虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スーパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/12(月)17:43:52 No.433064359

    スーパーヒーロー着地もいいけど

    1 17/06/12(月)17:45:01 No.433064527

    バイクは怖いな…

    2 17/06/12(月)17:45:48 No.433064638

    こんだけ倒しても転倒しないから遠心力って不思議だなって

    3 17/06/12(月)17:46:03 No.433064676

    これ体勢なおせるの…?

    4 17/06/12(月)17:46:39 No.433064764

    遠心力の力だよ

    5 17/06/12(月)17:47:54 No.433064936

    マルケスなら肘で支えて復活する

    6 17/06/12(月)17:49:38 No.433065186

    もっとこうスマートに運動エネルギーを変換できる方法はないの

    7 17/06/12(月)17:50:32 No.433065310

    一昔前にバイク乗ってた人たちは膝擦りを目指してたらしいけど 今は肩が擦れるの目指してるの?

    8 17/06/12(月)17:51:30 No.433065465

    ヒジ摺りは結構目指してる人居ると思う

    9 17/06/12(月)17:53:49 No.433065837

    タイヤすげえな

    10 17/06/12(月)17:53:56 No.433065851

    このまま倒れていって轢かれたのがシモンチェリ

    11 17/06/12(月)17:54:49 No.433065985

    転けなかったんだよなこれ どこかでこの時のバンク角が68度だったって聞いた

    12 17/06/12(月)17:56:39 No.433066297

    >ヒジ摺りは結構目指してる人居ると思う 最新のSSだと峠でも擦れるらしいよね… 頭を擦るのもいたと思う

    13 17/06/12(月)17:57:15 No.433066406

    駆動輪がこれだけしか接地してないような状態でも立て直せるんだ…

    14 17/06/12(月)17:58:04 No.433066543

    火花散るのはかっこよすぎる…

    15 17/06/12(月)18:00:24 No.433066927

    これ別に転んでるわけじゃないんだよね?

    16 17/06/12(月)18:02:48 No.433067368

    擦るとなんなの? グレイズボーナスでも貰えんの

    17 17/06/12(月)18:03:14 No.433067442

    >今は肩が擦れるの目指してるの? メットが擦れるの目指してる

    18 17/06/12(月)18:04:57 No.433067724

    反対の足がステップじゃなくてタンクにひっかけてるのこれ…

    19 17/06/12(月)18:05:29 No.433067805

    マルケスはちょっとおかしい

    20 17/06/12(月)18:06:02 No.433067898

    ここまでタイヤの端を使って一人前

    21 17/06/12(月)18:06:32 No.433067972

    なにかおかしい https://www.youtube.com/watch?v=2EKJTqHmIt0

    22 17/06/12(月)18:06:48 No.433068010

    たまたまうまくバイクが起き上がっただけで転倒だよ

    23 17/06/12(月)18:06:55 No.433068042

    マルケスは何に挑戦してるのかってくらいギリギリから立て直すの好きだよね…

    24 17/06/12(月)18:06:58 No.433068055

    レースに出ないのであれば一人前にならなくても良いと思う

    25 17/06/12(月)18:07:06 No.433068081

    死ぬ一歩手前じゃないの

    26 17/06/12(月)18:07:33 No.433068154

    https://www.youtube.com/watch?v=BnOor-nx8fg

    27 17/06/12(月)18:08:54 No.433068373

    こんな殺人カーブにいられるか!俺は直線に帰らせてもらう!

    28 17/06/12(月)18:11:04 No.433068754

    まあブリヂストンタイヤだからできたんだと思う 今のミシュランタイヤだとなんだかよく分からんところでスッテンコロリンしてるし…

    29 17/06/12(月)18:12:08 No.433068941

    リアが飛ぼうが滑り出そうがフロントが生きてればそれでいいというスタイル

    30 17/06/12(月)18:14:31 No.433069312

    >https://www.youtube.com/watch?v=BnOor-nx8fg 連続写真繋げただけだと思うけどとんでもない動きしてるな…

    31 17/06/12(月)18:14:39 No.433069331

    今はよくわからんとこでいきなりフロントから逝くからな…

    32 17/06/12(月)18:14:45 No.433069347

    縁石の上でタイヤが滑ってるのちょうこわい…

    33 17/06/12(月)18:15:57 No.433069529

    >今はよくわからんとこでいきなりフロントから逝くからな… 通常ならグリップするところでスッとグリップ抜けるのは謎の現象すぎる

    34 17/06/12(月)18:16:27 No.433069601

    ブリジストンマジックだよねほんと トラコンの存在も大きいけど

    35 17/06/12(月)18:17:09 No.433069729

    レーサーは頭の中にネジが使われてないらしい

    36 17/06/12(月)18:17:54 No.433069863

    ここまでじゃないにせよえらい角度に倒したまますげえ接近して曲がっていくから 詳しくなくてもmotoGPのテレビ放送観てると面白い

    37 17/06/12(月)18:18:35 No.433069978

    レーサーなんて実際いつ死んでもおかしくないし… 頭のネジを飛ばさないとやってられないだろう

    38 17/06/12(月)18:18:50 No.433070016

    四輪もそうだがタイヤの進化があまりにも凄すぎる

    39 17/06/12(月)18:18:58 No.433070034

    じゃあリアは完璧なのかというとそういうわけでもなく突然滑るという

    40 17/06/12(月)18:20:21 No.433070248

    >通常ならグリップするところでスッとグリップ抜けるのは謎の現象すぎる タイヤの作動する温度領域がピンポイント過ぎてちょっとでも外すと全然グリップしないって解説で言ってたような記憶が

    41 17/06/12(月)18:23:01 No.433070669

    マルケスはタイヤ滑り出したほうが速いという異常者だからな

    42 17/06/12(月)18:23:10 No.433070694

    >四輪もそうだがタイヤの進化があまりにも凄すぎる おかげでもう今の勝負はタイヤがグリップするかと最後までもつかに絞られてるよね…

    43 17/06/12(月)18:24:48 [ロッシ] No.433070959

    >まあブリヂストンタイヤだからできたんだと思う >今のミシュランタイヤだとなんだかよく分からんところでスッテンコロリンしてるし… ブリヂストンじゃなきゃ死んでたねHAHAHA

    44 17/06/12(月)18:24:55 No.433070977

    >マルケスはタイヤ滑り出したほうが速いという異常者だからな そんなどっかの走り屋みたいな… レーサーだった

    45 17/06/12(月)18:25:54 No.433071137

    温度領域がピンポイントって控えめに言って使えないタイヤじゃ…

    46 17/06/12(月)18:27:22 No.433071378

    運営がミシュランと組んでワークスに変なタイヤ供給してんじゃねえの…って話が信憑性出るほど今年はおかしい 去年もたいがいだったけど

    47 17/06/12(月)18:27:34 No.433071416

    リアの滑り出しはまぁ立て直しが効くけど フロントが滑ったらもうその瞬間アウトだもんね…

    48 17/06/12(月)18:29:01 No.433071689

    2000年代後半のハイサイド多すぎ問題は解消されたが…

    49 17/06/12(月)18:30:49 No.433071996

    フロントタイヤが強い方がマルケスみたいなライダーは攻めやすいんだろうな

    50 17/06/12(月)18:33:10 No.433072437

    >レーサーなんて実際いつ死んでもおかしくないし… >頭にネジなんて残ってたらやってられないだろう

    51 17/06/12(月)18:34:06 No.433072632

    >温度領域がピンポイントって控えめに言って使えないタイヤじゃ… だからみんな転けまくってるしブーブー言ってる

    52 17/06/12(月)18:35:57 No.433072981

    昨日は転倒は少なかったけどみんなノロノロ走ってたな おかげでタイヤ上手くいったドヴィチオーゾはあんまり頑張らなくて勝っちゃった…とか言ってた

    53 17/06/12(月)18:36:36 No.433073118

    >頭にネジなんて残ってたらやってられないだろう 頭のネジが飛んでるのがF1レーサー 頭のネジが最初から無いのがWRCドライバーとマン島TT走ってるライダー

    54 17/06/12(月)18:37:23 [クラッチロー] No.433073261

    バーカ!滅びろミシュラン!