ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/12(月)01:43:50 No.432974288
体重がヤバイ事になってきたから絶食始めたけど寒気がして辛いデブゥ…
1 17/06/12(月)01:44:10 No.432974340
絶食じゃ痩せんぞ
2 17/06/12(月)01:44:48 No.432974426
なんでそう極端なんだ
3 17/06/12(月)01:45:02 No.432974451
絶食で痩せなきゃエネルギーどこから出てるんだよ
4 17/06/12(月)01:45:18 No.432974488
糖質制限しよーぜ!
5 17/06/12(月)01:45:45 No.432974540
痩せたいとは言ってないし 死のうとしてるだけかもしれないだろう
6 17/06/12(月)01:46:12 No.432974593
いいよね絶食して筋肉失うことで基礎代謝低下…よくない
7 17/06/12(月)01:46:12 No.432974595
>絶食で痩せなきゃエネルギーどこから出てるんだよ 筋肉が分解される
8 17/06/12(月)01:47:09 No.432974722
絶食するだけじゃダメだよ運動と不眠もしなきゃ
9 17/06/12(月)01:47:09 No.432974724
今の体重が何キロか知らんけど 絶食は最初の3日だけにしとけよ あと4日目からは豆腐とお粥を少しずつ食べるようにして戻していけよ
10 17/06/12(月)01:47:09 No.432974727
一ヶ月も入院すれば面白いように体重減るぞ
11 17/06/12(月)01:48:11 No.432974842
絶食したら例え体重減ったとしてもリバウンドが凄いことになるよね
12 17/06/12(月)01:48:22 No.432974865
>運動と うn >不眠もしなきゃ オオオ イイイ
13 17/06/12(月)01:48:23 No.432974866
そんな君に生ガキだ
14 17/06/12(月)01:49:26 No.432974978
どっちにしても食生活は変えないと痩せないから 自己流じゃなくてちゃんと専門家に相談しろ
15 17/06/12(月)01:49:26 No.432974980
115㎏もあるからそろそろ死にたい
16 17/06/12(月)01:50:14 No.432975077
>115㎏もあるからそろそろ死にたい 死ぬ前に痩せろや!
17 17/06/12(月)01:50:15 No.432975082
>絶食したら例え体重減ったとしてもリバウンドが凄いことになるよね 飢餓状態を経験した肝臓くんが大量の脂肪を蓄えようとして内臓も大変なことになる
18 17/06/12(月)01:51:44 No.432975267
毎日ちょっとずつでも歩いてみる 3食は定期的に食って間食や夜食を無くす これだけでも結構生活の質がよくなると思う
19 17/06/12(月)01:51:51 No.432975286
掃除機みたいな感じで脂肪をジュルジュル吸い取れる技術まだかよ
20 17/06/12(月)01:52:21 No.432975359
関係ないけど103kgだったのを72kgまで落としたよ ほめて ちなみにまだ8kgは落とさないと標準体重じゃないよ ほめて
21 17/06/12(月)01:53:25 No.432975475
>掃除機みたいな感じで脂肪をジュルジュル吸い取れる技術まだかよ あるじゃん!人によっては副作用あるけど
22 17/06/12(月)01:54:15 No.432975576
マラドーナがやってたようなやつか
23 17/06/12(月)01:54:18 No.432975588
脂肪吸引ってもうなかったっけ なんか細い管をゴリゴリ皮下に入れるやつ
24 17/06/12(月)01:54:20 No.432975599
>関係ないけど103kgだったのを72kgまで落としたよ >ほめて >ちなみにまだ8kgは落とさないと標準体重じゃないよ >ほめて 大分小さい?
25 17/06/12(月)01:54:44 No.432975662
>大分小さい? 172しかない
26 17/06/12(月)01:55:15 No.432975733
脂肪吸引は部位にもよるけど腹だけなら50万もあればイケる
27 17/06/12(月)01:57:05 No.432975976
ジュースとか缶コーヒーとか酒やめてお茶にしたらそれだけでかなり減量できる人もいる
28 17/06/12(月)01:57:06 No.432975981
>ほめて 運動したの?
29 17/06/12(月)01:58:38 No.432976169
>運動したの? 毎日夜に一時間大股早歩きで歩いたよ あと夏場より冬の方が体重は減りやすいこともわかった
30 17/06/12(月)01:59:39 No.432976303
汗かくと体重減るってイメージあるけど 実は冬の方が減りやすいんだよねぇ
31 17/06/12(月)02:04:14 No.432976772
脂肪分解薬の完全版っていつ出来るんだろ
32 17/06/12(月)02:05:01 No.432976846
なんだそのめっちゃヤバそうな薬は…
33 17/06/12(月)02:05:53 No.432976932
脂肪分解より勝手にマッチョになる奇病研究して擬似的に再現できれば痩せる
34 17/06/12(月)02:06:05 No.432976956
飲んだら人間が溶けちゃいそうだな
35 17/06/12(月)02:12:51 No.432977591
必要なカロリー分だけ取って運動して痩せろ 急がば回れよ
36 17/06/12(月)02:17:50 No.432978097
一時的に食う量増えてもいいから運動を習慣にする 徐々に負荷上げていって体力付いた時点で減食を始める
37 17/06/12(月)02:21:32 No.432978474
太った人って何で運動しないんだろ 最初の思考が運動じゃなくて食事制限なのがよく分からん
38 17/06/12(月)02:22:36 No.432978573
重い体を動かすのはめっちゃ大変だからな…
39 17/06/12(月)02:24:08 No.432978716
動かない→可動域と筋肉が減る→動きづらい という負のスパイラル
40 17/06/12(月)02:24:10 No.432978718
でも基本太っている=よく食べるだと思うから 運動よりも食事制限のがキツイんじゃないか?
41 17/06/12(月)02:25:52 No.432978865
多少ふくよか程度ならいいけど腹がまん丸になってるやつとか正直どうにかしたら?って思う
42 17/06/12(月)02:28:52 No.432979145
マジで画像みたいな体型なので運動してる画像は凄いやつだと思う
43 17/06/12(月)02:29:08 No.432979187
>でも基本太っている=よく食べるだと思うから >運動よりも食事制限のがキツイんじゃないか? デブのこと何も分かってねえな!!
44 17/06/12(月)02:31:19 No.432979409
週に何回も10kmとか走ってるなら凄いけど2~3km程度なら デブにも走ったり歩いたりすることは可能
45 17/06/12(月)02:32:20 No.432979518
デブのやりたくない事最上位は運動したくない運動してるところ人に見られたくない運動して息が上がるのが嫌だなので
46 17/06/12(月)02:33:22 No.432979600
一日一食を二年続けてるけど15kgくらいしか落ちてないぞ
47 17/06/12(月)02:33:38 No.432979625
運動するくらいなら食うのを我慢する方が楽だと思ってるのがデブ そして食うのもあんまり我慢できない 俺がそうだから分かる
48 17/06/12(月)02:35:49 No.432979795
痩せた後はちゃんと運動するのかな 元がデブなんだから適度にしないと永遠に食事制限することにならないか
49 17/06/12(月)02:37:42 No.432979927
運動よりも適正カロリー遵守の方が長い目で見ると健康的だと思う デブが運動は身体を壊す
50 17/06/12(月)02:39:03 No.432980031
運動しない痩せ方のどこが健康的なんだろう
51 17/06/12(月)02:42:01 No.432980264
>運動しない痩せ方のどこが健康的なんだろう 食事制限が不健康とか思ってる人?
52 17/06/12(月)02:42:05 No.432980275
運動イコール健康ってわけじゃないし…適度ならいいけど下手に運動したら膝壊しかねないぞ
53 17/06/12(月)02:42:57 No.432980343
運動が健康的じゃないなんて言ってないよね…
54 17/06/12(月)02:43:57 No.432980410
運動で脂肪燃焼とか簡単に言うけど それがどれだけの運動量なのかわかってんのかね 筋肉つけるのが目的ならともかく 運動で痩せるのは現実的じゃないよ
55 17/06/12(月)02:49:46 No.432980867
1日2食ってどうなんだろうね
56 17/06/12(月)02:50:28 No.432980916
>一日一食を二年続けてるけど15kgくらいしか落ちてないぞ 長期間続けられるのすごいな 1食だと生活に支障でないの?
57 17/06/12(月)02:52:49 No.432981086
>1日2食ってどうなんだろうね 重要なのは食事の回数じゃなくて何を食ってるかどのくらいカロリー摂取してるかじゃね
58 17/06/12(月)02:55:10 No.432981275
つまりもうどうやって痩せたらいいんです?
59 17/06/12(月)02:57:36 No.432981472
>長期間続けられるのすごいな 最初の三ヶ月位はしぬほど空腹が気になるけどそのうち腹減らなくなるうえに食べる量も減るよ
60 17/06/12(月)02:57:47 No.432981488
結局合計どれだけかが重要でどう取ってるかは大した問題じゃないよね 痩せないといけないってレベルだと
61 17/06/12(月)02:57:56 No.432981506
専門家に相談しろ
62 17/06/12(月)02:58:15 No.432981536
極端なことをせず時間をかけて食う量を普通にして歩いてできることは歩いてする
63 17/06/12(月)02:58:58 No.432981593
食生活かえたら痩せた
64 17/06/12(月)03:17:30 No.432982730
ひと月3キロペースで痩せて5カ月で15キロやせたけど 寒くてウォーキングやめたらそのあと5ヶ月で元に戻った
65 17/06/12(月)03:18:03 No.432982759
食事制限はイライラするだけだと分かった
66 17/06/12(月)03:18:25 No.432982785
おかしい…世間の社会人は仕事した後に運動するほど時間と体力が余っているのだろうか…
67 17/06/12(月)03:20:37 No.432982903
一日一食は好きなもの食っていいよって生活なら結構続いたぞ俺 夕食は毎日歩いて都内の有名ラーメン店に10キロくらいかけて巡ってた