ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/12(月)16:57:06 No.433058010
こういうのもっと増えてほしい
1 17/06/12(月)17:01:10 No.433058557
後ろに回られて全滅なオチ
2 17/06/12(月)17:02:43 No.433058761
ゲッターで見たことある
3 17/06/12(月)17:03:42 No.433058886
重そう
4 17/06/12(月)17:04:00 No.433058945
女性に関しては無理と諦めてその代わりにゴブリンは惨たらしく駆除するな
5 17/06/12(月)17:04:50 No.433059059
もう助からないだろうし撃たない理由どこにもないよね
6 17/06/12(月)17:05:17 No.433059114
この後ブラックゲッターが来る
7 17/06/12(月)17:06:06 No.433059209
ぬでこれをやったやつがいるらしい…
8 17/06/12(月)17:06:18 No.433059241
生きたまんまここまで運ぶの大変そう
9 17/06/12(月)17:16:47 No.433060704
>生きたまんまここまで運ぶの大変そう 生きてるのかな…
10 17/06/12(月)17:20:09 No.433061155
皆んな妊娠してんのね
11 17/06/12(月)17:20:31 No.433061213
妊娠してるならなおさら殺すべきなのでは…
12 17/06/12(月)17:24:35 No.433061744
web版になると乳首券が期限切れになるのが惜しい
13 17/06/12(月)17:25:14 No.433061843
相手に弓がいないのなら正面からすりつぶせばいいよね 重いからとっさに振り回すなんてできないし
14 17/06/12(月)17:25:58 No.433061939
元の戦術はるな
15 17/06/12(月)17:26:18 No.433061984
東京嫌いさんなら躊躇なくやれるのでは
16 17/06/12(月)17:26:38 No.433062034
なおこの後この戦術を予測していた防衛側が眠りの魔法で盾の周囲のゴブリンを眠らせて回収に成功した
17 17/06/12(月)17:28:08 No.433062238
よっぽど強くないと逆上してめちゃめちゃに士気が上がった敵が雪崩れ込んできそう
18 17/06/12(月)17:29:21 No.433062414
見ただけで精神汚染されて降伏したくなる呪術兵装貼るな
19 17/06/12(月)17:29:23 No.433062422
元寇のときにこんなんあったよね
20 17/06/12(月)17:29:50 No.433062482
>なおこの後この戦術を予測していた防衛側が眠りの魔法で盾の周囲のゴブリンを眠らせて回収に成功した 眠りの魔法とかあるなら盾関係ないですよね?
21 17/06/12(月)17:30:20 No.433062558
>眠りの魔法とかあるなら盾関係ないですよね? 戦意喪失効果があるって軍師が言ってた
22 17/06/12(月)17:30:28 No.433062573
相手がゴブリンって異種族だからぎょっとするけど 人間同士の戦争でもレイプ孕ませ虐殺くらいは余裕でやってるから 冷静になったら地力の差でゴブリン磨り潰されて終わりだよね
23 17/06/12(月)17:31:05 No.433062660
一話の武闘家ちゃんとかみたいに孕め!小鬼の子を!されてから 生還しちゃった人は大変そうだよね
24 17/06/12(月)17:31:08 No.433062670
これが効くのって現代みたいなモラリストのパッシングを軍隊が警戒しないといけない時代の話で ゴブリンなんかがイキってる時代にこんなんやったら相手の攻撃力にバフかけるだけだと思う
25 17/06/12(月)17:31:58 No.433062786
>これが効くのって現代みたいなモラリストのパッシングを軍隊が警戒しないといけない時代の話で >ゴブリンなんかがイキってる時代にこんなんやったら相手の攻撃力にバフかけるだけだと思う このクソ猿がぶっころしたらぁ!ってなるよね
26 17/06/12(月)17:32:27 No.433062859
ガチの中世はもっと悲惨だから…
27 17/06/12(月)17:32:36 No.433062874
役に立たないでしょこれ
28 17/06/12(月)17:33:17 No.433062988
冒険者は国のために戦う騎士や軍人じゃなくて冒険する戦士や魔法使いの人だしそれなりに効果はあるだろう
29 17/06/12(月)17:33:28 No.433063011
対抗策で中世ヨーロッパの騎士団を異世界に転送させよう
30 17/06/12(月)17:34:21 No.433063130
これ割りと好きだけど なんでゴブリンが駆除されないか説明するたびに 国やギルドが無能じゃねってなるのが
31 17/06/12(月)17:34:32 No.433063153
中世だろうがこういうのやられるとメンタルくるだろ 人間なんだと思ってんだ
32 17/06/12(月)17:34:57 No.433063206
この世界のゴブリンって食人とレイプばっかやってるから 正直冒険者も感覚麻痺して慣れちゃうのでは
33 17/06/12(月)17:34:57 No.433063209
肉の盾ってこうやって使うモノじゃないと思う
34 17/06/12(月)17:35:08 No.433063238
生きた盾があるままだと戦り辛いからスリープして回収してから 磨り潰しに行ったわけだし効果がまるで無いわけではない でもしょせんは小鬼の浅知恵だ
35 17/06/12(月)17:35:13 No.433063247
車輪ついてないし支え棒もないし これもしかして只の取っ手付いた戸板なのでは…
36 17/06/12(月)17:35:49 No.433063317
>戦意喪失効果があるって軍師が言ってた まあアレですよね ルーマニアの串刺し侯と同じ感じよね 相手にドン引きさせると士気を下げられるってやつ
37 17/06/12(月)17:35:58 No.433063339
>眠りの魔法とかあるなら盾関係ないですよね? 本来はこれで時間を稼いで弓や魔法を使うのを躊躇した隙に 距離を詰めて伏兵と合わせて攻めるつもりだった ただ相手にゴブリンの専門家がいたので戦術が全部バレてご破算
38 17/06/12(月)17:36:13 No.433063372
こんなことしたら人間さんブチ切れてごぶごぶ根絶やしにするわ
39 17/06/12(月)17:36:24 No.433063399
前にこれで戦意喪失しないと思ってるのは 戦場を知らない中学生だって頑張ってた軍師「」がいて面白かったぞ
40 17/06/12(月)17:36:26 No.433063403
現実でも病気で死んで野ざらしのままのせいでドロドロになった死体の中を行軍とかやってたりするし まあ酷いこともあまりにありふれると慣れてしまうものだ
41 17/06/12(月)17:36:39 No.433063433
糞重い上に立てるのに一人使う矢盾とか面白すぎる
42 17/06/12(月)17:36:57 No.433063473
何より驚いたのがあのゴブスレさんが人質助ける程度には人情があったところ
43 17/06/12(月)17:37:26 No.433063527
まあ理屈はどうであれおれはこの スケベ陵辱妊娠済み全裸お姉さんを拘束して人外が盾にして迫ってくるシチュエーションを描いてくれたことに感謝をするよ
44 17/06/12(月)17:38:15 No.433063624
こういうグロばっか推してくる中二病漫画嫌い
45 17/06/12(月)17:38:17 No.433063630
ぬこシールド
46 17/06/12(月)17:38:30 No.433063656
ゲッターチームには効かない戦法だ
47 17/06/12(月)17:38:42 No.433063689
>国やギルドが無能じゃねってなるのが 原作者が「では全てに対処できるように無限のリソースを王様にあげてください」 って言ってた
48 17/06/12(月)17:38:49 No.433063703
>国やギルドが無能じゃねってなるのが 駆除してもどっかの神様がリポップさせるからね・・・
49 17/06/12(月)17:39:05 No.433063738
農民や戦時徴兵された新兵には戦意喪失効果はあるかもしれないけど 修羅場に慣れてる相手には逆効果だわ
50 17/06/12(月)17:39:09 No.433063746
どう見ても異種族なのに人間の女が受精するのは 神様が嫌がらせに作った種族だから?
51 17/06/12(月)17:39:11 No.433063749
デビルマンじゃなくてゲッターなんだ
52 17/06/12(月)17:39:40 No.433063821
やってるのは人の軍団や野盗じゃなくてしょせん下級モンスターだってのを忘れちゃ駄目よ 学習能力は一応あるけどこの下級モンスター
53 17/06/12(月)17:39:52 No.433063849
殺してやるのが武士の情けでござるよ
54 17/06/12(月)17:40:03 No.433063873
つまり神様がくそってこと? さっさと神殺し!
55 17/06/12(月)17:40:17 No.433063900
めんどくせえってなるけど覚悟決まってたらどうにでもなるレベル 元寇で元が捕虜で肉盾したけど鎌倉武士は捕虜ごと船焼いたし
56 17/06/12(月)17:40:18 No.433063905
状態異常の魔法全体にかけるってのはSRPG脳なんだろうな
57 17/06/12(月)17:40:19 No.433063910
奇策が何度も通用するのなら奇策とは言われないだろうしな
58 17/06/12(月)17:40:29 No.433063927
中世魔法ファンタジー設定なのにキャラの精神性は現代って意味わからんな
59 17/06/12(月)17:40:35 No.433063941
この後1~2ページくらいで人質即奪還されてんのがひどい
60 17/06/12(月)17:40:37 No.433063948
わかりやすい邪悪描写いいよね…
61 17/06/12(月)17:40:43 No.433063960
捕虜ごとぶっ殺しはスペツナズもやってるぜ!
62 17/06/12(月)17:40:49 No.433063972
>これ割りと好きだけど >なんでゴブリンが駆除されないか説明するたびに >国やギルドが無能じゃねってなるのが 害虫駆除って金の問題とかめんどいしな ゴブリンの腹から砂金が取れるとかだったらもっと国も熱入れて腰上げたかもしれん
63 17/06/12(月)17:41:00 No.433063999
所詮ゴブリンよ
64 17/06/12(月)17:41:01 No.433064004
でもこういう一度上手くいった作戦を何度もやるのはゴブリンっぽい
65 17/06/12(月)17:41:03 No.433064011
>やってるのは人の軍団や野盗じゃなくてしょせん下級モンスターだってのを忘れちゃ駄目よ >学習能力は一応あるけどこの下級モンスター 間抜けな 奴らよ…
66 17/06/12(月)17:41:03 No.433064016
>中世魔法ファンタジー設定なのにキャラの精神性は現代って意味わからんな 何を言っとるんだ
67 17/06/12(月)17:41:10 No.433064025
嫌がらせ特化種族といえば何しても許される感がある
68 17/06/12(月)17:41:15 No.433064031
メンタルには何らかの影響があるんだろうが 過敏になるか鈍麻するかは状況と個人によるとしか
69 17/06/12(月)17:41:19 No.433064039
>修羅場に慣れてる相手には逆効果だわ こういうのされてうわって一瞬なるけど 相手してるのが場馴れしてる兵士&指揮官だったら だいたい指揮官がこの相手の所業を非道な行為だというのを高らかに叫んで 自軍兵に怒りを発動させて戦意上げるからね ぬシールドの時みたいに信仰とか宗教上の理由で無理みたいな理性的理由のほうが厄介よね
70 17/06/12(月)17:41:26 No.433064057
>学習能力は一応あるけどこの下級モンスター そういう世界なら慣れて農民もゴブリン退治のノウハウもっててもいいんじゃないかと
71 17/06/12(月)17:41:33 No.433064075
じゃあ国がゴキブリ退治に人や金出してくれんのかよ
72 17/06/12(月)17:41:35 No.433064084
街道にゴブリンだめだ柵を設置しよう
73 17/06/12(月)17:41:37 No.433064091
そういう作品だから仕方ないけど この世界の構造からして人類詰んでるよね
74 17/06/12(月)17:42:06 No.433064147
>中世だろうがこういうのやられるとメンタルくるだろ >人間なんだと思ってんだ 攻撃する手段や魔法があるんだぞ?ドン引きするけど同時に根絶やしのしてやるってなるよ
75 17/06/12(月)17:42:10 No.433064154
世界を救う系の作品でもないし 別に詰んでてもよくね
76 17/06/12(月)17:42:18 No.433064171
熊には金と人を出してくれるよね
77 17/06/12(月)17:42:25 No.433064185
>この世界の構造からして人類詰んでるよね 本当に危なくなったら多分別の神様がテコ入れするから詰みはしないと思う
78 17/06/12(月)17:42:45 No.433064217
毎年結構な被害が出てる羆や猪の駆除も現代で出来てない以上あまりバカにできたものじゃない
79 17/06/12(月)17:42:50 No.433064227
>>学習能力は一応あるけどこの下級モンスター >そういう世界なら慣れて農民もゴブリン退治のノウハウもっててもいいんじゃないかと ゴブリンがめっちゃいる世界なんじゃなくて邪悪な魔王やらなんやらの敵がわんさかいる世界でゴブリン専門の退治屋をやってる奴が主人公の話なんです
80 17/06/12(月)17:42:59 No.433064248
情けって形で女に矢でも射って殺しちゃえば完全にデッドウェイトになりそう
81 17/06/12(月)17:43:09 No.433064266
この盾装備すると攻撃はできなくなるクソ防具だな
82 17/06/12(月)17:43:19 No.433064287
>こんなことしたら人間さんブチ切れてごぶごぶ根絶やしにするわ ゴブリンさんも人間にブチ切れてて野郎皆殺しにしてやる態勢なんすよ 理由は単なる自業自得と逆恨みだけど
83 17/06/12(月)17:43:24 No.433064299
>>学習能力は一応あるけどこの下級モンスター >そういう世界なら慣れて農民もゴブリン退治のノウハウもっててもいいんじゃないかと 普通に一匹二匹のゴブリンが農場襲いに来て返り討ちに合うのは日常茶飯事 ゴブスレさんが必要なのは巣穴を駆除するとか捕まった子を救出必要とかそんな時
84 17/06/12(月)17:43:36 No.433064321
ほい人質奪還 突撃したら伏兵?うn知ってたくらいのテンポで対応しちゃうのがあんまりすぎる さすがゴブリン退治のプロ…
85 17/06/12(月)17:43:40 No.433064334
結局ゴブリンと人間どっちが悪いの
86 17/06/12(月)17:43:45 No.433064343
>冒険者は国のために戦う騎士や軍人じゃなくて冒険する戦士や魔法使いの人だしそれなりに効果はあるだろう 個人なら尚更にぶっころしてやらぁ!な雰囲気にしかならないような
87 17/06/12(月)17:43:51 No.433064354
なろう?
88 17/06/12(月)17:43:51 No.433064356
>毎年結構な被害が出てる羆や猪の駆除も現代で出来てない以上あまりバカにできたものじゃない 現代は逆に対処する専門家の数が減ってるから
89 17/06/12(月)17:43:52 No.433064357
>攻撃する手段や魔法があるんだぞ?ドン引きするけど同時に根絶やしのしてやるってなるよ ゴキブリみたいに湧いてくる上にもっと悪質なモンスターいるらしいし…
90 17/06/12(月)17:44:00 No.433064377
プロやな―――
91 17/06/12(月)17:44:00 No.433064382
>そういう作品だから仕方ないけど >この世界の構造からして人類詰んでるよね 人類が詰みかけたらバランス調整で伝説の勇者が降臨するから大丈夫な仕組み
92 17/06/12(月)17:44:15 No.433064418
ゴブリンより強いモンスターはゴブリン襲ったりしないの?
93 17/06/12(月)17:44:23 No.433064436
ゴブリンの子がお腹にいるなら殺すべきなのでは…
94 17/06/12(月)17:44:28 No.433064453
>現代は逆に対処する専門家の数が減ってるから この世界もゴブリン退治の専門家なんて一人しかいないだろ!
95 17/06/12(月)17:44:46 No.433064489
文明が進めばそのうち人間側の戦闘力がインフレするからへーきへーき
96 17/06/12(月)17:44:58 No.433064517
ゴキブリはここまで邪悪じゃないし 害のある生き物は絶滅させてるよ現代人
97 17/06/12(月)17:45:05 No.433064538
>人類が詰みかけたらバランス調整で伝説の勇者が降臨するから大丈夫な仕組み ゴブリンが詰みかけたら…?
98 17/06/12(月)17:45:13 No.433064559
リョナグロシーンしか貼られてないけどリョナグロ以外面白い要素あるの?
99 17/06/12(月)17:45:21 No.433064574
>ほい人質奪還 >突撃したら伏兵?うn知ってたくらいのテンポで対応しちゃうのがあんまりすぎる >さすがゴブリン退治のプロ… くっくっく…間抜けな奴らよ…
100 17/06/12(月)17:45:24 No.433064583
ゴブリンと人の間の子はどんだけ人に近いの? 世代重ねても人に近付かないの?
101 17/06/12(月)17:45:26 No.433064591
糞クジラ並に悪意に溢れてる世界か
102 17/06/12(月)17:45:27 No.433064593
そもそもこっちは根絶する対象なんて滅多にいないしな それこそミヤイリガイみたいになるだろう
103 17/06/12(月)17:45:31 No.433064598
>害のない生き物も絶滅させてるよ現代人
104 17/06/12(月)17:45:33 No.433064600
>ゴブリンの子がお腹にいるなら殺すべきなのでは… 堕ろせばどうにかなるからそうもいかん
105 17/06/12(月)17:45:36 No.433064605
>ゴブリンが詰みかけたら…? 勝手にリポップする だから絶滅しない
106 17/06/12(月)17:45:39 No.433064616
>結局ゴブリンと人間どっちが悪いの ゴブリン
107 17/06/12(月)17:45:40 No.433064619
>ゴブリンが詰みかけたら…? ゴブリン側に英雄出すよ!
108 17/06/12(月)17:45:43 No.433064626
>リョナグロシーンしか貼られてないけどリョナグロ以外面白い要素あるの? なぜ自分でもう答えが出てしまって言うのにあえてそういうこと聞くかな
109 17/06/12(月)17:45:45 No.433064632
>おいしい生き物も絶滅させてるよ現代人
110 17/06/12(月)17:45:49 No.433064639
ファンタジー世界の構造は深く考えてはいけない
111 17/06/12(月)17:45:51 No.433064648
いいですよね、リョコウバト
112 17/06/12(月)17:45:53 No.433064652
撲滅したら別なとこでリポップするなら 発信機でも埋め込んでおいて管理すれば
113 17/06/12(月)17:45:53 No.433064653
自然の生態系で繁殖してるんじゃなく文字通り創造主がお遊びで化け物ポンポン補充してくるんだからそもそも駆除という考え方自体が成立しない
114 17/06/12(月)17:45:59 No.433064665
>>文明が進めばそのうち人間側の戦闘力がインフレするからへーきへーき >ホイ魔神で文明リセット
115 17/06/12(月)17:46:15 No.433064709
>毎年結構な被害が出てる羆や猪の駆除も現代で出来てない以上あまりバカにできたものじゃない 凄腕ベアスレイヤーになったのは三毛別の村長の息子だっけ孫だっけ
116 17/06/12(月)17:46:21 No.433064722
>国やギルドが無能じゃねってなるのが じゃあ同時に世界滅ぼす悪魔の召喚儀式と1匹で国滅ぼすドラゴンの襲来と町一個滅ぼすゴブリンの襲来があったとしてどれから対処させる? そんな世界だよ
117 17/06/12(月)17:46:30 No.433064737
>ゴブリンと人の間の子はどんだけ人に近いの? >世代重ねても人に近付かないの? 腹を借りてるだけで生まれてくるのは完全にゴブリン
118 17/06/12(月)17:46:31 No.433064739
なろうじゃないよ壺だよ
119 17/06/12(月)17:46:37 No.433064756
害があろうとなかろうと 普通に有史以前から他の種絶滅させてますよヒト
120 17/06/12(月)17:46:45 No.433064775
一応スレ画は作中世界でもレアなケースなので 普通はこんな集団でやられたヤツはいないからね
121 17/06/12(月)17:46:58 No.433064807
>ゴブリンと人の間の子はどんだけ人に近いの? >世代重ねても人に近付かないの? そもそもまともに考えるといくらゴブリンザーメンをおまんこにぶちまけたとこで孕まない でもこの世界のゴブリンは嫌がらせで神が作ってるので 孕まされた女はハーフでもないゴブリンを産み落とす
122 17/06/12(月)17:47:14 No.433064849
>凄腕ベアスレイヤーになったのは三毛別の村長の息子だっけ孫だっけ 両方
123 17/06/12(月)17:47:33 No.433064890
ここのゴブリンはいいところなしの邪悪な生命体なのか ゴキブリ以下か
124 17/06/12(月)17:47:36 No.433064899
>糞クジラ並に悪意に溢れてる世界か しかも神の遊び場だから人間側が信じてる紙もある意味邪悪よ
125 17/06/12(月)17:47:41 No.433064908
なろうじゃなくて北尾さんとこのでしょ
126 17/06/12(月)17:47:45 No.433064916
>両方 ベアハンターの一族…
127 17/06/12(月)17:48:05 No.433064965
どういう理屈なんだろう 凄くないゴブリンの遺伝子
128 17/06/12(月)17:48:12 No.433064983
たまに貼られるけどアニメ化でもすんの?
129 17/06/12(月)17:48:21 No.433064999
そもそもゴブリンはどこでも邪悪な生命体である
130 17/06/12(月)17:48:22 No.433065002
ゴブリンの肉は美味で油が取れその皮革は高級品で血は薬になりますくらいの設定盛ってくれればよかったのに
131 17/06/12(月)17:48:47 No.433065066
ぶっちゃけゴブリン退治に行くような冒険者ならゴブスレさん以外は 覚悟決まりきってないようなレベルだろうし有効だったんだろうなぁ…って
132 17/06/12(月)17:48:58 No.433065096
ゴブリンを蒸す機械
133 17/06/12(月)17:49:10 No.433065119
>どういう理屈なんだろう >凄くないゴブリンの遺伝子 ゴブリンが凄いわけじゃなくてそういう風に作ってリポップさせてるだけや
134 17/06/12(月)17:49:13 No.433065131
>>リョナグロシーンしか貼られてないけどリョナグロ以外面白い要素あるの? >なぜ自分でもう答えが出てしまって言うのにあえてそういうこと聞くかな 漫画読んでる人がいれば聞きたかっただけなんだけど…
135 17/06/12(月)17:49:13 No.433065132
>>両方 >ベアハンターの一族… 俺もあんなハンターになる!とか憧れからじゃなくて 犠牲者1人につき10頭殺す…ってなってる辺りああうn…ってなる
136 17/06/12(月)17:49:21 No.433065156
>撲滅したら別なとこでリポップするなら >発信機でも埋め込んでおいて管理すれば リポップするのは別個体だから無意味よ と言うか相手に記憶引き継ぎリポップあったら人間側詰んでる
137 17/06/12(月)17:49:33 No.433065173
ゴブリンの人口的な繁殖に成功のニュース
138 17/06/12(月)17:49:41 No.433065195
>ゴブリンの肉は美味で油が取れその皮革は高級品で血は薬になりますくらいの設定盛ってくれればよかったのに ゴブリンスレイヤーじゃなくてゴブリンハント的な話になるな
139 17/06/12(月)17:49:40 No.433065196
>ゴブリンの肉は美味で油が取れその皮革は高級品で血は薬になりますくらいの設定盛ってくれればよかったのに 漫画も原作も知らないなら黙っとけばいいのに…
140 17/06/12(月)17:49:50 No.433065217
10年でゴブリンはこの世から消えた
141 17/06/12(月)17:50:12 No.433065262
TRPGのクソコテプレイヤーが描いた話だから合わない人もいるさ 「」には受けがいいぞ
142 17/06/12(月)17:50:16 No.433065269
コラじゃねーか!
143 17/06/12(月)17:50:21 No.433065286
>10年でゴブリンはこの世から消えた 神様が一億匹ほど出現させた
144 17/06/12(月)17:50:21 No.433065288
発信機ってすげぇ現代的な発想だな
145 17/06/12(月)17:50:24 No.433065293
人材育成マニュアル化して初心者冒険者の生存率底上げしてもそいつらの成果より 神の勇者ガチャで出て来るSSR勇者が遥かに強い糞バランスだろうし…
146 17/06/12(月)17:50:25 No.433065295
>俺もあんなハンターになる!とか憧れからじゃなくて >犠牲者1人につき10頭殺す…ってなってる辺りああうn…ってなる ゴブスレさんは現代に転生してベアスレさんになっていた…?
147 17/06/12(月)17:50:32 No.433065312
とりあえず神がいる世界観にしとかないと 人間の雌を腹ませれる生物とかあっという間に絶滅させられて終わるからな そこはしゃーない
148 17/06/12(月)17:50:46 No.433065349
>ゴブリンの肉は美味で油が取れその皮革は高級品で血は薬になりますくらいの設定盛ってくれればよかったのに なんの得にもならないからゴブスレ以外の熟練者がゴブリン狩に行かないっていう設定が破綻するじゃん
149 17/06/12(月)17:50:50 No.433065363
>>10年でゴブリンはこの世から消えた >神様が一億匹ほど出現させた サンキュー神様!
150 17/06/12(月)17:50:50 No.433065364
>どういう理屈なんだろう >凄くないゴブリンの遺伝子 実は単為生殖のいきものとか精子じゃなくて卵を植えつけてるとか…
151 17/06/12(月)17:50:55 No.433065378
ゴブリンに確実に勝てるレベルだと 知能が子供並みで群れるモンスターとか面倒って受けてくれないからね
152 17/06/12(月)17:51:04 No.433065400
神「よーしダンジョン作って冒険させよう冒険!ダンジョンといえばまずば雑魚敵のゴブリンだよね!」 ってくらいのノリで増やす
153 17/06/12(月)17:51:21 No.433065445
個体数が奇跡で安定してるのか 種全体としては何もしなくてもいいなゴブリン
154 17/06/12(月)17:51:31 No.433065469
コミカライズの作画の人が絵上手くて良かったね 絵が並以下だったら目も当てられんぞ
155 17/06/12(月)17:51:48 No.433065520
人の女を孕ませる生き物がそこら歩いてるって時点で普通は放置したりしないが まあ突っ込んではいけない
156 17/06/12(月)17:52:03 No.433065562
>人間の雌を腹ませれる生物とかあっという間に絶滅させられて終わるからな いやどうだろう やってる事はようするにエイリアンと同じ繁殖方法なわけだろ 中世の文明にあれが侵入したとして絶滅できるか
157 17/06/12(月)17:52:07 No.433065572
なろうのせいでファンタジーっぽいってだけで噛み付く人が増えた
158 17/06/12(月)17:52:10 No.433065582
挿絵もコミカライズもだけどやたら力入ってるよね しんじんせいゆうに宣伝動画のナレさせたり
159 17/06/12(月)17:52:32 No.433065639
>漫画読んでる人がいれば聞きたかっただけなんだけど… 真面目に答えるとスレ画のメインテーマは復讐鬼が少しだけ前向きになっていく様を微笑ましく見守る話で 基本的には殺伐とした中にある日常と冒険を楽しむ作品だよ
160 17/06/12(月)17:52:33 No.433065642
ゴブリンを構成するものが何か知らんけど無限の資源ってこと?
161 17/06/12(月)17:52:38 No.433065652
>種全体としては何もしなくてもいいなゴブリン 遊び気分で人間殺して孕ませるよ 後知能はあるから壊滅させた程度だと生き残りが他の巣に知恵与えるよ
162 17/06/12(月)17:53:06 No.433065725
頭からっぽの方が夢詰め込めるぞ
163 17/06/12(月)17:53:08 No.433065732
>人の女を孕ませる生き物がそこら歩いてるって時点で普通は放置したりしないが >まあ突っ込んではいけない 原作も読んでないのに突っ込まれてもそりゃね… 基本設定も知らないなら黙ってればいいのに
164 17/06/12(月)17:53:40 No.433065810
広告宣伝del
165 17/06/12(月)17:53:41 No.433065812
>なろうのせいでファンタジーっぽいってだけで噛み付く人が増えた 作品語ってるスレよりもファンとアンチがレスポンチバトルスレのほうがよく見かけるから未だによくわからん漫画だ
166 17/06/12(月)17:53:43 No.433065817
>ゴブリンを構成するものが何か知らんけど無限の資源ってこと? 良くダンジョン作るゲームだとコスト消費でモンスター出せるじゃん あんな感じで神様が好き放題に呼べる
167 17/06/12(月)17:53:52 No.433065841
>種全体としては何もしなくてもいいなゴブリン 神様の思惑なんて冒険者もゴブリンも知ったことではないので… みんな自分の意思で戦ってることに違いはない
168 17/06/12(月)17:53:52 No.433065842
>神「よーしダンジョン作って冒険させよう冒険!ダンジョンといえばまずば雑魚敵のゴブリンだよね!」 >ってくらいのノリで増やす そしてゴブスレとか言う和マンチがダンジョンを燻して潰す
169 17/06/12(月)17:53:54 No.433065844
上級冒険者でも雑魚相手にダイスロールでファンブルだすと死ぬし それならゴブリンじゃなくてドラゴンに挑むね…
170 17/06/12(月)17:54:04 No.433065866
>ゴブリンの肉は美味で油が取れその皮革は高級品で血は薬になりますくらいの設定盛ってくれればよかったのに 他の戦士とかが後回しにするくらい狩るうまみがないザコ(でも一般住民は困ってる) のをナンデそんなに…? みたいな執着も物語の個性になってるから… でもそういう素材ハンター物があっても上手く書くと面白いかもしれんね 投稿サイトすごいしもうそういうのあるのだろうな…
171 17/06/12(月)17:54:29 No.433065925
ポイズンキャッツだのスサウゴテルスだのなんかと比べたらよっぽど全うにファンタジーやってるマンガなのに…
172 17/06/12(月)17:54:31 No.433065932
ファンタジーに普通じゃないとかいうからリアルめくらは厄介なんだ
173 17/06/12(月)17:54:39 No.433065950
あの世界常時滅びの危機が何個も同時進行してるしなぁ
174 17/06/12(月)17:54:44 No.433065970
>人の女を孕ませる生き物がそこら歩いてるって時点で普通は放置したりしないが >まあ突っ込んではいけない 放置してるんじゃなくてそれ以上の脅威がうじゃうじゃいてそっちを優先してるから手が回らないんだぞ
175 17/06/12(月)17:55:02 No.433066017
>>10年でゴブリンはこの世から消えた >神様が一億匹ほど出現させた なそ にん
176 17/06/12(月)17:55:02 No.433066018
>そしてゴブスレとか言う和マンチがダンジョンを燻して潰す 俺が考え抜いて配置したトラップが無意味になったんですけおおおおおお
177 17/06/12(月)17:55:05 No.433066025
>いやどうだろう >やってる事はようするにエイリアンと同じ繁殖方法なわけだろ >中世の文明にあれが侵入したとして絶滅できるか アフリカでまんこに入り込む寄生虫いたけど 一月で根絶したぜ!
178 17/06/12(月)17:55:07 No.433066030
勝手に有機素材を生み出してくれるんなら生態系豊かになりそう
179 17/06/12(月)17:55:09 No.433066042
まぁ序盤の町にゴブリン退治のクエが出現したからって魔王退治の旅から戻るわけにもいかんしな… キメラのつばさあるならまだしも
180 17/06/12(月)17:55:14 No.433066062
魔王はハルヒさんがなんとかしてくれているので…
181 17/06/12(月)17:55:34 No.433066106
あと新人から中堅までだと地の利と数の暴力で殺される可能性が高いのもね
182 17/06/12(月)17:55:48 No.433066153
>まぁ序盤の町にゴブリン退治のクエが出現したからって魔王退治の旅から戻るわけにもいかんしな… >キメラのつばさあるならまだしも しかも魔王退治終わったら直ぐに次の魔王退治が待ってる
183 17/06/12(月)17:55:54 No.433066173
くじら世界みたいなものかね
184 17/06/12(月)17:56:03 No.433066196
>私が考え抜いて配置した異種族の絆を繋ぐハートフルセッションが無意味になったんですけおおおおおお
185 17/06/12(月)17:56:12 No.433066224
>描いてくれたことに感謝をするよ 「」からどんな疑問が出ようがもっと増えろかどうかで言うと完全にもっと増えろ
186 17/06/12(月)17:56:17 No.433066237
そもそもメタ的に見てゲーム的な世界みたいなタイプの作品に対してもリアルじゃないとか言い出す人が多すぎるよ世の中
187 17/06/12(月)17:56:24 No.433066260
>いやどうだろう >やってる事はようするにエイリアンと同じ繁殖方法なわけだろ >中世の文明にあれが侵入したとして絶滅できるか 出現させなければ普通に根絶できちゃうよ
188 17/06/12(月)17:57:09 No.433066393
>私が考え抜いて配置した異種族の絆を繋ぐハートフルセッションが無意味になったんですけおおおおおお 友好的な敵対種族を騙して金品やアイテムをかっぱぐのたのちい!
189 17/06/12(月)17:57:19 No.433066420
>私が考え抜いて配置したダンジョン攻略の鍵を姫がぶっ壊して無意味になったんですけおおおおおお
190 17/06/12(月)17:57:25 No.433066430
>そもそもメタ的に見てゲーム的な世界みたいなタイプの作品に対してもリアルじゃないとか言い出す人が多すぎるよ世の中 だってその世界でリアルの法則やリアルの論理を持ち込むんだもん…
191 17/06/12(月)17:57:35 No.433066466
ニンジャスレイヤーの読者かつTRPG好きって人だから共感できる人にはめちゃくちゃ刺さるはず 壺からの作品でここまでヒットするのって数少ないしな
192 17/06/12(月)17:57:37 No.433066470
TRPGのメタ世界で矛盾は神という名のGMが裏でどうにかしてるから気にしちゃダメ
193 17/06/12(月)17:57:42 No.433066485
>あと新人から中堅までだと地の利と数の暴力で殺される可能性が高いのもね それだと普通に驚異扱いで優先順位上がるぞ 都合良く雑魚の群れだから放置しますーってのはゲーム的すぎる
194 17/06/12(月)17:57:49 No.433066494
>ポイズンキャッツだのスサウゴテルスだのなんかと比べたらよっぽど全うにファンタジーやってるマンガなのに… そのファンタジー度の差はどこ調べなんだ
195 17/06/12(月)17:57:54 No.433066512
>あと新人から中堅までだと地の利と数の暴力で殺される可能性が高いのもね 新人でもそれなりに準備して油断しなけりゃ上位種のゴブリンにでもエンカウントしない限り楽勝くらいの難易度じゃなかったか
196 17/06/12(月)17:57:56 No.433066518
>出現させなければ普通に根絶できちゃうよ 根本的にダンジョン潰しても神様が次の遊び場として新しいダンジョン勝手に作るしその中の敵としてゴブリン置くから根絶できない
197 17/06/12(月)17:58:00 No.433066529
>くじら世界みたいなものかね AA版だとTRPG的世界観で真理君とまどかが神=GMみたいな立ち位置でそれぞれ嫌がらせセッションとハートフルセッションを用意してる ゴブリンスレイヤーはダイスを神に振らせずにロールでゴリ押す
198 17/06/12(月)17:58:23 No.433066592
デーモンとか竜の暴れが同時進行って毎回語られてるよなこのスレ そーいやクズマさんとこの世界もアニメでやってる範囲外では相当殺伐としてんだよね
199 17/06/12(月)17:58:23 No.433066593
>>そもそもメタ的に見てゲーム的な世界みたいなタイプの作品に対してもリアルじゃないとか言い出す人が多すぎるよ世の中 >だってその世界でリアルの法則やリアルの論理を持ち込むんだもん… ?
200 17/06/12(月)17:58:25 No.433066596
レベル90超えの勇者が魔王の城に向かってる頃も 最初の街の周辺にはずっと雑魚モンスターが湧いてる訳だしな
201 17/06/12(月)17:58:33 No.433066614
>根本的にダンジョン潰しても神様が次の遊び場として新しいダンジョン勝手に作るしその中の敵としてゴブリン置くから根絶できない だから出現させてんじゃん! それなかったら根絶できちゃうから そういう設定つけてるって話よ
202 17/06/12(月)17:58:46 No.433066651
>ニンジャスレイヤーの読者かつTRPG好きって人だから共感できる人にはめちゃくちゃ刺さるはず >壺からの作品でここまでヒットするのって数少ないしな だからこんな宣伝を?
203 17/06/12(月)17:58:52 No.433066665
>根本的にダンジョン潰しても神様が次の遊び場として新しいダンジョン勝手に作るしその中の敵としてゴブリン置くから根絶できない ちょっとくらい文読んでからレスしたらどうだ
204 17/06/12(月)17:58:57 No.433066681
>それだと普通に驚異扱いで優先順位上がるぞ >都合良く雑魚の群れだから放置しますーってのはゲーム的すぎる 全滅させられたらその旨が通達されてより上位の冒険者が送られてくるんだよ 全滅した連中がどうなるかはスレ画参照
205 17/06/12(月)17:59:09 No.433066706
>新人でもそれなりに準備して油断しなけりゃ上位種のゴブリンにでもエンカウントしない限り楽勝くらいの難易度じゃなかったか 群れの規模がでかけりゃ無理だろうけど数十匹くらいなら油断しなけりゃ負けないね
206 17/06/12(月)17:59:17 No.433066731
神様潰した方が早くない?
207 17/06/12(月)17:59:28 No.433066767
読んで見たけどリョナグロ絵以外特にいう事ないからなぁこれ かならず女性キャラの酷い姿がこれでもかって過剰に描写される 青年誌でエロ見れるから人気な漫画と似たようなもんでグロリョナやってくれるから人気の類じゃない?
208 17/06/12(月)17:59:40 No.433066795
>神様潰した方が早くない? 無理や
209 17/06/12(月)17:59:43 No.433066802
いまさら宣伝とか要るような作品なのかな… アニメ化ゲーム化が控えてるとかならまあ有り得るか…
210 17/06/12(月)17:59:51 No.433066822
エロイベント増やしたいとかいうジーコみたいな理由でゴブリン配置されてるわけではないはずなんだ コミカライズ担当が頑張りすぎた
211 17/06/12(月)18:00:11 No.433066888
>神様潰した方が早くない? 基本的に神も悪意あるダンジョン作ったりファンブル出したりするだけで 人間のことは大好きだから言うほど悪い存在でもない
212 17/06/12(月)18:00:12 No.433066889
>それだと普通に驚異扱いで優先順位上がるぞ >都合良く雑魚の群れだから放置しますーってのはゲーム的すぎる それより優先度が高い放置したら国や地域が滅ぶモンスターが頻繁にわくからね
213 17/06/12(月)18:00:14 No.433066897
>そーいやクズマさんとこの世界もアニメでやってる範囲外では相当殺伐としてんだよね あの国の王都から歩いて一時間くらいの場所が魔族との戦争最前線です
214 17/06/12(月)18:00:29 No.433066941
「」を扇動したくて仕方ないみたいだがこんな作品に釣られたりはしない
215 17/06/12(月)18:00:32 No.433066948
>神様潰した方が早くない? 神様潰すと人類の手に負えない邪悪な魔王出た時に伝説の勇者出してくれる存在がいなくなる
216 17/06/12(月)18:00:40 No.433066968
え!?アニメでゴブリン孕ませレイプを!?
217 17/06/12(月)18:00:47 No.433066988
でも惨たらしくレイプされて喰われたり的にされたりする女の子いっぱい見れていいよね… 個人的にはそのまま死ぬよりも生還するけど妊娠出産しちゃってるのがイチオシです
218 17/06/12(月)18:00:49 No.433066995
ぶっちゃけ設定凝ろうが適当だろうがファンタジーにケチつけるマンはいくらでも湧いてくるし なろうを引き合いに出してもケチつけまくる人が腐るほどいた結果うるせーよ!って設定とかが先鋭化していったのがなろうとかなわけでー
219 17/06/12(月)18:00:51 No.433067003
普通に店とかでマーケティングされてるしここでも割と有名ではあるしいまさら宣伝の必要は感じないな…
220 17/06/12(月)18:01:07 No.433067053
>ニンジャスレイヤーの読者かつTRPG好きって人だから共感できる人にはめちゃくちゃ刺さるはず >壺からの作品でここまでヒットするのって数少ないしな TRPGは好きだけどマンチプレイはちょっと…
221 17/06/12(月)18:01:07 No.433067055
神様1人じゃないからな… 複数の神様がシナリオつくって楽しんでるので
222 17/06/12(月)18:01:17 No.433067089
深海直送水圧カッターいいよね…
223 17/06/12(月)18:01:18 No.433067091
>神様潰した方が早くない? きがるにいってくれるなあ
224 17/06/12(月)18:01:18 No.433067092
どっちにしろステマも糞も流行る余地ないなら意味ないしほっとけ
225 17/06/12(月)18:01:52 No.433067196
作家以上に賢い人間は書くことが出来ないから その世界の人間が何で諾々と蹂躙されてるのかは考えるだけ無駄
226 17/06/12(月)18:02:07 No.433067242
>どっちにしろステマも糞も流行る余地ないなら意味ないしほっとけ 必死すぎる…
227 17/06/12(月)18:02:14 No.433067262
元々1巻で完結してるらしいけどこれ以上話進むの?
228 17/06/12(月)18:02:20 No.433067279
エログロは下火だし逆にそういう需要も一定はあろう
229 17/06/12(月)18:02:44 No.433067358
神様は基本人間大好きだけど 苦境を乗り越える人間いいよね!って神様もいれば もがき苦しむ人間いい…って神もいるのがたち悪い
230 17/06/12(月)18:02:54 No.433067385
>元々1巻で完結してるらしいけどこれ以上話進むの? 地下ゴブリンと海ゴブリンと山ゴブリンと騎士ゴブリンとかが出てくる
231 17/06/12(月)18:03:02 No.433067409
いや俺はゴブスレさんの態度がだんだん緩んできてお宝か…悪くないなとかしてるのをほほえましく楽しんでるし
232 17/06/12(月)18:03:10 No.433067435
>作家以上に賢い人間は書くことが出来ないから >その世界の人間が何で諾々と蹂躙されてるのかは考えるだけ無駄 その二行全然繋がりなくない?神は神なんだから当然のように世界を好きにできるってだけでは?
233 17/06/12(月)18:03:24 No.433067471
これがレクリエイターズってやつか
234 17/06/12(月)18:03:44 No.433067527
>いや俺はゴブスレさんの態度がだんだん緩んできてお宝か…悪くないなとかしてるのをほほえましく楽しんでるし 何だかんだで一番面白いのは主人公だよね