虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

進撃の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/12(月)01:29:17 No.432972026

進撃の巨人がブームになった時に小学生だった子が大学生になってることに気づいてちょっとオエーってなった ツイッターも黎明期だったと思うけど中学生らしき子が進撃をボロクソに叩いてたのも印象にのこってる その子のイチオシ漫画はシノブ伝だった

1 17/06/12(月)01:31:14 No.432972369

今が一番面白い展開だと思うけど 何割のキッズが付いてきてるか不安になるおじさんが俺だ

2 17/06/12(月)01:34:18 No.432972907

まずツイッターというものが何かを説明せねばならない

3 17/06/12(月)01:35:10 No.432973039

そんなに時が経ってるとかちょっと信じたくない

4 17/06/12(月)01:35:22 No.432973071

いまはラインの時代だよな! >ラインも時代遅れ なんで…

5 17/06/12(月)01:36:54 No.432973294

嘘でしょ…アニメ4年前だよね…? 漫画が始まったのっていつだっけ…

6 17/06/12(月)01:42:05 No.432974046

>漫画が始まったのっていつだっけ… 別マガの2009年10月号から

7 17/06/12(月)01:44:04 No.432974323

su1898851.jpg

8 17/06/12(月)01:45:05 No.432974457

>su1898851.jpg ヤるんだなライナー…!!今ここで!!!

9 17/06/12(月)01:45:18 No.432974490

>嘘でしょ…アニメ4年前だよね…? >漫画が始まったのっていつだっけ… 別マガ刊行と同時の2009年の秋から このマンガがすごいに載ったのが2011年だからその年に中1だった子はいま大1…

10 17/06/12(月)01:47:49 No.432974791

ナルトのスレで中忍試験の話題になって うろ覚えだった「」に総突込みが集中したけど でもそれリアルタイムなら15年くらい前のエピソードなんだぜ…って言われて …え?ってなった

11 17/06/12(月)01:48:52 No.432974925

意外と作中時間と隔たりがない

12 17/06/12(月)01:49:31 No.432974995

えっ進撃の巨人って最近も最近だろ? OOよりも最近なのに7年前とか嘘だろ

13 17/06/12(月)01:50:22 No.432975100

って言うか進撃の最初のアニメが4年前なことに驚き 今更アニメ始まった上にめっちゃ面白くて再燃しちゃうなんて思ってもいなかった

14 17/06/12(月)01:51:26 No.432975233

書き込みをした人によって削除されました

15 17/06/12(月)01:51:42 No.432975263

そもそもブームが一度終わってたことに気づかなかった アニメみてないし漫画しか読んでないし imgのスレしか見てないし…

16 17/06/12(月)01:52:11 No.432975334

ワンピース連載開始した年に生まれた子が今年成人だと思うと吐きそうになる

17 17/06/12(月)01:55:07 No.432975710

>えっ進撃の巨人って最近も最近だろ? >OOよりも最近なのに7年前とか嘘だろ 00は最後発の映画ですら2010年ですぜ旦那

18 17/06/12(月)01:59:35 No.432976293

su1898862.jpg

19 17/06/12(月)02:01:16 No.432976469

漫画も13年で終わったりして… まあ流石にそこまではかからないか

20 17/06/12(月)02:01:24 No.432976488

人生って 短いんだな…

21 17/06/12(月)02:01:30 No.432976497

一番ブームになったのはアニメ一期の時でまだ四年前だからセーフ

22 17/06/12(月)02:04:24 No.432976783

>人生って >短いんだな… 人生三人分並べたらもう江戸時代だぜ…

23 17/06/12(月)02:07:07 No.432977048

8年も買い続けてあの絵…ぬじーワードですよね

24 17/06/12(月)02:20:44 No.432978405

たぶん王政編でかなり落ちた 今伏線回収初めてライナーが人気爆発

25 17/06/12(月)02:21:59 No.432978520

8年ずっと読んでるから変化に気付いてないだけだ

26 17/06/12(月)02:55:50 No.432981330

>別マガの2009年10月号から ぐえー!

↑Top