魚しか相手できないけど 漁師がそんなことやってたら日が暮れるからね

    101 17/06/12(月)21:25:05 No.433112425

    だから1から修行するんだ

    102 17/06/12(月)21:25:45 No.433112586

    凄そうだけどよく考えるとそこまで凄い血筋ってわけでもないよね

    103 17/06/12(月)21:26:03 No.433112645

    プレイヤーと話すために生まれたキャラクターだけあって話しかけるのが一番楽しい アルスマリベルガボメルビンのPTが一番好き

    104 17/06/12(月)21:26:04 No.433112647

    でもよぉ 世界救って日常が一変するより元の幸せな日常に戻る方がキャラクターの精神衛生上いいぜ

    105 17/06/12(月)21:26:06 No.433112655

    そう考えるとあのEDもとても深く考えさせられるな(親友のメッセージを投げ捨てながら)

    106 17/06/12(月)21:26:39 No.433112782

    勇者としてどんだけすごくても魚をとる技術や経験はまた別の話だからな…

    107 17/06/12(月)21:26:44 No.433112800

    神と共に魔王軍と戦った伝説の海賊の息子だけど世界救った後は漁村の漁師の息子に戻るのいいよね…

    108 17/06/12(月)21:26:56 No.433112861

    あの世界の漁師を舐めてるのか 船乗りと海賊を極めたぐらいではヒヨッコだ

    109 17/06/12(月)21:27:10 No.433112908

    魚を獲る技術というか魚の群れを見つけ出す技術が一番難しいからな

    110 17/06/12(月)21:27:26 No.433112962

    >でもよぉ >世界救って日常が一変するより元の幸せな日常に戻る方がキャラクターの精神衛生上いいぜ 続編でクソみたいな末路見せられるよりぜんぜんいい むしろ最高

    111 17/06/12(月)21:27:51 No.433113039

    海にはとんでもない怪物ばかりだからな…とくにラストダンジョン直前の海

    112 17/06/12(月)21:27:58 No.433113066

    もう一度やり直したいとは思わないけど話としては好きだよ あと風の神殿だけはやりたい

    113 17/06/12(月)21:28:06 No.433113093

    神も世界も打ち砕いた魔王が唯一滅ぼせなかった一族の漁師だからな そりゃ勇者だって一から修業しないとな

    114 17/06/12(月)21:28:08 No.433113113

    >凄そうだけどよく考えるとそこまで凄い血筋ってわけでもないよね 水の精霊の加護を受け魔王に正面から喧嘩を売る大海賊とどこかの王国の姫の血筋! 世界一の漁師とそれを支える妻の家!

    115 17/06/12(月)21:28:13 No.433113135

    伝説の海賊と一国の王女の息子で水の精霊の加護を受け世界を封印した大魔王を打ち倒し育ての両親の元で漁師を継ぎ幼馴染の女の子(一般人)と結婚 最高だな

    116 17/06/12(月)21:28:16 No.433113144

    漁師極めると魔王が支配した暗黒の海から泳いで帰ってこれるからな じゅうたんや石がないと川すら渡れないうちはひよっこ

    117 17/06/12(月)21:28:24 No.433113179

    スタート時の生活に戻れないⅢⅥⅨに比べると平穏な結末になるのよねアルス

    118 17/06/12(月)21:28:40 No.433113239

    王様にも一目おかれる男だからなあの漁師の親父…

    119 17/06/12(月)21:29:06 No.433113335

    EDでスレ画が漁に連れて行ってもらえるの日常に戻ったけど着実に成長した感じでいいよね…

    120 17/06/12(月)21:29:10 No.433113353

    あのすべてが終わった世界で漁師やってるんだから大したもんだよ

    121 17/06/12(月)21:29:15 No.433113368

    素の攻撃力が破壊神を破壊した勇者超えてるんだよな漁師の息子

    122 17/06/12(月)21:29:16 No.433113371

    両親が4人いて一応全員生きてるんだよな

    123 17/06/12(月)21:29:34 No.433113441

    最後日常に戻って漁師になる所がまた将来のマリベルとの結婚を揺るぎないものにしている

    124 17/06/12(月)21:29:55 No.433113534

    あの嫁さん本当にただの一般人なのにめっちゃ強い…

    125 17/06/12(月)21:30:02 No.433113562

    1は世界へ 2は王子から国王へ 3は地下世界幽閉 4は滅ぼされた村へ 5は国王の業務を始められる 6は王子に 7は漁師に 8は駆け落ち

    126 17/06/12(月)21:30:21 No.433113640

    スレ画大好きだった 幼馴染み最高!

    127 17/06/12(月)21:30:24 No.433113650

    >素の攻撃力が破壊神を破壊した勇者超えてるんだよな漁師の息子 まぁシステム上の表記はあれで比較しようがないけどパワフルなステータスで好きですよ私は

    128 17/06/12(月)21:30:35 No.433113700

    >王様にも一目おかれる男だからなあの漁師の親父… 狭い国だからバーンズ王とアミットさんとボルカノさんは仲深いからな

    129 17/06/12(月)21:30:36 No.433113702

    >素の攻撃力が破壊神を破壊した勇者超えてるんだよな漁師の息子 というかステータスだけならシリーズ最強

    130 17/06/12(月)21:30:36 No.433113703

    フォズの力が妙に強くて主人公達やカシムよりダメージ出る ボス相手にヒャダルコ打つより殴った方が強いのは笑った

    131 17/06/12(月)21:30:37 No.433113710

    最初から最後まで帰る場所が同じなのがいいと思う

    132 17/06/12(月)21:30:39 No.433113718

    あの世界の漁師たちが筋肉ナイスガイの集まりなので強さにも説得力がある

    133 17/06/12(月)21:30:45 No.433113732

    なれるものになるんじゃなくて、なりたいものになるって結末だからいいんだ

    134 17/06/12(月)21:30:59 No.433113791

    >EDでスレ画が漁に連れて行ってもらえるの日常に戻ったけど着実に成長した感じでいいよね… 最初は優しすぎて頼りなく心配してた義両親もこれにはニッコリ

    135 17/06/12(月)21:31:10 No.433113836

    このお嫁さん大人になったらすごい美人になって おばさんになったら一般グラみたいな見た目になるんだろうな…

    136 17/06/12(月)21:31:19 No.433113870

    そういや本当にただの網元の娘でしかなかったんだよな…どうなってんのこの子

    137 17/06/12(月)21:31:30 No.433113912

    スレ画の人マジで7のいちゃいちゃ同人かいてくれねぇかな…

    138 17/06/12(月)21:31:30 No.433113916

    そういえば漁師の息子と王子って友人関係なのにゲームでよくある漁師の息子と仲良くしちゃいけないって見たいな事を言われることなかったな

    139 17/06/12(月)21:31:40 No.433113950

    9は仲間しゃべらねぇし故郷は消え去るし師匠しか戻ってこないし別の種族にされちまうし可哀想すぎる

    140 17/06/12(月)21:32:16 No.433114109

    帰る場所があるのはいい事だ

    141 17/06/12(月)21:32:35 No.433114191

    >そういえば漁師の息子と王子って友人関係なのにゲームでよくある漁師の息子と仲良くしちゃいけないって見たいな事を言われることなかったな そらあの環境で歳の近い子供を友達にするっていったら選べないだろ

    142 17/06/12(月)21:32:39 No.433114207

    最初から最後まで漁師の息子だった…

    143 17/06/12(月)21:33:17 No.433114366

    >そういえば漁師の息子と王子って友人関係なのにゲームでよくある漁師の息子と仲良くしちゃいけないって見たいな事を言われることなかったな ゲーム開始時は世界で唯一の国の王子と 商業トップであろう網元の娘と 産業トップであろう国一番の船乗りの息子だぞ エリート三人とも言えるのよ

    144 17/06/12(月)21:33:28 No.433114422

    7の世界って確か全ての人間が生まれつき無限の可能性を持っているとかそんなんだったような

    145 17/06/12(月)21:33:43 No.433114488

    >あの嫁さん本当にただの一般人なのにめっちゃ強い… 網元の娘でエデンの戦士だからな…

    146 17/06/12(月)21:33:47 No.433114498

    >そういえば漁師の息子と王子って友人関係なのにゲームでよくある漁師の息子と仲良くしちゃいけないって見たいな事を言われることなかったな 初期状態のマップで王族が漁業にそんな印象持ってたら滅びてると思う

    147 17/06/12(月)21:33:47 No.433114505

    >最初から最後まで城に縛られる人生なんかゴメンだぜ!!俺は過去に逃げる!!

    148 17/06/12(月)21:33:52 No.433114525

    なんかうろ覚えだけど凄い海賊の血筋なんじゃなかったっけ? 違った?

    149 17/06/12(月)21:33:59 No.433114558

    >7の世界って確か全ての人間が生まれつき無限の可能性を持っているとかそんなんだったような ひとは誰かになれるんやな

    150 17/06/12(月)21:34:20 No.433114643

    >そういや本当にただの網元の娘でしかなかったんだよな…どうなってんのこの子 親父もどこかで魔法使ってた記憶あるからそこまで普通でもない

    151 17/06/12(月)21:34:27 No.433114664

    >9は仲間しゃべらねぇし故郷は消え去るし師匠しか戻ってこないし別の種族にされちまうし可哀想すぎる リッカchangいる宿屋ぐらいでしか何となく安心できなかったのはそれか…天使っていう身内いるし じゃあ家族と暮らせるⅤ主人公は十分幸せって事じゃん!

    152 17/06/12(月)21:34:29 No.433114674

    >>最初から最後まで城に縛られる人生なんかゴメンだぜ!!俺は過去に逃げる!! お前はキャラバンで何を学んだんだすぎる…

    153 17/06/12(月)21:34:31 No.433114680

    人は誰かになれる いいよね…

    154 17/06/12(月)21:34:41 No.433114725

    >エリート三人とも言えるのよ きっと三人で世界救うんだろうなぁ

    155 17/06/12(月)21:35:00 No.433114787

    金髪の王子はだめだな…

    156 17/06/12(月)21:35:12 No.433114848

    >ひとは誰かになれるんやな キタキタ親父の顔しか浮かばなかった

    157 17/06/12(月)21:35:33 No.433114943

    >リッカchangいる宿屋ぐらいでしか何となく安心できなかったのはそれか…天使っていう身内いるし >じゃあ家族と暮らせるⅤ主人公は十分幸せって事じゃん! 途中が地獄すぎるけど余生は幸せだとおもう 途中が本当に地獄だけど

    158 17/06/12(月)21:35:36 No.433114955

    >人は誰かになれる どうしてもキタキタ親父が思い浮かぶんだが

    159 17/06/12(月)21:35:52 No.433115023

    縛られるとしか考えられなかった時点で器ではなかったのかもしれぬ

    160 17/06/12(月)21:36:01 No.433115063

    地獄なのは4だと思うひとです