17/06/12(月)10:23:38 こっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/12(月)10:23:38 No.433007114
こっちにおいで
1 17/06/12(月)10:24:37 No.433007215
長男の長男力はすごいけど兄貴の長男力は格が違った
2 17/06/12(月)10:25:31 No.433007309
ここで火の呼吸伝承ですよ
3 17/06/12(月)10:26:41 No.433007417
生き残れ… 生き残れ…
4 17/06/12(月)10:27:37 No.433007511
よく見たら刺さりっぱなしだ…
5 17/06/12(月)10:27:59 No.433007533
最期の最期に命令口調じゃなくて 弟に話す口調になるのやめて 煉獄兄貴の長男力ストップ高だよ
6 17/06/12(月)10:28:35 No.433007588
ここ凄く悲しくなった
7 17/06/12(月)10:28:46 No.433007606
色気さえあるな
8 17/06/12(月)10:29:20 No.433007656
>よく見たら刺さりっぱなしだ… 抜くと血が出て余計死にそうだし…
9 17/06/12(月)10:29:43 No.433007706
まあお腹に穴が開いた時点でこの結果はわかってた
10 17/06/12(月)10:30:55 No.433007804
時代的にも状況的にもこのダメージは助からんよね…
11 17/06/12(月)10:31:41 No.433007858
火の呼吸が誤植か否かは兄貴の夢にかかっている
12 17/06/12(月)10:31:46 No.433007861
現代でも腹に穴開いたら無理じゃないかな…
13 17/06/12(月)10:32:26 No.433007929
普段やかましい人の最期の優しさいいよね
14 17/06/12(月)10:33:35 No.433008022
腹やぶれてちゃ呼吸もままならない よく粘りきったな
15 17/06/12(月)10:33:37 No.433008025
胆力すげえ…
16 17/06/12(月)10:33:45 No.433008033
>現代でも腹に穴開いたら無理じゃないかな… スタンドがあれば何とか…
17 17/06/12(月)10:34:03 No.433008069
この穏やかさでまた好きになってしまった
18 17/06/12(月)10:35:07 No.433008150
長男の叫びで煉獄さんも救われたと思うがそれはそれとして死なないでくれ…
19 17/06/12(月)10:35:11 No.433008162
DBとかなら助かるよ腹に穴
20 17/06/12(月)10:35:28 No.433008180
長男の長男力は母性的だが兄貴の長男力は父性的 幼くして父を無くした長男が兄貴の弟になってしまうのは無理もない
21 17/06/12(月)10:36:00 No.433008227
長男を守って逝けるのは幸運だろうな
22 17/06/12(月)10:36:03 No.433008236
仗助でもいないと無理だよ…
23 17/06/12(月)10:36:32 No.433008280
>長男の長男力は母性的だが兄貴の長男力は父性的 >幼くして父を無くした長男が兄貴の弟になってしまうのは無理もない 普段厳しい父親が見せる不意な優しさいいよね…
24 17/06/12(月)10:36:46 No.433008304
ここでこっちにおいでって言って 長男が危なくなったら「まだこっちに来るな」って霊界通信するんでしょ
25 17/06/12(月)10:36:51 No.433008317
兄貴の好感度がひたすらに上がって上がって上がり続けるそんな数週だった…
26 17/06/12(月)10:37:12 No.433008355
お兄ちゃんは叫ぶことで兄貴の誇りを守ってくれた…
27 17/06/12(月)10:37:58 No.433008431
兄貴のおかげで血液ゲットだ
28 17/06/12(月)10:38:24 No.433008474
アカザさんなんだかんだで普通に戦う分には勝てる要素がなかった太陽は偉大
29 17/06/12(月)10:38:24 No.433008475
まあ死ぬよね
30 17/06/12(月)10:39:00 No.433008544
書き込みをした人によって削除されました
31 17/06/12(月)10:39:02 No.433008547
このマンガちゃんと追ってないんだけど ちょっと興味でてきた
32 17/06/12(月)10:39:09 No.433008561
>アカザさんなんだかんだで普通に戦う分には勝てる要素がなかった太陽は偉大 そもそも登場が夜明け近かったし…
33 17/06/12(月)10:39:32 No.433008600
>この穏やかさでまた好きになってしまった ただただ最後まで人に優しくできる人だったね 先が短くても強かった母上見てたもんね
34 17/06/12(月)10:40:12 No.433008650
もちろん兄貴だったら誰の為にでも命を賭けただろうけどその相手が長男でよかった
35 17/06/12(月)10:40:35 No.433008689
全巻買った
36 17/06/12(月)10:40:38 No.433008696
単行本派だからすごい面白そうな展開してるのに読めなくてつらい
37 17/06/12(月)10:40:38 No.433008697
>このマンガちゃんと追ってないんだけど >ちょっと興味でてきた 最近の流れ好きなら単行本買っても楽しめると思う
38 17/06/12(月)10:40:42 No.433008705
これが素なのかな?
39 17/06/12(月)10:40:55 No.433008730
お兄ちゃんの心の太陽がさらに熱くなるな…
40 17/06/12(月)10:41:50 No.433008806
なんかすごい長い間お世話になったキャラのような気さえしてくる
41 17/06/12(月)10:42:18 No.433008854
可愛らしい女の子になって鬼滅世界に転生して兄貴の許嫁になりたいだけの人生だった
42 17/06/12(月)10:42:58 No.433008919
>単行本派だからすごい面白そうな展開してるのに読めなくてつらい ネカフェへいけ ジャンプのバックナンバー置いてるとこはけっこうある
43 17/06/12(月)10:43:00 No.433008921
兄貴が弁当ドカ食いしてる時から今の展開まで株上がり続けるとは思わなかった
44 17/06/12(月)10:43:19 No.433008962
ワニの短期間でキャラ立ててくる能力凄いな…
45 17/06/12(月)10:43:27 No.433008975
ナルト以降看板漫画が出なかったジャンプだけどこのまま行ったらそこまで行けそう
46 17/06/12(月)10:44:08 No.433009035
>これが素なのかな? 元気なのも地だと思う 優しさも活発さもある人かと
47 17/06/12(月)10:44:09 No.433009038
看板にするには長期連載向けじゃない話だよね
48 17/06/12(月)10:44:45 No.433009090
まさに炎のように燃え尽きた人だったと思う
49 17/06/12(月)10:45:32 No.433009164
でもスポット当たってからかなり速攻で死んだと思う
50 17/06/12(月)10:45:37 No.433009170
>まさに炎のように燃え尽きた人だったと思う 炎の荒々しさと暖かさ両方兼ね備えた人だった
51 17/06/12(月)10:45:54 No.433009189
看板になって変な負荷で作品が間延びするくらいならこのままガンガン進めていってほしい そもそも結構人を選ぶ作品なので看板にならんとは思うが
52 17/06/12(月)10:48:16 No.433009429
どんどん回想とかで引き伸ばして…… 死なさないで……
53 17/06/12(月)10:49:13 No.433009540
なんやかんやで生き残っても良いんですよ兄貴
54 17/06/12(月)10:49:21 No.433009548
>どんどん回想とかで引き伸ばして…… >死なさないで…… あれは確か二年前…
55 17/06/12(月)10:49:57 No.433009603
いい意味で作者の天然な感じが漫画に作用してると思う(主に優しさ的な意味で)
56 17/06/12(月)10:51:22 No.433009742
そうだよ誰も死なせてないんだよ それは間違いなく勝ちなんだよ
57 17/06/12(月)10:52:33 No.433009848
>そうだよ誰も死なせてないんだよ >それは間違いなく勝ちなんだよ 煉獄兄貴死んでるじゃん!
58 17/06/12(月)10:52:41 No.433009861
男だけど兄貴に頭ぽんぽんされたい…
59 17/06/12(月)10:53:11 No.433009907
お兄ちゃんが必死に叫んでるシーンでもう色々つらい 卑怯者!
60 17/06/12(月)10:53:21 No.433009927
>>そうだよ誰も死なせてないんだよ >>それは間違いなく勝ちなんだよ >煉獄兄貴死んでるじゃん! まだ死んでないじゃん! でも死ぬよね…
61 17/06/12(月)10:54:12 No.433010005
本当にこう ずっと長い間旅を共にしてきた仲間との別れかよ!と 錯覚するくらい兄貴の存在が大きすぎた
62 17/06/12(月)10:54:47 No.433010060
今日推しが死んだって気持ちわかった…
63 17/06/12(月)10:55:33 No.433010129
兄貴ちょっと退場早すぎるけど夢に出てた弟が今後登場したりするのかな
64 17/06/12(月)10:55:38 No.433010138
自来也の死以来のショックだわ
65 17/06/12(月)10:56:01 No.433010179
朝日を迎えて腹に刺さった腕が消滅して出血多量で死亡の流れかな
66 17/06/12(月)10:56:54 No.433010266
>錯覚するくらい兄貴の存在が大きすぎた 列車で弁当食べてて刀抜いて眠って… 全力で戦ったの三話くらいなのにな
67 17/06/12(月)10:57:09 No.433010298
>兄貴ちょっと退場早すぎるけど夢に出てた弟が今後登場したりするのかな まさかの親父が師匠として復帰とか
68 17/06/12(月)10:57:14 No.433010301
お兄ちゃんの子供が駄々こねてるような悪口から完全に感情振り切れてるのが伝わってきて辛い
69 17/06/12(月)10:57:15 No.433010304
善逸の手脚が生えたんだから煉獄さんのお腹が再生しても不思議じゃないと思うんですけお… シノブリニンさんなんとかしてくだち…
70 17/06/12(月)10:58:04 No.433010375
(むむっ煉獄さんが危ないっ)
71 17/06/12(月)11:00:36 No.433010599
大丈夫だ炎の呼吸の力を信じろ
72 17/06/12(月)11:01:09 No.433010662
醜女外に出っ放しだけど日光大丈夫かな
73 17/06/12(月)11:01:15 No.433010671
穴があったら!入りたい!とかちょっと前に言ってた人が…
74 17/06/12(月)11:01:28 No.433010692
兄貴の優しい顔が… 兄貴が守った2人は強くなるよ…
75 17/06/12(月)11:02:16 No.433010753
弟子にしてくれるって言ったじゃない!
76 17/06/12(月)11:02:33 No.433010780
もう伊之助がイケメンだったのとか完全に忘れてしまったというかあの頭でないと多分もう締まらないな
77 17/06/12(月)11:02:35 No.433010782
多分今回で相当三男は頭うったろうから伸びるよね 周りから非難される要素なんて一切無いからこそ
78 17/06/12(月)11:02:53 No.433010823
人気投票受付締め切り日から活躍させ始めて結果発表前に殺す これでこのキャラ人気あるから生かしましょうと言われないって寸法よ
79 17/06/12(月)11:02:56 No.433010827
エースと似た境遇だけど天地だな
80 17/06/12(月)11:03:14 No.433010847
朝日が昇って即退散とは!!!!! とんだ卑怯者の集まりじゃのう上弦の鬼!!!!! 親玉が親玉…それも仕方ねぇか!!!!! 鬼舞辻は所詮…いつも何かに怯えている臆病者じゃけェ!!!!!!!!!
81 17/06/12(月)11:03:17 No.433010851
>兄貴が守った2人は強くなるよ… 善逸にも何か遺してやって…
82 17/06/12(月)11:03:23 No.433010863
ほら「」の嫌いな死ぬために出されたキャラだぞ叩け!
83 17/06/12(月)11:03:46 No.433010902
>ほら「」の嫌いな死ぬために出されたキャラだぞ叩け! 卑怯者!
84 17/06/12(月)11:03:46 No.433010904
のるなあかざ! のらなかった
85 17/06/12(月)11:03:56 No.433010926
>朝日が昇って即退散とは!!!!! >とんだ卑怯者の集まりじゃのう上弦の鬼!!!!! >親玉が親玉…それも仕方ねぇか!!!!! >鬼舞辻は所詮…いつも何かに怯えている臆病者じゃけェ!!!!!!!!! (何言ってんだこいつ…そいつもう死に体なんだし俺の勝ちだろ…)
86 17/06/12(月)11:04:05 No.433010944
もうちょい生きろよ
87 17/06/12(月)11:04:07 No.433010946
妹ちゃんは兄を燃やしに勝手に出てくる位だから勝手に戻るんじゃないの
88 17/06/12(月)11:04:43 No.433010997
メタ的に言うと主人公のキャラクターとしての個性が長男力だから、そりゃ兄貴は死ぬよね…
89 17/06/12(月)11:04:44 No.433011004
>エースと似た境遇だけど天地だな 煽りに乗らず生き延びてるからな それはそれとして卑怯者の敗北者呼ばわりはする
90 17/06/12(月)11:05:06 No.433011044
人気キャラでも容赦なく殺すのは初期の北斗の拳に通じるものがある
91 17/06/12(月)11:05:11 No.433011056
タイトルの「誰の勝ちか」いいよね
92 17/06/12(月)11:05:50 No.433011114
煉獄さんの勝ちだもん!!
93 17/06/12(月)11:05:53 No.433011117
人気投票が今週までだったら兄貴はトップ5に入りそう
94 17/06/12(月)11:05:56 No.433011124
>穴があったら!入りたい!とかちょっと前に言ってた人が… 墓穴に入ることになったとか言うなよな!
95 17/06/12(月)11:06:09 No.433011154
>メタ的に言うと主人公のキャラクターとしての個性が長男力だから、そりゃ兄貴は死ぬよね… じゃあつまりワクワクが止まらない人は長男力が無いと?
96 17/06/12(月)11:06:14 No.433011164
アカザは長男の刀は知らんけど煉獄さんの刀は刺したまま再登場しそうだな
97 17/06/12(月)11:06:20 No.433011174
>穴があったら!入りたい!とかちょっと前に言ってた人が… うまい!うまい!うまい!に長男次男がどうすんだこれ...みたいな顔してた時はまさかこんな兄貴だとは
98 17/06/12(月)11:06:20 No.433011177
>人気キャラでも容赦なく殺すのは初期の北斗の拳に通じるものがある 退場前提で活躍したみたいな所もあるからな兄貴
99 17/06/12(月)11:06:34 No.433011192
柱ってどういうシステムだっけ 兄貴の分は12鬼月倒して無くても誰かが繰り上がるのかな
100 17/06/12(月)11:06:58 No.433011235
時間を巻き戻すことはできない
101 17/06/12(月)11:06:59 No.433011237
いざとなったら自分の腕切り離して逃げれるんだからずるいよな蜥蜴かよ
102 17/06/12(月)11:07:07 No.433011249
>じゃあつまりワクワクが止まらない人は長男力が無いと? 長男力は全然ないよね 面倒見はいいけど
103 17/06/12(月)11:07:12 No.433011256
別に席数が決まってるわけじゃないぞ
104 17/06/12(月)11:07:17 No.433011271
>>エースと似た境遇だけど天地だな >煽りに乗らず生き延びてるからな >それはそれとして卑怯者の敗北者呼ばわりはする 兄貴のつもりで言ったんだけどそういえばアカザもそうか
105 17/06/12(月)11:07:27 No.433011284
>アカザは長男の刀は知らんけど煉獄さんの刀は刺したまま再登場しそうだな もう 落ちてる
106 17/06/12(月)11:07:34 No.433011294
ねず子が鬼パワーで治してくれるよ
107 17/06/12(月)11:07:42 No.433011304
そりゃまあ死ぬよね… お話としてもここらで柱の一人でも死なないと相手の強さがわからないっていうか… つらい…
108 17/06/12(月)11:07:46 No.433011313
>柱ってどういうシステムだっけ >兄貴の分は12鬼月倒して無くても誰かが繰り上がるのかな 認められたらなるものなので定員数とかないし繰り上がりもない
109 17/06/12(月)11:07:50 No.433011318
>アカザは長男の刀は知らんけど煉獄さんの刀は刺したまま再登場しそうだな 木陰に逃げ込んだ時点で即捨ててるよ折れた刀 それくらいに思い入れも何もない
110 17/06/12(月)11:08:08 No.433011361
>柱ってどういうシステムだっけ >兄貴の分は12鬼月倒して無くても誰かが繰り上がるのかな 柱は一応下弦倒したことある人じゃなかったっけ
111 17/06/12(月)11:08:19 No.433011389
まさか弟キャラとして大爆発する長男が見られるとは…
112 17/06/12(月)11:08:23 No.433011402
柱の誰かが「あっさり死ぬとは柱の面汚しが…」とか言い出すんですよね
113 17/06/12(月)11:08:32 No.433011416
一体なんなんだよもぉ 電車は脱線してるし みんな怪我してるし 柱の人は死んでるし って状況知らずにわめいたところで伊之助が頭叩きそう…
114 17/06/12(月)11:08:43 No.433011438
フエ兄は生きてるのに… 鬼は死なない人は死ぬをずっと強調してるから死ぬだろうけど
115 17/06/12(月)11:09:07 No.433011472
>柱の誰かが「あっさり死ぬとは柱の面汚しが…」とか言い出すんですよね 上弦相手に死んだ人にそれをいったらここ百年の柱全員だめになっちゃう…
116 17/06/12(月)11:09:29 No.433011512
柱が欠けることなくまた集まってうれしいみたいな言葉が今更になって響く…
117 17/06/12(月)11:09:34 No.433011521
ヒノカミの刀傷は残りそう
118 17/06/12(月)11:09:36 No.433011527
>柱の誰かが「あっさり死ぬとは柱の面汚しが…」とか言い出すんですよね 戦争になる
119 17/06/12(月)11:10:17 No.433011610
>柱の誰かが「あっさり死ぬとは柱の面汚しが…」とか言い出すんですよね 不死川さん!!!(バシィ
120 17/06/12(月)11:10:58 No.433011685
>柱の誰かが「あっさり死ぬとは柱の面汚しが…」とか言い出すんですよね 口の悪さなら伊黒さんか不死川さんのどっちかだと思ってる
121 17/06/12(月)11:11:08 No.433011706
来週のカラーは煉獄さんになるんだろうか
122 17/06/12(月)11:11:09 No.433011707
伊之助が無言で震えてるのが余計にキツイ
123 17/06/12(月)11:11:19 No.433011731
>柱の誰かが「あっさり死ぬとは柱の面汚しが…」とか言い出すんですよね いっぱつ殴らせろってまたお兄ちゃんが駄々っ子になっちゃう…
124 17/06/12(月)11:11:29 No.433011749
いのすけが震えてるのは悔しかったからだよね? 胸に来るのがあったのはたんじろうだけじゃないってのは嬉しい
125 17/06/12(月)11:11:55 No.433011802
炎と水の柱は常に誰か居るんじゃなかったっけ
126 17/06/12(月)11:12:11 No.433011826
蛇は冨岡が死ねば良かったくらいいいそうだぞあいつ
127 17/06/12(月)11:12:16 No.433011831
次男でも柱でもそんなこと洩らした日にゃ長男と三男が殺しに行っちゃう
128 17/06/12(月)11:12:17 No.433011833
柱のムード的に蛇も風もそこらへんは真面目に悼む気もする 逆にアカザは他の上弦からめちゃくちゃ嘲笑されそう
129 17/06/12(月)11:12:32 No.433011862
これ長男たちがいたから足を引っ張って煉獄が負けたんだとか言い出す柱いるよね
130 17/06/12(月)11:13:07 No.433011910
>炎と水の柱は常に誰か居るんじゃなかったっけ いつの時代もいたって表現だから絶え間なく常にって意味ではないと思う
131 17/06/12(月)11:13:29 No.433011953
どっちかっつーとお前何やってたんだと紋次郎が怒られるかも
132 17/06/12(月)11:13:33 No.433011957
炎は兄貴弟が長男くらいになってるんじゃないか
133 17/06/12(月)11:13:36 No.433011964
煉獄さんは嫌われないだろうし…
134 17/06/12(月)11:14:17 No.433012026
>蛇は冨岡が死ねば良かったくらいいいそうだぞあいつ 冨岡さん関係ないだろ!
135 17/06/12(月)11:15:05 No.433012106
>どっちかっつーとお前何やってたんだと紋次郎が怒られるかも 使い勝手の悪い能力ですぐハブられますよ俺は
136 17/06/12(月)11:15:05 No.433012107
兄貴の死をキッカケに内部抗争とか長男がまたキレるぞ
137 17/06/12(月)11:15:10 No.433012124
あそこで動けた長男と三男は偉い
138 17/06/12(月)11:15:20 No.433012150
俺は関係ない
139 17/06/12(月)11:15:39 No.433012197
>あそこで動けた長男と三男は偉い 寝てた次男を遠回しにけなすのはやめるんだ
140 17/06/12(月)11:15:57 No.433012235
>柱の誰かが「あっさり死ぬとは柱の面汚しが…」とか言い出すんですよね タバコ逆さまなんだよね
141 17/06/12(月)11:17:11 No.433012361
長男だの兄貴だの この漫画の長子は一体どうなっているんだ
142 17/06/12(月)11:17:30 No.433012405
へー…お前逃げてきたのかアカザ 誰一人殺すことなく?逃げてきたと?
143 17/06/12(月)11:17:33 No.433012411
新しい柱が出てくるのかな 一人欠けただけでも隊にとっちゃ死活問題だし
144 17/06/12(月)11:17:45 No.433012434
初登場第一声が斬ろう!で再登場第一声が弁当うまままま!からの長男力あげまくる兄貴には参るね…
145 17/06/12(月)11:17:58 No.433012457
人気投票のタイミング悪すぎるよ…
146 17/06/12(月)11:18:43 No.433012548
>へー…お前逃げてきたのかアカザ >誰一人殺すことなく?逃げてきたと? 柱殺してきたんですけど!
147 17/06/12(月)11:18:58 No.433012576
長男放置は臆病者の逆鱗に触れそうだ
148 17/06/12(月)11:19:19 No.433012612
今人気投票やったらぶっちぎりで兄貴一位だろ
149 17/06/12(月)11:19:22 No.433012617
「あいつが負けるなんて卑怯な策にでもあったか!?それともお前たちが足を引っ張ったのか!?」とか …アカンこれみんなつらいだけや
150 17/06/12(月)11:19:26 No.433012625
TASTY!
151 17/06/12(月)11:20:36 No.433012749
最後の最後に残すものに笑顔を見せられる 本当に優しくて覚悟の決まった人だよ…
152 17/06/12(月)11:21:23 No.433012827
>人気投票のタイミング悪すぎるよ… 下手に人気が出るとジャンプだし生き延びさせようと言われる恐れがあるからね だからこうしてぎりぎり間に合わないところから殺す
153 17/06/12(月)11:21:26 No.433012832
>TASTY! TASTY!
154 17/06/12(月)11:21:56 No.433012890
登場人物がバトルで一切手を抜かないってのは まさしく富樫がインタビュー漫画で言ってたことだな ジャンプ漫画の遺伝子を感じる
155 17/06/12(月)11:22:02 No.433012896
次男はねずこと乗客守るために頭負傷して気絶したんだぞ! 頭負傷しすぎだろあいつ!
156 17/06/12(月)11:22:08 No.433012908
兄貴の刀貰うのかな
157 17/06/12(月)11:23:39 No.433013110
でもお館様は半年に一回の会議で柱が死んでるもことよくある感じの口ぶりだったし みんなノーリアクションなんじゃないかな(表向きは)
158 17/06/12(月)11:24:25 No.433013201
>登場人物がバトルで一切手を抜かないってのは >まさしく富樫がインタビュー漫画で言ってたことだな >ジャンプ漫画の遺伝子を感じる …?
159 17/06/12(月)11:25:15 No.433013275
誰か至高至高してなかった?
160 17/06/12(月)11:28:20 No.433013606
>兄貴の刀貰うのかな 折れてる… 捨てられてる…
161 17/06/12(月)11:28:43 No.433013656
至高至高に手を抜いてなかったからセーフみたいな
162 17/06/12(月)11:29:23 No.433013728
画風がこれだから看板になれるぐらいの一般人人気出なさそうなのが辛いな ジョジョぐらいに圧倒的な画力あれば別だがどちらかといえば下手な方だし
163 17/06/12(月)11:30:13 No.433013830
>柱の誰かが「あっさり死ぬとは柱の面汚しが…」とか言い出すんですよね みんな居なくなったら一人で墓参りに来るんだよね…
164 17/06/12(月)11:30:18 No.433013848
でもこの3週間で読者数めっちゃ増えてそう
165 17/06/12(月)11:30:42 No.433013901
まだ死ぬな まだ…
166 17/06/12(月)11:30:56 No.433013936
卑怯者はこうやって言い訳して生き延びて来たんだなってのがよく分かる
167 17/06/12(月)11:31:14 No.433013978
刀は杏寿郎さんにお返しするかそれとも溶かして炭治郎の刀にするか
168 17/06/12(月)11:31:26 No.433014005
震える三男が地味に涙腺に来る
169 17/06/12(月)11:31:50 No.433014053
>みんな居なくなったら一人で墓参りに来るんだよね… 全員キャラ濃すぎてお供え物がひどいことになりそう
170 17/06/12(月)11:31:59 No.433014063
杏寿郎さんじゃないや杏寿郎さんの家にだ
171 17/06/12(月)11:32:14 No.433014090
所詮 鬼なんて こんなもん
172 17/06/12(月)11:32:15 No.433014092
しのぶさんの台詞がここで効いてくるとは伏線回収がうまい!
173 17/06/12(月)11:32:27 No.433014107
しかし上弦と柱の強さが文字通り段違いだけど主役一行はどうなるんだろ もう数年経験や特訓しないと太刀打ちできないのでは
174 17/06/12(月)11:32:31 No.433014115
>兄貴の刀貰うのかな 煉獄弟に形見として長男が渡しにいって お前のせいだとか罵られたりするパターンでもいいぞ
175 17/06/12(月)11:33:06 No.433014195
善逸どうすんだこれ…
176 17/06/12(月)11:33:53 No.433014291
めっちゃめっちゃ厳しい人が不意に見せた優しさのせいだったりするんだろうね
177 17/06/12(月)11:33:59 No.433014301
>震える三男が地味に涙腺に来る 自分と柱や上弦の差とかすげえ!した奴が死にそうなことや長男の激昂で色々思ってるんだろうな
178 17/06/12(月)11:34:08 No.433014320
蜘蛛にされても元に戻れるんだから土手っ腹に風穴空いたくらい大丈夫さ!
179 17/06/12(月)11:35:58 No.433014558
善逸も頭から血流したままじゃ…
180 17/06/12(月)11:36:26 No.433014614
>煉獄弟に形見として長男が渡しにいって >お前のせいだとか罵られたりするパターンでもいいぞ それまで礼儀正しく対応してたのが折れた刃を見た瞬間泣き出して 兄は戦い抜いたのですね...って言われて長男が曇るのもいいぞ
181 17/06/12(月)11:37:34 No.433014759
ワニは長男を曇らせるのが大好きすぎる
182 17/06/12(月)11:37:44 No.433014790
>自分と柱や上弦の差とかすげえ!した奴が死にそうなことや長男の激昂で色々思ってるんだろうな 強さについて考え直さなきゃいけない時が来た
183 17/06/12(月)11:38:07 No.433014855
善逸はねずこを太陽から守ってくれているかな…
184 17/06/12(月)11:38:41 No.433014913
テンプレな強くて優しい兄貴キャラなんだけど しっかりキャラが立つとそりゃ良いキャラになるよなぁと思った 卑怯者はしっかり討伐されて欲しい
185 17/06/12(月)11:38:58 No.433014951
弟がかまぼこパーティー入ったら泣く
186 17/06/12(月)11:39:36 No.433015032
真の強さは兄貴が示して長男が叫んでくれたからな…
187 17/06/12(月)11:40:27 No.433015135
>蜘蛛にされても元に戻れるんだから土手っ腹に風穴空いたくらい大丈夫さ! 栓がなくなったら腹圧でドバァしちゃう
188 17/06/12(月)11:41:16 No.433015249
でもこれで煉獄さんが死んだのお前のせいだって 他の柱や弟から責められたらどうしようお兄ちゃん 特に弟からは絶対言われると思う
189 17/06/12(月)11:41:28 No.433015287
これ偉大な先達が遺志を託すって意味で冨岡さんの死亡フラグまで持って行ったのでは…
190 17/06/12(月)11:41:45 No.433015335
>「あいつが負けるなんて卑怯な策にでもあったか!?それともお前たちが足を引っ張ったのか!?」 ワニはこういうこと書く
191 17/06/12(月)11:41:48 No.433015350
>蜘蛛にされても元に戻れるんだから土手っ腹に風穴空いたくらい大丈夫さ! 蜘蛛は鬼の毒によるものだからな…物理的なダメージはどうなるか
192 17/06/12(月)11:41:49 No.433015352
煉獄弟が炎柱継ぐのかな
193 17/06/12(月)11:42:31 No.433015476
>これ偉大な先達が遺志を託すって意味で冨岡さんの死亡フラグまで持って行ったのでは… 富岡さんはもう死ぬ気しかしない
194 17/06/12(月)11:42:58 No.433015545
>これ偉大な先達が遺志を託すって意味で冨岡さんの死亡フラグまで持って行ったのでは… 冨岡さんが先輩としてやるんだろうなってことと冨岡さんが立てるんだろうなって死亡フラグはしのぶさんと兄貴が完全に持ってったよね
195 17/06/12(月)11:43:06 No.433015568
上弦の三が相手だったって言えば他の柱は納得すると思う 弟は長男を責める
196 17/06/12(月)11:43:21 No.433015605
冨岡さんは陰が薄いな…
197 17/06/12(月)11:43:27 No.433015619
お兄ちゃんこの夜だけでも十二鬼月討伐の大戦果挙げてるのに無茶言うなよ!
198 17/06/12(月)11:43:36 No.433015632
逆に兄貴でやりたいことやったから冨岡さんはこのポジションでは絶対死なない気すらしてきた
199 17/06/12(月)11:43:53 No.433015658
弟はあの兄貴の弟だから長男を責めないと思う それがつらい
200 17/06/12(月)11:44:03 No.433015683
冨岡さんがやりそうなことを兄貴が全部やってしまったので冨岡さんはのほほんと生きていくかもしれない
201 17/06/12(月)11:44:20 No.433015715
何年後かわからないけどあかざリベンジ編は「」たちの盛り上がり凄そうだね…
202 17/06/12(月)11:44:29 No.433015737
>冨岡さんは陰が薄いな… 逆にここまで少ない出番と台詞でこんなにキャラ立ってるのはヤバいよ…
203 17/06/12(月)11:44:45 No.433015768
下弦の壱とか刹那で忘れちゃった まあいいかあんな雑魚
204 17/06/12(月)11:44:58 No.433015797
>冨岡さんは陰が薄いな… 千笑 万止
205 17/06/12(月)11:45:13 No.433015831
>何年後かわからないけどあかざリベンジ編は「」たちの盛り上がり凄そうだね… (スレで飛び交う卑怯者コール)
206 17/06/12(月)11:45:31 No.433015874
兄貴はこの少年は弱くないってお兄ちゃんの誇りを守ってくれたから お兄ちゃんも兄貴の誇りをなんとか守りたかったんだよね そのうちに感情がいっぱいになって泣き出してしまった 今週バトルしてないのに何度も読み返したわ
207 17/06/12(月)11:45:48 No.433015912
冨岡さんは1話と俺は嫌われてないと根性で逃げろと切腹の約束だけでキャラが立ってるからな…
208 17/06/12(月)11:46:34 No.433016029
三男はブルったせいで間に合わなかったとか思いつめそう
209 17/06/12(月)11:46:50 No.433016065
>兄貴はこの少年は弱くないってお兄ちゃんの誇りを守ってくれたから >お兄ちゃんも兄貴の誇りをなんとか守りたかったんだよね >そのうちに感情がいっぱいになって泣き出してしまった >今週バトルしてないのに何度も読み返したわ やめろよそういう事言うのは 悲しくなるだろ
210 17/06/12(月)11:47:23 No.433016144
>強さについて考え直さなきゃいけない時が来た 天ぷらの婆さんに言われた「誇り高く生きてくださいませ」がどういうことなのか 厭夢戦の炭治郎とアカザ戦の煉獄さんで見せつけられた感じだね ここらへん凄くジョジョの一部二部っぽい
211 17/06/12(月)11:47:30 No.433016163
ここから兄弟それぞれ誰かの継子になって年代ジャンプしそう
212 17/06/12(月)11:47:48 No.433016207
>冨岡さんは陰が薄いな… ならコラ作るのやめてやれや!
213 17/06/12(月)11:48:00 No.433016225
リベンジマッチは長男三男タッグで挑めばそう遠い先のことでもないさ
214 17/06/12(月)11:48:41 No.433016324
次男はいいシーンだと尽く寝てるな!
215 17/06/12(月)11:49:05 No.433016402
言葉に表し切れない表現拾うのが巧すぎるぞこのワニ
216 17/06/12(月)11:49:17 No.433016428
>天ぷらの婆さんに言われた「誇り高く生きてくださいませ」がどういうことなのか >厭夢戦の炭治郎とアカザ戦の煉獄さんで見せつけられた感じだね 蜘蛛山である程度自覚しつつあったのがここに来てこれだからなあ 元々が柔軟でしなやかだからこれから強くなりますよ三男は
217 17/06/12(月)11:49:24 No.433016447
>三男はブルったせいで間に合わなかったとか思いつめそう 車掌に当たりそう…なんでコイツが生きててアイツが死ななきゃいけねえんだ!って感じで
218 17/06/12(月)11:49:43 No.433016493
やっぱり炎の呼吸とヒノカミ神楽は何かあるんだな わざわざ特集ページで取り上げてるし
219 17/06/12(月)11:50:00 No.433016555
>逆に兄貴でやりたいことやったから冨岡さんはこのポジションでは絶対死なない気すらしてきた 鬼になるなり洗脳されるなりで敵に回って 泣く泣く長男がぶっ殺すポジションが空席ですぜ
220 17/06/12(月)11:51:21 No.433016716
長男は呼吸乱れてたとはいえ刀さえあれば早々に首狙うつもりだったろうし出遅れた伊之助がおつらい