17/06/12(月)00:25:27 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/12(月)00:25:27 No.432958357
「」はラブライブのことどう思ってるの
1 17/06/12(月)00:28:20 No.432959092
初期は黒歴史
2 17/06/12(月)00:30:04 No.432959493
ベビプリと同期
3 17/06/12(月)00:30:27 No.432959590
天使ちゃんのねんプチ目当てにGs久々に買ったけど この企画駄目そうだなぁ
4 17/06/12(月)00:33:55 No.432960447
ベビプリはもう…
5 17/06/12(月)00:34:31 No.432960598
アニメコケるかと思ったけど大成功するとはな
6 17/06/12(月)00:48:47 No.432964266
声優が可愛いから成功した
7 17/06/12(月)00:50:45 No.432964686
事故紹介の時は正直「ば~~~っかじゃねぇの!?」って思った アニメもスクフェスも良かった 楽曲も良かった ライブも良かった 正直すまんかった
8 17/06/12(月)00:51:21 No.432964811
>天使ちゃんのねんプチ目当てにGs久々に買ったけど >この企画駄目そうだなぁ 正直、こういうやつにむかついていたので 圧倒的に人気出て売れてすっかり世間や紙面上の立場が逆転したのは心底すっきりしている
9 17/06/12(月)00:53:44 No.432965324
同期じゃねえよ日記以外で大した燃料もなく不安だった時に コレが発表されてゴッドどうすんの…ってさらに不安になったよ
10 17/06/12(月)00:54:31 No.432965509
>末期は黒乳首
11 17/06/12(月)00:56:48 No.432965969
べびプリ小説の8巻はラブライブ関連の仕事が終われば出ますか
12 17/06/12(月)00:57:56 No.432966210
そのラブライブのノベルもものすごく延期してるし ゴッド生きてるの…?
13 17/06/12(月)00:58:14 No.432966274
当時他にハマりすぎてるアニメがあったから追えてなかったけどもう少し早く見ればよかったよ
14 17/06/12(月)00:59:38 No.432966531
最初はけいおんみたいだと思った
15 17/06/12(月)01:01:30 No.432966931
ダフラあたりからどんどん勢い増してってアニメで大ブレイクするくらいまでが 追っててすごい楽しかった 目に見えて浄化されていく鹿とか
16 17/06/12(月)01:01:53 No.432967022
乳首黒そう
17 17/06/12(月)01:03:26 No.432967333
どれだけ人気出た功績があってもアニメ版は許さん
18 17/06/12(月)01:03:32 No.432967356
アニメの後からハマったからライブはファンミ含めて3回しか行けなかった
19 17/06/12(月)01:04:33 No.432967532
なんかのライブで雪が降ったかで駅でファンが渋滞してるって話出始めて知ったかもしれない
20 17/06/12(月)01:05:37 No.432967756
>べびプリ小説の8巻はラブライブ関連の仕事が終われば出ますか ストパニ関連もべびプリ関連が終わったら再開すると思っていましたが
21 17/06/12(月)01:05:58 No.432967828
最初のコラボカフェで中の人に遭遇出来た事を覚えているものは幸せである
22 17/06/12(月)01:06:06 No.432967841
まだ好きだけど正直ちょっと飽きた
23 17/06/12(月)01:07:21 No.432968028
好きだったけど変な流行り方してちょっと引いてしまったところに アニメ二期がスゥーっと効いてファイナルライブではLVすら行かなかった
24 17/06/12(月)01:07:35 No.432968076
何度目かの夏色バレンタインになったけど本当にいつ出るんだろうか
25 17/06/12(月)01:07:37 No.432968084
他に似たようなアニドルアニメはいくつもあったし正直アイドルアニメって毛嫌いしてたけどなんかこれだけは好きだったなぁ…
26 17/06/12(月)01:08:04 No.432968168
>最初のコラボカフェで中の人に遭遇出来た事を覚えているものは幸せである 並んでいるうちにお帰りになられて 遭遇できず不幸せである コミケ参加してると逢えないとかひどい話だぜ
27 17/06/12(月)01:08:17 No.432968202
こっちが売れすぎたせいで後輩が非難されてるのがイヤ
28 17/06/12(月)01:08:45 No.432968295
事故紹介からの興味本位で手を出してからこんな規模になるなんて夢にも思わなかった
29 17/06/12(月)01:08:47 No.432968302
アイドルモノだけど部活モノとしての側面も強い
30 17/06/12(月)01:09:06 No.432968368
>好きだったけど変な流行り方してちょっと引いてしまったところに >アニメ二期がスゥーっと効いてファイナルライブではLVすら行かなかった 嫌な念だ… ファーストライブの最後でアニメ化決定の報が流れた時が個人的最高潮だった
31 17/06/12(月)01:09:26 No.432968435
>最初のコラボカフェで中の人に遭遇出来た事を覚えているものは幸せである シカコにもらった名刺は家宝だ
32 17/06/12(月)01:10:11 No.432968565
後輩も名前伏せてCD出せばよかったろうに
33 17/06/12(月)01:10:40 No.432968640
一昨年の6月は横浜幕張のファンミに映画の舞台挨拶にスクフェス感謝会と毎週中の人見に行ってたな……
34 17/06/12(月)01:10:46 No.432968652
なんで2期であんなに広範囲で盛り上がったのか未だによく分からない
35 17/06/12(月)01:11:47 No.432968844
鹿の呑んだくれ配信は8割が「」で残りはラブライブ以前からの鹿のファンとエロ目当てで迷い込んだGAIJINと聞いた
36 17/06/12(月)01:11:48 No.432968846
ゲリラ舞台挨拶とかちょっとよくわかんない
37 17/06/12(月)01:12:17 No.432968925
未だにほんのり穂乃果色のデートパートは聞きいっちゃう
38 17/06/12(月)01:12:47 No.432969018
>シカコにもらった名刺は家宝だ 既に離れた今でもあの時ジョルノに直接サインして貰った画像のCDだけは手放せぬ…
39 17/06/12(月)01:13:21 No.432969127
>なんで2期であんなに広範囲で盛り上がったのか未だによく分からない なんか神輿にされちゃったなって感じはする
40 17/06/12(月)01:13:55 No.432969220
アニメ流行ってるし見ようかなと思ったら件の騒動
41 17/06/12(月)01:14:45 No.432969365
>こっちが売れすぎたせいで後輩が非難されてるのがイヤ 非難って訳じゃないけど微妙なのは事実だし…
42 17/06/12(月)01:15:13 No.432969461
矢澤が変顔してギャーギャー騒ぐキャラにされたのが本当にもったいないと今でも思ってる
43 17/06/12(月)01:15:49 No.432969579
すぐ創意を語る
44 17/06/12(月)01:16:28 No.432969700
アイマスのパクリ
45 17/06/12(月)01:16:36 No.432969738
後輩だって道が整えられきったスタートとか先達の存在なんかから来るプレッシャーとか考えると結構面白いのに… アニメはまぁうn
46 17/06/12(月)01:17:19 No.432969849
後輩のアニメは最終回以外は良かったよ 最終回はうん…
47 17/06/12(月)01:17:39 No.432969911
最初期から見てると叩かれるのさえほほえましい それくらい見向きもされてなかったから
48 17/06/12(月)01:17:49 No.432969949
後輩が微妙だって人には是非とも1stライブの2日目を観てほしい
49 17/06/12(月)01:17:52 No.432969960
サンシャインのアニメは言うほど悪くはないけど楽曲が音頭以外あんまり傾いてないのが不満
50 17/06/12(月)01:18:08 No.432970007
アイマスと似てる要素どこだろう… 初期に一部を除けばあんまり仕事なさそうなのばっか集めた所は似てる
51 17/06/12(月)01:18:11 No.432970017
ライブシーンが凄いだけのアニメで 正直内容とか考えるとファンはラブライブ好きな自分達が好きなだけじゃねぇかな…みたいな変な盛り上がりかただったと思う
52 17/06/12(月)01:18:49 No.432970139
よくわからんけど叩きたいスレなの
53 17/06/12(月)01:19:24 No.432970245
昔は良かったっておじいちゃんが集まるスレだよ
54 17/06/12(月)01:19:26 No.432970253
どっちかと言うと懐古かな…
55 17/06/12(月)01:19:40 No.432970309
キンプラでカウント出てきて吹いてしまった 夏彦参加してるからって!
56 17/06/12(月)01:19:44 No.432970321
アイマスのパクリよりはAKBのパクリって言われてなかった?
57 17/06/12(月)01:19:51 No.432970338
Gsマガジンの方向性変わったと思う べびプリ終わってもう買ってないから中身は知らないけど
58 17/06/12(月)01:20:06 No.432970389
サンシャインはリレー小説でも書いてんのかってくらい支離滅裂だったから… 1stから追ってたけど流石にドロップアウトしたよ
59 17/06/12(月)01:20:10 No.432970405
○○が好きな自分が好きってよく使われるけど そういう気持ちゼロ!って自信持って言える人って正直居ないと思う
60 17/06/12(月)01:20:14 No.432970419
懐古スレよ 叩きも擁護もなかよくつかいましょう
61 17/06/12(月)01:20:16 No.432970424
あくおす1st2日目は確かに凄かったしあれはもう二度と見れない貴重なモノなのは分かるけど おいそれと話題にしないのが粋だと思う
62 17/06/12(月)01:20:21 No.432970434
>Gsマガジンの方向性変わったと思う >べびプリ終わってもう買ってないから中身は知らないけど アニメ雑誌になったくらいだろ
63 17/06/12(月)01:20:34 No.432970466
>キンプラでカウント出てきて吹いてしまった あの8!絶対夏彦見て親分やりたくなったやつだよね…
64 17/06/12(月)01:21:30 No.432970665
Gsは今ソシャゲ立ち上げて色々やってるね
65 17/06/12(月)01:22:02 No.432970758
>そういう気持ちゼロ!って自信持って言える人って正直居ないと思う いや別に…若い頃はすごいそういうのあったけどもうね…
66 17/06/12(月)01:22:02 No.432970761
>希がデブになって悟ったようなキャラにされたのが本当にもったいないと今でも思ってる
67 17/06/12(月)01:22:04 No.432970771
>アニメ雑誌になったくらいだろ 漫画無くなったの?
68 17/06/12(月)01:22:05 No.432970774
>>Gsマガジンの方向性変わったと思う >>べびプリ終わってもう買ってないから中身は知らないけど >アニメ雑誌になったくらいだろ 巻末のコミック部分が分離して 別の雑誌になってるようでダメだった
69 17/06/12(月)01:22:21 No.432970831
>漫画無くなったの? あるよ
70 17/06/12(月)01:22:54 No.432970931
コミックが別にできたけどマガジンにもマンガまだ載ってるのに適当言うのやめなよ
71 17/06/12(月)01:23:11 No.432970973
>アイマスのパクリよりはAKBのパクリって言われてなかった? 総選挙とか衣装とかそのまんまっていわれてたと思う アイマスに関してはCGでダンスするところくらいしかいわれてなかった
72 17/06/12(月)01:23:12 No.432970981
分けたと思ったらまだあるのか 溢れたのか
73 17/06/12(月)01:23:14 No.432970988
G'sのサンシャインは好きだけど アニメのサンシャインは好きじゃない
74 17/06/12(月)01:23:18 No.432970995
>希がデブになって悟ったようなキャラにされたのが本当に許せないと今でも思ってる
75 17/06/12(月)01:24:01 No.432971085
綾瀬家の弟の存在が抹消されたのは…許すよ
76 17/06/12(月)01:24:02 No.432971090
一番初めのGs中はコケると思ってた スノレハPVあたりで手のひら返した