虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/12(月)09:02:31 星間戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/12(月)09:02:31 No.432999423

星間戦争起きる理由ってどれもしっくりこない気がする

1 17/06/12(月)09:03:44 No.432999521

生身で生存可能な惑星環境は貴重だから戦争してでも奪いたくなるんじゃない?

2 17/06/12(月)09:05:09 No.432999644

地球へようこそ!

3 17/06/12(月)09:05:34 No.432999672

地球外生命体の意図や行動なんかを人間ものさしで理解や実感できる方がおかしいんだ

4 17/06/12(月)09:07:24 No.432999817

他星の資源を奪う為に戦争していて 地球はワープ航路の重要な位置にあったからというquakeの説明は割と腑に落ちた

5 17/06/12(月)09:08:36 No.432999914

でも地球って珍しいんだろ

6 17/06/12(月)09:08:46 No.432999928

宗教的な理由なら有り得そう

7 17/06/12(月)09:08:49 No.432999932

小島監督がそういう敵側エイリアンに地球侵略でちゃんとした理由と目的のあるSFをいつかやりたいって言ってたな デスストランディングがそれなのかもしれないけど

8 17/06/12(月)09:08:51 No.432999936

何億光年を旅できるやつらの常識が図れるはずもない

9 17/06/12(月)09:09:18 No.432999983

>他星の資源を奪う為に戦争していて >地球はワープ航路の重要な位置にあったからというquakeの説明は割と腑に落ちた ドイツがソ連侵略するためにポーランド襲うようなものか

10 17/06/12(月)09:09:52 No.433000025

ボトムズのは割とひどい理由

11 17/06/12(月)09:10:05 No.433000038

寄生するのが目的とかただころころしたいだけの宇宙生物がいても別におかしくない

12 17/06/12(月)09:10:28 No.433000065

>何億光年を旅できるやつらの常識が図れるはずもない それができる連中からしたら別に特別なことじゃないかもしれないしな

13 17/06/12(月)09:11:20 No.433000134

宇宙を旅できるくらい生活力と技術力あったら その辺の惑星を無理やり居住可能な星に出来ないもんかな

14 17/06/12(月)09:11:25 No.433000138

そりゃ単純に侵略戦争で片付くだろ 人が船に乗って別大陸にたどり着いて現地民を攫って奴隷にしたりするのと本質的には変わらない

15 17/06/12(月)09:11:31 No.433000149

特に珍しい星じゃなくなったからな 太陽系はド田舎

16 17/06/12(月)09:12:21 No.433000209

地球でも海を超えて戦争する国があるんだし そのスケールが大きくなっただけじゃねえの

17 17/06/12(月)09:12:25 No.433000212

スナック感覚で略奪出来そうならする! っていう宇宙人がいてもおかしくはないよね

18 17/06/12(月)09:12:33 No.433000224

>その辺の惑星を無理やり居住可能な星に出来ないもんかな コストパフォーマンス悪いんだろ

19 17/06/12(月)09:13:38 No.433000294

>>何億光年を旅できるやつらの常識が図れるはずもない >それができる連中からしたら別に特別なことじゃないかもしれないしな 文明レベルが違いすぎるからそんな奴が来たら地球人なんか虫以下に思われててもしょうがない 人類なんかずっと地球内で内輪揉めという名の同族殺ししてるから野蛮人だと思われそう

20 17/06/12(月)09:14:33 No.433000368

>スナック感覚で略奪出来そうならする! >っていう宇宙人がいてもおかしくはないよね スケールが違うだけで人間もやってるしな…

21 17/06/12(月)09:14:41 No.433000379

総力戦という前提がおかしい 向こうさんにしてみれば辺境銀河の蛮族鎮圧かもしれない

22 17/06/12(月)09:14:56 No.433000399

簡単に狩れるからって色々絶滅させまくった人類が何を不思議に思うのか

23 17/06/12(月)09:15:03 No.433000408

何億光年を旅できるやつらなら普通にテラフォーミング技術もってると思うから侵略する必要ないな

24 17/06/12(月)09:15:04 No.433000410

まず他の星系まで行けるレベルの文明だと宇宙を生活の場にできて当たり前だからわざわざ地球の資源なんて狙う理由が無い それでも来るんだとしたら宇宙の中では生命体自体が稀な存在だから狩りに来てるぐらい

25 17/06/12(月)09:16:04 No.433000481

ワープできて距離とか関係なければ大丈夫だ

26 17/06/12(月)09:16:17 No.433000502

銀河ヒッチハイクガイドでは理由は陰謀渦巻いてたけど地球の破壊自体はちゃんとアルファケンタウリに告知してたのが酷い

27 17/06/12(月)09:16:54 No.433000551

侵略されるほど価値のある星ってのがそもそも思い上がりでしかないだろうな 邪魔だからってだけでデススターみたく一撃でぶっ壊されてもおかしくない

28 17/06/12(月)09:17:22 No.433000596

マブラヴのBETAみたいに植物のように半自動的に版図広げてきてそれに飲まれる展開は割と現実あじある気はした まあ観測で気付けという話だが

29 17/06/12(月)09:17:30 No.433000605

>何億光年を旅できるやつらなら普通にテラフォーミング技術もってると思うから侵略する必要ないな スポアで生命体のいる惑星の環境を激変させて右往左往する先住民見て遊んでたら滅ぼしちゃって違私そ…ってなったの思い出した

30 17/06/12(月)09:17:47 No.433000623

>まず他の星系まで行けるレベルの文明だと宇宙を生活の場にできて当たり前だからわざわざ地球の資源なんて狙う理由が無い それ行ったらどの星にも当てはまるし こいつらが特にどうしようもないし交渉とかも面倒だし資源採取ついでに滅ぼしてしまうかって感覚で攻めてくるかも

31 17/06/12(月)09:17:54 No.433000631

書き込みをした人によって削除されました

32 17/06/12(月)09:17:56 No.433000634

むしろ資源目当てで何光年も旅してきたけど先客居たので諦めますじゃ割に合わない

33 17/06/12(月)09:18:10 No.433000648

GANTZの巨人なんかは侵略してきた側の星がもうねえよっていう生きるか死ぬかの状況だったな

34 17/06/12(月)09:18:36 No.433000683

平和の啓蒙です みんなで幸せになりましょう

35 17/06/12(月)09:18:39 No.433000689

プレデターみたいに異星侵略が成人の儀式なのかもしれない

36 17/06/12(月)09:18:51 No.433000713

異星人の感性で見ると地球人は超グロい生き物かもしれないし… 資源いっぱいのなのにグロい生き物いっぱいなら駆除しときたいし…

37 17/06/12(月)09:19:27 No.433000756

スペースだけに余裕なんてそれこそいくらでもありあまってる宇宙でピンポイントで地球が邪魔になるってのもものすごい奇跡

38 17/06/12(月)09:19:38 No.433000772

乱獲してから絶滅させれば価値が上がるじゃん

39 17/06/12(月)09:19:46 No.433000787

美味しいからだったりしたら嫌だな 下等すぎて相手にとっては意思ある存在だとすら思われずに踊り食いが美味しいとか流行ったりしたら最悪すぎる

40 17/06/12(月)09:19:48 No.433000791

クトゥルフは地球に来たけど最悪の立地なせいで眠り続けることになった

41 17/06/12(月)09:19:52 No.433000795

満足に宇宙進出も果たしてない文明が異形進化の結果宇宙壊しかねないスーパーロボットぽこぽこ作ってたらそりゃ管理しに来るよね…

42 17/06/12(月)09:19:55 No.433000800

旅団組んでコールドスリープしながら適合惑星探してきたとかなら艦隊戦も期待できる

43 17/06/12(月)09:20:03 No.433000819

>まず他の星系まで行けるレベルの文明だと宇宙を生活の場にできて当たり前だからわざわざ地球の資源なんて狙う理由が無い 自分達の国で生きていけるのにわざわざ海を越えて新大陸発見して自分達の土地にしようぜー!ってなるのは歴史が証明してる

44 17/06/12(月)09:20:05 No.433000821

USA!

45 17/06/12(月)09:20:15 No.433000835

宇宙船操ったりするネットゲームでクリックミスしたら大戦争起きたって話もあるらしい

46 17/06/12(月)09:20:30 No.433000856

>むしろ資源目当てで何光年も旅してきたけど先客居たので諦めますじゃ割に合わない だから人類滅ぼして地球再生のために何千年何億年か後にまた来るね…

47 17/06/12(月)09:20:43 No.433000875

邪悪な精神生命体とそいつ由来の闇の一族だの支配者だのの小競り合いだな

48 17/06/12(月)09:21:04 No.433000920

地球にある物質で宇宙に無いものなんてないしそもそもレア度高い鉱物やなんかは宇宙に浮いてるやつのが取りやすいし多いから

49 17/06/12(月)09:21:43 No.433000972

宇宙規模で考えるとわざわざ星ひとつの存在でどうこうなるってのもって理由付けが難しいな

50 17/06/12(月)09:22:05 No.433001017

そこら辺の肉付けがうまい小説読みたい

51 17/06/12(月)09:22:15 No.433001033

>自分達の国で生きていけるのにわざわざ海を越えて新大陸発見して自分達の土地にしようぜー!ってなるのは歴史が証明してる フロンティアスピリッツならなおさらわざわざ地球を狙う理由は もう不運でしかねえな

52 17/06/12(月)09:22:29 No.433001063

>自分達の国で生きていけるのにわざわざ海を越えて新大陸発見して自分達の土地にしようぜー!ってなるのは歴史が証明してる 2行のレスすら読めないやつはだめだな

53 17/06/12(月)09:22:41 No.433001078

>宇宙規模で考えるとわざわざ星ひとつの存在でどうこうなるってのもって理由付けが難しいな 地球人にとっては大事でも宇宙人にとってはただの星の緑化の一貫だったり…

54 17/06/12(月)09:22:44 No.433001085

故郷の惑星を追放された悔しさを忘れずに宇宙を旅して目についた地球を必ず支配したいのかもしれない

55 17/06/12(月)09:22:55 No.433001104

なんか自分達に似た生命体がいるけど文化とかで我々の精神を乱すから地球全土を焼き尽くすね…

56 17/06/12(月)09:23:20 No.433001143

そもそも知性があるかも分からない 通り道に食べられるモノが住んでたから食い散らかすだけとか

57 17/06/12(月)09:24:03 No.433001206

>そこら辺の肉付けがうまい小説読みたい 天冥の標 太陽の簒奪者 この辺りかな

58 17/06/12(月)09:24:27 No.433001243

スレ画の場合は資源回収の為に侵略してるだけじゃん

59 17/06/12(月)09:24:40 No.433001264

ウルトラマン世界の地球に生まれたくねえなって思った

60 17/06/12(月)09:24:49 No.433001286

スレ画はその理屈に合わない事をしに来たんだけどね ここから出せ!お前ら死ね!って謎の正直者ぶりを発揮するので理屈も何もあったもんじゃない

61 17/06/12(月)09:24:58 No.433001299

>なんか自分達に似た生命体がいるけど文化とかで我々の精神を乱すから地球全土を焼き尽くすね… 貴重な生命体サンプルだけど一つの星にいる数としては多すぎるから減らすね…

62 17/06/12(月)09:25:04 No.433001310

黄道十二宮が特別な意味を持っててその力を効率よく引き出せる位置が地球だからって理由がスパロボにあったな 割りとぎょっとさせられた

63 17/06/12(月)09:25:10 No.433001317

異星の生命体とはあまり関わり合いにならないほうがいいんじゃないか 相応の技術力がないとバイオハザードが起きるぞ

64 17/06/12(月)09:25:23 No.433001342

俺特に理由無く爺ちゃんの池のザリガニ絶滅させたから何も言えねえ

65 17/06/12(月)09:25:24 No.433001347

挨拶代わりに他種族を殺す宇宙人とかならわざわざ人類に攻撃するために来るかなっておもったけど ようはエイリアンだな

66 17/06/12(月)09:25:38 No.433001368

資源回収くらいでわざわざ地球を選ばなくても… なんて思うけど数多ある星星の中から地球が選ばれない理由もまた無いのだ

67 17/06/12(月)09:26:09 No.433001407

>ウルトラマン世界の地球に生まれたくねえなって思った ノンマルトを名乗ってる連中の行動が本編見ても破綻してるのにそれが宇宙の正義だからで誤魔化そうとしてるのいいよね

68 17/06/12(月)09:26:13 No.433001414

画像の理由(距離的に馬鹿馬鹿しい)は 時代とともに生存権と移動する範囲が広がって 世界大戦クラスなら起きるようになったので移動通信手段次第で あと理由の方はそれぞれが求める資源次第だろう

69 17/06/12(月)09:26:17 No.433001416

「14歳」の宇宙人は物凄くなんだか分からない理由で来てた記憶がある 分かるけど分からん!!みたいな感じの

70 17/06/12(月)09:26:45 No.433001466

宇宙を渡ってくる時点で技術的にも精神的にも地球人なんかよりよっぽど成熟した文明なんだろうから戦争なんて手段に訴えないで欲しい ラブアンドピースを歌って欲しい

71 17/06/12(月)09:26:47 No.433001469

1から開拓するより現地人を使った方が楽な場合もあるかもしれない

72 17/06/12(月)09:26:50 No.433001472

この惑星自然環境良いじゃーん 不動産売却益欲しいからこれ以上環境狂う前に原住民除去するね

73 17/06/12(月)09:26:59 No.433001484

神が作った存在である自分達は無二の存在であるはずだから他の知性体は滅ぼすという宗教的な理由はありそうだ

74 17/06/12(月)09:27:00 No.433001487

>なんて思うけど数多ある星星の中から地球が選ばれない理由もまた無いのだ 宝くじに当選する確率も0じゃないからな

75 17/06/12(月)09:27:03 No.433001492

地球人の奴らが鳩を飛ばしやがったんだ 理由なんてなんでもいいけど

76 17/06/12(月)09:27:10 No.433001506

水がある惑星を問答無用で次々に食らい尽くす会話が通じないタイプもいる

77 17/06/12(月)09:27:13 No.433001512

人類の侵略の歴史に照らし合わせれば 特に意味も無く爆弾落としてきても不自然ではない

78 17/06/12(月)09:27:22 No.433001526

こいつら頑張れば宇宙に出られそうな科学技術あるのになんでやらないの?って思われそう

79 17/06/12(月)09:27:32 No.433001540

>俺特に理由無く爺ちゃんの池のザリガニ絶滅させたから何も言えねえ 大量の無人機に侵略されて 相手の本陣に乗り込んだら宇宙クソガキの意味もないイタズラなんだ…

80 17/06/12(月)09:27:36 No.433001544

わざわざ何億光年も旅して喧嘩売りにくるスレ画 数十年後わざわざ主力連れてリベンジしに来たのに女王殺されただけで帰ったスレ画

81 17/06/12(月)09:28:14 No.433001601

何億光年がこっちの間隔と違うのかも知れない 近所のコンビニの距離になるくらいの技術力を持ってるならおかしくはない

82 17/06/12(月)09:28:18 No.433001603

…よし!この惑星には文明はないようだな!軽く整地するか!!

83 17/06/12(月)09:28:23 No.433001609

>数十年後わざわざ主力連れてリベンジしに来たのに女王殺されただけで帰ったスレ画 ウィル・スミスは宇宙人だったんだ…

84 17/06/12(月)09:28:31 No.433001617

>大量の無人機に侵略されて >相手の本陣に乗り込んだら宇宙クソガキの意味もないイタズラなんだ… やるせないな

85 17/06/12(月)09:28:59 No.433001669

高速道路作るのに邪魔だったので

86 17/06/12(月)09:29:06 No.433001677

戦争じゃないよ!相互理解の為のコミュニケーションだよ! わー!

87 17/06/12(月)09:29:22 No.433001697

>こいつら頑張れば宇宙に出られそうな科学技術あるのになんでやらないの?って思われそう みんな死んでも一人が成功すればオールオッケーって命への意識が軽い宇宙人さんが無茶な旅の果てに地球に辿り着くとか…

88 17/06/12(月)09:29:25 No.433001701

天文学的確率に出会うにはまだ人類は若すぎる

89 17/06/12(月)09:29:37 No.433001719

>人類の侵略の歴史に照らし合わせれば >特に意味も無く爆弾落としてきても不自然ではない あまりに文明のレベルとか価値観が違いすぎると起こりがちなのだな

90 17/06/12(月)09:29:40 No.433001727

https://www.youtube.com/watch?v=qNn719ExJgs

91 17/06/12(月)09:29:41 No.433001729

>…よし!この惑星には有機物はたくさんあるけど知的生命体(無機物)はないようだな!軽く整地するか!!

92 17/06/12(月)09:29:43 No.433001731

宇宙の不快害虫と認定されて地球ごとバルサンされる可能性は否定できない

93 17/06/12(月)09:29:43 No.433001733

まぁまず地球が異星人の生存に適した環境かどうかわからないんだけどな 酸素そのものが超有効資源とかどうだろう?もうある?

94 17/06/12(月)09:30:11 No.433001780

油のためにペンギンが蒸されたように 酸素あるじゃーんで急に大気奪われるとかはありそう

95 17/06/12(月)09:30:23 No.433001790

>…よし!この惑星には文明はないようだな!軽く整地するか!! 小林やすみんの小説でそんなのあったね

96 17/06/12(月)09:30:29 No.433001803

バトルシップの宇宙人さんはなんの目的で地球に来たんだっけ…

97 17/06/12(月)09:30:51 No.433001840

>油のためにペンギンが蒸されたように >酸素あるじゃーんで急に大気奪われるとかはありそう 爆弾落とされるより怖いなそれ…

98 17/06/12(月)09:31:05 No.433001860

そもそも人類の歴史を参考にして宇宙人の侵略理由とするならいきなり戦争しにはこないな まず到着して入植がはじまって増殖したあたりでぼちぼち戦争になるはずだいきなり戦争売りにはこない

99 17/06/12(月)09:31:11 No.433001872

と言うか別に地球の環境が異星人にとっても適してるとは限らないのではって思ったりもする 火星とか天王星あたりの方が住みやすいって種族がいてもいいだろ

100 17/06/12(月)09:31:55 No.433001937

大阪は宇宙人の住むのに適さない環境だからな…

101 17/06/12(月)09:31:56 No.433001939

生物が貴重な資源だってのなら説明がつく

102 17/06/12(月)09:31:59 No.433001943

利益とかじゃなくて恐怖を理由にするならありそう 知的生命体とか成長して襲い掛かってくると怖いから殺すね…的な ただまあそれなら宇宙艦隊連ねてとかじゃなくて亜光速に加速した隕石とかで済ましちゃいそうだけど

103 17/06/12(月)09:32:00 No.433001944

>まぁまず地球が異星人の生存に適した環境かどうかわからないんだけどな >酸素そのものが超有効資源とかどうだろう?もうある? もうあるっつーかスレ画

104 17/06/12(月)09:32:03 No.433001947

宇宙旅行してきてるから技術力は高いとしてもヒャッハー系かもしれないし…

105 17/06/12(月)09:32:04 No.433001949

宇宙文字読めない下等生物の星は侵略するね!

106 17/06/12(月)09:32:11 No.433001969

銀河ハイウェイつくるから立ち退いてって公示してますよね?

107 17/06/12(月)09:32:12 No.433001970

プレデターみたいな狩猟民族だったりヴァンダリズム種族だったり価値観が違う!案件はたまに見る

108 17/06/12(月)09:32:12 No.433001972

価値観に差がありすぎて保護対象にされるかもしれない 天然記念物みたな扱い

109 17/06/12(月)09:32:16 No.433001976

バトルシップ星人は海の水が欲しかったんだっけ

110 17/06/12(月)09:32:16 No.433001977

>酸素そのものが超有効資源とかどうだろう?もうある? 宇宙で水はめちゃくちゃありふれた物質だから分解すればいくらでも作れるものをわざわざ奪いにはこないだろ

111 17/06/12(月)09:32:20 No.433001983

自分が他の惑星に侵略する側だとして考えてみたら 確かに兵器も資源なわけだし 自分の惑星から資源持ち込んで攻撃して資源が尽きたら負け確定になる戦争をこちらから仕掛けるなんてかなり不効率だなぁ

112 17/06/12(月)09:32:24 No.433001988

アメリカ大陸侵略しにきた連中も大概な労力はらってフロンティア探しに来たわけだし距離はこの場合こない理由にはならないと思う

113 17/06/12(月)09:32:27 No.433001994

>「14歳」の宇宙人は物凄くなんだか分からない理由で来てた記憶がある >分かるけど分からん!!みたいな感じの あれめっちゃ分かりやすくなかったか 種としての限界が来たから男女問わずレイプして次世代を作ろうとしたけどダメだったから 地球で全く利用されてない霊的エネルギーを宇宙船のエネルギーとして貰っていって帰っただけだよ

114 17/06/12(月)09:32:30 No.433001996

土曜日の放送で久しぶりに見て思ったけど宇宙人侵略ものへのシニカルなやりとり結構あるんだな ノーピース ダーイ→無言で射殺 とか

115 17/06/12(月)09:32:42 No.433002013

ファーストコンタクトが最悪でちょっとした小競り合いに発展したけど 休戦してなんとかよろしくやっていこうやとしてたら先進文明が残した遺跡のおかげで 今度はガチな戦争になるってSFあった

116 17/06/12(月)09:32:43 No.433002014

物理的な資源だとありふれててわざわざ地球を選ぶ理由がないと思うし キュウべぇみたく感情とかの文化目当ての方がそれっぽい気がする いっそのことニャル子世界みたいにオタ文化狙いとかさ

117 17/06/12(月)09:32:59 No.433002034

地球なんて分譲でもしないと売れないよ

118 17/06/12(月)09:33:12 No.433002059

宇宙人の商売相手として何か売りつけられるにしてもこっちに出せるものがなきゃしょうがないもんな

119 17/06/12(月)09:33:41 No.433002090

>いっそのことニャル子世界みたいにオタ文化狙いとかさ 宇宙人に売れそうな文化探ししないと…音楽大好き宇宙人とか…

120 17/06/12(月)09:33:45 No.433002098

>物理的な資源だとありふれててわざわざ地球を選ぶ理由がないと思うし >キュウべぇみたく感情とかの文化目当ての方がそれっぽい気がする >いっそのことニャル子世界みたいにオタ文化狙いとかさ 水も鉱物も他の星にゴロゴロしてるだろうしなぁ

121 17/06/12(月)09:33:56 No.433002106

>大量の無人機に侵略されて >相手の本陣に乗り込んだら宇宙クソガキの意味もないイタズラなんだ… 宇宙ユーチューバーの「惑星滅ぼしてみた」か

122 17/06/12(月)09:34:00 No.433002113

人よどうか正解されたい

123 17/06/12(月)09:34:03 No.433002115

地球人の方が霊的に進化する可能性あるって 上の方からの指令で保護するね…

124 17/06/12(月)09:34:06 No.433002119

国や地域や鯖が違うだけで理解できない文化があるんだから宇宙単位だともっと分かりあえなさそう エビフライの尻尾を食う宇宙人とかいるかもしれない

125 17/06/12(月)09:34:25 No.433002166

やはりマイケルジャクソンか…

126 17/06/12(月)09:34:30 No.433002171

>銀河ハイウェイつくるから立ち退いてって公示してますよね? 宇宙語解読できたのが強制退去執行前夜なんだよね

127 17/06/12(月)09:34:48 No.433002201

>…よし!この惑星には文明はないようだな!軽く整地するか!! 地球のテクノロジーレベルが低すぎて宇宙版の国連みたいな組織から文明と認められない作品読んだことある

128 17/06/12(月)09:34:51 No.433002209

>と言うか別に地球の環境が異星人にとっても適してるとは限らないのではって思ったりもする >火星とか天王星あたりの方が住みやすいって種族がいてもいいだろ 面白く話が作れるなら全然それでもいいよ

129 17/06/12(月)09:35:02 No.433002220

精虫を奪いに来る宇宙人ならウェルカム

130 17/06/12(月)09:35:12 No.433002236

スパロボ系アニメを乗せた電波だけが何かの拍子に宇宙人に届いて 地球マジやべーってなった宇宙人がやられる前にやれの精神で殺しに来た話は見たことある

131 17/06/12(月)09:35:17 No.433002243

景色が美しかったから住みたかったとかはある?

132 17/06/12(月)09:35:31 No.433002271

>エビフライの尻尾を食う宇宙人とかいるかもしれない 俺宇宙人だったのか… いや確かに地球人は宇宙人に含まれるけど…

133 17/06/12(月)09:35:35 No.433002281

>エビフライの尻尾を食う宇宙人とかいるかもしれない 俺宇宙人だったんか…

134 17/06/12(月)09:35:40 No.433002292

じっさい気軽に恒星間移動できるようなやつらが地球滅ぼす気なら顔見せする必要は無いか… 太陽つっつくだけでも済みそう

135 17/06/12(月)09:35:46 No.433002304

地球を選ぶ理由じゃなくて たまたま次の侵略地が地球だったって考えれば良いんじゃ

136 17/06/12(月)09:35:51 No.433002315

>精虫を奪いに来る宇宙人ならウェルカム 快楽度外視だろうし…

137 17/06/12(月)09:35:53 No.433002318

地球人を食べるとハゲが治るっていうからつい

138 17/06/12(月)09:35:58 No.433002327

地球にしかないこれだ!って売りが欲しいな…

139 17/06/12(月)09:35:58 No.433002329

>人よどうか正解されたい 戦争にならないけど欲しいものがあるならこうなるよなって

140 17/06/12(月)09:36:19 No.433002365

うっかり「葷酒山門に入るを許さず」って発信したせいで地球は禅寺だと勘違いされて 宇宙人から禅問答で星を奪われそうになるSF思い出した

141 17/06/12(月)09:36:32 No.433002395

>インベーダーゲームを乗せたレコードだけが何かの拍子に宇宙人に届いて >地球マジやべーってなった宇宙人がやられる前にやれの精神で殺しに来た話は見たことある

142 17/06/12(月)09:36:38 No.433002408

太陽が欲しいからって日照遮られて大変なことになる話とかもあったね

143 17/06/12(月)09:36:45 No.433002419

>宇宙人に売れそうな文化探ししないと…音楽大好き宇宙人とか… GOtG2で宇宙人の養父が地球の音楽山ほど入ったプレイヤーくれてたな

144 17/06/12(月)09:36:58 No.433002440

>バトルシップの宇宙人さんはなんの目的で地球に来たんだっけ… 故郷の星がヤバいだか故郷の星での戦争に負けて逃げてきただかで新天地探してるとかそんな感じじゃなかったっけ んでよりにもよって本隊と通信する為の船が人工衛星に直撃して墜落しちゃった

145 17/06/12(月)09:37:06 No.433002452

将来の危険を排除するために滅ぼします

146 17/06/12(月)09:37:08 No.433002457

やはりアクメシリンダーか

147 17/06/12(月)09:37:13 No.433002469

何億光年も易々とワープする文明持つ連中の考え方など理解もできん

148 17/06/12(月)09:37:14 No.433002471

ウルトラマンは宇宙人系の話が初っ端にバルタン星人持ってきてるのすごいと思う 母性が滅んだから移住させて!って後にこいつらのメンタリティ理解できねえわって展開する

149 17/06/12(月)09:37:22 No.433002480

元素や鉱物なんかは宇宙ならいくらでも拾えちゃうから 地球ならではというなら生物かな

150 17/06/12(月)09:37:34 No.433002495

娯楽目的で既に監視されてる説

151 17/06/12(月)09:37:39 No.433002506

スーパーロボット大戦のどえらい面子が実際いたら驚異なんだろうけどなぁ

152 17/06/12(月)09:37:40 No.433002509

海老のしっぽと鮭の皮は食べないほうが宇宙人だ

153 17/06/12(月)09:37:44 No.433002512

遥々海越え砂漠越え侵略した歴史がある以上 それが銀河系やら何やらに変わっても大差あるまいて

154 17/06/12(月)09:37:52 No.433002528

宇宙を旅して目についたから支配したいと思ったんだろ

155 17/06/12(月)09:37:58 No.433002536

戦うなら地底文明か土着怪獣に限るな

156 17/06/12(月)09:38:00 No.433002541

>地球を選ぶ理由じゃなくて >たまたま次の侵略地が地球だったって考えれば良いんじゃ 地球に似た惑星すら多すぎて設定考えるの放棄したバカにしか見えなくなるから納得いく理由にはなりにくい

157 17/06/12(月)09:38:22 No.433002570

>宇宙人に売れそうな文化探ししないと…音楽大好き宇宙人とか… カントリーミュージックを流そう

158 17/06/12(月)09:38:24 No.433002573

「なぜ我々がわざわざ地球の原住民の許可を取らねばならない?」

159 17/06/12(月)09:38:30 No.433002581

ピッコロ大魔王みたいにくじ引きで地球のあるエリアが選ばれただけかもしれない

160 17/06/12(月)09:38:30 No.433002582

宇宙人だと思ってたら実は未来の地球人で変化しきった地球環境を憂いて古き良き地球をリゾート地にするために侵略するとかどうだろう!

161 17/06/12(月)09:38:46 No.433002612

>地球を選ぶ理由じゃなくて >たまたま次の侵略地が地球だったって考えれば良いんじゃ スレ画ですね

162 17/06/12(月)09:38:59 No.433002646

>地球ならではというなら生物かな 生命の秘密自体は解き明かしてても不思議じゃないから生態系保護かねえ でもそうするとますますケンカする理由がなくなる

163 17/06/12(月)09:39:13 No.433002671

宇宙人だと思っていたものは変貌した元地球人だったで

164 17/06/12(月)09:39:16 No.433002682

貴重な古代文明を発掘するためにわざわざ地球にやってくるSFゲームがある 作った

165 17/06/12(月)09:39:19 No.433002687

>>精虫を奪いに来る宇宙人ならウェルカム >快楽度外視だろうし… 大量に効率を重視した場合スタミナ食与えられて専用の 有機端末で採取されるんだよ…多分…

166 17/06/12(月)09:39:19 No.433002689

カブトガニの乱獲みたいに一部の業者が地球に攻めてきてるだけみたいなので

167 17/06/12(月)09:39:20 No.433002690

>故郷の星がヤバいだか故郷の星での戦争に負けて逃げてきただかで新天地探してるとかそんな感じじゃなかったっけ >んでよりにもよって本隊と通信する為の船が人工衛星に直撃して墜落しちゃった バトルシップの宇宙人さんちょっとかわいそうだな…

168 17/06/12(月)09:39:23 No.433002696

ちょっかい出すと珍妙なロボとか作って面白いから娯楽的に攻撃してみた

169 17/06/12(月)09:39:34 No.433002714

>カントリーミュージックを流そう 火星人だったら死んじゃう

170 17/06/12(月)09:39:50 No.433002741

炊飯器のコンセントが抜けていたのが地球人類に対する宣戦布告の理由だ

171 17/06/12(月)09:40:07 No.433002765

だが待ってほしい 不運な事にやってきた宇宙人が違法密漁をやってる宇宙人かもしれない

172 17/06/12(月)09:40:12 No.433002773

地球の先史文明から喧嘩売られた異星文明がちょっとここまで来るのに時間かかっちゃったとか

173 17/06/12(月)09:40:14 No.433002776

>地球に似た惑星すら多すぎて設定考えるの放棄したバカにしか見えなくなるから納得いく理由にはなりにくい 考えて面白くなる設定ならまだしもそこで面白くならないと判断したなら放棄でいいじゃないか

174 17/06/12(月)09:40:23 No.433002789

>カブトガニの乱獲みたいに一部の業者が地球に攻めてきてるだけみたいなので キャトルミューティレーションは宇宙業者の仕業じゃなかろうか

175 17/06/12(月)09:40:27 No.433002794

>炊飯器のコンセントが抜けていたのが地球人類に対する宣戦布告の理由だ ソースは?

176 17/06/12(月)09:40:40 No.433002815

宇宙人と戦争する映画を娯楽にしてたので期待に応えてみました

177 17/06/12(月)09:40:42 No.433002822

>地球ならではというなら生物かな 愛玩動物の繁殖か 虫って地球最大規模の生態系らしいね

178 17/06/12(月)09:40:45 No.433002826

>大量に効率を重視した場合スタミナ食与えられて専用の >有機端末で採取されるんだよ…多分… やめなよカブトガニ

179 17/06/12(月)09:40:48 No.433002829

>>炊飯器のコンセントが抜けていたのが地球人類に対する宣戦布告の理由だ >ソースは? 実家の犬

180 17/06/12(月)09:40:52 No.433002836

他の星との戦争の余波で地球が壊れかけるとかありそう 恒星同士をぶつけて放射線で攻撃とかしてるとその余波を地球が食らうとか

181 17/06/12(月)09:40:53 No.433002838

>>カントリーミュージックを流そう >火星人だったら死んじゃう 脳みそ破裂しちゃう

182 17/06/12(月)09:41:00 No.433002846

>バトルシップの宇宙人さんちょっとかわいそうだな… あの宇宙人攻撃してこない人は攻撃しなかったしな…

183 17/06/12(月)09:41:02 No.433002848

>考えて面白くなる設定ならまだしもそこで面白くならないと判断したなら放棄でいいじゃないか 星間戦争が起きるしっくりくる理由の話してんのに何言ってんだ

184 17/06/12(月)09:41:08 No.433002858

まじぽか二期を地球人類に求めて宣戦布告を!?

185 17/06/12(月)09:41:21 No.433002877

地球を保護するというおせっかいで人類だけを滅ぼしにくるとか

186 17/06/12(月)09:41:59 No.433002940

>あの宇宙人攻撃してこない人は攻撃しなかったしな… もしかして会話成立したら何も起こらなかったんじゃないそれ…

187 17/06/12(月)09:42:02 No.433002942

別の星と星で戦争をして仕掛けた側がおあしすしたばっかりに仕掛けられた側が地球に報復へやってくる小説!

188 17/06/12(月)09:42:07 No.433002951

食料に最適なバカな生き物を探して地球に来ました この大統領をコピーして貰っていきます

189 17/06/12(月)09:42:09 No.433002955

>地球に似た惑星すら多すぎて設定考えるの放棄したバカにしか見えなくなるから納得いく理由にはなりにくい 地球をわざわざ特別視するのでもなく所詮有象無象の惑星にすぎないって設定もアリじゃねーの?

190 17/06/12(月)09:42:23 No.433002976

>まじぽか二期を地球人類に求めて宣戦布告を!? 宇宙船からOPのイントロを流して意思の疎通を図ろうとしてくるんだ…

191 17/06/12(月)09:42:37 No.433003007

地球って所に居る生き物を食べると精力が付くだとかお肌に良いとかそういうくだらない目的で来て欲しいな

192 17/06/12(月)09:42:39 No.433003011

>地球を保護するというおせっかいで人類だけを滅ぼしにくるとか この美しい地球環境を守るためにバルサンを撒くね…

193 17/06/12(月)09:42:46 No.433003019

ウルトラマンに出て来る宇宙人は個人レベルで来てる事が多いけど 母星的にはどう言う扱いなんだろうあいつら

194 17/06/12(月)09:42:47 No.433003028

地球防衛軍のインベーダーだかフォーリナーだかは巨大生物の養殖先だっけか

195 17/06/12(月)09:42:52 No.433003036

むしろ相手がどういう生き物かもよくわからない宇宙人だからだめなんだ宇宙に棲みついた人間が地球侵略しにくるならどんな理由でもいいぞ!ガンダムだこれ

196 17/06/12(月)09:43:04 No.433003061

>地球を保護するというおせっかいで人類だけを滅ぼしにくるとか 比喩や誇張ではなく本当に惑星と対話できる宇宙人がいて、地球が自分に住み着いてる変な連中が邪魔だし迷惑だし何とかしてよ…って宇宙人にSOS出したってのは中々おもしろ…いや、どうだろう…

197 17/06/12(月)09:43:36 No.433003118

もう既に掌握されてるけど保護と観測のために干渉してないだけだよ

198 17/06/12(月)09:43:52 No.433003140

>地球防衛軍のインベーダーだかフォーリナーだかは巨大生物の養殖先だっけか あれそんな理由だったんだ…

199 17/06/12(月)09:43:53 No.433003143

地球はプレーンヨーグルトって小説あったなあ

200 17/06/12(月)09:43:57 No.433003150

>星間戦争が起きるしっくりくる理由の話してんのに何言ってんだ 理由なんてよくわからないってのも異星人との戦争らしくていいじゃないか 何を言ってるんだ

201 17/06/12(月)09:44:24 No.433003182

かつての銀河大戦で大量に投入された自動攻撃艦隊の生き残りが地球に流れ着くとか そのうち回収業者が引き取りに来る

202 17/06/12(月)09:44:37 No.433003210

ねぇ それって ちんぽ?

203 17/06/12(月)09:44:42 No.433003219

母星を助けてくださいお願いします ということを伝えるためにあなた達と融合するね…

204 17/06/12(月)09:44:56 No.433003238

宇宙人「60億もいらないんじゃないかな…」

205 17/06/12(月)09:45:08 No.433003256

NASAに捕まった同胞を救出しに来たとかは?

206 17/06/12(月)09:45:10 No.433003259

>かつての銀河大戦で大量に投入された自動攻撃艦隊の生き残りが地球に流れ着くとか >そのうち回収業者が引き取りに来る マクロスかいな

207 17/06/12(月)09:45:22 No.433003267

>かつての銀河大戦で大量に投入された自動攻撃艦隊の生き残りが地球に流れ着くとか マクロスが似たような感じだな

208 17/06/12(月)09:45:27 No.433003273

バカは相手しないね

209 17/06/12(月)09:45:30 No.433003279

未来の地球人類がろくでもないことをしでかすからいまの地球人類を滅ぼすね…

210 17/06/12(月)09:45:38 No.433003286

ほう…ガンマ線バースト砲ですか

211 17/06/12(月)09:45:39 No.433003288

>NASAに捕まった同胞を救出しに来たとかは? ホウセイ マイフレンド

212 17/06/12(月)09:45:41 No.433003291

戦争をするために産み出した巨人が創造主がいなくなった後も戦争を続けてるってマクロスはなかなかいい理由だと思う

213 17/06/12(月)09:45:58 No.433003321

>理由なんてよくわからないってのも異星人との戦争らしくていいじゃないか >何を言ってるんだ これから滅ぼす相手に話す必要も無いのいいよね…

214 17/06/12(月)09:46:00 No.433003326

設定ガチガチに固めても陳腐になるしな... 所詮地球人の考えに収まるし

215 17/06/12(月)09:46:23 No.433003364

宇宙の電力会社が太陽をダイソン球にするためにやってきて地球が滅びかけるとかありそう

216 17/06/12(月)09:46:31 No.433003377

地球人が珍味として一部で話題になり悪徳業者が密漁に

217 17/06/12(月)09:46:33 No.433003380

スピリチュアルな特殊能力持ってる宇宙人じゃないと地球人類とメンタルはそんなに変わらなそう

218 17/06/12(月)09:47:08 No.433003437

文化がちがーう!宇宙人なので理由とかまったく理解できないのがいいかも

219 17/06/12(月)09:47:30 No.433003466

>設定ガチガチに固めても陳腐になるしな... >所詮地球人の考えに収まるし 見たことない宇宙人作ろうとして結局どっかで見たことあるようなのしか作れず やっぱり無理だったよ…ってなった映画監督いたな

220 17/06/12(月)09:47:36 No.433003473

全宇宙を平和にするとか平和のメッセージを伝えるために放浪してる

221 17/06/12(月)09:47:42 No.433003483

>宇宙人「60億もいらないんじゃないかな…」 別生物なんだしチーズに生えたカビの大きさくらいにしか思わないんじゃないの

222 17/06/12(月)09:47:59 No.433003508

トップをねらえの宇宙怪獣とかストレートに人類抹殺が目的だったよね

223 17/06/12(月)09:48:06 No.433003516

プレデターさんみたいな趣味とか成人の儀式で ちょっとしたイベント感覚で人類と戦ってほしい

224 17/06/12(月)09:48:16 No.433003535

狩猟に来てるだけだから上の奴は案外話が通じるプレやん

225 17/06/12(月)09:48:25 No.433003550

>地球人が珍味として一部で話題になり悪徳業者が密漁に 持ち帰った頃にはウラシマ効果でブームはとっくの昔に廃れてた

226 17/06/12(月)09:48:30 No.433003555

何考えてるかわかんないなら宇宙人じゃなくて虫でいいじゃん

227 17/06/12(月)09:48:32 No.433003557

>平和のメッセージを伝えるために 「シズマを止めろ!」と伝えるために戦争を起こそう

228 17/06/12(月)09:48:39 No.433003564

>>地球人が珍味として一部で話題になり悪徳業者が密漁に >持ち帰った頃にはウラシマ効果でブームはとっくの昔に廃れてた 不法投棄するね…

229 17/06/12(月)09:48:47 No.433003577

>母星的にはどう言う扱いなんだろうあいつら 何回か同じ星の別な奴らが来て扱いは千差万別だけどバルタンは星全体で侵略しに来てる気がする

230 17/06/12(月)09:48:48 No.433003582

別荘として買ったはずの土地に変な害虫がいる! とかあるかもしれない

231 17/06/12(月)09:49:30 No.433003642

>>母星的にはどう言う扱いなんだろうあいつら >何回か同じ星の別な奴らが来て扱いは千差万別だけどバルタンは星全体で侵略しに来てる気がする もう無いけどな!

232 17/06/12(月)09:49:33 No.433003645

>狩猟に来てるだけだから上の奴は案外話が通じるプレやん お~やるじゃん!って西部開拓時代の銃をくれるのいいよね

233 17/06/12(月)09:49:41 No.433003658

>別生物なんだしチーズに生えたカビの大きさくらいにしか思わないんじゃないの 宇宙人「いつまで地球にへばりついたままなんだ?増えすぎだろ…」

234 17/06/12(月)09:49:49 No.433003673

地球人のことがよくわからなかったので徹底的に干渉して調べようとしました 実質的な攻撃になって宇宙軍も移民船団も壊滅したけど人類が滅びないように 宇宙ステーションの一つを中の人ごと凍結して長い年月の後に解凍されるようにしたから許して

235 17/06/12(月)09:49:50 No.433003674

なぜ宇宙の勢力が統一された意思を持って全力で地球のみに攻めてくる前提なんだ 手広く似たような星全部にやってるに決まってるだろ

236 17/06/12(月)09:50:14 No.433003710

>「シズマを止めろ!」と伝えるために戦争を起こそう なんでちゃんと説明してくれなかったんですか父さん!111!1!

237 17/06/12(月)09:50:30 No.433003739

>トップをねらえの宇宙怪獣とかストレートに人類抹殺が目的だったよね あいつら地球以外でもワープし始めたら即滅ぼしてきたのかな…

238 17/06/12(月)09:50:33 No.433003740

>不法投棄するね… 不法投棄された人間が別の星で文明を築いて地球に戻ってくるんだよね

239 17/06/12(月)09:50:36 No.433003745

人類そのものを直接どうこうするよりも 他の生物や資源に干渉した結果で人にも迷惑がかかるほうがありえると思うよ

240 17/06/12(月)09:51:02 No.433003785

クロムクロは人的資源の確保に来てたよね

241 17/06/12(月)09:51:02 No.433003787

>地球人が珍味として一部で話題になり悪徳業者が密漁に F先生の短編でハゲの特効薬が地球人の黒焼きってデマのせいで宇宙人に絶滅スレスレにされる話があったな

242 17/06/12(月)09:51:42 No.433003840

>別荘として買ったはずの土地に変な害虫がいる! とかあるかもしれない 不動産業のフリーザさんにクレームを入れないと… 社員のナッパやべジータが菓子折りを持って謝罪におとずれてくる

243 17/06/12(月)09:51:55 No.433003856

>トップをねらえの宇宙怪獣とかストレートに人類抹殺が目的だったよね 理由は不明なまんまなのが気味悪いよね

244 17/06/12(月)09:52:00 No.433003860

目に見える物質的資源が目的とも限らないな

245 17/06/12(月)09:52:02 No.433003865

水目当てで攻めて来てたのはオブリビオンだっけ

246 17/06/12(月)09:52:37 No.433003917

この生命体だけ地球の循環を阻害してね? いないほうがよくね?

247 17/06/12(月)09:54:20 No.433004063

スペインとポルトガルのトルデシリャス条約みたいに 地球人のあずかり知らぬところで勝手に地球の分配が決まってたとか怖い

248 17/06/12(月)09:54:31 No.433004076

けっきょく最初の方で言われてるけど人間そのものが目的なのが一番自然だな

249 17/06/12(月)09:54:57 No.433004122

絶滅させた種族が一定数になると宇宙の管理種みたいなのがやってきて制裁を加えるシステムがあって いまだとウナギが食べ過ぎてついに絶滅した!って瞬間に人類への攻撃が開始されるとか

250 17/06/12(月)09:55:15 No.433004147

>宇宙人「60億もいらないんじゃないかな…」 生物として完璧すぎるあまり少人数で文明作っちゃった異星人はどうだろう 文明を維持するのに60億も必要なんてあまりに下等すぎる!滅ぼす!

251 17/06/12(月)09:55:19 No.433004150

雪風のジャムみたいなのが一番困るよな

252 17/06/12(月)09:55:28 No.433004158

宇宙人にとって地球人がめちゃシコすぎて肉奴隷狩りにくるとエロゲー

253 17/06/12(月)09:55:45 No.433004190

宇宙戦争で現地の環境も調べずにのこのこやってきたマヌケな宇宙人は何が目的だっけ?

254 17/06/12(月)09:56:33 No.433004260

星を侵略するよりコロニー作った方が手っ取り早いだろ

255 17/06/12(月)09:57:22 No.433004338

>宇宙戦争で現地の環境も調べずにのこのこやってきたマヌケな宇宙人は何が目的だっけ? あれはなんだったのかなあ ロンドンを壊滅させようとしてたから侵略目的ではあるんだろうけど

256 17/06/12(月)09:57:35 No.433004362

宇宙を花と緑でいっぱいにしよう! ⇒こいつら猛毒の酸素をだす生物使って侵略しにきやがった!

257 17/06/12(月)09:57:40 No.433004372

>この生命体だけ地球の循環を阻害してね? >いないほうがよくね? 地球なんて宇宙全体で見たらド田舎の端っこだろうし 上位種の生物はそこまで深く考えないか興味もないだろう

258 17/06/12(月)09:57:42 No.433004376

サイコロ振って出た目で侵略する星系を決める

259 17/06/12(月)09:57:47 No.433004385

>星を侵略するよりコロニー作った方が手っ取り早いだろ コロニー建造は担当大臣と施工業者の間で金銭のやり取りが発覚したため無期凍結されました

260 17/06/12(月)09:57:56 No.433004401

地球人のケツマンコが宇宙イルカの穴より気持ちいいと銀河中の好事家の間で話題に

261 17/06/12(月)09:57:59 No.433004409

何億光年も旅してこられるほどの圧倒的技術力を持つ存在ってのが 妄想の助けにも妨げにもなるな

262 17/06/12(月)09:58:03 No.433004415

ゼイリブみたいな静かな侵略も好き(突然始まるプロレス

263 17/06/12(月)09:58:07 No.433004424

惑星間移動の技術だけ異常に簡単にできるような種族かもしれないし…

264 17/06/12(月)09:58:18 No.433004449

>宇宙人「60億もいらないんじゃないかな…」 バルタン(今なら20億と3千万くらい移住させてくれてもいいんじゃないかな…)

265 17/06/12(月)09:58:58 No.433004521

地球人の黒焼きが若ハゲに効くという根も葉もないデマのせいで乱獲が始まる という藤子F不二雄の短編は妙な説得力があった

266 17/06/12(月)09:59:09 No.433004540

藤子F先生の短編で目的とは別に宇宙人が地球人を地球毛無し猿って呼んでてヌードマウスみたいなもんかと感心した

267 17/06/12(月)09:59:19 No.433004558

>猛毒の酸素 酸素ってすぐ物質を酸化で腐食させてくる有害物質だからな…

268 17/06/12(月)09:59:19 No.433004559

>地球なんて宇宙全体で見たらド田舎の端っこだろうし >上位種の生物はそこまで深く考えないか興味もないだろう いやそれこそ余裕が溢れまくって動物愛護団体みたいな目線かもしれんぞ 数を減らして手厚く保護してくれる決して対等には扱ってくれない

269 17/06/12(月)09:59:35 No.433004586

>ロンドンを壊滅させようとしてたから侵略目的ではあるんだろうけど 昔の地球旅行のパンフかなんか見てテンション上がって行ってみようぜ!したウェーイ層なのかもしれない

270 17/06/12(月)09:59:36 No.433004591

>絶滅させた種族が一定数になると宇宙の管理種みたいなのがやってきて制裁を加えるシステムがあって 結果論で言っちゃえば繁殖しまくってる人類が養殖成功された側の存在なのでは

271 17/06/12(月)09:59:49 No.433004607

侵略ヲ実行スル!!!

272 17/06/12(月)10:00:02 No.433004629

人力宇宙船でなぜかワープだけできる宇宙人

273 17/06/12(月)10:00:04 No.433004632

宇宙に敵できてもインディペンデンスデイみたいな緊急事態じゃなきゃ人類一致団結には絶対ならないよね

274 17/06/12(月)10:00:10 No.433004642

スパロボVのオリジナル勢力はすでにイスカンダルとの長年の戦争で滅亡寸前で 更にAI端末がこいつらクソだわ…で本当に絶滅させて 地球人は私に愛着理解させろオラァ!で襲いかかってきたな

275 17/06/12(月)10:00:59 No.433004729

>ロンドンを壊滅させようとしてたから侵略目的ではあるんだろうけど ウイルスとか細菌とかの研究がまったく発達していないけど恒星間航行と兵器だけが異常に発達した文明の侵略とか

276 17/06/12(月)10:01:10 No.433004752

>サイコロ振って出た目で侵略する星系を決める 慣れてないせいで大統領暗殺とか核ミサイル発射とかしそう

277 17/06/12(月)10:01:14 No.433004764

人類がワープ技術開発して銀河帝国とかやってる時代に とある星系でめっちゃ繁殖力高い宇宙人見つけて こいつら外宇宙進出させたらヤバイって星系封鎖しようとする小説あったな

278 17/06/12(月)10:01:21 No.433004776

>宇宙に敵できてもインディペンデンスデイみたいな緊急事態じゃなきゃ人類一致団結には絶対ならないよね 一致団結する頃には大勢は決してそう…

279 17/06/12(月)10:01:37 No.433004807

>絶滅させた種族が一定数になると宇宙の管理種みたいなのがやってきて制裁を加えるシステムがあって 有史以来地球環境のちょっとした返歌や外敵トラブルで多分何億単位で種族絶滅してるから…

280 17/06/12(月)10:01:37 No.433004809

>宇宙に敵できてもインディペンデンスデイみたいな緊急事態じゃなきゃ人類一致団結には絶対ならないよね 宇宙開発の時代になっても冷戦かよ ⇒グラドスが侵略しに来たからようやくまとまったけど… なレイズナー

281 17/06/12(月)10:02:03 No.433004853

>結果論で言っちゃえば繁殖しまくってる人類が養殖成功された側の存在なのでは 古代宇宙人説では宇宙人は人類の歴史や文明どころか進化にまで関わってるのが常識だからな物的証拠もある

282 17/06/12(月)10:02:37 [レギオン] No.433004913

>宇宙を花と緑でいっぱいにしよう! >⇒こいつら猛毒の酸素をだす生物使って侵略しにきやがった! ひどい奴らもいたもんだ

283 17/06/12(月)10:02:38 No.433004916

宇宙戦争のやつらが単に火星人ならそれほど技術力なくても地球には来られそう トライポッドはともかく

284 17/06/12(月)10:02:39 No.433004921

>有史以来地球環境のちょっとした返歌や外敵トラブルで多分何億単位で種族絶滅してるから… 地球上にないウィルス積んだ細菌兵器を隕石として送るね…

285 17/06/12(月)10:02:55 No.433004957

>レイズナー 誰か説明してくれよ!(デデデン

286 17/06/12(月)10:03:34 No.433005024

>なレイズナー あの子達はあんた達権力者の愚かなツケを払いに行ったんですぞ!ってセリフいいよね

287 17/06/12(月)10:03:47 No.433005050

>>宇宙を花と緑でいっぱいにしよう! >>⇒こいつら猛毒の酸素をだす生物使って侵略しにきやがった! >ひどい奴らもいたもんだ 酸素周りは置いといても爆発させんなや!

288 17/06/12(月)10:04:36 No.433005147

ガーディアンオフギャラクシーの惑星親父みたいな生殖目的ならいいかも知れない

289 17/06/12(月)10:04:41 No.433005154

>>なレイズナー >あの子達はあんた達権力者の愚かなツケを払いに行ったんですぞ!ってセリフいいよね 軍人の頭の中なんて鉄かジェラルミンでできているのよ!

290 17/06/12(月)10:05:08 No.433005207

>藤子F先生の短編で目的とは別に宇宙人が地球人を地球毛無し猿って呼んでてヌードマウスみたいなもんかと感心した 見た目もそうだけど必要な体毛減らして環境適応力減らす進化してる人類はひょっとしておかしいのでは?

291 17/06/12(月)10:05:28 No.433005241

異星生態系にとって地球の生物自体が一種の兵器になると考えると ノコノコ宇宙に出てこようとする人類は非常にウザヤバい

292 17/06/12(月)10:05:42 No.433005276

僕の名はエイジ 惑星グラドスから来た 地球と「」のアナルは狙われている!

293 17/06/12(月)10:06:09 No.433005321

>異星生態系にとって地球の生物自体が一種の兵器になると考えると >ノコノコ宇宙に出てこようとする人類は非常にウザヤバい そこはお互い様じゃねぇかな…

294 17/06/12(月)10:06:32 No.433005360

>>結果論で言っちゃえば繁殖しまくってる人類が養殖成功された側の存在なのでは 敵対してた宇宙人が実は同じく養殖されたヒトだった

295 17/06/12(月)10:07:21 No.433005459

>異星生態系にとって地球の生物自体が一種の兵器になると考えると >ノコノコ宇宙に出てこようとする人類は非常にウザヤバい この生命体の略歴調べたけど血みどろの発展で野蛮すぎるんだが…

296 17/06/12(月)10:07:28 No.433005474

>宇宙に敵できてもインディペンデンスデイみたいな緊急事態じゃなきゃ人類一致団結には絶対ならないよね 宇宙人が戦争仕掛けてきたことで一致団結したけど 星間戦争も終わった途端に壮絶な内輪もめ始まるSFあった

297 17/06/12(月)10:07:31 No.433005481

>見た目もそうだけど必要な体毛減らして環境適応力減らす進化してる人類はひょっとしておかしいのでは? 体毛を無くして汗腺を発達させることでめっちゃ暑いアフリカの草原地帯に進出できたのだ 二足歩行で直立することで太陽を浴びる面積も減らすぞい

298 17/06/12(月)10:08:43 No.433005599

>見た目もそうだけど必要な体毛減らして環境適応力減らす進化してる人類はひょっとしておかしいのでは? 自らの毛皮、体毛を服という形で着脱可能にしたあたり 活動範囲をかなり広げたのかも

299 17/06/12(月)10:08:48 No.433005611

>宇宙に敵できてもインディペンデンスデイみたいな緊急事態じゃなきゃ人類一致団結には絶対ならないよね マクロスの統合軍もゼントラーディの脅威でやっと成立したんだっけ

300 17/06/12(月)10:09:04 No.433005638

昆虫相撲の感覚で地球人と似た科学レベルの宇宙人戦わせて遊ぶとかはあるかもしれん

301 17/06/12(月)10:09:48 No.433005703

>異星生態系にとって地球の生物自体が一種の兵器になると考えると >ノコノコ宇宙に出てこようとする人類は非常にウザヤバい 日本にない種類の魚だけど 食糧になるかもしれないから持ってきたよ…

302 17/06/12(月)10:09:55 No.433005715

>昆虫相撲の感覚で地球人と似た科学レベルの宇宙人戦わせて遊ぶとかはあるかもしれん ジョジョリオンみたいに突然カブト虫相撲始めちゃうんだ…

303 17/06/12(月)10:09:59 No.433005724

宇宙人が送り込んできた侵略用の生物兵器と戦争してたはずなのに 本当は人類の作った生物兵器でしたオチはちょっとがっかりだった

304 17/06/12(月)10:10:49 No.433005809

>宇宙人が送り込んできた侵略用の生物兵器と戦争してたはずなのに >本当は人類の作った生物兵器でしたオチはちょっとがっかりだった R-TYPEみたいやな

305 17/06/12(月)10:11:24 No.433005865

>この生命体の略歴調べたけど血みどろの発展で野蛮すぎるんだが… 人の野蛮さがドン引きされて接触を敬遠されることはあったのかも

306 17/06/12(月)10:11:46 No.433005906

外来種によって本来の生態系が破壊されるように 他所の星の生物を地球に放棄したらえらいことに だとパニックものくさいな

307 17/06/12(月)10:11:53 No.433005920

27世紀製の暴走兵器が地球にかえってくるのいいよね…

308 17/06/12(月)10:12:02 No.433005937

>>この生命体の略歴調べたけど血みどろの発展で野蛮すぎるんだが… >人の野蛮さがドン引きされて接触を敬遠されることはあったのかも 宇宙進出しようとすると全力で邪魔されるとかそういうのでいこう

309 17/06/12(月)10:12:17 No.433005961

>>この生命体の略歴調べたけど血みどろの発展で野蛮すぎるんだが… >人の野蛮さがドン引きされて接触を敬遠されることはあったのかも 「原始期の人類ですな…」とか言われちゃう

310 17/06/12(月)10:12:37 No.433005990

>宇宙に敵できてもインディペンデンスデイみたいな緊急事態じゃなきゃ人類一致団結には絶対ならないよね マブラヴは緊急事態なのに人類バラバラすぎる…

311 17/06/12(月)10:12:49 No.433006010

>本当は人類の作った生物兵器でしたオチはちょっとがっかりだった 本当に侵略者の兵器ならその後宇宙人との戦争になっちゃうしなんやかんや元地球人とか地球産兵器だったが収まりいいんだよね

312 17/06/12(月)10:13:01 No.433006026

宇宙人の超技術とか各国超独占したいですよね 宇宙家族ノベヤマ面白かった

313 17/06/12(月)10:13:30 No.433006082

>>>この生命体の略歴調べたけど血みどろの発展で野蛮すぎるんだが… >>人の野蛮さがドン引きされて接触を敬遠されることはあったのかも >「原始期の人類ですな…」とか言われちゃう 我々にもこういう時期がありましたなとか言われちゃうんだ…

314 17/06/12(月)10:13:30 No.433006083

>マクロスの統合軍もゼントラーディの脅威でやっと成立したんだっけ その前に2勢力に分裂して地球人の統合戦争が起きてる

315 17/06/12(月)10:13:46 No.433006114

宇宙放射線や無酸素が外宇宙人による隔離設備だったとかどうだろう

316 17/06/12(月)10:15:02 No.433006257

>宇宙進出しようとすると全力で邪魔されるとかそういうのでいこう 地球に引きこもってたら何もしない外の人らvs地球がヤバいから宇宙行きたい地球人って感じか

317 17/06/12(月)10:15:51 No.433006351

宇宙ヤンキーが廃墟への肝試しをしたら地球が壊滅して 後日宇宙家庭裁判所より地球への補償が認められるものの 加害者が未成年であることを考慮して被害額より減額 賠償は地球で一般的な資源である金塊を宇宙速度で送る形で行われる

318 17/06/12(月)10:16:08 No.433006386

シドニアのあれは理由あったっけ

319 17/06/12(月)10:16:28 No.433006420

科学力が発達してるってことは他の分野も発達してるわけだし まだ発達してない地球に侵略とかそんな野蛮なことしようなんて思わないのでは? 例えば現代で未開の島が見つかってそこに原住民がいてもそこを植民地化しようなんて思わないし

320 17/06/12(月)10:16:39 No.433006439

クラウス・パッヘルベルはなんで惑星イースクェア侵略したんだっけか…

321 17/06/12(月)10:17:10 No.433006503

地球は原始的なので保護されていて 限定的な一部の人しか宇宙の勢力と接触できない 出島タイプの設定も多いとは思う

322 17/06/12(月)10:18:21 No.433006634

>宇宙進出しようとすると全力で邪魔されるとかそういうのでいこう ナイトウォッチシリーズの虚空牙は地球人のことをもっとよく知るために 宇宙に出た地球人を徹底的に攻撃したせいで宇宙進出が潰滅してたな

323 17/06/12(月)10:18:23 No.433006639

>例えば現代で未開の島が見つかってそこに原住民がいてもそこを植民地化しようなんて思わないし だが 一般的な宇宙では 植民地時代は まだ終わっていなかった!

324 17/06/12(月)10:18:35 No.433006658

>例えば現代で未開の島が見つかってそこに原住民がいてもそこを植民地化しようなんて思わないし 相手が道徳的に進歩しているとか 原住民の住んでいる地域に重要な資源がある/ないで 今でもそういう状況はいろいろと変わると思う

325 17/06/12(月)10:19:19 No.433006727

>科学力が発達してるってことは他の分野も発達してるわけだし >まだ発達してない地球に侵略とかそんな野蛮なことしようなんて思わないのでは? 科学力に比例して良識が身につくとは限らないし…

326 17/06/12(月)10:19:24 No.433006736

>科学力が発達してるってことは他の分野も発達してるわけだし テレパシーが標準装備の異星人なら通信技術は発達しないだろうしそういう訳でもないんじゃない?

327 17/06/12(月)10:20:13 No.433006816

素手からビームぐらい撃てないとね

328 17/06/12(月)10:20:34 No.433006844

>だが >一般的な宇宙では >植民地時代は >まだ終わっていなかった! 今日よりここをキャンプ地と定める!!!!

329 17/06/12(月)10:20:54 No.433006864

スタートレックとか接触時に未開惑星への影響を抑えようとするのは接触者側の傲慢なのでは?

330 17/06/12(月)10:21:17 No.433006907

>素手からビームぐらい撃てないとね 貴様は助かっても地球はコナゴナだーっ!!!とかいいよね

331 17/06/12(月)10:21:24 No.433006920

>だが >一般的な宇宙では >植民地時代は >まだ終わっていなかった! 未だに人類が外宇宙の生命体と正式な接触はしてないしあながちありそうながやだな

332 17/06/12(月)10:23:05 No.433007057

>科学力に比例して良識が身につくとは限らないし… ダブルオーのイオリアの理想は綺麗だけど相手も成熟して良識と高い倫理性を持ったまま宇宙進出するかは別だよね…

333 17/06/12(月)10:23:57 No.433007150

こっそり中国とかに戦争に使える技術とか教えて地球人自滅させる方法されたらきついなーって思う

334 17/06/12(月)10:24:03 No.433007157

人間だって地球にいる動物に対して傲慢な事やっとるしなぁ…

335 17/06/12(月)10:27:13 No.433007473

すでに地球は観察対象だよ

336 17/06/12(月)10:27:17 No.433007480

宇宙糞ガキが夏休みなのでゴジラみたいなレアな生物をゲットしにくる

337 17/06/12(月)10:28:10 No.433007545

入れ知恵されるならすぐに国家間の均衡は崩れそう

338 17/06/12(月)10:28:54 No.433007618

宣教のためコスト度外視で来るかもしれない

339 17/06/12(月)10:29:14 No.433007646

ワムあげるね

340 17/06/12(月)10:32:03 No.433007893

恒星間で国家あるなら宇宙でも国同士にらみ合ってるから大丈夫だよ 地球はどこ側に付くかって話にはなるだろうけど…

341 17/06/12(月)10:35:53 No.433008214

侵略前に型落ちの古い戦闘ロボを地球の国家に譲渡するとかありそう 殺し合え…そうだもっと殺し合え…(対立煽り

342 17/06/12(月)10:36:41 No.433008295

>数十年後わざわざ主力連れてリベンジしに来たのに女王殺されただけで帰ったスレ画 女王がバス追っ掛けまわす一連の流れがB級映画過ぎて評価を著しく下げてる気がする…最初のUSAゴジラから進歩してねえ…ってなったわ

343 17/06/12(月)10:37:13 No.433008361

>人間だって地球にいる動物に対して傲慢な事やっとるしなぁ… 悪意はなくても移動の範囲が広いから菌とか種とか無意識に外来種とか持ち込んでその地の生態系を破壊することはある

344 17/06/12(月)10:37:32 No.433008396

もしいい宇宙人さんでも技術上げるのにいろいろ配慮しなきゃいけないから難しいよね後進国とか先進国とか民族とかさ めんどくせ観察するわ

345 17/06/12(月)10:38:40 No.433008503

宇宙環境保護団体が地球の環境と生物を守るために攻めてくる感じで

346 17/06/12(月)10:39:11 No.433008569

第二次世界大戦中にはやたらフー・ファイターズが目撃されてたけど やっぱりあれ観察されてたんかな

347 17/06/12(月)10:41:21 No.433008769

>第二次世界大戦中にはやたらフー・ファイターズが目撃されてたけど 第三帝国が開発中だった秘密兵器だよ

348 17/06/12(月)10:41:45 No.433008796

何億光年超えてきてショボい陸戦兵器しか持ってないほうが理屈にあわねえよ

349 17/06/12(月)10:43:48 No.433009006

>何億光年超えてきてショボい陸戦兵器しか持ってないほうが理屈にあわねえよ 物量的な制約で十分な装備は持ってこれないかもね

350 17/06/12(月)10:44:01 No.433009022

地球の土地と引き換えに僕らの技術いくつか教えてあげるよって 問題なく地球の侵略と国家間の均衡崩して人間自滅させるのが一番楽かな

↑Top