17/06/12(月)15:14:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/12(月)15:14:50 No.433044301
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/12(月)15:15:28 No.433044381
危ないローガン!! 後ろからブサイクなエイリアンが攻撃しようとしてる!
2 17/06/12(月)15:20:19 No.433044942
外人的にはこれは美人さんに見えるのかしら?
3 17/06/12(月)15:20:47 No.433044998
ミュータント感はすごい出てる 何のミュータントかは知らないけど
4 17/06/12(月)15:20:59 No.433045017
オカリナを痩せさせるとこうなるような顔
5 17/06/12(月)15:21:04 No.433045033
ブッサイクなオカリナ
6 17/06/12(月)15:21:49 No.433045129
デヴォン青木で検索!
7 17/06/12(月)15:22:19 No.433045180
何かに似てると思ったらオカリナか
8 17/06/12(月)15:24:12 No.433045419
コイツの出てくるシーン全然集中できない…
9 17/06/12(月)15:24:37 No.433045491
オカリナがギターピックに進化した
10 17/06/12(月)15:25:16 No.433045555
こんなブサイクが主役の洋ゲーあった気がする なんだっけ…
11 17/06/12(月)15:25:31 No.433045582
日本人はあごが細ければ細いほど美人なんだろ? リクエストどおりのを用意したぜ!
12 17/06/12(月)15:26:12 No.433045670
ミラーズエッジ?
13 17/06/12(月)15:26:15 No.433045679
いびつさが安定してまとまってる感じのルックス
14 17/06/12(月)15:27:01 No.433045776
ジャパニーズエイリアンゲイシャ
15 17/06/12(月)15:27:34 No.433045841
それだ ミラーズエッジだ
16 17/06/12(月)15:28:09 No.433045917
海外で活躍して評価されてる女優って「ううn…?」ってなる顔率が高い気がする
17 17/06/12(月)15:28:18 No.433045936
オセロのどっちかに似ている気がしなくもない
18 17/06/12(月)15:28:18 No.433045937
凄い特殊メイク
19 17/06/12(月)15:28:28 No.433045950
オセロの白い方黒い方ブスの方って感じ
20 17/06/12(月)15:29:28 No.433046086
欧米人に受けるアジア人ってすごい顔してるよね・・・
21 17/06/12(月)15:30:11 No.433046180
峯岸みなみ+研ナオコ+神田うの+宇宙人÷4
22 17/06/12(月)15:31:44 No.433046394
SAMURAIの実況楽しい要因の1つ
23 17/06/12(月)15:32:46 No.433046529
トランスポーター3のウクライナ人ヒロインも何で選ばれたんだろうって顔してた スタッフも良さはわかんないけど外人に受けるかもくらいの気持ちで選んでない…?
24 17/06/12(月)15:32:56 No.433046547
ブスがいるだけで視聴が辛くなるという事がよくわかった映画だった
25 17/06/12(月)15:34:38 No.433046776
すみとも
26 17/06/12(月)15:36:03 No.433046962
なんでカタログでゴンさんに見えたんだろう
27 17/06/12(月)15:37:31 No.433047195
>デヴォン青木で検索! 失礼な事言うな
28 17/06/12(月)15:38:05 No.433047265
アクションで顔ブレてると美人に見える不思議
29 17/06/12(月)15:38:15 No.433047274
住 友 不 動 産
30 17/06/12(月)15:38:44 No.433047330
肝心のヒロインは適度に美人だったじゃねーか!
31 17/06/12(月)15:39:17 No.433047403
ヒロインはアジアでも受けるタイプの日本人だったのに なぜリラを…
32 17/06/12(月)15:39:25 No.433047424
金属の方の爪ぶっ壊れちゃったけどどうしたのあれあのあと
33 17/06/12(月)15:39:55 No.433047509
マーベルコミック版にはこのエイリアンに相当するキャラはいるの?
34 17/06/12(月)15:40:19 No.433047559
いきなり二年後に飛んでブスはどうなったんだよ!
35 17/06/12(月)15:40:26 No.433047582
ブスの癖に寝るな!は中々酷い
36 17/06/12(月)15:40:50 No.433047628
爪自体は骨伸ばして何とかしたし次第にアダマンさんが浸透して治るんじゃないの
37 17/06/12(月)15:41:11 No.433047673
アメコミヒロインはブサイクじゃないとダメな理由がある
38 17/06/12(月)15:41:33 No.433047712
>いきなり二年後に飛んでブスはどうなったんだよ! ブスは置いてきた
39 17/06/12(月)15:41:33 No.433047715
あんまりブスブス言うとそうでもないって逆張りする奴出てくるが スレ画に関してはまったく見かけない…
40 17/06/12(月)15:42:27 No.433047827
動きはいい感じっぽかったから…
41 17/06/12(月)15:43:11 No.433047936
逆張りっていうか市川実和子とかと同じジャンルの顔じゃない? サブカル好きの好きそうな地味なドラマに出たらウケそうな顔してると思う
42 17/06/12(月)15:43:20 No.433047970
いい動きをするブス
43 17/06/12(月)15:43:28 No.433047985
動いてる分にはそこまでブスでもなくね 動いてる分には
44 17/06/12(月)15:44:19 No.433048085
せめて吹き替えくらいはプロの声優さん当ててあげればよかったのにね
45 17/06/12(月)15:44:50 No.433048159
TAOって人もイメググったら中々個性的な顔に見えるが…
46 17/06/12(月)15:45:13 No.433048215
100歩譲ってブスなのはいいとして なんだそのチャッキーみたいな衣装
47 17/06/12(月)15:45:46 No.433048301
栗山千明あたりで良いよ そんなイチかブスかみたいなスリル求めてない
48 17/06/12(月)15:46:22 No.433048389
ヒロインの吹き替えの声浮いてたよね…
49 17/06/12(月)15:46:40 No.433048441
こういうのはあっちの俳優業界のなんらかの事情が絡んでるんだと思ってる
50 17/06/12(月)15:46:50 No.433048458
マリコは相対的に美人に見えるだけで顔は普通
51 17/06/12(月)15:46:56 No.433048473
英語がペラペラで美人の女優が居れば…
52 17/06/12(月)15:47:28 No.433048560
でもサムライでヤクザ関係者ヒーローやってARROWでニンジャヒーローやるという DCMARVEL制覇した凄い女優だよ
53 17/06/12(月)15:47:30 No.433048565
>爪自体は骨伸ばして何とかしたし次第にアダマンさんが浸透して治るんじゃないの アダマンチウムってそんな雑というか何でもありなんだ…
54 17/06/12(月)15:47:38 No.433048584
>TAOって人もイメググったら中々個性的な顔に見えるが… あれ?ってなった…
55 17/06/12(月)15:47:43 No.433048594
やっぱ化粧がなあ TAOはオリエンタルな顔立ちだけどずっとナチュラルメイクだったし
56 17/06/12(月)15:48:42 No.433048744
何なのお前?枕やったの?って思われるぐらいの顔
57 17/06/12(月)15:48:58 No.433048776
画像のブス以外印象に残ってないレベル
58 17/06/12(月)15:49:22 No.433048826
戦闘シーンでは頼りになったからいいんだけどね 失態おかして敗因になるパターンなかったし
59 17/06/12(月)15:49:41 No.433048870
クソ映画にしても楽しくない系のクソ映画だった
60 17/06/12(月)15:50:28 No.433048969
TAOさんも吹き替えがロボみたいで面白かった
61 17/06/12(月)15:50:43 No.433048997
英語のできる日本人役者ってあまりいないんだね おのれ英語教育!
62 17/06/12(月)15:50:45 No.433049005
味方の女はブス 敵の女はハゲ
63 17/06/12(月)15:50:46 No.433049013
誰かに似てると思ったら うしおととらのシェムナだった
64 17/06/12(月)15:51:21 No.433049102
吹き替えの声はあれ本人だったの? あとこういう映画の吹き替えでいつも思うんだけど 声のプロの人使わないのは何か理由があるの? どっかの俳優だとか有名人が吹き替えやってると凄い浮いてて気になるんだよね
65 17/06/12(月)15:51:55 No.433049168
そこから…?
66 17/06/12(月)15:52:19 No.433049223
なので中華系俳優使いまーす
67 17/06/12(月)15:52:52 No.433049304
カマキリクノイチ!
68 17/06/12(月)15:53:08 No.433049334
>そこから…? ごめん…
69 17/06/12(月)15:54:18 No.433049475
ブスの出番サムライで終わりなの?続編に出てこないの?
70 17/06/12(月)15:54:22 No.433049485
>ブスの癖に寝るな!は中々酷い でもあの寝顔は最高にブサイクにみえるカットだったと思う
71 17/06/12(月)15:54:48 No.433049531
字幕だとまだマシな日本語に聞こえるよ 代わりにハラダが片言になるけど
72 17/06/12(月)15:56:31 No.433049750
ラスボスは普通に広之じゃだめだったのかな
73 17/06/12(月)15:56:37 No.433049770
ローガンの評判良いから見てみようと思ってるんだけど 予習としてスレ画は見ておいたほうがいい? (Xメン関係の映画はデッドプールしか見たことない)
74 17/06/12(月)15:56:55 No.433049805
>ブスの出番サムライで終わりなの?続編に出てこないの? 続編ではミュータントは(ほぼ)全員死んだ 南無
75 17/06/12(月)15:57:42 No.433049904
>予習としてスレ画は見ておいたほうがいい? これは見なくても全く問題ないよ
76 17/06/12(月)15:58:07 No.433049955
>ローガンの評判良いから見てみようと思ってるんだけど >予習としてスレ画は見ておいたほうがいい? >(Xメン関係の映画はデッドプールしか見たことない) 見なくても大丈夫 ウルヴァリンとしてのテーマはほぼ同意だし出来もローガンのがダントツなので
77 17/06/12(月)15:58:12 No.433049967
X-MEX初期3作とウルヴァリン:X-MEN ZEROだけ見とけばいいんじゃないかな
78 17/06/12(月)15:58:37 No.433050014
>ローガンの評判良いから見てみようと思ってるんだけど >予習としてスレ画は見ておいたほうがいい? >(Xメン関係の映画はデッドプールしか見たことない) 別に見なくてもいいよ というか別にどれも見なくてもいいレベル
79 17/06/12(月)15:58:40 No.433050022
スレ画は皆でわいわい見るほうがいい
80 17/06/12(月)15:58:40 No.433050025
スレ画見たらローガン見たくなくなると思う
81 17/06/12(月)15:59:11 No.433050099
せっかく金ローでやってたのに!
82 17/06/12(月)15:59:25 No.433050129
公開週にこれ放送してたらローガンの初週興収下がってたんじゃないかって思うくらいだからな…
83 17/06/12(月)15:59:43 No.433050171
まあテレビでやってたら見るくらいが丁度いいよこれは
84 17/06/12(月)15:59:45 No.433050174
ファーストジェネレーションだけ見てねえ 楽しいかな?
85 17/06/12(月)15:59:55 No.433050205
つながってるようで別につながってなかたぜ!とかやるシリーズだから むしろ他の映画みてると混乱することがある
86 17/06/12(月)16:00:09 No.433050238
怒涛の見なくていいよレス…ありがとう 了解スレ画は見ない
87 17/06/12(月)16:00:52 No.433050326
X-MEN一作目とZEROくらいでいい 時間もったいないし
88 17/06/12(月)16:01:04 No.433050356
ミュータントがどういうやつらなのかさえわかってれば単体でも楽しめると思う
89 17/06/12(月)16:02:33 No.433050545
ZEROも大概怪作だと思う 面白いけど
90 17/06/12(月)16:02:38 No.433050557
いやでもローガンの今までの境遇知っとかないとあの映画単体見てもただのちょっとグロい映画としか思わないと思う
91 17/06/12(月)16:02:47 No.433050579
つーかそのうち金ローでやる気がする 三週連続xメン祭!みたいな感じで
92 17/06/12(月)16:02:54 No.433050599
>ファーストジェネレーションだけ見てねえ >楽しいかな? ファーストジェネレーションは面白いよ ある意味リブートのようで違うタイムラインと踏まえた上でだが
93 17/06/12(月)16:03:30 No.433050683
見なくてもいいよとは思うけど金ローでツッコミながら見る感じはいつかまた味わいたい
94 17/06/12(月)16:03:56 No.433050735
>ZEROも大概怪作だと思う >面白いけど 分かる 分かるがオリジンとしては必要じゃん?
95 17/06/12(月)16:06:14 No.433051028
アポカリプスも見てないな… 賛否両論だった気がする
96 17/06/12(月)16:06:17 No.433051034
ローガンは今までのシリーズと流れ違うパラレルとか聞いたけど違うの?
97 17/06/12(月)16:06:58 No.433051126
アポはつまんなかったから…
98 17/06/12(月)16:07:27 No.433051186
アポはFPにと比べなければ十分良作
99 17/06/12(月)16:07:48 No.433051226
秋ぐらいにアポカリプス地上波初放送でファーストジェネレーションからフューチャーアンドパストあたりまで一気にやるんじゃねえかな
100 17/06/12(月)16:08:14 No.433051287
F&Pの前がスレ画? 繋がらねえな…
101 17/06/12(月)16:08:38 No.433051350
デヴォン青木だったんだ めっちゃセレブな家の子だよね アニキもファンキー
102 17/06/12(月)16:09:51 No.433051497
>デヴォン青木だったんだ ちげーよ!
103 17/06/12(月)16:10:09 No.433051540
昨日ローガン見てきたんだけどあの映画おつらすぎない…?
104 17/06/12(月)16:10:34 No.433051582
なぜ信じる
105 17/06/12(月)16:14:13 No.433052103
ローガンとデブゴンを見てしんみりしようね…
106 17/06/12(月)16:14:39 No.433052179
F&Pで時間軸ズレちゃったし色々パラレルに移行してもしょうがない
107 17/06/12(月)16:15:57 No.433052341
未来と現在同時進行のやつが一番引き込まれた ミュータント大したことねーな!ってなりました
108 17/06/12(月)16:16:38 No.433052459
漫画のセンチネルはそんなに強そうじゃなかったな
109 17/06/12(月)16:18:22 No.433052722
カタナちゃんは良かった 日本人の癖に日本語がカタコトだったけど
110 17/06/12(月)16:19:19 No.433052857
>ミュータント大したことねーな!ってなりました 日本人と同程度の戦闘力らしいなミュータント
111 17/06/12(月)16:21:09 No.433053126
あれはセンチネルが強すぎるだけだと思う そもそもミュータントを解剖しなきゃ出来なかった訳だし
112 17/06/12(月)16:22:22 No.433053296
>アポカリプスも見てないな… >賛否両論だった気がする もう少し派手さが欲しかったなって
113 17/06/12(月)16:23:00 No.433053403
>ローガンは今までのシリーズと流れ違うパラレルとか聞いたけど違うの? 過去作で出てきたアイテムがちらほら出てくるけど過去作との繋がりをはっきり示す話とかは特にない
114 17/06/12(月)16:23:04 No.433053412
シルバーサムライと忍者のタカハシさんだかは原作だと同じキャラって聞いてだめだった
115 17/06/12(月)16:23:38 No.433053493
シルバー佐村はロボじゃないよ!
116 17/06/12(月)16:23:39 No.433053496
>あれはセンチネルが強すぎるだけだと思う >そもそもミュータントを解剖しなきゃ出来なかった訳だし ミスティーク細胞強すぎ問題
117 17/06/12(月)16:24:55 No.433053682
>シルバー佐村はロボじゃないよ! 耳聞こえなさそう
118 17/06/12(月)16:25:37 No.433053784
青肌変身おばさんを元にしたロボットがなんであんなミュータントメタの糞強ロボットになるのか