ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/12(月)13:17:36 No.433029138
夢のゲーム機ぼくらの手のひらに
1 17/06/12(月)13:17:54 No.433029202
RAM8Gとか出来ないの?
2 17/06/12(月)13:18:55 No.433029344
夢ってのは往々にして実用的じゃないもんだ こいつはたぶん実用的
3 17/06/12(月)13:19:32 No.433029422
今どきメモリ4GBはお得感無い
4 17/06/12(月)13:20:20 No.433029529
ツクール作品が普通に遊べるならほしい
5 17/06/12(月)13:21:43 No.433029731
これsteamできるのけ
6 17/06/12(月)13:25:03 No.433030178
Atomでゲームとか
7 17/06/12(月)13:25:21 No.433030217
FO3ができるなら欲しい
8 17/06/12(月)13:26:05 No.433030325
XpediaPlayもコケたのに今更やれるんか
9 17/06/12(月)13:27:37 No.433030531
スペックか値段のどっちかで大体破綻する
10 17/06/12(月)13:27:54 No.433030583
>ツクール作品が普通に遊べるならほしい ツクールもMVとか高スペック要求されたりするし…
11 17/06/12(月)13:27:55 No.433030586
>XpediaPlayもコケたのに今更やれるんか スペック上がってるしやれる!ってずっと夢見たまま続きそう
12 17/06/12(月)13:28:25 No.433030672
>ツクールもMVとか高スペック要求されたりするし… MV製のはやらないから安心してほしい
13 17/06/12(月)13:30:49 No.433031063
ジーコが出来るならちょっと気になる
14 17/06/12(月)13:31:22 No.433031151
VXACEのでもAtomだと重いやつ結構多いと思うの
15 17/06/12(月)13:34:39 No.433031593
一応スレ画は2Dなら余裕で動くよ
16 17/06/12(月)13:35:17 No.433031672
まともなSSD搭載するのってそんなに難しいの?
17 17/06/12(月)13:36:34 No.433031859
今までのAtomの中では最速クラスなんで割といける ただその分時々発熱も凄い
18 17/06/12(月)13:40:00 No.433032348
そこまで来るとバッテリーの持ちどうなんだろ
19 17/06/12(月)13:40:23 No.433032399
USBから読み込ませてると本体の熱で接続が切れる
20 17/06/12(月)13:41:35 No.433032563
危険な代物なのでは…?
21 17/06/12(月)13:42:16 No.433032648
左様
22 17/06/12(月)13:44:38 No.433032968
ピーキーで面白いよ そもそもとして入ってるのが英語版Windows ファンをガン回ししないといけないので超やかましい 変に食い込んで微妙に操作しにくい十字キー でもDS並のサイズでキーボード付いてるWindows機として十分価値あると思うよ
23 17/06/12(月)13:45:37 No.433033129
エフェクト盛り盛りの2Dだとちょい厳しいけど ダラバー程度のSTGなら普通に動いちゃう程度のスペック ただmicroSD含めて >USBから読み込ませてると本体の熱で接続が切れる 辺りが安定しないから容量喰うゲームは厳しい
24 17/06/12(月)13:46:46 No.433033274
もうちょっと無難なバージョンのWindowsなかったんですか!? 今はなかったよ…
25 17/06/12(月)13:46:48 No.433033277
ゲーム機としてみると意外と持ちにくいのは良くない キーボードの品質も微妙 ただ自立するクラムシェルでこのサイズは十分評価できる
26 17/06/12(月)13:47:38 No.433033388
>でもDS並のサイズでキーボード付いてるWindows機として十分価値あると思うよ D4!WILLCOM D4じゃないか!
27 17/06/12(月)13:48:05 No.433033445
低スペックでも動く様なジーコでも熱凄くてファンは唸るのかな…
28 17/06/12(月)13:48:10 No.433033459
熱対策とか完璧にやろうと思ったらそれこそNew3DSクラスにまでクロック落とさないと…
29 17/06/12(月)13:49:09 No.433033589
こういうのの需要を掻っ攫いに来たのがSWITCHじゃないの
30 17/06/12(月)13:51:26 No.433033873
>こういうのの需要を掻っ攫いに来たのがSWITCHじゃないの 違うと思うよ
31 17/06/12(月)13:52:07 No.433033965
switchはジーコできないしな できるなら最強なんだが
32 17/06/12(月)13:52:19 No.433033999
全然製品の利用目的違うだろ…?
33 17/06/12(月)13:52:26 No.433034015
>こういうのの需要を掻っ攫いに来たのがSWITCHじゃないの これを求める層はSWITCHとは別の使い方するだろうから… 上で言われてるXperiaPlayだってroot取って遊ぶ様な人は大満足してるし
34 17/06/12(月)13:52:50 No.433034062
こんなくだらないハゲでもレス貰えるのか…
35 17/06/12(月)14:03:03 No.433035463
いま箱1とSwitchとその他PCのOS全般用にsteamのゲームが遊べるようになるアプリ開発中だってよ
36 17/06/12(月)14:03:49 No.433035564
steamが?
37 17/06/12(月)14:04:25 No.433035644
ヤバい即レス過ぎて自演臭くなった… またゲハゲハやかましいのに纏わりつかれる…
38 17/06/12(月)14:04:53 No.433035706
>steamが? steamが
39 17/06/12(月)14:05:34 No.433035790
https://rainway.io/ これだろ?
40 17/06/12(月)14:07:18 No.433036010
Steamじゃねーじゃねーか!
41 17/06/12(月)14:09:06 No.433036239
いわばただのクラウドゲーミングだな 特に新しい技術ではないな
42 17/06/12(月)14:09:06 No.433036240
個人開発じゃねーか MSや任天堂が許可するとは到底思えないんだけど…
43 17/06/12(月)14:09:58 No.433036337
通信帯域制限がある日本では無縁の話だな
44 17/06/12(月)14:10:01 No.433036345
FF11これでシコシコやってる声優がいるそうな
45 17/06/12(月)14:11:10 No.433036489
というか何で今更GPDwinでこんな流れになるの…
46 17/06/12(月)14:12:21 No.433036633
そもそもスマホで使えるならSwitch買う必要無いのでは?
47 17/06/12(月)14:13:09 No.433036731
rainwayのことはよくわかんねーけど Switchでごろ寝しながらエロゲ読めるんなら俺は買うぜ!
48 17/06/12(月)14:15:08 No.433036941
>Switchでごろ寝しながらエロゲ読めるんなら俺は買うぜ! 泥タブかipadでsplashtop使いなさる
49 17/06/12(月)14:15:31 No.433036982
>個人開発じゃねーか >MSや任天堂が許可するとは到底思えないんだけど… 製作者はSwitchではeShopで配信予定ってコメントしてる
50 17/06/12(月)14:16:34 No.433037107
>そもそもスマホで使えるならSwitch買う必要無いのでは? スマホとゲーム機の両方に出たゲームは大抵ゲーム機の方が売れる 物理キー最強
51 17/06/12(月)14:17:29 No.433037212
要はプレイ動画の配信なわけで サーバー側PCや回線にかなりのスペックが必要とされるのではないでしょうか
52 17/06/12(月)14:18:09 No.433037287
予定ってそりゃ製作者はなんとでも言える罠
53 17/06/12(月)14:19:06 No.433037399
>>個人開発じゃねーか >>MSや任天堂が許可するとは到底思えないんだけど… >製作者はSwitchではeShopで配信予定ってコメントしてる 想定してるだけで許可を得たとか書いてないし…
54 17/06/12(月)14:19:33 No.433037457
>要はプレイ動画の配信なわけで >サーバー側PCや回線にかなりのスペックが必要とされるのではないでしょうか クラウドゲームなんて既にあるやん ラグ無しは無理だとしても遊べるか遊べないかだけで言ったら遊べるでしょ
55 17/06/12(月)14:20:41 No.433037594
>想定してるだけで許可を得たとか書いてないし… まだ出てもいないものにそんな子供みたいなこと言われても
56 17/06/12(月)14:20:52 No.433037613
最近のゲーム機は個人製作ソフト歓迎とかしてるし大丈夫じゃね?
57 17/06/12(月)14:21:21 No.433037671
switchではジーコは遊べない
58 17/06/12(月)14:21:52 No.433037741
ホームストリーミングも格ゲーやシューターはともかく2Dプラットフォーマーくらいは問題ないしな 最近のヤフーのも割とちゃんと動いてたしあとは回線次第だろう
59 17/06/12(月)14:22:32 No.433037818
>>想定してるだけで許可を得たとか書いてないし… >まだ出てもいないものにそんな子供みたいなこと言われても 個人製作のeShopで配信予定って言葉を鵜呑みにするのは大人なんですかね
60 17/06/12(月)14:22:51 No.433037863
贅沢言うならWEBカメラ内蔵してほしかった 出先でSkypeができる
61 17/06/12(月)14:23:43 No.433037965
>贅沢言うならWEBカメラ内蔵してほしかった >出先でSkypeができる それこそスマホ使えばいいだろ!
62 17/06/12(月)14:24:01 No.433038011
少なくとも論点ずらした子供呼ばわりにカチンときちゃうのは子供かな…
63 17/06/12(月)14:24:58 No.433038124
揚げ足取りしかできないのかコイツ
64 17/06/12(月)14:26:11 No.433038272
確定してないコメント鵜呑みにしておいて言いたい放題だなぁ
65 17/06/12(月)14:27:06 No.433038383
>個人製作のeShopで配信予定って言葉を鵜呑みにするのは大人なんですかね 実際に配信出来るかどうかはまた別の話として予定が予定である事自体は嘘じゃないだろ あと個人製作だからおかしいって言う理屈の方がおかしいよ 個人製作もOKって現行ゲーム機では当たり前のように公式が言ってるし 実際に一人で作ったゲームなんてのも配信されてるぞ
66 17/06/12(月)14:27:39 No.433038437
あいつ
67 17/06/12(月)14:27:40 No.433038441
>まともなSSD搭載するのってそんなに難しいの? SSDはかさばる、電気食う、高い 最近はその隙間を埋めるようにUFSというのが出てきてるそうだな
68 17/06/12(月)14:30:07 No.433038745
>個人製作もOKって現行ゲーム機では当たり前のように公式が言ってるし >実際に一人で作ったゲームなんてのも配信されてるぞ そんなもん内容次第過ぎる ゲーム機でレーティング無視して遊べるアプリをハードメーカーが許すと思う?