ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/12(月)00:19:54 No.432956784
いろいろ言われてるけど改造の練習には最適だと思う 顔はいいし!
1 17/06/12(月)00:21:00 No.432957125
後肩のレールにチョバムアーマー用のレールあるけど 後で付くの前提なんだろうかこれ
2 17/06/12(月)00:21:28 No.432957268
わざわざこれで練習しなくてもいいんじゃね!?
3 17/06/12(月)00:22:30 No.432957562
連日スレが立ってる 良くも悪くも反響の大きいキットだな
4 17/06/12(月)00:22:53 No.432957681
改造って言ってもメインは関節総取っ替えだし練習でやるにはハードル高くない?
5 17/06/12(月)00:24:43 No.432958190
>改造って言ってもメインは関節総取っ替えだし練習でやるにはハードル高くない? 合わせ目が目立つところにあるから腕の見せ所だぞ 後このライフルなんか合わせ目が合わないんだけど自分のだけ?
6 17/06/12(月)00:24:53 No.432958238
アレックス自体そんな騒がれるような機体でもないのになんで炎上してるのかわからない
7 17/06/12(月)00:25:48 No.432958443
改造とかオリ機が目的ならスタイリッシュジムが出るよね
8 17/06/12(月)00:26:10 No.432958550
騒がれるような機体だったんだろう
9 17/06/12(月)00:26:12 No.432958560
主人公機じゃないところまで受け継がんでも…
10 17/06/12(月)00:26:50 No.432958737
>アレックス自体そんな騒がれるような機体でもないのになんで炎上してるのかわからない 今の時代に十数年前のキットを新作としてお出ししたからぶっ叩かれてるだけのこと
11 17/06/12(月)00:26:55 No.432958766
0080だとクリスってその後どうなったんだっけ?
12 17/06/12(月)00:27:29 No.432958904
俺てっきりこれプレバン限定だと思ってた
13 17/06/12(月)00:27:47 No.432958973
>アレックス自体そんな騒がれるような機体でもないのになんで炎上してるのかわからない 昔のキットの流用だから可動範囲は今のに比べると劣るのは当たり前なんだけど、やっぱり難癖つけてる人は多い
14 17/06/12(月)00:28:17 No.432959086
>アレックス自体そんな騒がれるような機体でもない ぶち殺すぞ
15 17/06/12(月)00:28:21 No.432959102
MGで完全新規とか出ないかな…
16 17/06/12(月)00:28:56 No.432959255
というか最近が甘やかされすぎだったんだよね これくらいの構造じゃないと作る側も堕落してしまうよ
17 17/06/12(月)00:29:05 No.432959284
そりゃ待望の宇宙世紀の新作アニメの主役?機が旧キットの使い回しぽかったらそら荒れる
18 17/06/12(月)00:29:29 No.432959360
>昔のキットの流用だから可動範囲は今のに比べると劣るのは当たり前なんだけど、やっぱり難癖つけてる人は多い それ言うとなんでそこ流用した?になるよ!
19 17/06/12(月)00:29:53 No.432959462
HGUCだし言うほど昔でも…と思ったら2004年なのか 結構長いもんだなHGUC
20 17/06/12(月)00:29:56 No.432959473
スタイリッシュジム出たら混ぜる予定
21 17/06/12(月)00:30:26 No.432959596
>0080だとクリスってその後どうなったんだっけ? 異動でコロニーを去る バーニィがザクに乗っていたのは知らないまま 作品外の後日談で軍をやめようかなって話してたはず
22 17/06/12(月)00:30:30 No.432959608
新作アニメって言っても全編合わせてもやっと30分くらいの短編だよ
23 17/06/12(月)00:31:05 No.432959748
>新作アニメって言っても全編合わせてもやっと30分くらいの短編だよ それ言うとサンボルも同じじゃん!
24 17/06/12(月)00:31:12 No.432959788
肩は3㎜棒接続当然引き出しはなし 肘関節90度まで 太ももロールなど当然無し股関節は懐かしのボールジョイント の化石のようなキットを今の時代にお出しして叩かれない方がどうかしている
25 17/06/12(月)00:31:43 No.432959889
>そりゃ待望の宇宙世紀の新作アニメの主役?機が旧キットの使い回しぽかったらそら荒れる アレックスの新商品を期待した人もいたんだろうな まあないよな
26 17/06/12(月)00:31:49 No.432959913
ジムでええやろ
27 17/06/12(月)00:32:04 No.432959967
直前がバーザムだったってのもあるかな
28 17/06/12(月)00:32:13 No.432960003
新規パーツ多いのに設計は古いのか
29 17/06/12(月)00:32:20 No.432960039
>>新作アニメって言っても全編合わせてもやっと30分くらいの短編だよ >それ言うとサンボルも同じじゃん! ? サンボルは全部合わせると30分とか余裕で超えるぞ?
30 17/06/12(月)00:32:28 No.432960067
>の化石のようなキットを今の時代にお出しして叩かれない方がどうかしている ジムカスタムから持ってきたほうがいいんじぇねえかな…ぐらいは思った
31 17/06/12(月)00:32:50 No.432960168
>サンボルは全部合わせると30分とか余裕で超えるぞ? 2部も入れてる?
32 17/06/12(月)00:32:52 No.432960179
ビルドファイターズで出すならまぁそうかって思うかもしれん
33 17/06/12(月)00:32:53 No.432960182
>新規パーツ多いのに設計は古いのか その新規パーツの数だって今の普通のキットに比べると半分しかないからな
34 17/06/12(月)00:33:18 No.432960287
>>サンボルは全部合わせると30分とか余裕で超えるぞ? >2部も入れてる? 2部だけでも30分とか余裕で超えるぞ
35 17/06/12(月)00:33:20 No.432960292
>肩は3㎜棒接続当然引き出しはなし >肘関節90度まで >太ももロールなど当然無し股関節は懐かしのボールジョイント >の化石のようなキットを今の時代にお出しして叩かれない方がどうかしている 実際いざ出てみれば結構良評価もらえてるしな 改造もめっちゃ盛り上がってるし
36 17/06/12(月)00:33:29 No.432960334
>肩は3㎜棒接続当然引き出しはなし >肘関節90度まで >太ももロールなど当然無し股関節は懐かしのボールジョイント >の化石のようなキットを今の時代にお出しして叩かれない方がどうかしている 新しめのHGUCだとZZはわりとやる気ない可動だった
37 17/06/12(月)00:33:50 No.432960418
主役機なのにプレバン行きなザク3もいるんですよ!
38 17/06/12(月)00:33:52 No.432960431
叩くというかやる気ないなら出さんで良くない?というか…
39 17/06/12(月)00:35:07 No.432960757
サンボル1話18分とかだけどこっち3分だよ
40 17/06/12(月)00:35:26 No.432960842
古いMSを改造して造ったガンダムのプラモなんだから設定通りの商品化と言えるのではないか
41 17/06/12(月)00:35:31 No.432960872
>主役機なのにプレバン行きなザク3もいるんですよ! なんで…
42 17/06/12(月)00:35:34 No.432960885
>叩くというかやる気ないなら出さんで良くない?というか… やる気はあるだろ ほぼ全て新造パーツで流用は腰は関節と腰くらいだぞ
43 17/06/12(月)00:35:50 No.432960960
どうせならアレックスとザク改はリメイクして欲しかった
44 17/06/12(月)00:36:06 No.432961023
プラモの設計も設定に準じてみた!
45 17/06/12(月)00:36:16 No.432961080
>やる気はあるだろ >ほぼ全て新造パーツで流用は腰は関節と腰くらいだぞ >その新規パーツの数だって今の普通のキットに比べると半分しかないからな
46 17/06/12(月)00:36:37 No.432961188
どっちだよ!
47 17/06/12(月)00:37:11 No.432961381
次に出るバイアランやRジャジャが本命なのかね 出るかどうかも定かではないが
48 17/06/12(月)00:37:34 No.432961528
折角のアレックスリニューアルのチャンスだったのに…
49 17/06/12(月)00:38:05 No.432961684
>>主役機なのにプレバン行きなザク3もいるんですよ! >なんで… リベンジ戦やるガンダムと違って初戦乗り捨てだから
50 17/06/12(月)00:38:05 No.432961685
>>主役機なのにプレバン行きなザク3もいるんですよ! >なんで… すぐ退場したからね
51 17/06/12(月)00:38:16 No.432961738
プラモは13年くらい前の流用だがアニメでは17年前の機体を流用してんだぞ まだ新しい方だ
52 17/06/12(月)00:38:23 No.432961761
>ほぼ全て新造パーツで流用は腰は関節と腰くらいだぞ そこまで新造したなら関節と腰も新造してくれよ!
53 17/06/12(月)00:38:39 No.432961842
関節使い回したかったんだろうか
54 17/06/12(月)00:38:45 No.432961867
RGかMGで本気出したのを作る予定だけど 企画開始に合わせるには到底間に合わないのでなんとかでっちあげたって感じなのかな… でもそれにしては新規パーツ自体は多いとかでよくわからないな!
55 17/06/12(月)00:38:52 No.432961889
シャア専用ザクⅢは割とマジでカラバリでしかないから 最初期に出たザクⅢのまんまじゃ流石に一般流通は厳しいって判断だろう あと出番も短い
56 17/06/12(月)00:38:54 No.432961901
その人らただガンプラにケチを付けて叩きたいだけで何も考えてないと思うよ
57 17/06/12(月)00:39:10 No.432961962
>ほぼ全て新造パーツで流用は腰は関節と腰くらいだぞ 物はいい様すぎる…脚の合わせ目アレックスよりやる気ないのに
58 17/06/12(月)00:39:32 No.432962069
>折角のアレックスリニューアルのチャンスだったのに… アレックスだけポンと新しくなっても…やっぱり何かしら宣伝になる要素はないとさぁ
59 17/06/12(月)00:39:48 No.432962148
>その人らただガンプラにケチを付けて叩きたいだけで何も考えてないと思うよ 引用すらせずに一体何と戦っているんだ 強化されすぎたのか
60 17/06/12(月)00:39:54 No.432962168
>関節使い回したかったんだろうか 多分まず企画として流用しようってのがあって そこからデザイン起こしたら流用できる部分が無いぞってなって 仕方ないから関節だけでも使おうってなったんじゃないかな
61 17/06/12(月)00:40:00 No.432962190
>その人らただガンプラにケチを付けて叩きたいだけで何も考えてないと思うよ トリスタン買っても組んでもいないのはわかる
62 17/06/12(月)00:40:58 No.432962431
パーツ少なくするための全身モナカ割りまくりの雑な構成を誤魔化すための隠れ蓑なんじゃねーかな関節流用
63 17/06/12(月)00:41:00 No.432962439
新規造形かと思ったら使いまわしだったのかこれ
64 17/06/12(月)00:41:29 No.432962554
褒めるレスは買ってるけど批判してるレスは買ってないレスって言ってるように見えるな
65 17/06/12(月)00:41:37 No.432962582
最近の可動第一主義に歯止めをかけたかったんだろう プロポーションや設定無視してまで動かしたがってたし
66 17/06/12(月)00:42:01 No.432962702
使い回しならしゃーないよなって言い難い程度には新規で作ってるから困惑する
67 17/06/12(月)00:42:21 No.432962784
>関節使い回したかったんだろうか アレックスの改造機だからプラモも安価に商品が出せます!って感じで通した企画なのでは 実際は安価にはならないだろうけど
68 17/06/12(月)00:42:26 No.432962803
むしろ批判してる側の方がパーツの合いがとか分割がとか具体的な事を語ってるように見えるけどきっと俺の気のせいなんだろうな
69 17/06/12(月)00:42:27 No.432962808
>新規造形かと思ったら使いまわしだったのかこれ ほぼ新規だけどなぜか13年前のフォーマット
70 17/06/12(月)00:42:56 No.432962929
>最近の可動第一主義に歯止めをかけたかったんだろう >プロポーションや設定無視してまで動かしたがってたし 稼働重視するあまり劇中と違う!とか言われまくってたからなぁ
71 17/06/12(月)00:43:16 No.432963015
ところでトリスタンちゃんお尻開発しないとズボッ出来ない?
72 17/06/12(月)00:43:38 No.432963107
HGUCは初期からグレーブロック生やした関節で特に元の設定画守ってなくね
73 17/06/12(月)00:43:47 No.432963145
ザムのパーツが160有るところを こいつの新規パーツ70ちょいしかないから安くはつくんじゃねーかな
74 17/06/12(月)00:43:59 No.432963191
Rジャジャが主役らしいからRジャジャを正式に出すための企画だったのかな
75 17/06/12(月)00:44:07 No.432963221
>最近の可動第一主義に歯止めをかけたかったんだろう >プロポーションや設定無視してまで動かしたがってたし でもこの子設定画と体型ぜんぜん違う…
76 17/06/12(月)00:44:12 No.432963250
>新規造形かと思ったら使いまわしだったのかこれ ライフルは完全新規造詣だよ どこからどう見てもνのライフルだけど νのライフル流用しようと思ったらバズーカまで付属しちゃうから仕方ない
77 17/06/12(月)00:44:15 No.432963267
>稼働重視するあまり劇中と違う!とか言われまくってたからなぁ こいつ自体も劇中と似てないけどな! まあマッシブなのはいいことだと思う
78 17/06/12(月)00:44:29 No.432963320
キュベパピも結構初期のキットから流用してたけどどっちのが古いんだろう
79 17/06/12(月)00:44:35 No.432963341
バーニィは病院で意識取り戻したのでは…
80 17/06/12(月)00:44:51 No.432963398
パーツ数少ないからサクサク組めるぞ アレックスのライフルもついてくるからお得感があるぞ
81 17/06/12(月)00:45:17 No.432963514
>こいつ自体も劇中と似てないけどな! >まあマッシブなのはいいことだと思う まずサーベルが四角くなってて???だった MK-2の物って疑惑が出て更になんで?となった
82 17/06/12(月)00:45:22 No.432963536
>キュベパピも結構初期のキットから流用してたけどどっちのが古いんだろう キュベが古い
83 17/06/12(月)00:45:35 No.432963582
>ライフルは完全新規造詣だよ やっぱこれ合わせ目合わないもんだろうか
84 17/06/12(月)00:45:36 No.432963588
>キュベパピも結構初期のキットから流用してたけどどっちのが古いんだろう キュベはHGUC三体目だからもっと古い
85 17/06/12(月)00:45:44 No.432963625
>パーツ少なくするための全身モナカ割りまくりの雑な構成を誤魔化すための隠れ蓑なんじゃねーかな関節流用 細切れすぎて作る気が削がれる最近のガンプラの中ではこういう商品があってもいいと思うよ
86 17/06/12(月)00:45:46 No.432963631
可動も言われてるほど悪くないからガシガシポーズ決めて遊べるぞ!
87 17/06/12(月)00:46:00 No.432963660
こんなのでもべた褒めするレビューがあってドン引きですよ俺は
88 17/06/12(月)00:46:06 No.432963686
真っ白いライフルがちょっと… グレー単色は気にならないのに…
89 17/06/12(月)00:46:46 No.432963805
テストショットの時は胸真っ平らだったことを思えば頑張ってるじゃん!
90 17/06/12(月)00:46:53 No.432963825
νだと二色プラだったのが全く同じデザインで真っ白ってのがちょっとがっかりする 胸部の青ランナーに追加できなかったのか
91 17/06/12(月)00:46:58 No.432963842
文句があるならアンケにぶつけなさる
92 17/06/12(月)00:46:59 No.432963846
トリスタン作った後にHGデスティニー組んだら技術の進歩に感動すると思う フロントアーマー独立可動とか可動する肩関節とか
93 17/06/12(月)00:47:11 No.432963880
>こんなのでもべた褒めするレビューがあってドン引きですよ俺は むしろあまりにも叩かれすぎ感が強いけどね…
94 17/06/12(月)00:47:17 No.432963902
>バーニィは病院で意識取り戻したのでは… ミンチよりひでぇ時空と今朝意識を取り戻した時空がある
95 17/06/12(月)00:47:23 No.432963924
>真っ白いライフルがちょっと… 作ってブキヤの武器でももうちょっと考えてるだろー!とか思っちゃった
96 17/06/12(月)00:47:53 No.432964045
>キュベパピも結構初期のキットから流用してたけどどっちのが古いんだろう キュベレーは4番目 アレックスは47番目 アレックスあたらしくみえてきた!
97 17/06/12(月)00:47:59 No.432964064
>トリスタン作った後にHGデスティニー組んだら技術の進歩に感動すると思う >フロントアーマー独立可動とか可動する肩関節とか ジェガンとかも頑張ってたんだなってなる なった 肩の構造は本当に凄い進歩してる
98 17/06/12(月)00:48:00 No.432964068
ここ10年のガンプラでワーストある
99 17/06/12(月)00:48:09 No.432964108
>ザムのパーツが160有るところを >こいつの新規パーツ70ちょいしかないから安くはつくんじゃねーかな それで値段は同額なんだからバンダイ的には良いわな 消費者的には90パーツ分もっと安く出来なかったのかとは思うが
100 17/06/12(月)00:48:15 No.432964131
客側があまりにも贅沢かつ傲慢になりすぎてる…
101 17/06/12(月)00:48:36 No.432964215
なんか大人の事情があったのかとか考えてしまうキット
102 17/06/12(月)00:48:44 No.432964252
開発スタッフの肉親がコトブキヤに人質に取られていた説が有力らしいな
103 17/06/12(月)00:48:45 No.432964262
>ここ10年のガンプラでワーストある よかったなローゼンズール
104 17/06/12(月)00:49:05 No.432964318
新人研修だろ多分
105 17/06/12(月)00:49:07 No.432964327
>客側があまりにも贅沢かつ傲慢になりすぎてる… これ買うなら別の買うねとかになるじゃん!
106 17/06/12(月)00:49:13 No.432964347
>真っ白いライフルがちょっと… >グレー単色は気にならないのに… 赤いパーツを白く塗れ!ってパターンは萎えるが白に色を重ねるのは簡単だからいいじゃない
107 17/06/12(月)00:49:21 No.432964367
ワーストならリバウ推すわ
108 17/06/12(月)00:49:23 No.432964375
アレックスの腕ガトリングは当然トリスタンも搭載しているがキットでは再現不可能 余剰パーツでアレックスのガトリングがついてるから小改造して再現しよう!
109 17/06/12(月)00:49:32 No.432964409
>よかったなリバウ
110 17/06/12(月)00:49:36 No.432964421
>客側があまりにも贅沢かつ傲慢になりすぎてる… ガンプラ玄人おじさんの糞ツイートみたいな事言うなよ
111 17/06/12(月)00:49:53 No.432964487
作りが古いこと以外はシールドの保持がめんどくさいのとガトリングが加工必須なことくらいしか目立つ欠点はない 多いんだか少ないんだかわからないな…
112 17/06/12(月)00:50:00 No.432964510
なんかこれ悪い意味で注目されちゃってるのね 原作が大人気とかそういうやつなの?
113 17/06/12(月)00:50:24 No.432964601
>客側があまりにも贅沢かつ傲慢になりすぎてる… でもその原因を作ったのは他でもないバンダイだからな…
114 17/06/12(月)00:50:32 No.432964646
まぁこれで可動はほどほどでいいデザインを重視しろって言ってた人らを黙らすには十分だな
115 17/06/12(月)00:50:34 No.432964653
>客側があまりにも贅沢かつ傲慢になりすぎてる… そうは言うけど唐突に退化されたら何事なの!?ってなるのは反応としてそう珍しくはないんじゃねーかな…
116 17/06/12(月)00:50:50 No.432964695
新規金型で12年前の設計を再現というどう反応していいかわからないキット
117 17/06/12(月)00:50:55 No.432964712
原作読む限りアニメ見ても愛着湧かないのは美点
118 17/06/12(月)00:50:57 No.432964721
プレバンじゃないから事前に事情を何も知らない子が店でこれを掴まされることになることもあると思うと可哀そうだ
119 17/06/12(月)00:51:18 No.432964796
>作りが古いこと以外はシールドの保持がめんどくさいのとガトリングが加工必須なことくらいしか目立つ欠点はない >多いんだか少ないんだかわからないな… つまり元が当時基準で良いキットだったということでは
120 17/06/12(月)00:51:23 No.432964817
>原作が大人気とかそういうやつなの? 原作よりトリスタンの方が目立ってる気がする
121 17/06/12(月)00:51:38 No.432964867
>作りが古いこと以外はシールドの保持がめんどくさいのとガトリングが加工必須なことくらいしか目立つ欠点はない >多いんだか少ないんだかわからないな… 新規パーツがあるけど良い悪いとかじゃなく元が今の基準だと古いっていうのがゴタゴタの素かな…
122 17/06/12(月)00:51:38 No.432964875
>それで値段は同額なんだからバンダイ的には良いわな >消費者的には90パーツ分もっと安く出来なかったのかとは思うが 想定される売り上げ個数や長期に渡って需要が続く商品となり得るかどうかなどで価格設定は変わる バーザムがバンダイが期待するほど売れるといいが
123 17/06/12(月)00:51:44 No.432964893
スタイルが良いって言ってる人いるけど信じられないな 素立ちでもなんかあちこちに隙間空いてるぞこれ
124 17/06/12(月)00:51:45 No.432964896
>作りが古いこと以外はシールドの保持がめんどくさいのとガトリングが加工必須なことくらいしか目立つ欠点はない いやバックパックの合わせ目横のド真ん中でやるとか豪快すぎるの勘弁して欲しいんだけど!
125 17/06/12(月)00:52:00 No.432964963
>なんかこれ悪い意味で注目されちゃってるのね 単に出来が悪いんじゃなく過去からやって来た作りのほぼ新規キットにみんな戸惑ってる
126 17/06/12(月)00:52:01 No.432964968
>つまり元が当時基準で良いキットだったということでは いやアレックスも設計としては3年くらい古かったよアレ…
127 17/06/12(月)00:52:08 No.432964999
>客側があまりにも贅沢かつ傲慢になりすぎてる… 何番か忘れたけど鉄血のオプションセットのチェーンとかバンダイスゲーって思ったもんよ 自然と期待値上がるわ
128 17/06/12(月)00:52:10 No.432965004
>つまり元が当時基準で良いキットだったということでは HG47番目としては申し分ないキットだと思うよ…
129 17/06/12(月)00:52:13 No.432965016
これで1600円をふんだくる勇気
130 17/06/12(月)00:52:28 No.432965064
>バーザムがバンダイが期待するほど売れるといいが めちゃくちゃ売れてバーザム難民出来るほどだぞ
131 17/06/12(月)00:52:52 No.432965149
1600円で13年前にタイムスリップした気分を味わえると思えば…?
132 17/06/12(月)00:52:54 No.432965160
バーザム今プレミアついてるくらい売れたよ 出来も凄まじかったし
133 17/06/12(月)00:52:59 No.432965177
脚とかもう加工しまくらないと でもそんなモチベ沸かねえよこいつに!!
134 17/06/12(月)00:53:17 No.432965232
>1600円で13年前にタイムスリップした気分を味わえると思えば…? 13年前のキットを買えば良いのでは…?
135 17/06/12(月)00:53:21 No.432965242
アレックスの最新キットと同じ仕様なんだよ いいじゃんこれで
136 17/06/12(月)00:53:30 No.432965274
流用するなら流用するでも構わんのだがそこは新規なのにここは流用なの!?ってのがちょいちょいあるのが
137 17/06/12(月)00:53:35 No.432965300
どこのレビューサイトでも歯に物が詰まったような感想なのは少しだけ面白かった
138 17/06/12(月)00:53:38 No.432965304
バーザム売れてるって知らないとか本当にガンプラ作ってんのかな…
139 17/06/12(月)00:53:47 No.432965334
バーザムが店頭に山積みされて即売り切れてどこの店に行ってもバーザム売ってねぇってなる正気を疑う光景
140 17/06/12(月)00:53:55 No.432965369
13年前でどうこう言ってたらBB戦士の流用なんかどうなるんだよ
141 17/06/12(月)00:54:08 No.432965408
>脚とかもう加工しまくらないと >でもそんなモチベ沸かねえよこいつに!! 分割線とかアレックスより退化してるよね…
142 17/06/12(月)00:54:21 No.432965467
>13年前でどうこう言ってたらBB戦士の流用なんかどうなるんだよ 実際三国伝は外伝で潰れたようなもんだと思う…
143 17/06/12(月)00:54:45 No.432965567
ビルドMkーⅡの時もパピヨンの時も思ったけどまずベースキットをリバイブしてからにしてくれよ!!
144 17/06/12(月)00:55:00 No.432965628
>>バーザムがバンダイが期待するほど売れるといいが >めちゃくちゃ売れてバーザム難民出来るほどだぞ つまりバンダイの価格設定は想定通りの大成功 トリスタンはそこまで売れるような商品じゃないから割高感があっても仕方ないってことだ
145 17/06/12(月)00:55:02 No.432965632
わかりましたバーザム買いますになるよ 打ってないけど!
146 17/06/12(月)00:55:05 No.432965638
度々スレみかけたけど好みでなかったから調べもしなかったけど 新作だけどあえてあの古いプロポーションなのかと思ったら流用だったのか…
147 17/06/12(月)00:55:31 No.432965717
ガンプラは思い出に浸りたいなら棚に並んでる再販キット買えよになるのがどうしようもない
148 17/06/12(月)00:55:46 No.432965765
これじゃまるでバーザムが人気機体だったみたいじゃないか!
149 17/06/12(月)00:55:51 No.432965783
でも発売前から微妙なのわかり切ってたのが救いだね
150 17/06/12(月)00:55:52 No.432965790
13年前のトリスタンじゃなくて今のレベルのアレックスを夢想してたんだと思うよ
151 17/06/12(月)00:56:03 No.432965830
>>脚とかもう加工しまくらないと >>でもそんなモチベ沸かねえよこいつに!! >分割線とかアレックスより退化してるよね… モデラー側は13年進化しなかったのか
152 17/06/12(月)00:56:10 No.432965853
バーザムを上げるならやっぱりデザイン犠牲になっても可動重視で作るべきって証明されたな
153 17/06/12(月)00:56:36 No.432965929
バーザムは買う前はやたら期待値高いけどいざ出たらあまり変われないオチかと思ったら普通に出来よくてつい複数買いしちゃったよ
154 17/06/12(月)00:56:43 No.432965948
>バーザムを上げるならやっぱりデザイン犠牲になっても可動重視で作るべきって証明されたな それでいいと思う
155 17/06/12(月)00:56:48 No.432965970
それだけアレックスの構造というか間接が一種の完成形ってことでしょ これからはアレックスベースの流用キット増えそうね
156 17/06/12(月)00:57:09 No.432966063
>モデラー側は13年進化しなかったのか 他のキットの事考えると進化してるはずなんだけどなぁ…
157 17/06/12(月)00:57:15 No.432966087
>それだけアレックスの構造というか間接が一種の完成形ってことでしょ ?
158 17/06/12(月)00:57:33 No.432966141
>それだけアレックスの構造というか間接が一種の完成形ってことでしょ >これからはアレックスベースの流用キット増えそうね そんだけ完成された物だったら今更じゃなくてもっと前から流用されてるよ!
159 17/06/12(月)00:57:42 No.432966170
逆張りしたいがためにトンチンカンな事言ってんな
160 17/06/12(月)00:57:44 No.432966177
アレックスの方が出来が良いというのはもはや面白すぎるだろ
161 17/06/12(月)00:57:48 No.432966187
そんな重く考えなくてもいいよこんなの 「次のガンダム」がこれだってわけじゃなくて ただの小さい外伝企画だし アニメも大した感じじゃなさそうだし
162 17/06/12(月)00:57:56 No.432966209
バーザムの関節構造とか完成度物凄く高いけどあれを流用して何か出ると思えないのが勿体無い!
163 17/06/12(月)00:57:59 No.432966222
各模型誌がハッスルするので?
164 17/06/12(月)00:58:02 No.432966238
>脚とかもう加工しまくらないと >でもそんなモチベ沸かねえよこいつに!! 加工に使命感持っちゃってない? キャラ物なんだし好きじゃなけりゃパチッて終わらしてもよくない?
165 17/06/12(月)00:58:14 No.432966272
4〜5年前の流用で文句言うのはちょっと贅沢かもしれないけど10年以上前は…
166 17/06/12(月)00:58:14 No.432966273
色々伝説刻んじまったな
167 17/06/12(月)00:58:32 No.432966329
何でそんなに無理くり褒めようとしてるんだよ…
168 17/06/12(月)00:58:33 No.432966334
>13年前でどうこう言ってたらBB戦士の流用なんかどうなるんだよ どうなるってそりゃあ 大不評食らってシリーズ1つ潰れたのでは
169 17/06/12(月)00:58:34 No.432966335
>バーザムを上げるならやっぱりデザイン犠牲になっても可動重視で作るべきって証明されたな まあ可動ころして元デザインに寄せるより置物に可動仕込むほうが辛いし…
170 17/06/12(月)00:58:36 No.432966342
あの「」強化しすぎたんだ…
171 17/06/12(月)00:59:12 No.432966454
>バーザムの関節構造とか完成度物凄く高いけどあれを流用して何か出ると思えないのが勿体無い! バーザムは次はないかもしれないから一回で決めないとな
172 17/06/12(月)00:59:35 No.432966520
>何でそんなに無理くり褒めようとしてるんだよ… ここがどうかは知らんが結構前にプラモのスレでID出たら一人がひたすら自演で褒めまくってた事があってな… ついでにそのスレリアルタイムでアフィブログに転載されてた
173 17/06/12(月)01:00:10 No.432966650
予算のない企画で無理矢理ほぼ新規キットを作るとこうなるといういい見本になった
174 17/06/12(月)01:00:12 No.432966653
むしろ改造が超盛り上がるぶん組んで終わりのバーザムよりもモデラー界隈的には盛り上がれるのでは…
175 17/06/12(月)01:00:51 No.432966784
>むしろ改造が超盛り上がるぶん組んで終わりのバーザムよりもモデラー界隈的には盛り上がれるのでは… 別に元が良いからって改造しない訳じゃないだろ!? その逆も然り
176 17/06/12(月)01:01:16 No.432966885
バンダイの社員か?と疑いたくなるレベルだな
177 17/06/12(月)01:01:22 No.432966907
このあと出てくる予定の カッコいいガンダムやザクまでの繋ぎかもしれないし…
178 17/06/12(月)01:01:26 No.432966924
炎上商法だとしたらこれ以上ないくらい炎上してるし 一応の成功をおさめたのだろうか
179 17/06/12(月)01:01:35 No.432966952
>4〜5年前の流用で文句言うのはちょっと贅沢かもしれないけど10年以上前は… CCAの公開時期にファーストのキットが最新商品として紛れ込むと考えると確かに厳しい 0083の最初のキットの悪口を言わなかった者だけがトリスタンに石を投げなさい
180 17/06/12(月)01:01:45 No.432966992
>>脚とかもう加工しまくらないと >>でもそんなモチベ沸かねえよこいつに!! >加工に使命感持っちゃってない? >キャラ物なんだし好きじゃなけりゃパチッて終わらしてもよくない? いや… 原作のプロポーションに!以前になんか微妙だもん脚…
181 17/06/12(月)01:01:59 No.432967045
>むしろ改造が超盛り上がるぶん組んで終わりのバーザムよりもモデラー界隈的には盛り上がれるのでは… あまり言いたくないけどトリスタンにそこまでモデラーを燃え上がらせる何かがあるとは思えない…それこそちょっと改修して終わりになりそう…
182 17/06/12(月)01:02:02 No.432967055
>むしろ改造が超盛り上がるぶん組んで終わりのバーザムよりもモデラー界隈的には盛り上がれるのでは… アレックスいじればいいし…
183 17/06/12(月)01:02:14 No.432967096
バーザムは組んで終わりじゃなくザムコラ改造で大盛り上がりなのでその点でもザムに負けている
184 17/06/12(月)01:02:17 No.432967103
太ももの合わせ目真ん中にもってくるのはうn
185 17/06/12(月)01:02:44 No.432967192
元機体に人気ないとそもそも改造して良くしてやるって人も現れないと思うんですよ
186 17/06/12(月)01:02:46 No.432967201
出来が良いとモデラー盛り上がらない理論はちょっと無理すぎる
187 17/06/12(月)01:03:05 No.432967266
>0083の最初のキットの悪口を言わなかった者だけがトリスタンに石を投げなさい 今の時代がね…
188 17/06/12(月)01:03:06 No.432967267
トリスタンのサジェストにゴミって出て駄目だった
189 17/06/12(月)01:03:30 No.432967350
新規金型とは言ってもところどころ設計使い回した名残のような部分があるし…
190 17/06/12(月)01:03:38 No.432967375
ぶっちゃけこれあんまりカッコよくないから買わないってだけの話だよね… ただでさえアホみたいな種類あるのにガンプラ
191 17/06/12(月)01:04:03 No.432967449
MGジオ事件を思いだす
192 17/06/12(月)01:04:10 No.432967480
>予算のない企画で無理矢理ほぼ新規キットを作るとこうなるといういい見本になった 最初の企画設計の段階から方向がずれていたのかもね 流用で設計してもいいことないって気付いてももう軌道修正できないタイミングになってたんじゃないのかね
193 17/06/12(月)01:04:17 No.432967498
>0083の最初のキットの悪口を言わなかった者だけがトリスタンに石を投げなさい GP02は作ってて何か疑問に思わなかったんだろうかあれ
194 17/06/12(月)01:04:31 No.432967527
流用ザムはビルドファイターズ新作シルエットでそれっぽいのが控えてたぜ
195 17/06/12(月)01:04:58 No.432967616
何も知らずに買った子供が不憫でならない
196 17/06/12(月)01:05:04 No.432967639
>バーザムは組んで終わりじゃなくザムコラ改造で大盛り上がりなのでその点でもザムに負けている あいつやたら特徴的なデザインしてるわりに妙に他のキットとの親和性高いよな…
197 17/06/12(月)01:05:22 No.432967715
別にトリスタンも悪くはないだろうに 古いパーツ流用でも破綻してるわけじゃないし
198 17/06/12(月)01:05:38 No.432967758
>ぶっちゃけこれあんまりカッコよくないから買わないってだけの話だよね… >ただでさえアホみたいな種類あるのにガンプラ 最悪カッコ悪くても可動が良かったりギミックが面白ければ売りになるんだろうけどね… 何歩譲ろうがギミック的には退化してるよね…
199 17/06/12(月)01:05:39 No.432967765
でもトリスタンでよかった 人気機体がこの出来だったらと思うと…
200 17/06/12(月)01:05:43 No.432967784
主役のザクⅢがプレバンってのもよく分からない 一般で出して売れるかと言われたら仕方ない気もするが
201 17/06/12(月)01:05:51 No.432967815
>何も知らずに買った子供が不憫でならない たぶん気にしないと思うよ 今の子古いキット買ってたりするし
202 17/06/12(月)01:06:00 No.432967829
流用で破綻してたらこの比じゃないくらいの問題すぎる…
203 17/06/12(月)01:06:01 No.432967831
モデラーは出来がいいと盛り上がるよ 何体も組む ザムはそんな感じ
204 17/06/12(月)01:06:04 No.432967834
親和性高いのって頭だけじゃねえの
205 17/06/12(月)01:06:25 No.432967891
>何も知らずに買った子供が不憫でならない 子どもは設計が古かろうがそんな気にしないんじゃねえかな…
206 17/06/12(月)01:06:26 No.432967894
>主役のザクⅢがプレバンってのもよく分からない >一般で出して売れるかと言われたら仕方ない気もするが ほぼ色替えだしザクだし
207 17/06/12(月)01:06:42 No.432967926
でもトリスタンで結果出したしこれからも古いキットを流用して新規機体のキット出す流れは続くかもね 弄りがいあるしモデラー的にはバンザイだろう
208 17/06/12(月)01:06:59 No.432967967
>モデラーは出来がいいと盛り上がるよ 出来が悪くても盛り上がるのでどっちもOK
209 17/06/12(月)01:07:12 No.432968001
>でもトリスタンで結果出したしこれからも古いキットを流用して新規機体のキット出す流れは続くかもね >弄りがいあるしモデラー的にはバンザイだろう 結果出したのBFじゃねえの!?
210 17/06/12(月)01:07:22 No.432968035
>>何も知らずに買った子供が不憫でならない >たぶん気にしないと思うよ >今の子古いキット買ってたりするし 接着剤が必要なことに帰宅してから気付くくらいの悲劇じゃないと子供はなんとも思わんよ
211 17/06/12(月)01:07:38 No.432968091
何の結果が出たんだよ
212 17/06/12(月)01:08:18 No.432968207
弄りがいがあるからバンザイ理論も良くわからん… 別に元から良いプラモ改造しても良いじゃん…
213 17/06/12(月)01:08:33 No.432968259
>子どもは設計が古かろうがそんな気にしないんじゃねえかな… リバイブ初代とかで遊んだ子はこれ動かなくてビックリすると思う
214 17/06/12(月)01:08:37 No.432968276
>結果出したのBFじゃねえの!? BFの出した結果に便乗した側だよねむしろ
215 17/06/12(月)01:08:57 No.432968326
BFと同じ様にアレックスの改造だって言っててその設定通りのキットなのになんで叩かれてるんだろうね それダメならBFキットもダメだろうよ
216 17/06/12(月)01:09:03 No.432968348
今の子供はガンプラなんて買わねえよ!
217 17/06/12(月)01:09:03 No.432968352
>弄りがいがあるからバンザイ理論も良くわからん… >別に元から良いプラモ改造しても良いじゃん… どっちかじゃないと駄目って考えてる方がよくわかんない どっちでも楽しめるのだ
218 17/06/12(月)01:09:04 No.432968355
最初のGP-02は動かない・すぐへたる・プロポーション最悪・色めちゃくちゃ と褒めるところがかっこいい箱絵と取説の設定画くらいしかないけど 何より価格も当時で1000円ってのが酷い
219 17/06/12(月)01:09:12 No.432968393
BF→オリ機を使い回して旧作の新規も出す TA→旧キット使い回してオリ機出す 真逆である
220 17/06/12(月)01:09:13 No.432968396
リバイブ百式ですら褒める奴はいる
221 17/06/12(月)01:09:17 No.432968407
それこそ本体ほとんど流用のBF方式のデザインだったらそういう企画なんだなって初っ端から諦めも付くんだけど こいつよく見ると全然違う!
222 17/06/12(月)01:09:16 No.432968408
>リバイブ初代とかで遊んだ子はこれ動かなくてビックリすると思う それと比べたら大概どれも動かねえ
223 17/06/12(月)01:09:22 No.432968422
>結果出したのBFじゃねえの!? パピヨンやミスの結果を受けてなおコレをお出ししてくるバンダイさんには参るね…
224 17/06/12(月)01:09:27 No.432968439
>今の子供はガンプラなんて買わねえよ! 古い地球人よ
225 17/06/12(月)01:09:34 No.432968458
モデラー云々よりアムロ用の機体のコピーとかじゃなくて本物の改造品です!とかの設定がもう好きじゃない
226 17/06/12(月)01:09:37 No.432968468
>BFと同じ様にアレックスの改造だって言っててその設定通りのキットなのになんで叩かれてるんだろうね >それダメならBFキットもダメだろうよ 大体同じことやったキュベレイパピヨン散々叩かれたじゃねーか モグリかよ
227 17/06/12(月)01:09:43 No.432968485
新規の主役MSが控えてるんだろう
228 17/06/12(月)01:09:45 No.432968491
出来悪いからいじりがいがあるってのは クソゲーほどやりがいがあるみたいなもんだぞ そんな変態は一部しかおらんわ
229 17/06/12(月)01:10:02 No.432968541
>それこそ本体ほとんど流用のBF方式のデザインだったらそういう企画なんだなって初っ端から諦めも付くんだけど >こいつよく見ると全然違う! 設定的にも流用前提だと思うのよ
230 17/06/12(月)01:10:12 No.432968566
>どっちかじゃないと駄目って考えてる方がよくわかんない >どっちでも楽しめるのだ というか改造するかしないかにキットの出来は関係ない だからキットの出来が悪いから改造で盛り上がるなんて話はおかしいよねって話だし
231 17/06/12(月)01:10:18 No.432968586
余所の子の遊びの心配までするとは…
232 17/06/12(月)01:10:19 No.432968590
>今の子供はガンプラなんて買わねえよ! オチがついたようで御座います
233 17/06/12(月)01:10:20 No.432968592
>それダメならBFキットもダメだろうよ だからパピヨンもビルドmk2もぶったたかれてたじゃねーか!
234 17/06/12(月)01:10:30 No.432968618
今基準で出来が悪いキットが欲しいなら過去のキット買えばいいし…
235 17/06/12(月)01:10:37 No.432968628
ていうか愛着とか抜きにしても改造の練習にはもっと安い奴のがいいだろ…
236 17/06/12(月)01:10:47 No.432968662
ビルドMK-IIもかなりきつかったしなあ…
237 17/06/12(月)01:10:50 No.432968672
>モデラー云々よりアムロ用の機体のコピーとかじゃなくて本物の改造品です!とかの設定がもう好きじゃない あれからどうしたんだアレックスの回答だからいいと思うんだ オーガスタに保管されてたんだから使うね
238 17/06/12(月)01:11:08 No.432968725
>今の子供はガンプラなんて買わねえよ! おっさん地獄だよね現実は
239 17/06/12(月)01:11:22 No.432968767
>ていうか愛着とか抜きにしても改造の練習にはもっと安い奴のがいいだろ… ジムはいいぞ…
240 17/06/12(月)01:11:23 No.432968772
BFの没デザイン流用かな?
241 17/06/12(月)01:11:27 No.432968781
>だからキットの出来が悪いから改造で盛り上がるなんて話はおかしいよねって話だし 改造方法や改善方法で盛り上がるってのはあるんよ
242 17/06/12(月)01:11:59 No.432968886
500円なら適正価格だと思う
243 17/06/12(月)01:12:11 No.432968913
まだ今時の子供はガンプラ買わないって言ってる人いるんだなぁ…
244 17/06/12(月)01:12:34 No.432968971
別に安くもないからなこれ…
245 17/06/12(月)01:12:38 No.432968985
>あれからどうしたんだアレックスの回答だからいいと思うんだ むしろ他の作品が遠慮してた部分に触るところが嫌い
246 17/06/12(月)01:12:40 No.432968989
>改造方法や改善方法で盛り上がるってのはあるんよ いやだからなんでそれをモデラーは盛り上がるどうこう言って分母広げて話すの レスしてる人間が違うのかもしれないけどさ
247 17/06/12(月)01:12:43 No.432968998
>500円なら適正価格だと思う ジムより安いのは流石にあれだし700円くらいじゃない?
248 17/06/12(月)01:12:46 No.432969016
>リバイブ百式ですら褒める奴はいる 流用で結果的にやっぱりヒデエ!ってのとせっかく新規のチャンスだったのにだいなしでヒデエ!ってのなら前者の方がまマシ
249 17/06/12(月)01:12:56 No.432969045
>改造方法や改善方法で盛り上がるってのはあるんよ だからそれはキットの出来の良し悪しに関係ない別の要素でしょう キットとして出来がいいものでもより良くする改造方法や改善方法で盛り上がるんだし
250 17/06/12(月)01:13:07 No.432969075
中には盛り上がるドMもいる それでいいじゃない…
251 17/06/12(月)01:13:07 No.432969076
顔だけはそこそこいいのが逆にガッカリ感上げてる気がする
252 17/06/12(月)01:13:19 No.432969118
>むしろ他の作品が遠慮してた部分に触るところが嫌い 遠慮する理由が無いのだ
253 17/06/12(月)01:13:31 No.432969159
デザインがゴミ、設定がゴミ、ガンプラがゴミの三重苦だなこいつ
254 17/06/12(月)01:13:50 No.432969206
遠慮してたんじゃなくてわざわざ掘り返すほどの物じゃなかったってだけじゃねえかな
255 17/06/12(月)01:14:09 No.432969260
>中には盛り上がるドMもいる >それでいいじゃない… むしろモデラーなんてみんなドMだよ
256 17/06/12(月)01:14:22 No.432969296
1200円なら…
257 17/06/12(月)01:14:23 No.432969301
>むしろ他の作品が遠慮してた部分に触るところが嫌い カタナで出てきたアレックスは新造だったな ブルーもそうだったし
258 17/06/12(月)01:14:26 No.432969303
>リバイブ百式ですら褒める奴はいる 前のより動くし…成型色良くなってるし…
259 17/06/12(月)01:14:32 No.432969322
4号機と存在がかち合ってはっきりしなくて弄るに弄れなかっただけじゃないかな
260 17/06/12(月)01:14:38 No.432969344
>別に安くもないからなこれ… HGUCとしてはまあ平均値くらいか…
261 17/06/12(月)01:15:10 No.432969453
>成型色良くなってるし… これだけで十分及第点だよね あとスマート体系なのも最近のイメージにあってる
262 17/06/12(月)01:15:21 No.432969488
アニメに出てるアレが欲しい!って需要を満たすならビルドマークⅡだって悪い商品じゃなかった ガンプラを買うのはガンプラマニアだけじゃないんだから でもトリスタンは立ち位置がよくわからない
263 17/06/12(月)01:15:25 No.432969497
アレックス直ってお出しされたらバーニィ完全に犬死だね
264 17/06/12(月)01:15:35 No.432969528
なんかもう脳内モデラーが見えてんな
265 17/06/12(月)01:15:44 No.432969559
今の時代にこんなゴミを出して誰が喜ぶんだ
266 17/06/12(月)01:15:57 No.432969605
>でもトリスタンは立ち位置がよくわからない 新作のガンダムですので 主役はザクⅢの人だけど
267 17/06/12(月)01:15:57 No.432969607
旧百式は関節の解釈とかが古いんじゃなく過渡期って感じなんだよね… 弄りづらくて困る
268 17/06/12(月)01:16:12 No.432969643
>アレックス直ってお出しされたらバーニィ完全に犬死だね ガンダムを17年足止めできたんだし十分よ
269 17/06/12(月)01:16:12 No.432969644
>アレックス直ってお出しされたらバーニィ完全に犬死だね 元から犬死である
270 17/06/12(月)01:16:16 No.432969660
>アレックス直ってお出しされたらバーニィ完全に犬死だね 結局核攻撃されないから元から割と犬死にだよ!
271 17/06/12(月)01:16:20 No.432969674
つまり魔改造トリスタンでスレ立てしてくれるんです?
272 17/06/12(月)01:16:26 No.432969693
>バーニィ完全に犬死だね もともとそういう話だろ!?
273 17/06/12(月)01:16:32 No.432969721
>今の時代にこんなゴミを出して誰が喜ぶんだ 君以外の人かな
274 17/06/12(月)01:16:56 No.432969793
別にアレックス健在だろうが壊れてようが関係無いのでは
275 17/06/12(月)01:17:11 No.432969823
>バーニィ完全に犬死だね もともとそうだよ
276 17/06/12(月)01:17:26 No.432969872
>つまり魔改造トリスタンでスレ立てしてくれるんです? というかこのキット特に改造する部分無いのよ 可動に拘る人は間接入れ替えだけど結局目立たない部分なのよね
277 17/06/12(月)01:17:27 No.432969874
>つまり魔改造トリスタンでスレ立てしてくれるんです? 褒めてるというか批判の批判みたいな全く内容の話に触れてないレスくらいしか無いから模型裏かレビューブログから引っ張ってくるんじゃねえかな…
278 17/06/12(月)01:17:31 No.432969887
>遠慮してたんじゃなくてわざわざ掘り返すほどの物じゃなかったってだけじゃねえかな クリスマスにくびちょんぱ!して数日で終戦 三年後にはジムカスタムみたいなのが普通に使われてるとなればわざわざアレックスを持ち出しても優位性もないしな
279 17/06/12(月)01:17:44 No.432969937
出てる作品は矢立文庫だから知名度皆無で機体自身も人気あるわけじゃない おまけにガンプラの出来が糞となればそりゃ擁護するやつなんていねえわな
280 17/06/12(月)01:17:57 No.432969973
>アレックス直ってお出しされたらバーニィ完全に犬死だね 一年戦争の趨勢を分ける戦場に出さなかったんだから充分な成果じゃねえかな