虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 近所で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/12(月)11:30:03 No.433013810

    近所で唯一のコンビニエンスストア貼る

    1 17/06/12(月)11:33:10 No.433014207

    はじめてみた

    2 17/06/12(月)11:35:41 No.433014520

    ローカルコンビニっていっぱいあるのかな

    3 17/06/12(月)11:36:18 No.433014604

    昔県内で1箇所だけあったな 20年ぐらい前に潰れたけど

    4 17/06/12(月)11:36:50 No.433014667

    スレ画の店舗今はないのか

    5 17/06/12(月)11:37:02 No.433014691

    野菜とか日用品の種類が豊富そう

    6 17/06/12(月)11:37:59 No.433014825

    店先に自動販売機を置いてるのはもうコンビニとしての稔侍を放棄しているのではないか と思いかけたけど24時間営業とは限らないからこれはこれでいいのか

    7 17/06/12(月)11:38:21 No.433014886

    行ったこともないのになんか画像に懐かしさを感じる

    8 17/06/12(月)11:39:53 No.433015067

    東北のほうで昔みた記憶がある

    9 17/06/12(月)11:40:28 No.433015136

    >東北のほうで昔みた記憶がある 盛岡にあったな

    10 17/06/12(月)11:41:37 No.433015316

    http://nativemoriokan.blog.fc2.com/blog-entry-499.html いへいは夜長いな

    11 17/06/12(月)11:42:01 No.433015399

    酒屋とか雑貨屋からマイナーコンビニになった店は自販機置いてある感じ

    12 17/06/12(月)11:45:24 No.433015859

    スリーエイトなら日高市辺りで見たような http://www.quocard.com/member/poplar/

    13 17/06/12(月)11:46:21 No.433016003

    仕事で栃木行った時にモンマートってマイナーコンビニ見つけて入ったけどほぼ酒屋だったな…

    14 17/06/12(月)11:47:00 No.433016092

    ハマナスクラブ

    15 17/06/12(月)11:47:02 No.433016096

    鳥取かと思ってたって言ったら岩手の「」に怒られた

    16 17/06/12(月)11:49:56 No.433016540

    島根県はポプラが多かった 鳥取もそうなんだろう

    17 17/06/12(月)11:51:08 No.433016677

    キャメル置いてるのかな

    18 17/06/12(月)11:51:17 No.433016706

    この前鳥取島根行ったらポプラ全滅してたよ ローソン+ポプラとかいう変な店に変わってった 中入ったら弁当以外ローソンだった

    19 17/06/12(月)11:53:22 No.433016952

    WebMoney売ってる? コンビニ使うのなんてそのくらいしかない

    20 17/06/12(月)11:54:41 No.433017081

    亀屋

    21 17/06/12(月)11:55:49 No.433017192

    24時間やっててもどうせ深夜は客来ないし…

    22 17/06/12(月)11:57:11 No.433017321

    夜に自販機利用しようとすると凄いことになっている

    23 17/06/12(月)11:58:31 No.433017444

    深夜にくるのなんてクソデカイ虫か獣だけだよね…

    24 17/06/12(月)11:59:08 No.433017502

    >この前鳥取島根行ったらポプラ全滅してたよ マジかよ… ローチケHMVは良いとしてPontaなんて使うところ無いのでは

    25 17/06/12(月)11:59:15 No.433017516

    大体カメムシか蛾が大量にたかってる

    26 17/06/12(月)11:59:49 No.433017567

    ポプラをローカルコンビニというと怒る広島人

    27 17/06/12(月)12:00:23 No.433017624

    >ローカルコンビニっていっぱいあるのかな エヴリワンもココストアもしんだ

    28 17/06/12(月)12:00:47 No.433017665

    >ポプラを九州のコンビニというと怒る広島人

    29 17/06/12(月)12:01:34 No.433017735

    東広島市のコンビニは出入り口で工業用扇風機で強風を流して 羽虫が中に入らないようにしていた ポプラは2軒だけだった

    30 17/06/12(月)12:02:42 No.433017861

    どう見ても鳥取だと思ったら全然違った…

    31 17/06/12(月)12:04:52 No.433018103

    ラクダと言えば砂漠だし鳥取じゃないのかよ!?

    32 17/06/12(月)12:05:42 No.433018202

    >この前鳥取島根行ったらポプラ全滅してたよ 道の駅の中にまでポプラ常設されてたのにそんな…

    33 17/06/12(月)12:07:12 No.433018367

    東京が一番ポプラの店舗数が多いんじゃ! それだけ経済規模が違うってことですね

    34 17/06/12(月)12:07:41 No.433018432

    マジでここから歩いて2分かからないとこに住んでるから 今近所に「」いるってわかって怖い

    35 17/06/12(月)12:08:15 No.433018508

    まあ弁当あるしローソンポプラでもそう困らん

    36 17/06/12(月)12:09:06 No.433018611

    実家近くのローソンが昔キャメルマートだったような記憶がある

    37 17/06/12(月)12:09:10 No.433018621

    昔スパーとかいうコンビニあったな

    38 17/06/12(月)12:14:33 No.433019401

    >昔スパーとかいうコンビニあったな ココストアになって ココストアもこの前死んだ

    39 17/06/12(月)12:16:16 No.433019621

    全ては三大コンビニチェーンへ セコマを除く

    40 17/06/12(月)12:21:11 No.433020366

    >ココストアもこの前死んだ マジか実家の周辺にあるのほとんどあのピンクの看板だったのに…

    41 17/06/12(月)12:22:13 No.433020531

    瑞穂町のサンクスがファミマになってた まだいっぱいサークルKサンクスあるけどいつまで…

    42 17/06/12(月)12:24:08 No.433020811

    お里が知れる

    43 17/06/12(月)12:25:04 No.433020971

    綾瀬のポプラ返してくだち…

    44 17/06/12(月)12:25:53 No.433021071

    入間市駅前にポプラがあるっぽいけど駐車場が無いので行けない

    45 17/06/12(月)12:27:04 No.433021272

    個人でやってたローカルコンビニはだいたいセイコーマートになった

    46 17/06/12(月)12:27:09 No.433021282

    パンプキンってのもあったよ

    47 17/06/12(月)12:28:23 No.433021475

    サンエブリってコンビニあったな…

    48 17/06/12(月)12:35:27 No.433022579

    >仕事で栃木行った時にモンマートってマイナーコンビニ見つけて入ったけどほぼ酒屋だったな… あれ全国にある

    49 17/06/12(月)12:35:42 No.433022622

    昔ブルマートって雪印系のコンビニでバイトしていたな…

    50 17/06/12(月)12:36:33 No.433022743

    よし今から全国チェーンのコンビニ創業するか!名前はコケシマート

    51 17/06/12(月)12:36:55 No.433022807

    北海道じゃないけどセイコーマートある

    52 17/06/12(月)12:38:36 No.433023075

    八幡平に期間限定キャメルもある http://sanroku-k.com/index.php?id=45

    53 17/06/12(月)12:39:15 No.433023182

    ampmは幕張のよく使ってたけど撤退してたのか

    54 17/06/12(月)12:39:22 No.433023204

    スレ画みたいな店はどっから弁当やらお握りやらサンドイッチ仕入れてるんだろ

    55 17/06/12(月)12:39:37 No.433023250

    >北海道じゃないけどセイコーマートある 茨城県民が出たぞ

    56 17/06/12(月)12:40:50 No.433023459

    RICストア

    57 17/06/12(月)12:40:51 No.433023461

    全日食はコンビニじゃないか…