17/06/11(日)23:19:24 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/11(日)23:19:24 No.432940836
やっぱカッコいいな
1 17/06/11(日)23:21:44 No.432941595
パワーストライプスがいいアクセント
2 17/06/11(日)23:22:37 No.432941874
煙シューシューするのもいい
3 17/06/11(日)23:23:19 No.432942101
配信で見返してるけどてつをもブラックのアクションもカッコいい
4 17/06/11(日)23:24:03 No.432942376
>煙シューシューするのもいい 最初はしないのな したはいいけど煙多かったり少なかったり そのうちこなれてくるけど
5 17/06/11(日)23:24:28 No.432942501
はじーめにーはじーめにー光ありー
6 17/06/11(日)23:27:11 No.432943361
変身シーンが別格よな バッタ怪人から装甲纏うってプロセスがかっこいい
7 17/06/11(日)23:31:27 No.432944503
関節の間の筋繊維?の生物感がいいのだ
8 17/06/11(日)23:31:35 No.432944537
ライダーパンチ→ライダーキックの流れって序盤はそんなやらないんだな
9 17/06/11(日)23:32:32 No.432944780
>関節の間の筋繊維?の生物感がいいのだ シャドームーンとの対比もいいな
10 17/06/11(日)23:34:32 No.432945274
>ライダーパンチ→ライダーキックの流れって序盤はそんなやらないんだな あれを耐えたのはほぼビルゲニアが唯一だという
11 17/06/11(日)23:34:57 No.432945385
動いてると従来のライダーと一緒だけど 変身の時の生物感がいい…
12 17/06/11(日)23:36:39 No.432945800
シャドームーンの歩く音だけでも個性出まくりでかっこいい
13 17/06/11(日)23:37:27 No.432946019
戦闘員とかいなくて一人で戦ってるのがかっこ良かった
14 17/06/11(日)23:38:51 No.432946382
・主題歌インスト ・アーアーアーアー ・テッ テッテッ どれがきても熱いカッコいい
15 17/06/11(日)23:38:59 No.432946425
改めて見るとBlackとRXって作風ホント違うなって どっちも好きだけどね
16 17/06/11(日)23:39:14 No.432946481
ブラックの頃ののぶひこいいよね…
17 17/06/11(日)23:39:29 No.432946557
OP走ってるだけ ED歩いてるだけ RXのほうがもっとシンプルだけど
18 17/06/11(日)23:39:32 No.432946567
見た目は超かっこいいのに既に組織的に陰から支配してるはずの 世界征服宣言したり幼稚園バスジャックとか当時でも懐かしい悪事始めるシャドームーン様
19 17/06/11(日)23:40:28 No.432946789
>・主題歌インスト >・アーアーアーアー >・テッ テッテッ >どれがきても熱いカッコいい アーアーアーが好き
20 17/06/11(日)23:41:46 No.432947093
イメージに反してそんなに活躍してないのぶひこ
21 17/06/11(日)23:42:19 No.432947236
キミハ ミタカ アイーガー
22 17/06/11(日)23:42:23 No.432947260
OPがバイク乗り回してるだけなのにカッコよすぎる…
23 17/06/11(日)23:43:11 No.432947474
光太郎とのぶひこのこいつらホモよ!感
24 17/06/11(日)23:44:30 No.432947786
ギリギリギリギリギリ
25 17/06/11(日)23:45:24 No.432948026
てつを(南光太郎)が変身した後も動きにまったく違和感がない
26 17/06/11(日)23:48:07 No.432948745
怪人とタイマンが見てるほうも気が抜けない
27 17/06/11(日)23:48:42 No.432948879
それまでは黒=悪のイメージだったけどてつをで印象ガラッと変わったな 逆に3神官が白い服着てたりシャドームーンがメカニカルな感じだったり
28 17/06/11(日)23:49:13 No.432949034
>光太郎とのぶひこのこいつらホモよ!感 そんなにねーよ!と言おうとしたが回想のシャワーシーンはうn…
29 17/06/11(日)23:49:17 No.432949051
変身ポーズのキレとかっこよさは今でもライダー1 続編でゆらゆらした変な踊りになっちゃったけど
30 17/06/11(日)23:49:37 No.432949129
>それまでは黒=悪のイメージだったけどてつをで印象ガラッと変わったな >逆に3神官が白い服着てたりシャドームーンがメカニカルな感じだったり おまけに黒部さんが悪側の博士だしな
31 17/06/11(日)23:49:43 No.432949146
バッタの改造人間がバッタ型のバイクに乗るという一見ギャグだがそれが恐ろしく似合ってる
32 17/06/11(日)23:50:20 No.432949298
変身ポーズがかっこいい 変身する時のてつをの眼光が凄い
33 17/06/11(日)23:50:23 No.432949303
エグゼイドなんかを見るとバイクが相棒ってのは後の作品にも影響を与えたように思える
34 17/06/11(日)23:50:42 No.432949394
やっぱりシンプルでかっこいいな
35 17/06/11(日)23:50:52 No.432949431
>変身ポーズのキレとかっこよさは今でもライダー1 最初の拳がギリギリ鳴ってる辺りでもう格好良くてダメだ
36 17/06/11(日)23:50:58 No.432949453
ディケイドのてつをで年甲斐もなく興奮した
37 17/06/11(日)23:50:58 No.432949455
まずクウガとか555じゃない?
38 17/06/11(日)23:51:15 No.432949522
怪人のビジュアルが怖くてなぁ
39 17/06/11(日)23:52:17 No.432949796
https://www.youtube.com/watch?v=Eks_5o0z6lI 変身の時にかかるこの曲が激しい
40 17/06/11(日)23:53:22 No.432950024
胸のゴルゴムのマークが改造人間であることを表してるね
41 17/06/11(日)23:54:27 No.432950238
ノブヒコ役の人終盤まで全然出番無かったけど怒らなかったのかな…
42 17/06/11(日)23:54:46 No.432950298
ノミ怪人とかクワゴ怪人とかが特に怖い
43 17/06/11(日)23:55:36 No.432950481
どこまで本当かは知らんけど出番ないもんで他の仕事入れたら余計に出番なくなったと聞いたな
44 17/06/11(日)23:56:10 No.432950584
ノミ怪人可愛いじゃん もういいよって仕事終わって部屋に帰るとことか
45 17/06/11(日)23:56:21 No.432950626
てつをと岡元次郎が同時期にデビューしたのがこの作品の奇跡
46 17/06/11(日)23:56:24 No.432950639
>ディケイドのてつをで年甲斐もなく興奮した まさかのWてつをでW変身は大興奮だったな
47 17/06/11(日)23:56:30 No.432950663
ビルゲニアはすごい頑張ったと思う
48 17/06/11(日)23:56:36 No.432950686
>ノブヒコ役の人終盤まで全然出番無かったけど怒らなかったのかな… 誰だって怒る 俺だって怒る
49 17/06/11(日)23:56:41 No.432950707
てつをのアーツ欲しいな… ダンとか烈とか本郷出るし続いて欲しい
50 17/06/11(日)23:57:28 No.432950858
冷凍マグロ盗んで来いとかアイドルで洗脳とか今思うとひどい作戦だなぁと
51 17/06/11(日)23:57:37 No.432950888
シャドームーンってキンタロスだっけ
52 17/06/11(日)23:58:34 No.432951070
信彦の中の人はなんか事務所の問題ですぐに出れなくなったとかそんなだったような
53 17/06/11(日)23:58:40 No.432951099
>冷凍マグロ盗んで来いとかアイドルで洗脳とか今思うとひどい作戦だなぁと ライダーより戦隊とかメタルヒーローっぽい
54 17/06/11(日)23:58:41 No.432951104
>冷凍マグロ盗んで来いとかアイドルで洗脳とか今思うとひどい作戦だなぁと アイドルで洗脳が今やられたらやばい作戦だと思うぜ
55 17/06/11(日)23:59:07 No.432951186
エンディングの歌がこども向けとは思えないかっこよさ
56 17/06/11(日)23:59:22 No.432951238
>てつをと岡元次郎が同時期にデビューしたのがこの作品の奇跡 仲いいイメージがあって実際そうだったけど 実は序盤だとアフレコのタイミング合わないのきっかけで仲悪かったという
57 17/06/11(日)23:59:42 No.432951326
こんなんでも当時はこんなのライダーじゃねえとか言われたんかな マフラー廃して肩にプロテクター付いてるし
58 17/06/11(日)23:59:43 No.432951327
てつを→バッタ男→ライダー
59 17/06/11(日)23:59:57 No.432951384
>エンディングの歌がこども向けとは思えないかっこよさ 気が付けば本当に歌の通りになってて切ない
60 17/06/12(月)00:00:27 No.432951528
>>てつをと岡元次郎が同時期にデビューしたのがこの作品の奇跡 >仲いいイメージがあって実際そうだったけど >実は序盤だとアフレコのタイミング合わないのきっかけで仲悪かったという てつをがわは次郎さんリスペクトで髪型同じにしたら怒られたらしい
61 17/06/12(月)00:00:29 No.432951533
豚になるのは次回作だっけ
62 17/06/12(月)00:01:08 No.432951698
>豚になるのは次回作だっけ あの先生千葉繁なんだよね…
63 17/06/12(月)00:01:23 No.432951758
じょうじが出ててびっくりした 結構特撮出てた
64 17/06/12(月)00:01:34 No.432951807
キングストーンフラッシュ!! 怪人の準備はすべてパー
65 17/06/12(月)00:02:47 No.432952077
>こんなんでも当時はこんなのライダーじゃねえとか言われたんかな >マフラー廃して肩にプロテクター付いてるし 言われたし てつをもこんな優男みたいな事言われた
66 17/06/12(月)00:02:50 No.432952096
>じょうじが出ててびっくりした >結構特撮出てた 前の年にフラッシュマンの幹部してたからな…
67 17/06/12(月)00:02:58 No.432952120
>>エンディングの歌がこども向けとは思えないかっこよさ >気が付けば本当に歌の通りになってて切ない まだ人の胸にぬくもりがあってまだ海の色がコバルトの時代か…
68 17/06/12(月)00:03:18 No.432952222
江原さんとかも出てた気がする あとキュアブラック
69 17/06/12(月)00:04:03 No.432952398
仮面ライダーは時代のイケメンが主演してるからなあ
70 17/06/12(月)00:04:12 No.432952442
バイオマンのレッドワンの人も出てるぞ
71 17/06/12(月)00:05:12 No.432952681
一つの作品にクワゴとイラガと2種類幼虫系の怪人いるしベニザケなんて他じゃ見られないモチーフ出てくるわ怪人のモチーフチョイスが独特だ
72 17/06/12(月)00:05:13 No.432952689
博士の役で北斗の拳のトキの人が出てた気がする
73 17/06/12(月)00:05:18 No.432952713
小山力也
74 17/06/12(月)00:06:19 No.432952982
RXにはターボの佐藤も出てたな
75 17/06/12(月)00:08:19 No.432953557
今でこそ声優のイメージだけど 平成初期辺りまでは俳優として特撮にもよく出てたよねじょーじ
76 17/06/12(月)00:09:04 No.432953788
>江原さんとかも出てた気がする アナウンサー役だっけ