虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/12(月)00:01:52 働け!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/12(月)00:01:52 No.432951880

働け!!ゆでたまご 第1話 キン肉マン(嶋田隆司先生)×ネメシス(中井義則先生) 『キン肉マン』休載中企画第2弾! 超人の可動式フィギュアを使って、ゆでたまご両先生による 待望の新シリーズ打ち合わせをリアル再現!? 【次回更新予定:6月19日】

1 17/06/12(月)00:02:23 No.432951994

先週見れんかった

2 17/06/12(月)00:02:48 No.432952081

ここで兄さん出てきてダメだった

3 17/06/12(月)00:02:50 No.432952092

大変だから3回言いました

4 17/06/12(月)00:02:52 No.432952102

興味ないからいいけどあの穴埋めの奴は打ち切りになったの?

5 17/06/12(月)00:03:04 No.432952145

ロンズデーライトパワーはデジタル作画でどうにかなるものじゃないんだなロンズデーライトパワー

6 17/06/12(月)00:03:06 No.432952156

やっぱり将軍様のあの体描くの大変だったんだな…

7 17/06/12(月)00:03:09 No.432952181

フィギュアーツ使うんだ…

8 17/06/12(月)00:03:10 No.432952184

いい加減にして下さい!

9 17/06/12(月)00:03:14 No.432952199

わりと面白かった

10 17/06/12(月)00:03:15 No.432952205

先週は知恵の輪マンがからまって カナスペがハチミツで滑らせて外そうとするっていう話だから見なくていいよ

11 17/06/12(月)00:03:15 No.432952206

いいかげんにしてください!で御飯ちゃんを思い出して吹く

12 17/06/12(月)00:03:39 No.432952295

連日泊まり込みですよ!

13 17/06/12(月)00:03:54 No.432952352

仲良いなこいつら

14 17/06/12(月)00:03:56 No.432952366

この感じだとまたスグル世代の話っぽいな まぁダディとか死にっぱなしだしね

15 17/06/12(月)00:04:04 No.432952400

もう再来週から新シリーズか・・

16 17/06/12(月)00:04:10 No.432952431

アイデア出ろー!グビグビグビ~!

17 17/06/12(月)00:04:21 No.432952488

やっぱり作画殺しなのかあれ

18 17/06/12(月)00:04:23 No.432952497

まあまず再登場ないだろうからそこは安心だよねロンズデーライトパワー

19 17/06/12(月)00:04:34 No.432952540

ロンズデーライトパワーとか

20 17/06/12(月)00:04:35 No.432952546

画材屋さんってことはデジタル作画じゃなくて実際にトーン貼ってるのか

21 17/06/12(月)00:04:36 No.432952548

シ ャ キ ィ

22 17/06/12(月)00:04:42 No.432952566

>興味ないからいいけどあの穴埋めの奴は打ち切りになったの? 「」ってほんと説明読まねーな

23 17/06/12(月)00:04:47 No.432952585

ダイヤモンドパワーだって大変そうなのにそれ以上じゃなあ

24 17/06/12(月)00:04:48 No.432952589

ロンズデーライトパワーそんなに大変だったんだ…

25 17/06/12(月)00:04:58 No.432952621

ロンズデーライトパワーとか

26 17/06/12(月)00:05:03 No.432952647

予想してたより面白かった 吹き出しの使い方うまいなぁ

27 17/06/12(月)00:05:10 No.432952671

ロンズデーライトあれトーン貼りまくってたのか…

28 17/06/12(月)00:05:11 No.432952674

そんな大変だったのかロンズデーライトパワー

29 17/06/12(月)00:05:13 No.432952691

>ロンズデーライトパワーとか ロンズデーライトパワーとか

30 17/06/12(月)00:05:18 No.432952707

あそこまで言うんなら本当に大変だったんだな… 連日泊まり込みって

31 17/06/12(月)00:05:23 No.432952731

先週のもその前のも本当につまらんかったからもう2度と描かなくていいよあの人… と思ったら結果発表イベントに名前が出てて何なの…

32 17/06/12(月)00:05:27 No.432952754

穴埋めのつまんなくて絵が汚い漫画よりスイと読めて面白かった

33 17/06/12(月)00:05:29 No.432952764

3人目のゆでたいへんだな

34 17/06/12(月)00:05:31 No.432952772

今三回言った?

35 17/06/12(月)00:05:47 No.432952847

ゆでのスタジオ名初めて知った スタジオ・エッグ

36 17/06/12(月)00:06:01 No.432952896

デジタルで描いてから次にトーン貼ってるのかな

37 17/06/12(月)00:06:07 No.432952922

スグル仕事しろ

38 17/06/12(月)00:06:21 No.432952993

>アイデア出ろー!グビグビグビ~! 今アイデア出ろって言いました?

39 17/06/12(月)00:06:21 No.432952994

>>ロンズデーライトパワーとか >ロンズデーライトパワーとか あとロンズデーライトパワーとか

40 17/06/12(月)00:06:25 No.432953007

公式が依頼して描いてるのに「」が今後描かなくていいとか何いってんの

41 17/06/12(月)00:06:27 No.432953016

先週までの1億倍程度には面白い

42 17/06/12(月)00:06:28 No.432953026

どこで見れんの?漫画読んでたサイトには無いんだけど

43 17/06/12(月)00:06:44 No.432953083

総選挙始まってたのか

44 17/06/12(月)00:06:50 No.432953116

su1898733.jpg

45 17/06/12(月)00:06:57 No.432953158

「」たちで超人応募祭りをやったら楽しそう

46 17/06/12(月)00:07:01 No.432953187

なんか変な模様だなーとしか思わなかったけどそんな手間かかってたのかロンズデーライトパワー

47 17/06/12(月)00:07:07 No.432953214

先週とかの漫画がどうかとかじゃなくて裏話として普通に面白い

48 17/06/12(月)00:07:14 No.432953250

流石にノープランってことはないよね 細部はまだ考えてないかもしれんけど

49 17/06/12(月)00:07:14 No.432953252

>興味ないからいいけどあの穴埋めの奴は打ち切りになったの? もう…帰れ…

50 17/06/12(月)00:07:17 No.432953263

そもそも先週あったのか 日付変わって見に行ったらマキバオーしか無かった気がした

51 17/06/12(月)00:07:18 No.432953269

シャキィ

52 17/06/12(月)00:07:22 No.432953281

あれ全部手作業で貼ってたんだ…

53 17/06/12(月)00:07:24 No.432953288

今週の面白いな

54 17/06/12(月)00:07:27 No.432953303

ネメシスのフィギュアシャキイするんだすごい

55 17/06/12(月)00:07:28 No.432953308

そこだけは君に伝えたかった!!

56 17/06/12(月)00:07:28 No.432953309

ロンズデーライトパワー大変だったんだ…

57 17/06/12(月)00:07:33 No.432953334

このコント面白いわ 漫画の打ち合わせとは思えないキレの良さだ

58 17/06/12(月)00:07:51 No.432953429

今も明日の俺が何とかしてくれる!なのか…

59 17/06/12(月)00:08:00 No.432953479

>>>ロンズデーライトパワーとか >>ロンズデーライトパワーとか >あとロンズデーライトパワーとか 今三回言った?

60 17/06/12(月)00:08:04 No.432953498

なんでネメの人関西弁なん?

61 17/06/12(月)00:08:14 No.432953535

3名様のアレは辛すぎて読むのやめたけど今日のは良かったわ

62 17/06/12(月)00:08:20 No.432953563

THE三名様にキャラ当てはめただけの焼きなおしだからね… なんかこんな同人みた!って気分になった

63 17/06/12(月)00:08:21 No.432953569

>「」たちで超人応募祭りをやったら楽しそう 出落ちメイド超人だらけじゃねーか!

64 17/06/12(月)00:08:21 No.432953570

ん? 今ロンズデーライトパワーって三回言うた?

65 17/06/12(月)00:08:25 No.432953591

「遊んでる方」呼ばわりされてるの知ってるんだ…

66 17/06/12(月)00:08:38 No.432953656

将軍様の最強パワーなんだから手抜きはできないよね でもマジで泊まり込みだったとしたらすげえ

67 17/06/12(月)00:08:41 No.432953671

流石にこれはネタだよね?あらすじぐらい決まってるよね?

68 17/06/12(月)00:08:45 No.432953692

ただ喋らせてるだけなんだけどサダハルが関西弁喋ってるだけで面白いからズルい

69 17/06/12(月)00:08:53 No.432953731

>公式が依頼して描いてるのに「」が今後描かなくていいとか何いってんの 個人の感想に公式が依頼云々は関係ないんじゃねえかな

70 17/06/12(月)00:08:56 No.432953753

>なんでネメの人関西弁なん? ゆでもたまごも両方大阪人だぞ

71 17/06/12(月)00:09:02 No.432953782

>いい加減にして下さい! 新しい素材が提供されるとは

72 17/06/12(月)00:09:06 No.432953791

シャキィ

73 17/06/12(月)00:09:08 No.432953803

前に僕の考えた超人祭りしたのは無量大数軍が出たときだっけか

74 17/06/12(月)00:09:12 No.432953816

>なんでネメの人関西弁なん? 説明書読んでから喋れ…

75 17/06/12(月)00:09:13 No.432953826

遊んでるほうのゆで

76 17/06/12(月)00:09:25 No.432953874

>個人の感想に公式が依頼云々は関係ないんじゃねえかな

77 17/06/12(月)00:09:27 No.432953887

>「」たちで超人応募祭りをやったら楽しそう 超人メイドブームももう数年前か… 『一部の「」はimgと週刊プレイボーイ編集部を間違えてる』 と言われたものだ

78 17/06/12(月)00:09:40 No.432953942

>「遊んでる方」呼ばわりされてるの知ってるんだ… ヒ見てるからね…

79 17/06/12(月)00:09:45 No.432953951

書き込みをした人によって削除されました

80 17/06/12(月)00:09:45 No.432953952

面白かったけど結局何もわからん!

81 17/06/12(月)00:09:47 No.432953962

あっ穴埋めがつまらなすぎて投票するの忘れてた…

82 17/06/12(月)00:09:50 No.432953975

先生お覚悟~~~~!!

83 17/06/12(月)00:09:55 No.432953995

キン肉マンで検索しても出てこないからわからんかった ゆでたまごで出てきた

84 17/06/12(月)00:10:00 No.432954015

su1898737.jpg ネタじゃなくて本気でそう思ってそうなのがゆでの恐ろしいところだ

85 17/06/12(月)00:10:07 No.432954042

そういえばソルジャー出てこなかったね

86 17/06/12(月)00:10:11 No.432954061

ゆでたまごコンビは大阪出身だったなそーいえば

87 17/06/12(月)00:10:15 No.432954084

THE三名様は名作なんだけどね…

88 17/06/12(月)00:10:24 No.432954130

>面白かったけど結局何もわからん! ロンズデーライト

89 17/06/12(月)00:10:28 No.432954147

本当にアイデアすっからかんなら今なら応募超人がラスボス候補にとか有り得るんだろうか

90 17/06/12(月)00:10:30 No.432954162

完結したんだし始祖編はアニメ化するよね?

91 17/06/12(月)00:10:36 No.432954209

働いてない方と呼ばれているとか…

92 17/06/12(月)00:10:40 No.432954226

>面白かったけど結局何もわからん! 次の敵どないしよう…

93 17/06/12(月)00:10:40 No.432954229

閻魔帳に載ってた打ち合わせ裏話はこうやって誕生するのか…

94 17/06/12(月)00:10:41 No.432954230

フィギュアーツの売れ行きに貢献…するかなこれ なんか顔が微妙だなって改めて思ってしまった 動かしてるとめちゃくちゃ楽しいんだけどね

95 17/06/12(月)00:10:43 No.432954239

パイプ椅子はついてくるのな

96 17/06/12(月)00:10:56 No.432954293

最後のページ見て気が付いたけど人気投票始まってたのか

97 17/06/12(月)00:11:06 No.432954352

働かない方たってかなり前から言われてるし

98 17/06/12(月)00:11:11 No.432954370

まさか無量大数軍編や始祖編の話もお酒パワーで書いたんじゃねーだろうな!

99 17/06/12(月)00:11:11 No.432954372

そんなシャキィするほど大変やったん?でだめだった

100 17/06/12(月)00:11:21 No.432954418

てかあれアーツだったんだね リボだと思ってた

101 17/06/12(月)00:11:22 No.432954426

二週間…かぁ

102 17/06/12(月)00:11:23 No.432954429

穴埋めより面白いぞ今回の寸劇

103 17/06/12(月)00:11:24 No.432954433

ゆでって牛が漫画の中でキン肉バスター破り思いついた時もその時点ではまだどうするか決めてなくて 来週の自分が何とかするだろうみたいな事してたし

104 17/06/12(月)00:11:25 No.432954441

>>>>ロンズデーライトパワーとか >>>ロンズデーライトパワーとか >>あとロンズデーライトパワーとか >今三回言った? ボクもロンズデーライトパワーでぐったりよ

105 17/06/12(月)00:11:34 No.432954469

まぁまさか本気でノープランということはあるまい …って純粋な気持ちでは読めない……

106 17/06/12(月)00:11:34 No.432954470

THE3名様は駄弁りが面白いから非日常な超人と噛み合い悪かったんだ…わざわざ本人呼んできてなんだけど

107 17/06/12(月)00:11:37 No.432954483

2週間後に新シリーズだ! >次の敵どないしよう…

108 17/06/12(月)00:11:39 No.432954491

総選挙結果発表でアニメ化発表来ないかな 平成29年だからこれ以上ないタイミングなんだけど

109 17/06/12(月)00:11:41 No.432954501

>THE三名様は名作なんだけどね… 名作かどうかは置いといてあれは楽しく読めてたよ

110 17/06/12(月)00:11:46 No.432954529

この2人本当に仲がいいよね

111 17/06/12(月)00:12:00 No.432954599

っていうか正気ですか「」・マン ゆでがノープランじゃないとでも?

112 17/06/12(月)00:12:07 No.432954644

38年もコンビやってるとかめちゃめちゃ仲良しなんだね

113 17/06/12(月)00:12:10 No.432954656

グビグビグビ~

114 17/06/12(月)00:12:15 No.432954682

今更かつ大きなお世話だけどトーンがつらいのならデジタルに移った方が良いのでは?と思ってしまう

115 17/06/12(月)00:12:16 No.432954689

つかサダハルは泊まり込みして大丈夫? たしか入院してたんでしょ?

116 17/06/12(月)00:12:21 No.432954716

ありそうなネタとしては王位継承編のキャラ再登場か始祖編で出てきた他の神々との闘いか

117 17/06/12(月)00:12:23 No.432954729

仲悪かったら38年も続かないよ…

118 17/06/12(月)00:12:48 No.432954869

どっかにブドーみたいの落ちてねーかなー! みたいな本音でだめだった キャラ作り大事にするのいいよね

119 17/06/12(月)00:12:52 No.432954887

>ゆでがノープランじゃないとでも? 惑わされるな

120 17/06/12(月)00:13:07 No.432954949

また空から超人の軍団やってこさせれば数週間稼げると思う

121 17/06/12(月)00:13:07 No.432954951

作画担当ゆでがラスボスのシリーズは怖いもの見たさで見てみたくもある

122 17/06/12(月)00:13:07 No.432954952

ロビンどうするかはまだ考えてなさそうだな…

123 17/06/12(月)00:13:31 No.432955083

ハードルがクソ上がってるからグビグビしたい気持ちも分かる

124 17/06/12(月)00:13:31 No.432955084

一時期は仕事場も別にしてたけどまた元通りにやるようになったらしい

125 17/06/12(月)00:13:34 No.432955097

>どこで見れんの?漫画読んでたサイトには無いんだけど https://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-782875/ あるじゃん

126 17/06/12(月)00:13:34 No.432955103

し、新シリーズは6月中旬から始まるのではなかったのかー!?

127 17/06/12(月)00:13:40 No.432955135

>どっかにブドーみたいの落ちてねーかなー! あんな怪物が道端に落ちていてたまるか

128 17/06/12(月)00:13:47 No.432955168

>また空から超人の軍団やってこさせれば数週間稼げると思う 思いつかなかったら3人目の剣道着がでてくるな…

129 17/06/12(月)00:14:06 No.432955260

担当(ソルジャー)に付属のパイプ椅子何に使うのか少し迷ったけどLの陣形用だわよく考えたら 将軍のこのヤロー!攻撃の印象が無駄に強くて

130 17/06/12(月)00:14:09 No.432955272

>し、新シリーズは6月中旬から始まるのではなかったのかー!? 構想は始まった!

131 17/06/12(月)00:14:12 No.432955292

スタジオ・エッグのスタッフは最低でも十年選手揃いのベテランどもで 相当な手練揃いなのにそれでもロンズデーライトには敵わないのか… サンシャインの格子模様が全て等間隔になってたりする丁寧な仕事

132 17/06/12(月)00:14:31 No.432955376

>ロビンどうするかはまだ考えてなさそうだな… 難の説明もなくふらと現れそうでもある タッグで死んで王位で急にゴワス喋りになったスモウマンのように

133 17/06/12(月)00:14:36 No.432955391

>し、新シリーズは6月中旬から始まるのではなかったのかー!? 当初の予定では先週でTHE超人様は終わってこれ掲載のはずだった でもそうならなかった つまり割とマジでノープランなので引き延ばし…

134 17/06/12(月)00:14:37 No.432955395

さすがにもう考えてはいるだろうけど 武道みたいな~とかアイデア出ろグビグビ~辺りは実際にやってそうだ

135 17/06/12(月)00:14:43 No.432955417

プロレス技も伝える時もツーカーで通じ合ってるって単行本で言ってたな それでも伝わらない時は実際に技を掛け合ったりしてるとか

136 17/06/12(月)00:14:46 No.432955428

正義悪魔完璧の開祖についてしっかり描いちゃったからな 他に何かいるかな

137 17/06/12(月)00:14:55 No.432955468

ミステリアスパートナーはグビグビグビ案件だったのか

138 17/06/12(月)00:14:59 No.432955485

>>どっかにブドーみたいの落ちてねーかなー! >あんな怪物が道端に落ちていてたまるか テムズ川なら?

139 17/06/12(月)00:15:00 No.432955490

う、裏切られた・・・

140 17/06/12(月)00:15:01 No.432955498

カナディに投票してきた

141 17/06/12(月)00:15:17 No.432955561

やっぱり神々だよね

142 17/06/12(月)00:15:21 No.432955575

やべえ次回の敵とか考えてなさそう

143 17/06/12(月)00:15:22 No.432955579

ただの場繋ぎのマンガだしあんまり突っ込むのも野暮だけど担当が出てきてから自己紹介で三コマも使ってやがる…

144 17/06/12(月)00:15:23 No.432955585

技モデル作って3Dでやってるのに作画は結局アナログなんだな そういやプリントアウトして下に敷いて書いてるとかなんかで読んだ気がする

145 17/06/12(月)00:15:25 No.432955596

これならまた一週で姿が変わる超人が見られるかもしれんな…

146 17/06/12(月)00:15:28 No.432955609

>スタジオ・エッグのスタッフは最低でも十年選手揃いのベテランどもで オオオ イイイ

147 17/06/12(月)00:15:29 No.432955618

つか無理して始めるくらいなら半年くらい充電してもらってもいいよ… まだオリジン編消化しきれてないし

148 17/06/12(月)00:15:32 No.432955635

使われなかったネタをまさかここでほうり込んでくるとは参るね…

149 17/06/12(月)00:15:41 No.432955666

神々かあるいは超人オリンピックか…

150 17/06/12(月)00:15:42 No.432955682

1ヶ月で次シリーズとか大丈夫?って思ってたし 3ヶ月ぐらい休んでも構わんよ 穴埋めには始祖編ダイジェストでものせとけばいい

151 17/06/12(月)00:15:44 No.432955689

新シリーズ開始予定再来週か…

152 17/06/12(月)00:15:59 No.432955750

3Dソフトでエラーが出るダディの技とか遊んでる方は絵描きの方に無茶ばかり押し付けるな

153 17/06/12(月)00:16:08 No.432955787

時間超人をもう一度

154 17/06/12(月)00:16:34 No.432955893

でものこのライブ感というか出たとこ勝負なのがゆでらしくていいよね…

155 17/06/12(月)00:16:38 No.432955914

トーンに関してはブラックホールに表情つけろとか注文するような奴だしな… そしてしっかり表情描いてくる

156 17/06/12(月)00:16:47 No.432955950

このソルジャーがいわゆる超有能な編集さん?

157 17/06/12(月)00:16:48 No.432955953

いつものサービストークで普通にやってるかと

158 17/06/12(月)00:16:51 No.432955972

死んだアシュラとか蘇らせるついでに名前は出ているけどまだ登場はしていない既に死んだ過去の超人たちとの話とかどうだろう

159 17/06/12(月)00:16:56 No.432955987

次の次のシリーズとか考えるともう気が遠くなる話だ

160 17/06/12(月)00:16:57 No.432955988

虐殺王だって出番の約1年前からデザイン考えてたらしいから 少なくとも完結前からある程度次の構想はあるとは思う

161 17/06/12(月)00:16:58 No.432955992

仮に今のシリーズの続編になったとしたらロンズデーライトパワー祭りになりそうなんだけど大丈夫なの

162 17/06/12(月)00:17:03 No.432956012

>>どこで見れんの?漫画読んでたサイトには無いんだけど >https://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-782875/ >あるじゃん ごめん今もう一回見直したらあったわ なんでかサイト側がまだ更新されてなかったみたい

163 17/06/12(月)00:17:04 No.432956016

昔より絵が上手くなってるし 時代も変わったしパソコンとかで書いてるんだろうなって先入観あったけど トーンの重ね貼りとか言ってってビックリした パソコンじゃなかったんだ・・・

164 17/06/12(月)00:17:25 No.432956104

話は来週の俺がなんとかするってやってたのが担当が加わって一人じゃないぜ!感が出てる

165 17/06/12(月)00:17:26 No.432956112

>このソルジャーがいわゆる超有能な編集さん? それはオリジン編前半の編集じゃないか

166 17/06/12(月)00:17:28 No.432956124

ロビン消滅を阻止する為にラジナンとの抗争に未来から新世代超人が乱入!

167 17/06/12(月)00:17:41 No.432956188

キャラがまんま地位の差なのだろうか

168 17/06/12(月)00:17:51 No.432956231

一部デジタル作画じゃねえの おっさんのサッサッとか

169 17/06/12(月)00:18:01 No.432956273

武道の必殺技喰らうロンデー将軍とか絶対描きたくねえ…

170 17/06/12(月)00:18:05 No.432956293

>なんでかサイト側がまだ更新されてなかったみたい ブラウザのキャッシュじゃねーかな

171 17/06/12(月)00:18:18 No.432956378

編集と働かないほうのゆでが噛み合ってるときのゆでは奇跡のような働きをする 昔から編集の助言を得て展開にテコ入れして大成功とか多かったし

172 17/06/12(月)00:18:19 No.432956385

>仮に今のシリーズの続編になったとしたらロンズデーライトパワー祭りになりそうなんだけど大丈夫なの 将軍が出張るようなことになってたまるか せめて神越え達成した牛に任せよう

173 17/06/12(月)00:18:23 No.432956404

>このソルジャーがいわゆる超有能な編集さん? 今回のシリーズは担当が一回変わってると聞いた でもどっちも有能でかつ大の肉ファンなのは間違いないと思う

174 17/06/12(月)00:18:31 No.432956448

>仮に今のシリーズの続編になったとしたらロンズデーライトパワー祭りになりそうなんだけど大丈夫なの 悪魔将軍+友情パワーでやっと出る力がそんなポンポン出ないだろ

175 17/06/12(月)00:18:41 No.432956493

手書きでローンズデーライトとダイヤモンドやってたの?えっ、なんで……

176 17/06/12(月)00:18:45 No.432956508

ジャスティスマン(わりとめんどいデザイン)と 悪魔腕アシュラマン(超めんどいデザイン)の プロレスを週刊(よく休むけど)で描けとか控えめにいって発狂案件だしね…

177 17/06/12(月)00:18:59 No.432956563

武道のダイヤモンドもたぶんトーンだよね 将軍のロンズデーライトはトーン重ね貼りで その二人の奥義のぶつかり合いとか正気か

178 17/06/12(月)00:19:35 No.432956702

いい加減にしてください!でダメだった

179 17/06/12(月)00:19:35 No.432956706

>仮に今のシリーズの続編になったとしたらロンズデーライトパワー祭りになりそうなんだけど大丈夫なの そんなにポンポン出したらありがたみがないからやらないだろうに

180 17/06/12(月)00:19:39 No.432956724

>せめて神越え達成した牛に任せよう 固い牛…和牛ではなさそうだな

181 17/06/12(月)00:19:39 No.432956725

画材屋さん大儲けやな!

182 17/06/12(月)00:19:54 No.432956785

無茶振りする方のゆで しっかり仕上げてくる方のゆで つじつま合わせ考える方のゆで の三人編成だからな新シリーズになってから

183 17/06/12(月)00:19:55 No.432956789

ロンズデーライトは鬼岩城と同じ作画殺しパワーを感じる

184 17/06/12(月)00:19:55 No.432956790

たまにゆで病気のため休載とかなると本当に心配になるからあんま無理しないでほしいね 未完のままポックリ逝かれちゃたまんねぇからなぁ~~っ!

185 17/06/12(月)00:19:56 No.432956795

逆に言えばもう人生であれほど描き込むことは無いんじゃないかな

186 17/06/12(月)00:20:00 No.432956817

シャキィ

187 17/06/12(月)00:20:24 No.432956911

ビッグザ武道と同じ格好の完璧超人で実は超人閻魔で更に実は完璧始祖で今シナリオのラスボスなんて化物キャラ そうそう思いつかないよなそりゃあ…

188 17/06/12(月)00:20:26 No.432956942

ゆでじゃないほう

189 17/06/12(月)00:20:39 No.432957025

つまりアニメ化したら作画の皆さんは地獄を見るということか

190 17/06/12(月)00:20:40 No.432957030

ポーズの参考としてデジタルフィギュアとかは使うけど 最終的なアウトプットは全部アナログらしいよ

191 17/06/12(月)00:20:46 No.432957061

>悪魔腕アシュラマン(超めんどいデザイン) ここ数日のジャンププラス公開分の展開がまさにそこだったな 今日に至ってはテリーに牛腕生えたけど牛この後普通に生きて出てくるよな…?

192 17/06/12(月)00:20:59 No.432957124

>たまにゆで病気のため休載とかなると本当に心配になるからあんま無理しないでほしいね ラーメンの残り汁の一件は冷や汗ものだった

193 17/06/12(月)00:21:08 No.432957166

>ポーズの参考としてデジタルフィギュアとかは使うけど >最終的なアウトプットは全部アナログらしいよ 稼働範囲外ですの嵐らしいな

194 17/06/12(月)00:21:08 No.432957168

まずアシュラマンのバトルちゃんと描けてる時点で十分おかしい

195 17/06/12(月)00:21:09 No.432957176

サタンは?

196 17/06/12(月)00:21:27 No.432957266

トーンって将軍ボディとかに合わせて切り抜いて貼付けるんでしょ 最終戦途中からずっとそれ続けてたんだから…

197 17/06/12(月)00:21:37 No.432957316

>ビッグザ武道と同じ格好の完璧超人で実は超人閻魔で更に実は完璧始祖で今シナリオのラスボスなんて化物キャラ >そうそう思いつかないよなそりゃあ… 始祖編第一話じゃどこまで構想練ってたとかどこかに書いてあったっけか

198 17/06/12(月)00:21:39 No.432957326

>つまりアニメ化したら作画の皆さんは地獄を見るということか そこはもうデジタルなんじゃねぇかな

199 17/06/12(月)00:21:42 No.432957341

そりゃあちゃんと計画的にやってたら金銀の銀の方忘れるとかないもんな・・・

200 17/06/12(月)00:21:55 No.432957398

今回のアシュラはそんな複雑な関節技使わなかったけど リボーンアシュラはマジでヤバい関節技連発しててあれ描き切るのはおかしいとしか言いようがない 涅槃ツイストとかどうなってんのあれ

201 17/06/12(月)00:21:57 No.432957410

先週見逃したというかスルーしてたけど つまらない言われたら逆にどんなのだったか気になってくるな

202 17/06/12(月)00:21:59 No.432957418

トーンはデジタルかと思ってたわ

203 17/06/12(月)00:22:00 No.432957426

近所の画材屋さん特定のトーンだけ売れすぎて不思議におもっただろうな…

204 17/06/12(月)00:22:14 No.432957478

su1898746.png そんなに大変に見えへんけどなあ 大げさやなあ

205 17/06/12(月)00:22:23 No.432957518

銀のシャキーン忘れてたってのはネタバレ防止とゆでのサービスだろ

206 17/06/12(月)00:22:27 No.432957541

>まずアシュラマンのバトルちゃんと描けてる時点で十分おかしい 3Dモデル使ってもこんなんできるか!ってパソコンの方がキレるんだっけ

207 17/06/12(月)00:22:44 No.432957636

虐殺スパークなんてとんでもない殺意の塊をよく考えて形にしたなと尊敬してる

208 17/06/12(月)00:22:58 No.432957696

>そんなに大変に見えへんけどなあ >大げさやなあ 途中で絵を書かなくなったほうはそういうこと言う

209 17/06/12(月)00:23:07 No.432957736

タワーブリッジネイキッドはエラー吐いたけど頑張って描いてもらったらしい アロガントも絶対エラー吐くと思うあれ

210 17/06/12(月)00:23:34 No.432957859

>su1898746.png これ目と手がこわれる作業だ…

211 17/06/12(月)00:23:34 No.432957860

二世と一世で超人オリンピックしてほしいけど見たいの自分くらいしかいなそう

212 17/06/12(月)00:24:00 No.432957989

エラー吐く様な技ポンポン生むようなセンスも凄い

213 17/06/12(月)00:24:07 No.432958021

来週もこれなら面白そうだな

214 17/06/12(月)00:24:16 No.432958059

本人たちの人形劇だけでもう前回までより面白くてダメだった

215 17/06/12(月)00:24:16 No.432958060

実際アロガントはフィギュアで再現しようとしたら折れたって「」の証言があったし 3Dモデリングソフトも折れるわバーカ!ってエラー吐いてもおかしくない

216 17/06/12(月)00:24:35 No.432958157

作画殺しの奥義やで!でだめだった

217 17/06/12(月)00:24:38 No.432958170

同期の吸血鬼も4部ごろの著者近影かなんかでシリーズが続けば続くほど敵をどんどん強くしないといけないことについて語ってたな

218 17/06/12(月)00:24:39 No.432958176

アロガントはフィギュアを破壊しないと再現できない ある意味原作再現ではあるが

219 17/06/12(月)00:24:41 No.432958184

>そりゃあちゃんと計画的にやってたら金銀の銀の方忘れるとかないもんな・・・ シャキーンして1年たったんだっけ… それで散々ネタにもされてたけど サイコとの1戦で全部乗り切ったのはほんとすげえわ

220 17/06/12(月)00:24:59 No.432958254

>su1898746.png よく見たらキチガイじみてる…

221 17/06/12(月)00:25:01 No.432958269

肉ショップ行くとよく原稿飾ってあるけどあれプリントアウトした奴だと思ってた

222 17/06/12(月)00:25:10 No.432958296

でもまぁ超人閻魔以上の敵のアイデア出すの無理じゃねとは思う

223 17/06/12(月)00:25:17 No.432958317

>su1898746.png ずっとコンピューターで作った画像張り付けてたと思ってたけど人力とかバカじゃないの!?

224 17/06/12(月)00:25:26 No.432958356

>二世と一世で超人オリンピックしてほしいけど見たいの自分くらいしかいなそう (電車止めて失格になるテリーとケビン)

225 17/06/12(月)00:25:47 No.432958438

ゆではコピー芸を結構多様するけど 人力でやってるならそれくらいの手間は仕方ないな…

226 17/06/12(月)00:25:50 No.432958462

てっきりこういう万華鏡的なトーンがあるのかと

227 17/06/12(月)00:25:55 No.432958485

>同期の吸血鬼も4部ごろの著者近影かなんかでシリーズが続けば続くほど敵をどんどん強くしないといけないことについて語ってたな あっちは主人公を部ごとに変えてるからラスボスの風味変えても良かったからな…

228 17/06/12(月)00:25:59 No.432958497

>同期の吸血鬼も4部ごろの著者近影かなんかでシリーズが続けば続くほど敵をどんどん強くしないといけないことについて語ってたな あっちは4部ラスボスをただの人間にすることでパワーインフレは抑えたけど 「複雑さ」がどんどんインフレしてる

229 17/06/12(月)00:26:04 No.432958521

>でもまぁ超人閻魔以上の敵のアイデア出すの無理じゃねとは思う もう後戦うとしたら百柱の神かサタンしかいなくないかな…

230 17/06/12(月)00:26:29 No.432958641

>su1898746.png あんまり気にしてなかったけどアナログって考えるとダイヤモンドでも面倒くさそうだしロンズデーライトはなんかもう酷いな!

231 17/06/12(月)00:26:30 No.432958650

将軍の腰のやつ格子状になってて凹んでる部分だけに貼ってない? 控えめにいって死ぬのでは

232 17/06/12(月)00:26:49 No.432958733

>su1898746.png すげえ 眼鏡外して画像見ても描き込み凄いの何となく分かる

233 17/06/12(月)00:27:22 No.432958885

>将軍の腰のやつ格子状になってて凹んでる部分だけに貼ってない? >控えめにいって死ぬのでは あれは作画殺しの奥義やで!

234 17/06/12(月)00:27:23 No.432958887

残ってるので思いつくのはサタンかねぇって感じはする

235 17/06/12(月)00:27:33 No.432958917

本当に超人列伝とかどんどん描いて欲しいけど お二人とももう56才だからなあ

236 17/06/12(月)00:27:58 No.432959009

無難にオリンピックかタッグマッチでもいいんだ というか見たい

237 17/06/12(月)00:28:07 No.432959044

マンタたちを久々に見たいよ

238 17/06/12(月)00:28:07 No.432959046

サタン関係の話読みたいけど 全てはゆで次第だよな…

239 17/06/12(月)00:28:11 No.432959063

そういえば将軍こと金の過去掘り下げる中でサタン関連はがっつり外してたけど まあ絡めると余計めんどくさいとかあるだろうしな…

240 17/06/12(月)00:28:23 No.432959111

アニメになったらロンズデーライトパワーもCG班殺しと言われそうだ

241 17/06/12(月)00:28:32 No.432959150

サタンや神出すとどうしてもまた将軍やあやつが絡みそうで もう休ませてあげたい

242 17/06/12(月)00:28:33 No.432959156

ロンズデーライトパワーとか…

243 17/06/12(月)00:28:54 No.432959242

新シリーズはどうやってスグル出すのかな 始祖編は敵にサダハルいたんで多分不問になってそうだけど

244 17/06/12(月)00:29:14 No.432959307

>あっちは4部ラスボスをただの人間にすることでパワーインフレは抑えたけど >「複雑さ」がどんどんインフレしてる ほぼパワーインフレだけで進んだDBって凄いよね

245 17/06/12(月)00:29:18 No.432959322

>ロンズデーライトパワーとか ロンズデーライトパワーとか…

246 17/06/12(月)00:29:18 No.432959324

むかしから手間かかることかなりやってるけど 今作だとサイコマンの服の柄がめっちゃ大変そうだったな

247 17/06/12(月)00:29:27 No.432959350

新シリーズは2週間後か

248 17/06/12(月)00:29:38 No.432959390

>サタン関係の話読みたいけど >全てはゆで次第だよな… サタンでろ~グビグビグビ~!

249 17/06/12(月)00:29:43 No.432959415

>su1898746.png >そんなに大変に見えへんけどなあ >大げさやなあ デジタルならまだなんとかなるというか時間かなり短縮出来そうだけど 手描きでこれは……1ページ何時間要るんだか

250 17/06/12(月)00:29:48 No.432959439

超人粛清したら次は神ぶち殺しに行くかんな!ってあやつの発言もあったし神かなと予想はしてた まさか本当に何も考えてないので…?

251 17/06/12(月)00:29:49 No.432959447

始祖編の前にマシンガンズ結成秘話やったみたいに しばらく読み切りでもいいのよ 個人的には闘将御前試合完結編が見たい

252 17/06/12(月)00:30:21 No.432959573

これ週間でやってたんだなって思うと そら泊まり込みになるわ

253 17/06/12(月)00:30:34 No.432959628

パイプ椅子は付属するんだ…

254 17/06/12(月)00:30:51 No.432959691

超人列伝みたいな短編続けるでもいいんじゃと思ったが 始祖編もほぼほぼ毎週やってたわけで週刊の密度でガンガン出せるもんじゃないか…

255 17/06/12(月)00:31:00 No.432959727

>今作だとサイコマンの服の柄がめっちゃ大変そうだったな 黒基調のグリムリパーから白基調にすることで ちょっとだけ描きやすくなってる

256 17/06/12(月)00:31:04 No.432959744

>超人粛清したら次は神ぶち殺しに行くかんな!ってあやつの発言もあったし神かなと予想はしてた >まさか本当に何も考えてないので…? あやつに理由あってもスグルに何一つ神ぶっ倒す理由無いんだよな… また例えばカピラリアろうとする過激派の神がいるなら別だろうけど

257 17/06/12(月)00:31:14 No.432959791

結局アイデアが浮かばなかったので作画ゆでが話を作ることに!

258 17/06/12(月)00:31:20 No.432959809

>>ロンズデーライトパワーとか >ロンズデーライトパワーとか… あとロンズデーライトパワーとかな

259 17/06/12(月)00:31:22 No.432959816

>今作だとサイコマンの服の柄がめっちゃ大変そうだったな サイコは言動も今までのゆでマンガにいなかったタイプのキャラだったからセリフにめっちゃ気を使ってたとか言ってたな 他の始祖もセリフはかなり練ってたらしいけど

260 17/06/12(月)00:31:30 No.432959834

アナログでこれ週刊連載とか正気ですか!?

261 17/06/12(月)00:31:42 No.432959879

>パイプ椅子は付属するんだ… する

262 17/06/12(月)00:31:57 No.432959941

>今作だとサイコマンの服の柄がめっちゃ大変そうだったな su1898764.jpg 控えめに言って気が狂う

263 17/06/12(月)00:32:03 No.432959962

>パイプ椅子は付属するんだ… Lの陣形は最後まで望みを捨てず戦え!をやらなきゃいけないからな

264 17/06/12(月)00:32:37 No.432960112

>あやつに理由あってもスグルに何一つ神ぶっ倒す理由無いんだよな… 神からの干渉は王位編でやったことだしな

265 17/06/12(月)00:32:38 No.432960114

>無難にオリンピックかタッグマッチでもいいんだ >というか見たい 肉戦争牛砂ネメピークネプにアタル兄さんの八人でトーナメントでいいんじゃないかな

266 17/06/12(月)00:33:15 No.432960271

ちょっとまってくれ 別にロンズデーライトパワーのトーンの柄を 作画じゃない方が指定したわけでもないのでは

267 17/06/12(月)00:33:16 No.432960281

>>パイプ椅子は付属するんだ… >する 一つだけなら将軍に持たせて遊べるな! 血盟軍全員に付属しててLの陣形ごっこできるのが理想だけど

268 17/06/12(月)00:33:31 No.432960340

正義超人が基本的に超人強度低めな理由とかも知りたい

269 17/06/12(月)00:33:37 No.432960373

まさかビックリマンのキラキラみたいなの手作業で作ってるわけじゃないよね? あの模様自体はトーンであるんだよね

270 17/06/12(月)00:33:40 No.432960381

背景の画像の左側が切れ目のせいでネメシスが血を吐きながら黙らぬか下等超人どもがーっ!って言ってるように見えた

271 17/06/12(月)00:33:41 No.432960385

基本プロレスだからいわゆる敵というものがいなくても試合ができるのはいいことだ

272 17/06/12(月)00:34:14 No.432960514

今シリーズは戦ってないときも面白かったから期待してしまうなあ!

273 17/06/12(月)00:34:19 No.432960539

>まさかビックリマンのキラキラみたいなの手作業で作ってるわけじゃないよね? >あの模様自体はトーンであるんだよね どんだけトーン重ね張りしても全然終わらんし!

274 17/06/12(月)00:34:22 No.432960551

武道以上となったら現役の神やサタンしかいないだろう フェイスフラッシュも意図的に触れてないからそれも絡めて

275 17/06/12(月)00:34:33 No.432960608

>ちょっとまってくれ >別にロンズデーライトパワーのトーンの柄を >作画じゃない方が指定したわけでもないのでは ダイヤよりもっとキラッキラな感じで頼むわ!!

276 17/06/12(月)00:34:38 No.432960633

>ちょっとまってくれ >別にロンズデーライトパワーのトーンの柄を >作画じゃない方が指定したわけでもないのでは でも多分ダイヤモンドより強そうに魅せてくれ!みたいな言葉はあったんじゃね

277 17/06/12(月)00:34:41 No.432960648

>>>パイプ椅子は付属するんだ… >>する >一つだけなら将軍に持たせて遊べるな! >血盟軍全員に付属しててLの陣形ごっこできるのが理想だけど 牛にはついてないけどニンジャに二つパイプ椅子付いてるよ

278 17/06/12(月)00:34:59 No.432960718

神はともかくサタン的な存在は何人いるとか限定されて無かった気もする

279 17/06/12(月)00:35:01 No.432960732

>su1898764.jpg >控えめに言って気が狂う ひと昔前のアニメだと作画のために省略されるやつだこれ

280 17/06/12(月)00:35:05 No.432960748

ソルジャー掘り下げないかな

281 17/06/12(月)00:35:15 No.432960798

>牛にはついてないけどニンジャに二つパイプ椅子付いてるよ 何故ニンジャに2つも!?

282 17/06/12(月)00:35:24 No.432960827

普通に面白くてダメだった

283 17/06/12(月)00:36:01 No.432961000

よし思い付いた! 新シリーズはロンズデーライトパワーに目覚めたサタンクロスが主人公や!

284 17/06/12(月)00:36:04 No.432961013

前2週もこれでよかったんやないかな!

285 17/06/12(月)00:36:09 No.432961034

陣形といえばニンジャ

286 17/06/12(月)00:36:10 No.432961042

サイコはマグネットパワーのエフェクトも面倒だったと思う

287 17/06/12(月)00:36:14 No.432961064

>>牛にはついてないけどニンジャに二つパイプ椅子付いてるよ >何故ニンジャに2つも!? ニンジャといえばLの陣形だからな…

288 17/06/12(月)00:36:17 No.432961085

でもこのひらひらドレスはプロレス映えするぞ!!

289 17/06/12(月)00:36:24 No.432961121

>ソルジャー掘り下げないかな ソルジャー含めて他の王子候補の掘り下げしてくれないかな

290 17/06/12(月)00:36:25 No.432961127

ダイヤモンドパワーよりもっとすごいパワーを将軍が出すねん めっちゃすごい光でビカビカビカーッ!みたいなな ほんじゃ頼むで

291 17/06/12(月)00:36:30 No.432961154

今の作画ゆではめんどくさがるけど手を抜かないから好きよ じゃなきゃ知らないオッサンから知ってるオッサンにしないもんな

292 17/06/12(月)00:37:13 No.432961399

武道の黒い所だけ見ても宝石っぽいトーン貼って削って 更にその上からグラデトーン貼って削って… とやってるから実質トーン作業時間が倍になってるのよね

293 17/06/12(月)00:37:23 No.432961471

悪魔で超人強度高いやつは何らかの理由ついてなかったっけ

294 17/06/12(月)00:37:33 No.432961521

>>牛にはついてないけどニンジャに二つパイプ椅子付いてるよ >何故ニンジャに2つも!? だから 牛用

295 17/06/12(月)00:37:54 No.432961631

>今の作画ゆではめんどくさがるけど手を抜かないから好きよ >じゃなきゃ知らないオッサンから知ってるオッサンにしないもんな 今回のやり方でおっさんの変更やバカの麺脱却エピソード再現してほしい

296 17/06/12(月)00:37:55 No.432961635

この4コマなら何か月引き延ばしても割と許せる

297 17/06/12(月)00:37:57 No.432961646

>ソルジャー含めて他の王子候補の掘り下げしてくれないかな 王位編のように別れて御膳タッグマッチ!

298 17/06/12(月)00:37:58 No.432961648

ツルツルのおっさんからゴワゴワのおっさんに変身したからな でも一週休みは貰った

299 17/06/12(月)00:38:00 No.432961658

フォトショでもクリスタでもいいから導入すればだいぶ省力できそう

300 17/06/12(月)00:38:03 No.432961677

>>>牛にはついてないけどニンジャに二つパイプ椅子付いてるよ >>何故ニンジャに2つも!? >ニンジャといえばLの陣形だからな… プレバン限定だから今から探すと微妙に高いのが痛い

301 17/06/12(月)00:38:07 No.432961691

忘れがちだがほぼ週刊でやり切ったんだよな5年間 てかながかったな新シリーズ

302 17/06/12(月)00:38:12 No.432961719

>ソルジャー含めて他の王子候補の掘り下げしてくれないかな もしも新シリーズで神の話をするならそこ繋がりで出ないかな…

303 17/06/12(月)00:38:39 No.432961838

編集は心を鬼にしてパイプ椅子振り下ろさないといけないんだな 大変だな

304 17/06/12(月)00:39:18 No.432961996

poserは使ってんだしデジタルダメなわけでも無いんだよね トーン処理だけでも投げられないかな

305 17/06/12(月)00:39:58 No.432962184

完璧パイプ椅子の殴打が見られるのか

306 17/06/12(月)00:40:26 No.432962302

>poserは使ってんだしデジタルダメなわけでも無いんだよね 色々デジタルあさったけどやっぱ手書きが一番ってなった ポーザーだけは収穫だったが頼りすぎるのも駄目なんでデッサン教室にも通った

307 17/06/12(月)00:41:31 No.432962560

50の手習いか

308 17/06/12(月)00:41:33 No.432962568

>色々デジタルあさったけどやっぱ手書きが一番ってなった >ポーザーだけは収穫だったが頼りすぎるのも駄目なんでデッサン教室にも通った 真面目すぎる…

309 17/06/12(月)00:41:44 No.432962625

悪魔超人のメンツもめっちゃ掘り下げ出来たんだし 王位の登場キャラでそういうのあってもいいよね

310 17/06/12(月)00:41:47 No.432962640

アーツの販促にもなってる...

311 17/06/12(月)00:41:53 No.432962668

>真面目すぎる… しかも2世連載中だぞ

312 17/06/12(月)00:42:45 No.432962887

そういえば週一くらいのペースだったな 大変だったんだなぁ

313 17/06/12(月)00:43:58 No.432963183

そもそも究極タッグ終わって1か月後に新シリーズっていうのもいかれてる 究極タッグの悪評吹っ飛ばすのもすげーし

314 17/06/12(月)00:44:02 No.432963207

働かない方もラーメン足にこぼしたのわりと洒落にならない怪我になったし

315 17/06/12(月)00:44:21 No.432963296

えっ!?超強いレオパルドンが見られるんですか!?

316 17/06/12(月)00:44:33 No.432963334

スタジオベテラン揃いじゃなきゃ逆にあの書き込み毎週は無理だったろうな…

317 17/06/12(月)00:44:41 No.432963359

>王位の登場キャラでそういうのあってもいいよね ビデオカメラの超人とプリズマンとか出して欲しい

318 17/06/12(月)00:45:21 No.432963528

レインボーシャワー掘り下げられるのか…

319 17/06/12(月)00:45:21 No.432963530

>えっ!?超強いレオパルドンが見られるんですか!? ニンジャだって勝ったんだしありえない話ではない

320 17/06/12(月)00:45:30 No.432963566

今が全盛期といっても差し支えないんじゃないかな…

321 17/06/12(月)00:45:43 No.432963616

マンモス来るん!?

322 17/06/12(月)00:46:24 No.432963734

息抜きにサムソンティーチャーとアシュラの話をやろう

323 17/06/12(月)00:46:28 No.432963752

むしろ今こそ2世書いてほしいかもしれない

324 17/06/12(月)00:46:45 No.432963803

プリズマンにオメガマンとかの参加に至るまでとか気になるね

325 17/06/12(月)00:46:46 No.432963806

モーターマン掘り下げを……

326 17/06/12(月)00:47:26 No.432963934

二週間後の事は二週間後の俺が考えるから大丈夫だ

327 17/06/12(月)00:47:54 No.432964049

本来のソルジャーチーム結成秘話を…

328 17/06/12(月)00:48:01 No.432964073

>息抜きにサムソンティーチャーとアシュラの話をやろう ロンズデーライトパワー並に後から作画のほうからめっちゃ言われるやつだこれ

329 17/06/12(月)00:48:05 No.432964088

ジ・オメガマンはキャラ投票も微妙に外して番外編描き下ろしならずだったしな

330 17/06/12(月)00:48:12 No.432964114

ロンズデーライトパワーは本当に大変そうだよね…

331 17/06/12(月)00:49:15 No.432964354

閻魔がここまでクローズアップされると直々に命令受けたオメガも相対的に期待できるよね

332 17/06/12(月)00:49:17 No.432964359

設定固まった後から見るとプリズム野郎はほんと何なのあれ…

333 17/06/12(月)00:49:54 No.432964488

死者が多いからどこかしらで復活させないと…

334 17/06/12(月)00:50:18 No.432964575

>むしろ今こそ2世書いてほしいかもしれない あれから数年後…みたいにちょっと時間ジャンプして現代プロレスモチーフの二世見たいかも 今見ると二世の頃まではまだ総合すごいみたいなのあったなーってなるけど今は全然違うし

335 17/06/12(月)00:50:57 No.432964717

つまり今度はフェイスフラッシュ絡みの掘り下げがあるという事…

336 17/06/12(月)00:50:57 No.432964722

カピラリア光線が神の裁きみたいなもんだから元神の閻魔にそういうツテがあってもおかしくはないが…

337 17/06/12(月)00:51:06 No.432964756

その労力に見合った格好良さでよかったね…ってなるな

338 17/06/12(月)00:51:20 No.432964803

シャキィ

339 17/06/12(月)00:51:22 No.432964813

マンタ14のガキだったもんね2世 連載中にもっと年取ったかもしれんけど

340 17/06/12(月)00:52:01 No.432964970

ダディがロンズデーライト渦潮パワーで生還する話を

341 17/06/12(月)00:53:25 No.432965257

手書きの週刊連載って前提で見返すと始祖はどいつもデザイン狂ってるな

342 17/06/12(月)00:53:42 No.432965318

>マンタ14のガキだったもんね2世 >連載中にもっと年取ったかもしれんけど しかもスグルと違って超人オリンピック準優勝まで大きな挫折経験してないお坊ちゃんだからな

343 17/06/12(月)00:59:26 No.432966492

遊んでるほうとか誰が言ったんだよ!

344 17/06/12(月)01:00:37 No.432966735

働かないほうとは言ってるよね!

↑Top